(参加者のレビュー一覧) ページ 6) 話題のテーマパーク・チケット(観光施設) (ゴールデンウィーク特集2024) | 中東の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

中東
話題のテーマパーク・チケット(観光施設)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.24 4.24 / 5

体験談数

835

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

夜景はステキ

投稿者: チャモチャモ, 2020/02/01

年末年始に行きました。昼間の景色と夜景を見たくて17:30の会に予約して行きました。狙い通り、夕暮れからの夜景は素晴らしくこの時間で予約してとても良かったと思います。ラウンジでのお茶タイムも楽しみにしていたのですが、とてもゆったりできるような雰囲気ではなく、大勢の人で混み合い、少ないソファースペースは常に取り合いでした。皆さんお茶やコーヒーなどを飲んでいますが、ウェイターにお願いするとカフェラテやスイーツを出してくれました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

148階が断然お薦めです!

投稿者: Violet, 2020/01/27

母が前回行った際、そこまで混んでいる時期でなかったのに、ツアーで行っても入館までおそらく1時間以上待ったと記憶していたため、今回は148階のAt the Top SKYを申し込みました。
結果、大正解でした。混んでいる時期のため、長く待つことを懸念していましたが、待つ時間はほとんどなく、148階に上がれました。しばらく過ごした後、125,124階に降りてみましたが、あふれる人でゆっくり滞在することもできない雰囲気でしたので、すぐに下に降りました。ただ148階と125階でもだいぶ景色の見え方(地面やビルからの距離)が違うので、両方見られたことが良かったと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

カウントダウン旅行

投稿者: シェルちゃん, 2020/01/26

毎年 ラスベガスでカウントダウンしますが ドバイも最高でした  ゴージャス年末年始でした ブルジュハリファの大きさに圧倒されました 花火もすごかったです

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

SKY利用にして良かったです✨

投稿者: どんぐり, 2020/01/26

景色もさることながら、かなり混んでいましたので、優先入場・退場してもらえるSKYにして、大正解でした。SKYであることを積極的に現地係員にアピールしないと、優先してもらいにくいので、チケットを見せてSKY と言ったほうがいいです。前日にチケットを引き換えに行ったのですが、これもバウチャーを見せてSKYと言うことで優先して引き換えてもらえました。コーヒーとスイーツのおもてなしとありますが、スイーツはありませんでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

混雑避けてドバイの景色を堪能!

投稿者: ああいす, 2020/01/26

124.125階はかなり混雑していると聞いていたので、このプランで予約していてよかったです!値段は少し高いですが、年末年始など混む時期はこれがいいと思います!

  • 数人ごとでエレベーターに乗って148階へ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

154階まで行って良かったです!

投稿者: ドーナー, 2020/01/26

ラウンジでのハイティー最高でした!VIPシールを胸元につけられます。セレブになった気分でゆっくり景色を見ながら食事できます。ハイティーは何故か人によって出てくるものが違いました。私達はサンドイッチ、ラタトゥイユ、レモンタルト、カップケーキなどがありました。

下の階に行くほど、人が混雑していました。
ゆったりできるのは、152.153.154階だけです。
152.153.154階に行って良かったと思いました。

  • 154階からの景色

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

並び方が…

投稿者: 虎太郎のママちゃん, 2020/01/23

 頂いていたバウチャーには「左側」に行くようにということだったのですが、1月3日だったということもあり、列がカオスで、何がなんだか… 結局、予約の紙を持っている人達の列、「右側」に行くように言われ、そちらに並びました。
 予約時間より早目に行ったので、早目に入れてくれたのはありがたかったのですが、最初の待合室に入ってすぐの案内だったため、飲み物やおつまみがあったか不明。
 148階も、大混雑。 おつまみは、出てきた途端に無くなるので、最初全く気がつきませんでした。少量なので。
カオスのお陰で、時間無制限だった(笑)
 昼の様子・夕景・夜景と全部見れて、満足でした。

  • わかっていても、ヒビが入ると面白い‼️

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

夕日も夜景も堪能

投稿者: harmin, 2020/01/21

入場料が高いので148階のチケットを購入するか悩みましたが、結果こちらにして正解でした。
入場時間は決まっていますがそこからは特に時間制限もなくソファに座ってコーヒーやお茶菓子を頂きながらゆっくり景色を眺められます。
日の入りの時間に合わせて入場したので青空から夜景になるまで思う存分景色を楽しめました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

