時間が押して予定変更
投稿者: まどか, 2020/01/21鉄道に乗りたかったのでツアーには満足しています。
B級グルメツアーというだけあって食べすぎなくらい頂きました。
またいく先々での時間がタイトなため、あまりユックシできず
それでもペラトンは全体の時間が押していけませんでした。
ガイドさんには申し訳ないのですが、そこだけが残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/01 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
バタバタ
投稿者: うみうさ, 2020/01/06自分でマレー鉄道に乗るチャンスはなかなかないのでよい体験でした。席も指定席なので安心して座れます。お正月ということもありいつもより人が多いと説明されイポーではバタバタ食べてバタバタ移動してバタバタ写真撮ってという感じでした。食べ物もいろいろ食べれますが短時間なのでお腹へ詰め込む感じでもう少し時間があればなと思いました。帰りのバスはゆっくり眠れるので戻ってからの時間は元気にまた活動できました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/01 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
移動時間がもったいないかな?
投稿者: ねこのマイケル, 2019/12/16行きが列車、帰りがワゴン車で移動時間が長かったですが、IPOHの街並みや洞窟寺院など見どころはあります。洞窟寺院にはお猿さんがいて、すぐ近くまで寄っても大丈夫!慣れているんでしょうか?ランチやおやつも大変美味しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/10 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マレー鉄道で行くイポー ~マレー半島 北上編~
投稿者: つばき, 2019/12/12前日に、マレー半島をマレー鉄道で南下、マラッカまで行ってきました。
翌日はこのツアー、マレー半島を北上する旅です。
前日のマラッカへは、1時間しかマレー鉄道に乗れませんでしたが、このツアーは2時間半もマレー鉄道に乗車することができました。
沢木耕太郎の「深夜特急」に憧れての乗車でしたので、期待も大。2時間半の乗車もあっという間でした。
イポーの街は、正直、エキサイティングな様子はありませんでした。回った場所がイマイチだったのか、イギリス統治時代の雰囲気よりもチャイナタウンという感じが強かったです。
ガイドも残念、あまり動きはよくありませんでした(膝が悪いと言って、自由時間ばかり与えられました)。
正直、マレー鉄道に乗車したことだけが印象に残っています(笑)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/05 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
第2夫人街
投稿者: まあじい, 2019/11/07イポーまでのゴールドクラス、席の前がトイレで2時間半ほどトイレに並ぶ
人を観察、トイレ掃除の人の動きも楽しい。
イポーでは11月なのに肌がちりちりするほどの日差しも。
町中歩きでは何となく楽しい第2夫人街、第1夫人や第3夫人でないところが愉快。
ホワイトコーヒー店入店待ちに、定番のスコールに襲われて凄い経験も。
チキンホーの出汁ともやし炒めの味付けがやたらと旨かった。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
ツアーを楽しんでいただけてうれしく思います。
イポーはイギリス植民地時代の風情とマレーシア独特の古い町並みが残る
奥深い魅力にあふれた都市です。
食べ物が美味しいところも魅力ですよね。
是非また遊びに来てください。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/04 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしい思い出ができました
投稿者: Jack, 2019/10/26行きの3時間弱の電車、帰りの3時間余りの移動は退屈でしたが、イポーは期待以上に素晴らしかった。オールドタウンの渋さには感動的でした。またB級グルメも美味しく、お腹いっぱい。ひとり参加でしたので、スケジュールにはないインド人街散策のリクエストにも応えていただきました。ガイドの楊さんには別件で昨年にも案内していただき、友人に再会できたような嬉しい思いです。素晴らしい一日を過ごすことができ、良い思い出ができました。
Jack 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
イポーを楽しんでいただけたようでうれしいです。
古い街並みを残しながら整備されて、まさに美しい街です。
食べ物も満足していただいてよかったです。
