ページ 4) [写真付きのみ] 野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>の参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>

参加者の評価

4.62 4.62 / 5

体験談数

286
体験談を投稿する

見たことのない動物がいっぱい、面白いガイドさんのお話付きツアー

投稿者: あひるのこ, 2018/05/10

昼2時から夜9時半まで楽しく、あっという間の7時間でした。ガイドさんがホテルを回って拾ってくれます。その後ケアンズ市街からキュランダ経由で熱帯雨林に入っていき、蝶を探しながら、馬や牛をバス越しに見ながらオーストラリアにしかいない、見たこともない動物たちとの出会いが待っていました。ロックワラビーも数匹現れました。私たちの日には幸運なことに夕方にカモノハシも見れました。夕飯は運転手さんがオージービーフのバーベキューを焼いてくれました。運転手さんは巨大トカゲも見つけてくれたみたいです。そこにはポッサムもいました。最後には満天の夜空に星が降る中星座の説明をしてくれました。ガイドさんは冗談を交えながら楽しく私たちを引率してくれました。とっても楽しいツアーだと思いました。

  • ロックワラビー

  • クジャク

  • ピーナッツおじさん

  • 袋の中身は何かな?

  • しめています

  • カモノハシです

  • わたしより大きい蟻塚

  • なかよしポッサム

催行会社からのコメント

あひるのこ 様

どきどきツアーズの夜行性動物探検ツアーにご参加頂きまして有難うございました。
とっても分かり易く、ツアーをご紹介下さいまして嬉しく思います。
当日はお天気が良かった、青空が綺麗なお写真ですね。

そして、しっかりとメインとなるカモノハシも見つけられたようで、
ラッキーな1日だったと思います。

この体験談を見た方がツアーに行きたくなるような素敵なお写真の投稿を頂き感謝致します。
ぜひ、またどきどきツアーズでお会いできるのを楽しみにしております。
有難うございました。

どきどきツアーズ
スタッフ一同

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夜行性動物探検、楽しかったです‼️

投稿者: フクロモモンガ, 2018/05/03

ケアンズ市内を出て、まずは巨大アリ塚 へ。向かう途中の車窓から遠くに野生の砂ワラビーが小さく見えました。
運転手さんやガイドさんがあそこにいますよ、と説明してくださるので遠くにいてもちゃんと分かりました。
巨大アリ塚で、シロアリを食べてみました。ほんのり苦味があって、鼻に抜けるのはパセリの香り。ガイドさんのそばにいたので、野生のミントの香りも嗅がせてもらいました。このツアーは遠慮なくガイドさんのそばを陣取るとさらにいろんな説明が聞けますよ。
ロックワラビーにも会えたし、カモノハシは、3匹ほど見ることができました。
思っていたよりも小さく、水面に現れてはすぐに潜ってしまうので息を潜めての観察でした。川岸で少しイグアナっぽいトカゲを見つけて、ガイドさんに聞いたらミズトカゲとのこと、バシャンと水に落ちるのでカモノハシ探検のときは、じっとしておいて欲しい子です。などとこちらからも積極的に動物を探して、ガイドさんに教えてもらうとこのツアーが10倍は楽しめます。
運転手さんが、お肉を焼いてくれての夕食もとても美味しくいただきました。あっという間の時間、もっともっといろんな動物を観察したかったので、次は違う季節に是非参加したいです‼️

  • バスから見えたワライカワセミ

  • ロックワラビー、かわいいです。

  • ミズトカゲ。

  • 夕食の会場へ来てくれたポッサム。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

たくさん動物に会えました

投稿者: こうしん, 2018/04/25

カンガルーやロックワラビー、ポッサム、カモノハシにも会えて、満足でした!ガイドさんも気さくで楽しかったです。
森の中を歩くので、虫刺されが気になりましたが、虫除けスプレーなども用意してくださり助かりました。
星空観測も、楽しかったです。

  • フィグツリー

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足のツアーでした

投稿者: ともさん, 2018/04/03

子供が、「カモノハシ」や動物が見たいと言っていたので、参加しました。
まず最初に、アリ塚に行き見学し、その後車窓より「野生のカンガルー、ワラビー」探しをしながら、ロックワラビーに会いに行きます。
間近で見られるロックワラビーは、本当に可愛いです。

オーストラリアにしか生息していない「カモノハシ」を是非、一目見たいと必死で探しましたが、「クチバシ」しか見られませんでした。
ガイドさんやドライバーさんも本当に親切でフ
レンドリーで、移動中も飽きないように色々工
夫されており、良い時間を過ごせました。