らくらく行列スルー

投稿者: ミント, 2020/01/21

まず、メトロの「ドバイモール」駅からドバイモールまで10分以上歩きます。
ドバイモールに着いてから、アットザトップの受付カウンターまで迷うと思うので、余裕を持って行動した方が良いです。駅〜受付まで20-30分くらい見ておいた方が良いです。
大きな荷物は預けられます。
受付でバウチャーを見せたら胸にSKY VIPシールを貼ってもらい、専用のウェイティングスペースへ通されます。
手荷物検査を経て、いざエレベーターへ。
あっという間に148階へ着きます。
展望台でアラビアンコーヒーのおもてなし。不思議な味。
外の眺めは圧巻です。
何十分後に降りましょう〜うんぬん言われますが、10分もすると景色に飽きてしまい、125階へ。
124、125階どちらか忘れましたが、スナック菓子やクッキー、アイスなどを売ってる売店と、お土産屋があります。
インスタ映えする写真スポットもいくつかあります。
148階と125階、景色は若干違いますが125階でも十分すごい。
148階までいくプランだとエレベーターの上りも降りるのも優先搭乗できるので、無駄に並んだりしたくないのなら148階までいくプランをお勧めします。
スイーツのサービスがどこで受けられるのかは分からなかったです。

  • アラビアンコーヒーのおもてなし

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

絶景

投稿者: AI2486, 2020/01/21

ブルジュ・ハリファの最上階で、ドバイの夜景を一望できます!スタッフの方に頼めば写真も快く撮ってもらえるので、ぜひ頼んでみるべき!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

砂漠と高層ビルの融合

投稿者: みぃちゃん, 2020/01/20

これまで味わったことのない高層階からの眺めは観る価値ありでした!!高層ビルが建ち並ぶ少し先から砂漠が広がっているという独特な街並みを一望することができ、地形がよく理解できました。
時間があれば事前にチケットを交換しておくと当日スムーズに入場することができおすすめです。時間帯によってはチケット交換するだけで並ぶ必要があり、私達は3日前にドバイモールへ寄った際に交換しました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

価格の割には。。

投稿者: Yasu, 2020/01/20

折角なので、サンセットの時間に、148階に行けるAt the Top SKYという優先入場のチケットにしたのですが、teaは菓子のサービスも期待するほどではなく、価格の割にはどうかな?っていう感じでした。世界一で、混雑していて、安いチケットだと1-2時間無駄にすることを考えると仕方ないのかもしれませんが、足元を見られているという感じでした。

  • 上から噴水を眺める景色は素晴らしいです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

148階からの夜景

投稿者: SALA, 2020/01/19

20時〜のチケットを予約しましたが18時30分に受付についてしまい、ダメ元で渡してみるとすんなりと入ることができました。Skyチケットだったので、長蛇の列を並ぶことなく受付をすまし、148階へのエレベーターにすぐにのることができました。
148階からの夜景は、窓が汚くて写真がうまく撮れませんでしたが、肉眼では綺麗に見えました。
148階で飲み物やお菓子がいただけましたが、欧米人には声をかけて飲み物やお菓子を運ぶのに、私にはサービスがありませんでした。30分経つと席を立って下の階に行くように声をかけられるので、まだ何もサービスを受けていないことを伝えるとすぐに紅茶とお菓子を持ってきてもらえました。まあまあ高い値段ですが、相応のサービスを受けられるかは自分次第だと思いました。

一度148階からの夜景を見てみたいと思い、このチケットにしましたが、どうしようか悩んんでいるなら125階でもじゅうぶん綺麗です。ただ、Skyチケットだと並ばずに入れた事とサービスを受けられたことがよかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロストチェンバー水族館(The Lost Chambers Aquarium)入場チケット予約 アクアベンチャーセットプランあり<アトランティス・ザ・パーム>

パームジュメイラに現れる地下の水族館

投稿者: りりか, 2020/01/19

規模はさほど大きくないので1〜2時間あれば回れます。展示の仕方がいろいろ工夫されているので日本とはまた違った楽しさがあると思います。バウチャーはまず受付でチケットに交換する必要があるのでお忘れずに。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

AT THE TOP SKY 人多すぎ

投稿者: Ken, 2020/01/19

奮発してブルジュハリファのAT THE TOP SKYにしたのに、休日だったためか、人が多すぎて、ゆっくり景色を楽しめなかった。とは言え、148階からの景色は壮観で、夕日に浮かぶブルジュアルアラブも見ることが出来て、素晴らしかった。予算に余裕のある方でゆっくり景色を楽しみたいなら、152階に行くことをお勧めする。

  • ブルジュアルアラブ

  • ブルジュハリファ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

待ち時間なくスムーズでした

投稿者: Dubai♡, 2020/01/19

年末な上、人気のサンセットタイムでしたのでかなり並んでいましたがVIP優先入場券を購入していたので優先的に上がれました。 上りも下りもかなりエレベーターが混みますのでそれだけでも十分価値がありました! 景色は148階はさすがの高さで素晴らしかったですが125階の方が下の建物が綺麗に見えました。
ラウンジはホテルラウンジのようなことは期待していなかったのでブレイク程度にと思いアラビアンコーヒーをいただきました。
昼間の景色、夕焼け、夜景と3つの景色を見れてのんびりさせていただきましたので子供達も大喜びで最高の思い出になりました。