是非またマレーシアに遊びに来てください。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/19 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
イポーの街歩きはおすすめです。
投稿者: こあき, 2019/09/2280代の母親と二人。クアラルンプールとマラッカを自由に旅行。
イポーのみツアーで。
ガイドのケンさんは物腰が丁寧でとてもよかったです。
(たぶん、よくあることなのでしょうが)列車が大幅に遅れ、イポーに到着したのが、昼過ぎ。
ガイドさんは缶詰状態の列車内でも、軽食や紅茶を買ってきてくれて、とても気を使ってくれました。
イポーでは予定の食事やホワイトコーヒーをあわただしく済ませた感じです。しかし、ガイドさんが説明しながら母親の歩きにも合わせてくれて、せかされた感じは一切なく、満足しました。
こじんまりした街なので、今度はゆっくり散策したいと思います。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
今回は列車の出発・イポー到着が遅れてしまい、ご不便をお掛けしました。
イポー到着後はお母様と観光を楽しんでいただけたようで大変うれしく思います。
是非また遊びに来てください!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんが最高でした
投稿者: アユママ, 2019/09/21母娘旅で参加、1人旅の方と合計3人という少人数でのイポーツアーでした。
ガイドのチュウさんがとても人柄の良い方で、初めて会う4人なのに和やかにとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
鉄道は、ウルトラダウン持参しましたがクチコミほどは寒くなかったです。カーディガンで大丈夫かな?と思いました。
イポーの町並みでもフォトスポットでいっぱい写真を撮ってくれて、母娘の思い出写真が沢山です。
食事も有名なお店に連れて行ってくれたので、チキンライスやモヤシもとても美味しかったです。
また、ツアーには入っていない豆腐料理もオーダーしてもらい、娘はこれが一番美味しいと喜んでいました。
ホワイトコーヒーも甘さを一番少なくオーダーしてくれたので、とても美味しくいただきました。プリンも追加してもらい、こちらも大変美味しかったです。
ガイドさんの配慮で、豆腐花とカヤクッキーは食べきれないでしょうとお土産にしてもらいました。
今回、クアラルンプールで6つほどオプショナルツアーに参加しましたが、こちらのツアーが、一番楽しく、良い思い出になりました。
ガイドのチュウさん、本当にありがとうございました。
アユママ 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
満足いただけるツアーとなって大変うれしいです!
美食の街と呼ばれるイポーの観光はやはり「食」がメインですね。
もやしやチキンはとっても美味しいですね!
イポ―のデザート気に入っていただけてよかったです。
ガイドのサービスもご満足いただけて安心しました。
是非また遊びに来てください。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/09/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
少人数だからの楽しさ
投稿者: マサヒロ, 2019/09/16一人で参加しましたが、他に一組2名の方と回りました。列車での移動時でガイドさんが隣に居てくれてマレーシアの歴史や風土・文化など色々教えてもらい、とても勉強になりました。
また、チキンライスやもやしとガイドさんおすすめの豆腐もとてもおいしかったです。
さらには、お土産にしてもらった杏仁豆腐もおいしかったです。
洞窟寺院では人も少なくゆっくり見て歩けました。
ガイドさんのお陰で何倍にも楽しい旅行にしてくれました。本当にありがとうございました。
マサヒロ様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
満足いただけるツアーとなって大変嬉しいです!
イポーは食べ物が美味しいところが魅力ですよね。
イポ―のデザートも気に入っていただけてよかったです!
是非また遊びに来てください!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/13 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マレー鉄道は乗る価値あり
投稿者: H.O, 2019/08/29マレー鉄道は前評判通り楽しい列車旅でした。ただクーラーが効きすぎていて寒かった。外気温との差が大きく上着を持って行くべきだった。2時間40分程の列車の旅であったが、ちょうど名古屋ー東京間を新幹線こだまで移動している感じであった。(ただし、最高時速は145㎞止まり)のんびり旅であったが、風景がほとんど同じで、途中眠くなってしまった。トイレは清潔感がなく困惑した。イポーの町は歴史を感じるものであったが、B級グルメは自分の味覚に合わなかった。
ツアーご参加ありがとうございます!