カモノハシ探しの後は、歩いて数分のキャンプ場に移動。
カンガルーの尻尾、ワニのお肉にビーフステーキ、サラダ2種にパン、パンプキンスープが夜ご飯です。
ボリューミーで、食後に頂いた紅茶と手作りクッキーは本当に美味しかったです。

夕食をいただくキャンプ場周辺は、たくさんのポッサムや、バンディークーバがいて、親子ポッサムも見れました。
お母さんの背中にしがみついた子供のポッサムは、本当に可愛いかったです。

夕食後は、周辺の熱帯雨林散策。
ツアーに参加した日は、雨が降り出しあいにくの天気でしたが、「もりトカゲ」をドライバーさんが探してくれ、雨で充分楽しめました。

時期が違うと、見られる動物も違うそうなので、ぜひまた別の時期に参加したいと思います。

  • ポッサムの親子

  • 夕食

  • アリ塚

  • ロックワラビー

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/04/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛りだくさんの内容で楽しめました!

投稿者: 新婚さん, 2018/03/28

新婚旅行で夫婦で参加しました。関西からケアンズへの直行便は早朝到着が多く,朝5時15分にケアンズ空港に到着して6時半のバスに乗って7時過ぎにケアンズ市内にホテルに到着。ケアンズ市内を散歩してホテルで少しくつろいでから14時からツアーに参加しました。3月初旬でしたのでケアンズはまだ雨季で,ザッと雨が降ってはカラッと晴れるを繰り返していました。ツアー中に雨が降ることが心配でしたが,ずっと振り続けることはないので意外と雨は気にせずにツアーを楽しめました。気温は高く半袖で十分でしたが,折り畳み傘やレインコートがあると便利かもしれません。
バスに乗ってバーベキューの場所まで,ところどころに見どころがありました。まず最初にヒトの背の高さほどあるアリ塚を見ました。そこで原住民がおやつにしていたという「アレ」を食べました。。次のポイントの途中の道ではワラビーだったり,エリマキトカゲ,オウムなどの動物だったり,マンゴーやコーヒー,バナナといった植物だったりとオーストラリアの自然をたくさんみられました。そのあとは岩場に住むロックワラビーに餌付けをして,ピーナッツ屋で後日のおつまみになるピーナッツを購入し,さらに奥地へ移動して川でカモノハシも見れました。バーベキューではワニやカンガルーの焼肉を食べました。ポッサムがたくさん寄ってきました。夜の散策はあまり動物には出会えませんでした。星空は一応みられましたが,雨季よりは乾季がおすすめです。ガイドさんはうるさすぎず静かすぎず安定感がありました。
動物に出会えるかどうかは運がありますが,それでも内容はとても盛りだくさんなので絶対に後悔することはないと思います!
ちなみに,他にもケアンズでキュランダ列車&スカイレール,ゴールドコーストで土ボタルと野生動物探索,ラミントン国立公園&オライリーズのツアーに参加しました。内容がかぶってしまうのではないかと心配しましたが,それぞれのツアーに良さがあり,どれも楽しめました!とにかくおすすめです!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かわいい動物

投稿者: miri, 2018/03/28

雨季で、前日までの豪雨の関係でバスがぬかるみにはまってしまったり、カモノハシは小雨の中、茶色い川を流れて行きました。天候の関係もあり大変なこともありましたがスタッフの機転も利いていて全体的に楽しませていただけたツアーでした。ドライブしながら、野生の動物を見たり、ロックワラビーに餌付けしたり、念願のカモノハシやカンガルーが見られたり、とても幸せな時間でした。ロックワラビーは手から餌を食べてくれたり、腕やひざに手をかけておねだりしてきたり、とてもかわいらしかったです。カモノハシが見てみたいというのがオーストラリアを訪れた主な理由のひとつであったため、2匹も見られてよかったです。次は天気のいい日にまた参加できればと思っています。

  • えさをおねだりするロックワラビー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スタッフが良かった!