  • 148階

  • 125階

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

日没前後は様々な光景が見られます

投稿者: ともち, 2020/01/18

行った日は17時40分ごろが日没だったので、こちらのツアーで17時の時間指定で148階の展望台に行けるチケットを予約しました。
直接ブルジュ・ハリファのサイトで時間指定の同じチケットを予約するのと比較しましたが、夕方の時間はこちらでの手配のほうがお得でした。

スムーズに時間通りに展望台に入れ、日没前から日没後〜夜までの移り変わりを楽しめとてもよかったです。
年始だったせいか148階もものすごい人がいて、当日の事前説明とも違ってコーヒーその他は全く提供されていませんでした。148階からの光景と124、125階の光景がそんなに違うとも思わなかったのですが、とにかく人が多かったので、登りも降りも行列に並ばなくても優先でエレベーターに乗れただけでも、子連れの身としてはストレスを大幅に軽減でき、148階のチケットを取って良かったと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

やっぱりTOPはいい

投稿者: どなん, 2020/01/16

両親を連れて行きました。まさかのパスポートを忘れ入れないと思ったがクレジットカードで入れてもらえて一安心。天気も良く遠くまでよく見えて両親も喜んでいました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/04/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

行きたかったブルジュ・ハリファ!

投稿者: Jun, 2020/01/13

行きたいと思いながら、なかなか行けなかったブルジュ・ハリファ!
今回やっとタイミングがあい、行くことがてきました。
ドバイは、何をとってもスケールが大きく、時間が読みにくかったですが、ベルトラさんのチケットにはとても助けられました。

  • 夜のブルジュ・ハリファ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

少し高い

投稿者: hac, 2020/01/13

2人で3万円ちょっとでした。148階の飲み物やお菓子でリッチな気分を味わえるかとを期待しましたが、飲み物はセルフサービスであり、お菓子は見当たりませんでした。
夜景は綺麗でした~!

  • 148階からの眺め

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

時短でスイスイ

投稿者: ももか, 2020/01/11

並ぶ列ショートカットのコースではありませんでしたが全く並ばずにスイスイと上まで行くことができました。
時間によるのかもしれませんが11時の予約で10時半に到着し受付まで行ってみたら、とうしてもらえました。
多分上をぐるりと回って写真などを撮影して、下に降りてきたのが12時前ぐらいでした。
その時間に受付のところを覗くと長蛇の行列になってしまっていました。
話によると朝イチは霧がすごい時もあるようであまり人気がないのかもしれません。
ただ私が行った時はそんなに霧がなくはっきりと見ることができました。
上に上がるまでの間、上から降りての通路のところなどにも結構色々と展示があって楽しめます。
時系列でブルジュハリファが建っていくまでの流れを見ることができてとても楽しかったです。
上に行くと写真を撮ってくれるおじさんがいっぱいいます。
撮ってもらうのは無料です。
勝手に撮ってくれます。
ポーズも色々変えさせられます。
一通り終わったら番号札を渡されて、購入したい人は選んで購入するシステムです。
日本にあるテーマパークとかでもよくあるシステムです。
他の国では写真撮るとその場でお金をふっかけられることもありましたが、そんなこともなくとても安全でした。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

ブルジュ・ハリファ展望台148階

投稿者: ぶちゃ, 2020/01/11

夜景の景色は最高でした。
ドバイファウンテンは下で見た方が綺麗でしたが148階からの眺めも良かったです。
お値段は高いですね。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

行列を横目に

投稿者: マリちゃん, 2020/01/09

私が参加した日がお正月時期でかなり混んでおり、チケット売り場が激混みでした。また、エレベーター待ちの列がかなり長く(恐らく2時間は待つであろう行列だった)こちらの優先チケットにしておいてよかったと思いました。登れれば良いという考えならば、通常チケットでも良いかもしれませんが、夕日などを狙っており、かつ混雑が予想される日であるなら、このチケットにすべきです。帰りのエレベーターも激混みでしたが、124階のエレベーター横でチケットを見せれば、行列に並ばずに通してもらえます。
景色は結構良かったです。125階も良いですが、154階とはやはり見え方が違うので、迷われてるなら絶対にこちらのチケットをオススメします‼︎