投稿者: ひめえもん, 2018/03/20

クスッと笑えるジョークを入れつつ、時間を感じさせないツアーアシストをしてくれたと思います。あいにくの天気で、カモノハシやエリマキトカゲに会えなかったのは残念でしたが、とにかくチャンスを作ろうと一生懸命してくれた姿に感謝しています。

料理は好みがありますが、結構イケてました。
運転も安定していて、小さい子供連れでしたが、安心して過ごせました。ありがとうございました。

  • カンガルー

  • ワラビーの餌やり

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/03/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かものはし 大好き

投稿者: ベルまま, 2018/03/07

2018年3月参加。雨季。車には、レンタル用傘が沢山用意されてありました。ケアンズ市内からキュランダ経由(ピックアップ)で、アサートン高原へドライブしながら、野生の動物を見れました。その日は、天気も良く暑かったので、草むらにワラビーがいるらしいですが、隠れて みる事ができませんでした。
代わりに、暑いと現れるエリマキトカゲが木の枝のようにいました。
(本人は、枝になっているつもり!!) 次に、ロックワラビーがいる場所へ。私たちが、行くや否やロックワラビーが沢山集まってきました。餌をスタッフから頂けて、ロックワラビーが手から食べてくれました。とってもかわいいー!赤ちゃんが袋から顔をだしていた子も。最高!
 次は閉め殺しツリーの大きさにも驚きました。 いよいよ最大の目的 かものはし。目が悪い私は、ずっと見ていても くちばし しか見れなく残念。借りた望遠鏡でみれば良かった。後悔。
キャンプ場で、用意されたビーフを頂いた後、ポッサムが起きてきてくれました。
夜の散策では、白のオウムが真ん丸でねていました。かわいー。
なんと ほたる まで沢山歓迎してくれました。

ツアーは、バナナ畑、マンゴー畑を通過して、オーストラリアの大地にも感動しました。

  • 小さくて かわい!

  • くるみ 好きなの?

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアー初日におススメです。午後からの時間が有効に使えます。

投稿者: Manmos, 2018/02/28

ガイドさん(オーストラリア人の方ですが日本語が達者)の楽しい会話からスタート。シロアリを実際食べてみたり、森にいるエリマキトカゲや草原にてカンガルーを発見したり、いろいろな野生動物たちに巡り合うことができます。一番の感動は親子連れのロックワラビーのかわいいこと。人懐っこいので、誰でも触ることができます。但し、袋にいる子供は触ってはだめとのこと。人の匂いがついてしまうと子供として認識できなくなるそうです。
カモノハシも案外小さい動物でしたが発見することができ、夕食の時間となります。ワニやカンガルーの肉も食しましたが、案外美味しかったです。
食後は夜の散策ですが、大物は発見できませんでしたが、ホタルがたくさんいてキレイに発光してました。
残念ながら天気は曇りのため星は見れませんでしたが、全体のツアーの満足度は高かったです。

  • エリマキトカゲ

  • ロックワラビー

  • ロックワラビー親子

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/02/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても充実したツアーでした!

投稿者: himazu, 2018/02/07

当初はキュランダ村からの参加で申し込んでいましたが、当日悪天候により電車が動かないというアクシデントに見舞われ、急遽ホテルにお迎えをお願いしました。
雨の日でちゃんと動物が見れるか心配でしたが、ツアー中さまざまな野生の動植物に出会うことができ、また、雨の日だからこそ見ることのできた動物もいて、すごく良い思い出を作ることができました。特に、直接手でワラビーに餌やりをしたのが一番楽しかったです!
また機会があれば、次は晴れの日に参加したいなと思います!

  • ロックワラビーちゃん

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

赤ちゃんワラビーかわいかった^_^

投稿者: アラフィフ二人旅, 2018/01/19

朝からあいにくの雨。昼前になんとか雨が上がり曇空の中出発!巨大アリ塚ではシロアリを試食。移動中には広大な土地で育つサトウキビ、バナナ、アボカド、ブルーベリーetc…大自然を感じることができました。エリマキトカゲ、かものはしにも出会えラッキーでした!BBQもワニ、カンガルーの試食、メインのビーフもとっても美味しかったです。
星空が見られなかったのが残念でしたが、十分自然を楽しむことが出来るツアーでした^_^

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/01/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しめました

投稿者: みおゆう, 2017/12/28

午後からのスタートでゆっくりですが、ホテルに戻るのが10時頃とやや遅め。夜行性の動物を探すので致し方ないのですが。
移動距離は280キロと長く時間に限りがあるため、ガイドのケイさんはてきぱきと案内してくれました。
日本では触れあえない動物たちと触れあえるし、カンガルーかワニの肉も美味しかった。夕方頃にお腹がすく頃にピーナッツ屋さんでフルーツとピーナッツの試食はとても美味しい。
カモノハシが見えたら最高です。

催行会社からのコメント

この度はどきどき夜行性動物探検ツアーにご参加頂き誠に有難うございました。
当ツアーは長いお時間のバス移動となりますが、ガイドとドライバーで限られたお時間の中で精一杯楽しいガイディングをさせて頂いたかと思います。
オーストラリア特有の野生動物たちと触れ合い、ご旅行の良い思い出になれましたら幸いでございます。

またケアンズにお越し際お会いできることを楽しみにしております。

どきどきツアーズ
スタッフ一同

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/12/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

たくさんの野生動物が見られました。

投稿者: aichan, 2017/12/28

主人と2人で参加しましたが、大人でも楽しく過ごせました。
ケアンズ郊外の町や畑を見て、オーストラリアの大きさを感じることができましたし、野生動物と共存するためのライフスタイルなどの話も聞けて、大満足の7時間でした。

17年前にも一度参加しているのですが、その時は春だったので、道路を元気に横切るカンガルーや、散歩中の孔雀を見ることができましたが、今回は気温37度だったので、カンガルーはみんな木陰でくつろいでいました(笑)。

エリマキトカゲを見つけるスタッフさんのスゴ技は必見です。

他にもオウム・カモノハシ・ロックワラビー・カワセミなど、たくさんの動物にも会えたし、ワニのお肉も食べられる、盛りだくさんなツアーでした。



  • ロックワラビーの餌付け

  • 木に大きなエリマキトカゲ

  • BBQ会場に遊びに来たポッサム

  • 夕食はこんな感じでBBQ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/12/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雄大なオーストラリアで大充実のツアー!!

投稿者: カツオ, 2017/11/28

主人と2人で利用しました。
私の目的はロックワラビーの餌付け、主人の目的はカモノハシの捜索。
結果、ツアーすべて大満足でした!

私たちは午前中、個人でキュランダに行っていたので、キュランダの待ち合わせにして頂きました。ベルトラにその旨を連絡したら、スムーズに変更して頂けてとても対応が良かったです。

ツアーはバスに乗り、広大なケアンズの土地を見ながら野生動物を探したり、添乗員のトリさんの話を聞きながら進みます。
トリさんのお話がとても面白くて色々なことを教えてくれるのでバスも楽しく過ごせました。

ロックワラビー、本当に本当に懐っこくて可愛かったです!動物園にいるロックワラビーと比にならないくらい懐っこくて愛らしかったです。
カモノハシ自体見るのが初めてだったのですが、野生のカモノハシを見て感動しました。とても神秘的な経験が出来ました!

ずっとバスに乗ってると思いきや、本当に盛り沢山なツアーで、巨大蟻塚、ピーナッツ屋さん、イチジクの木、などたくさんの見所に寄ってくれるので大充実でした。
トイレ休憩もたくさんあり安心でした。

夕飯のオージービーフもとても美味しかったです!ソースが選べるのですが醤油もあったのが良かったです。
途中にあったフルーツの試食も、マンゴーとパイナップルがみずみずしくて本当に美味しかったです!逆にバナナは日本のが甘くて美味しいと思いました。

バスの中でやったドキドキビンゴも楽しかったです!
帰りも22時近かったのですが、ホテルまで送迎して頂けたのでとても良かったです。
雄大なオーストラリアの自然をたくさん感じることができ、本当におすすめのツアーです!子供も大人も楽しめると思います!

  • 虹が見れました!奇跡!

  • 雄大なオーストラリア

  • 夕飯のオージービーフ

  • 愛らしいロックワラビー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

高原を巡る探検ツアー

投稿者: T&C, 2017/11/27

キュランダ近辺からマリーバ、アサートン方面まで巡る楽しいツアーでした。
先ずは巨大アリ塚の見学と一匹試食するところから驚きましたが、バスの中からでも野生のカンガルーやエリマキトカゲも見れて、正に動物探検ツアーという感じです。
特にロックワラビーとの触れ合いは、貴重な体験でした。自分の手の上に乗せた餌を食べるロックワラビーは凄く可愛かったです。
他にも川辺でカモノハシを探したり、BBQ会場にポッサムが現れたり、なかなか動物園では体験が出来ない内容ばかりでした。
また、旅行雑誌でよく紹介されているカーテン・フィグ・ツリーの見学が出来たり、バス内では土地柄など丁寧なガイドもして貰えて良かったです。
途中で天気が崩れて星空観測は出来ませんでしたが、内容盛り沢山で大満足でした。

催行会社からのコメント

T&C様

この度はドキドキツアーズにご参加頂きまして誠にありがとうございました。
バスの中からカンガルーやエリマキトカゲがご覧いただけたのですね。
毎回違った鳥や動物を発見できるツアーですので満喫頂けたのではないでしょうか。
こちらのツアーは動物園とは違った、野生の動物を探しお楽しみ頂くツアーでございますので
お客様にもお楽しみ頂けた様で何よりでございます。

ロックワラビーの餌付けのお写真も可愛く撮れていらっしゃいますね。

またケアンズへお越しの際は、どきどきツアーズをご利用くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

どきどきツアーズ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

こんなもんって言われたら、そーなのかなぁ?