  • 夕日

  • 煌びやかな夜景

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

混雑する時期は148階がオススメ

投稿者: plat, 2020/01/08

口コミから想像していた通り、年末の金曜日だからか大変混んでいました。
通常入場の方達はおそらく相当の時間並んでいたのではないでしょうか…優先入場なので、ディズニーリゾートのファストパスのように、待つことなくすんなり入ることができました。
ただ、混雑しているからか、入場前の専用ラウンジでのおもてなし、148階でのスイーツの提供はなく、残念でした。(148階ではコーヒーのサービスはありました。)
また、逆に混雑している故のメリットなのか、148階での滞在時間45分の誘導はありませんでした。ですので、16時の予約で日没後の18時過ぎまで滞在、148階からの素晴らしい眺めを昼間~夕日~夜景で堪能できたので、それは大満足です。
125階に降りると148階とは比べ物にならない混雑ぶりで、上でのんびり過ごせたのでざっと見て済ませました。帰りのエレベーターも、すごい列でしたが、優先してほとんど待たずにのせてもらえました。
お値段が3倍程度とかなり違うので悩みましたが、行ってみて、148階を予約して本当に良かったと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/27
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

優先入場にすべきです。

投稿者: こうちゃん, 2020/01/07

心配していたとおり、前日にファックスでホテルに届いているはずのツアー会社からのバウチャーは、届いていませんでしたが、17時過ぎに記載のあった電話番号に電話したところ、[japanese please」で日本人が対応してくれ、無事ファックスをいただきました。
展望台入場は12月31日の午前中でしたが、結構混んでいました。優先入場だったので並ばずに入れました。景色は最高で、楽しい時間を過ごせました。124階から125階までは階段で移動し、125階から直接降りようとするとかなり並ばないといけない状態でしたが、124階に階段でもどってからだと、優先入場のレーンがあって、並ばずにこれました。ちょっとわかりにくかったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/31
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

1度は見ておいて良いかと

投稿者: ELT0119, 2020/01/07

世界の様々なランドマークに上っておりますがここは世界一の建物ですからね。見ておいて良いかと。
展望台の高さでは2018年では上海中心タワーが世界一でここは世界2位。
2020年には5位になる予定。
全体の高さでもサウジアラビアのジッダタワー(1008m)が2020年に完成したら抜かされて2位になる予定。
それでも現在は堂々の1位。圧巻の景色です。
受付を済ませると別室で待機しVIPシールを胸に貼られます。
その後優先搭乗で乗換えをして148階へ。
At the Top SKYの148階は優先搭乗はありますが帰りは他の方々と一緒。
でも回転は早く、かなりの行列だったので相当待つかと思ったら30分も待たずに降りれました。
148階は混雑していてゆっくりとコーヒーを飲みながら・・・というのではありませんが、外にも出れて124階とはまた違った見え方があります。
ドバイファウンテンも見れます。ただドバイファウンテンは地上から見た方が感動します。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

124階通常入場も朝は入りやすい

投稿者: Iyoma , 2020/01/06

124階の通常入場で土曜の朝9時に予約、8時半に着いてすぐに入ることができました。10時近くになると団体客も増え混雑してくるようです。朝はもやがかかりやすいことと、噴水側は朝日が入りガラスに反射するので写真が撮りづらいかもしれませんが時間は有効に使えます。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

高すぎる・・・

投稿者: まるまる, 2020/01/06

148階まで登りました。
エレベーターの待ち時間がほぼなくて、148階ではアラビックコーヒーやスイーツも提供されたけれど、それにしても2人で3万円弱って高すぎじゃないですか?
その後、125階まで降りてきたけれど、そんなに眺めは変わらなかったし、ここでは下りエレベーターをけっこう待ちました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

148階までのプラン利用

投稿者: 初ドバイ, 2020/01/06

年末だったためか、受付が並んでおりチェックイン時刻を過ぎてしまいましたがチェックインできました。あとは案内されるがまま。特に時間制限なく過ごせました。途中一般の列を追い越しますが、優先じゃないと、かなり並ぶんだろうなと感じました。ギネスということで記念になって良かったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルジュ・ハリファ展望台「アット・ザ・トップ」入場チケット予約<124・125階/148階/152・153・154階>

たいへんな混雑でした。

投稿者: しあわせのとんぼ, 2020/01/05

大変な混雑でした。他の方も書かれていますが、通常券だと、相当時間が掛かったと思います。
また、125階は、すごい人です。ゆっくり写真を撮るような感じではなかったです。混雑時は入場制限がある148階がおすすめです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

話題のテーマパーク・チケット(観光施設) (ゴールデンウィーク特集2024) | 中東の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

連休期間中の当日券販売コーナーは大混雑必至につき、観光の時間をより多く確保するためにも前売りチケットの購入がおすすめ!ゴールデンウィーク期間に人気の高い水族館・動物園の入場チケットをはじめ、展望台などの観光施設、話題のエンターテインメントショーなど、あなたの興味と合致する前売りチケットを選びましょう。