投稿者: anko, 2017/11/25

まず、VELTRAで大人2名だと1名分無料というキャンペーンをやっていたが、大人2名、子供1名だと対象外。子供が居ると大分値段が変わる。お子様ご遠慮くださいってこと?
当日はバス内のマイクがエンジンが煩すぎて後部座席まで聞こえなかった。ほぼ満席で座席移動も出来ず、遅くホテル迎えになったので諦めて、説明を聞くのも疲れるから車内は昼寝。
カモノハシは見れたらしい。川の水から一瞬何かが動いて出てくるけど、あれがカモノハシなのか、はたまた水中でのバイト君なのかは謎だ。「あれがカモノハシです!」と言われてふーん、そぉなんだぁ。としか思いようがない…。周りの人も半信半疑が多かった。
ディナーはバーベキューとのことだったが、ん?キャンプ場の炊事場でステーキ肉焼いてみただけじゃん?自分で焼くわけでもなし、バスの運転手が焼くけど焼き加減も何も関係ない。呼ばれて配給されて、しょっぱいパンプキンスープと薄いオレンジジュースが出て…、飼い慣らされた感たっぷりなポッサムが餌欲しさに現れて…、口コミが誉めたものばかりだったので期待していたが、残念が溢れたツアーだった。

  • 夕食場のポッサム

催行会社からのコメント

anko 様

この度はどきどきツアーズをご利用頂きまして有難うございました。
まず、キャンペーンの企画についてですが、
シーズンによって、
ご家族様が多く参加される時や、カップル様や学生様が多くご参加される時期とございますため、
お客様の層に合わせたプランを設けております。

過去、ご家族様が多く参加されるシーズンは、お子様無料キャンペーンや、ご家族様特別料金の設定等と、
行ったこともございました。 10月、11月とはカップル様のご参加が多いシーズンにつき、今回は大人2名様ご参加のキャンペーンをご用意させて頂きましたが、
今回は、anko様のご参加人数に合ったプランをご用意することができず、申し訳ございませんでした。

また、ツアー内容についてですが、野生動物を相手となりますため、時には動物との遭遇のタイミングが合わないこともございます。
それでも、バスでの移動中も車窓越しに野生動物を探したり、
ご参加されたお客様が皆様、一体となって楽しんでいただけるゲームを企画したりと、
大勢のお客様で盛り上がっていただけるツアーを目指し、日々取り組んでおります。

当日もおかげさまでバスは満席近くでご案内させていただきましたが、
車内でのお時間において、お客様へのご配慮が足らず、ご期待に添える内容となりませんでしたこと、
申し訳ございませんでした。

日頃より、【バス移動中の時間も飽きることなく楽しめました】といったお客様の体験談も多く頂戴し、
またこの体験談をご覧いただき、ツアーを選んで頂けるお客様がたくさんいらっしゃることにも大変感謝しております。
しかし、お褒めのお言葉だけではなく、車内全体を見て下さったanko様のお言葉は更に貴重なご意見とし、
今後のバスの乗車人数の見直しや、車内全体ですべてのお客様にご満足頂けるよう、
改善に向けて取り組んでまいります。

この度は、ツアーのご参加有難うございました。


どきどきツアーズ
スタッフ一同

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/11/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しめます

投稿者: Sawa, 2017/11/17

ケアンズ到着の初日に参加しました。
ガイド&運転手さんが動物を見つけては説明してもらったおかげでたくさんの動物を見ることができました。カモノハシも見れました。(思ったより小さかったですが、、)
バーベキューもおいしかったです。
夜の熱帯雨林散策。ライトを消すと真っ暗。久々に闇夜を体験。
また、お天気にも恵まれて星空もみれました。

バスの中のビンゴゲームも工夫されていて良かったです。
思ったより楽しめました。おすすめです。

  • ロックワラビー かわいいね

  • BBQ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/11/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

可愛い動物たち♪

投稿者: ゆうき, 2017/11/09

知り合いの方にこのツアーを勧められ、申し込みました。また、オーストラリアと言えば、動物のイメージだったので参加しました。ツアーガイドの方は日本語ペラペラで可愛く、説明を聞いていて飽きなかったです。ワラビーは餌欲しさに私の手を掴んできたりしてとても可愛かったです。夜には星空を、天の川が見えるスポットへ連れていってもらい、堪能。とてもよかったです。

  • ワラビーとその赤ちゃん

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ドライバーも案内人も動物探しの達人で驚き

投稿者: Snowgirl, 2017/10/15

遭遇できるかは運次第ですが、ドライバーさんも一緒に運転しながら動物を見つけ次第停めてくれたり、ゆっくり運転してくれたり、知らない種類の動物を次々と見つけては名前を教えてくれました。もちろん案内人の現地の方も流暢な日本語で、楽しく盛り上げてくれました。日本に留学されていた経験からか、サビースやおもてなしが一番でした。珍しい動物までたくさん野生で見ることができ、動物好きにはたまらないツアーでした。本当に楽しかったです!

  • BBQ手早く作ってくださりありがとうございました

  • ワラビー餌やりで運がよければ子どもにも会える

  • カモノハシ、カメと見間違えるほど小さいが、可愛かった!

  • 運転士さんがモモイロインコを見つけてくれた!

  • 天の川最高!案内人が星座の説明も詳しくしてくれました!

  • 運転士さんがエリマキトカゲを見つけてくれました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです!

投稿者: ☆まいまい☆, 2017/10/09

ケアンズ到着日の午後に参加しました。
ガイドさんも運転手さんもとても親切で、動物がいるたびにわざわざバスを停めてくれて、説明してくれました。バスの移動時間も、時間を持て余すことなく、オーストラリアについてのクイズやゲームをしたり、とても楽しかったです。
また、楽しみにしていたワラビーちゃんの餌付けですが、思ってた以上にワラビーちゃんが可愛くて、何枚も写真を撮っちゃいました!まつ毛がフサフサでした☆
そして、カモノハシも何回も目撃できて、大大大満
足でした♬

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/10/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貴重な動物発見!

投稿者: santa, 2017/09/15

短い時間でオーストラリアならではの動物をたくさん見る事が出来ました。バスの運転手さんが貴重な鳥を見つけるとバスを止めてくれて、スタッフの一生懸命さも伝わりました。そして、メインのカモノハシもすぐに発見出来て大満足でした。ただ、夕御飯のバーベキューは少し物足りなかったです。ビュッフェ出来るぐらいの量は欲しかったです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

申し込んで良かった♬

投稿者: ちさこ, 2017/09/10

野生のロックワラビーに餌付けができるというツアー内容に魅かれて申し込みました。
本当に沢山のワラビーちゃんが居て、中にはお腹の袋に赤ちゃんの居るワラビーちゃんも居ました。
手から食べる姿がとっても可愛くて時間を忘れるひと時でした。

ツアーに同行してくれたガイドの方もとても盛り上げ上手で、また車内でも私達が気づけないようないろんな動物を発見してくださったので移動中も飽きることなく楽しめました♬
ロックワラビーちゃんの他にも野生のカンガルーやカモノハシ、黒オウムの群れ、バンディクートなどなど多くの動物を見ることができました。
自然が好きな方や動物が好きな方にオススメできます。

  • ロックワラビーちゃん♩

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/09/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです。

投稿者: ゆうポ, 2017/09/02

ガイドの方がとても丁寧に案内してくださり、話も面白く楽しかったです。
カモノハシも、見れて大感動です。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

動物好きにピッタリ

投稿者: 匿名希望, 2017/08/29

ケアンズに行く度にこのツアーに参加しています。子どもが動物大好きなので、毎回楽しんでいます。ガイドさんが変わると、少しずつ話も違うのであきません。今回は日本人ガイドではなかったので、細かい説明は聞けなかったし子どもの質問に答えられない場面もありましたが、一生懸命さが伝わってきてイヤな気分にはなりませんでした。季節によって出てくる動物が違うそうで、エリマキトカゲを見たかったら、日本の冬に行くといいそうです。カモノハシが見れて良かったです。キャンプ場でのバーベキューでは、ワニやカンガルーの肉を焼いてくれます。日本では見たことがないくらい星がきれいで、子どもは初めて天の川を見て感激していました。とても盛りだくさんでオススメできるツアーです。

  • キャンプ場に野生のポッサムが遊びにきてくれます。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/08/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーストラリアでの最高の思い出

投稿者: 小暮とも子, 2017/08/27

楽しいことが盛りだくさんのツアーでした。野性のロックワラビーに餌をあげたときには、そのつぶらな瞳と長いまつ毛が可愛くて、びっくりでした。普通のカンガルーやワラビーと表情が違うのですね。あと、野性のカモノハシ探しでは、ガイドさんが二匹も見つけてくれて、こんなところにひっそりと暮らしているんだと感動しました。蟻塚で白蟻を食べたこと(言われた通りパセリの味だった!)、バーベキューでワニやカンガルーの肉を食べたことも初体験でした。バーベキューのあと、散策に出かけた夜空の美しくかったこと。天の川、南十字星、様々な星座、なんとすごいスピードで移動する人工衛星までバッチリ見えました。往復のバスの中もゲームや興味深い話をガイドさんがしてくれて、すごく楽しく勉強になりました。オーストラリアを個人で2週間旅行しましたが、主人共々いちばん心に残るツアーだったねと話しています。

  • キュートな瞳に胸ドキドキ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貴重な経験

投稿者: leo, 2017/07/17

日本ではできないような経験がたくさんできるツアーでした。
親切なガイドさんから、バスの中や各地でたくさんお話を聞くことができました。
ロックワラビーへの餌付けは、目がクリっとしていて、手をつかんで餌を食べてくれてとてもかわいかったです。また赤ちゃんが袋にいるワラビーにも会えました。
バスの中からは、ケアンズ市内では見られないようなオーストラリアらしい風景が見れて興味深かったです。
カモノハシははっきりと見ることはできませんでしたが、探す体験も楽しかったです。
カンガルー肉やワニ肉を試食させてもらいましたが、想像よりも全然おいしかったです。
夕食時にポッサムが見れたり、最後には南十字星も見れました。
貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/07/10
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかった‼️

投稿者: めりる, 2017/07/16

普段体験できない野生動物との触れ合いができて楽しかったです。ガイドさんとドライバーさんは外国人だったが、お二人とも日本語が上手で、丁寧な対応で良かったです。

  • ポッサム

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/07/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロックワラビーがかわいい!

投稿者: eri, 2017/07/10

とても楽しいツアーでした。道中ガイドさんがいろいろな話をしてくれます。自分達では周りきれないような場所を効率よく回ってくれます。一番印象に残ったものはロックワラビーの餌やりです。かわいい☆なんとおなかに赤ちゃんがいるおかあさんワラビーも!もぐもぐ食べる姿はとても癒されます☆その後カモノハシを探しに・・・。ガイドさんの言う方をみていたら・・・いました!思ったより小さかったのですがカモノハシでした。案内してくれたガイドさんはとても親切で細かいところに気遣ってくれてすごく楽しめました。天候があまりよくなく南半球の星空は見れませんでしたけれど満足ツアーでした。

  • ロックワラビー

  • BBQでボッサムが!

催行会社からのコメント

eri様

この度はドキドキツアーズや夜行性動物探検ツアーにご参加頂き誠にありがとうございました。
お天気は生憎でしたが、多くのオーストラリア特有の動物に会えたようで何よりです。
赤ちゃんがいるロックワラビーやカモノハシは神経質な動物なので、見る事ができてとてもラッキーでしたね。

またケアンズへお越しの際にお会いできることを楽しみにしております。

ドキドキツアーズスタッフ一同

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶対おすすめです!

投稿者: うた。, 2017/07/04

初日に予約してました。
ドキドキの初オーストラリアでしたが、親切で楽しいガイドさんが面白い話をたくさんしてくれました☆
運転手さん兼コックさんのオージーさんもとても可愛らしくて癒されました(о´ω`о)

あとはみなさん書かれてると思いますがロックワラビーの可愛さは写真以上です(๑>◡<๑)
やばいくらい可愛い!!
人の手にちょこんと手を載せてもぐもぐ餌を食べてくれます♡

野生動物もたくさん見られたし、ワニとカンガルーのお肉も頂けて最高のツアーでした。

またケアンズに行く際はお世話になります(灬╹︎ω╹︎灬)
素敵な時間をありがとうございました☆

  • ピーナツ屋さんにて。

  • カービングツリー

  • ロックワラビーちゃん♡

催行会社からのコメント

うた。様

この度はどきどきツアーズにご参加いただきまして誠にありがとうございました。
ロックワラビーちゃん、カメラ目線で可愛く撮れてますね!餌を食べてる様子が想像できます。
野生動物にもたくさん会えたとの事で何よりです。

ワニとカンガルーのお肉はお口に会いましたでしょうか。少しでもオーストラリアらしい味を楽しんで頂けましたら幸いです。

またケアンズに遊びにいらした際は思い出作りのお手伝いをさせて下さい。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

どきどきツアーズ
スタッフ一同

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ロックワラビーちゃんと星空に癒されました

投稿者: taka, 2017/06/28

私達のガイドさんチームは、オーストラリア人の女の子、通称ティーさんと研修中の日本人の男の子けんさん、運転手のリンさんでした。バスでの移動中、ティーさんは一生懸命今日出会えるかもしれない動物や、オーストラリアについて教えてくれました。日本語もとっても上手で、分かりやすく勉強になりました。 ツアーの流れは、巨大アリ塚見学、ロックワラビ―に餌付け、ビックピーナッツで休憩、カーテンフィグツリー見学、カモノハシを探索、キャンプサイトでBBQと夜のお散歩、星空観察でした。

巨大アリ塚は下車して、シロアリをみんなで食べました。ドキドキでしたが、味はパセリのような少し苦味と青臭さがあり総合的にミントの香りで意外と平気でした。アリ塚は一つかと思っていたら、あちこちに巨大なアリ塚があり驚きました。

ロックワラビーは、本当に可愛らしくて、癒されました。袋に赤ちゃんがいるワラビーちゃんも数匹いましたよ。みんな人に慣れているからか、すぐに寄って来てくれて、エサをあげたり、触れたりすることが出来ました。エサを持つ手をぎゅっと握って食べる姿は本当に可愛いので、絶対お勧めです。

次はピーナツおじさんのいる農場で、トロピカルフルーツの試食とピーナッツのお土産を購入しました。いろいろ試食しましたが、ティーさんお勧めのソルト&ビネガーが癖になるようなあと引くおいしさ。ビールのお供にサイコ―だなと、大きめのを購入しました。

次はカーテンフィグツリー、『通称絞殺しの木』カーテンのように根を垂らす巨大なイチジクの木を見学しました。想像以上に大きく神秘的で、自然の力の凄さを感じました。

次はカモノハシを探しました。ティーさんの話では、とても警戒心が強いので音を立てない様に気を付けて、一生懸命水面を観察しました。諦めそうになった時、姿を現してくれました。思っていたよりも小さかったけど見る事が出来てうれしかった。本当は写真を撮りたかったけど無理でした、残念。

夜ご飯は運転手のリンさんお手製BBQ。まずは、ワニ肉とカンガルー肉の試食。どちらも食べやすくて、おいしいお肉でした。メインのオージービーフは大きい。サラダもグリーンサラダやポテト、パスタ等、後はパンにかぼちゃのスープ、ソーセージ。大満足のBBQ、お腹いっぱいになりました。食事が終わる頃には、ポッサムが集まってきていました。赤ちゃんも来てくれましたよ。ポッサムを眺めながら、デザートに紅茶とクッキーをただきました。デザートの後は、夜のお散歩に行きました。すごく低い木の枝で寝ている小鳥を見つけました。ライトを当ててもぐっすりで、かわいかったです。

最後に星空観測。天候があまり良くなく、半分諦めていましたが、なんとか雲の切れたタイミングを見計らって、星空お見せしますと言うティーさんの言葉を信じ、とりあえずバスで移動。しばらくしてバスを降り、空を見上げると、天の川がはっきり確認する事が出来ました。プラネタリウムの何倍も綺麗で、流れ星や、惑星も見れました。ずーと空を見上げていたくなる程の素晴らしい星空でした。

初めから終わりまで、とても楽しめるツアーで大満足です。途中カモノハシで諦めそうになりましたが、ティーさんやけんさんが一生懸命探してくれたおかげで見つける事が出来ました。
素敵なガイドさん達とツアーに行けてとても楽しかったです。このツアーにして本当に良かったと思いました。

  • 巨大アリ塚

  • ロックワラビー

  • カーテンフィグツリー

  • BBQ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/06/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>の参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] 野生動物に出逢える熱帯雨林探検&BBQツアー<日本語ガイド>の参加体験談 | 夜行性動物に会いに行く半日ツアー!日本では見ることができない野生のロックワラビーやポッサム(フクロギツネ)への餌付けや、珍獣カモノハシ探し。ワニ肉やカンガルー肉が食べられるBBQの後は満天の星空観察と、盛りだくさんのツアーです!