イポーの町の楽しんでいただけたでしょうか。
イポ―の食べ物がお口に会わなかったようで残念です。
これからも充実した内容のツアーを提供していきたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マレーシアはKLだけでなく、地方都市も魅力的
投稿者: sigsir, 2019/08/11今回初マレーシアで、是非OPツアーをと思い、マラッカとイポーで悩んだが初回から無理しないほうがと、こちらを選択。特急列車に乗れることも選んだ原因。ツアー参加者は我々2人のみ。ホテルでピックアップのあとKLセントラル駅9時発の特急列車でイポー駅へ。
駅を出た後は、インド人街、中国人街と英国植民地時代の建物が残る町並みを散策。白珈琲とカヤトーストで休憩した後、昼食でもやしと鶏肉、きしめんのような麺をいただいたが、いずれも美味しい。ガイドさん曰く、イポーは水が良く、野菜が美味しいとのこと。これで結構お腹一杯になってきたが、次にスイーツをということで、「豆腐花」という豆乳でできた台湾の豆花に似たやさしい甘さのローカロリーなスイーツをつるつるっと食べてしまった。
帰りは車での行程となり、イポーに近く、鍾乳洞内に仏像が多くあるペラトン寺院に途中立ち寄り、洞窟内を散策。残りの行程は高速道路を飛ばして若干の渋滞に巻き込まれたが、ホテル到着は5時30頃となった。
車内ではガイドさんから、ガイドブックでは出ていないマレーシアでの生活事情が聞けたりして全体を通して大変楽しい旅であった。
ツアーにご参加いただきありがとうございます!
イポーは古い街並みを残しながら整備されて美しい街です。列車の旅も趣があってお薦めのツアーです!
食べ物が美味しいところも魅力ですよね。
是非また遊びに来てください!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美味しいものの宝庫
投稿者: 匿名希望, 2019/07/31マレー鉄道は30分以上遅れて出発しましたが、それがこの国の当たり前のようで、それも楽しみました。クーラー効きすぎの情報は得ていたのですが、予想以上でした。
イポーは、水が綺麗で、美味しいものだらけでした。もやし最高です。チョウさんはいつも声をかけてくださり、楽しく過ごせました。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
きれいな水で育まれたイポーのもやしやイポーチキンはとっても美味しいですよね!
ツアー満足いただけてうれしいです。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
IPOHはKLのマストです(^^) B級グルメ美味しい!
投稿者: HIDE, 2019/06/165月のGWに参加させて頂きました!
当初、クアラルンプールからの観光でマラッカ、ペナン島、ランカウイ島などを検討していましたが、こちらのイポーとB級グルメツアーが気になり、場所も短時間でいけるのでこちらを選択しました。
結論として、イポーは絶対行った方がいいと思いました!
めちゃめちゃローカルも感じれますし、この土地ならではの貴重な体験がたくさんできます。クアラルンプールの方は週末はイポーで過ごす人が多い様でそのくらいの場所です!
当日のガイドのケネスさん、ドライバーのジョンソンさんが
とっても優しくてよくしてくださり感謝しております。
イポーについてやマレーシアの情報等、こちらから沢山聞いてしまったのですが、優しくたくさんのことを教えて頂きました。ありがとうございます!
イポー駅やその近辺散策では写真映えするスポットで沢山撮影でき、その時点で満足度も高かったです。
そこから、オールドタウンやニュータウンに!
オールドタウンでは付近の散策を楽しみました。
ニュータウンのB級グルメでは、もやしに感動しました!まさかもやしで感動するとは、、、と悔しかったのですが笑、とっても美味しかったです!
一緒に食べたチキンも絶品。味付けが素晴らしい。
続いてローカルフードの豆乳豆腐の様なものも。こちらも地元の超人気店で食後のデザートとしても甘くておいしかったです。
その後WHITE COFFEE発祥の店での地元の人しかいかないオリジナリティあふれる体験、WHITE COFFEEやカヤケーキのおいしさやその場所のローカルなお店を体験できたのも格別でした!このツアーでなければ絶対にいけなかった場所だと思います。
ぺラトンの仏像も、とてもキレイで階段で上までのぼってみる景色もとても絶景でした!上まで登っていい汗をかいてみれた景色は格別です。
このイポーのツアーをもっと多くの人に体験してほしいと思いました!!
HIDE 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
満足いただけるツアーとなってよかったです!
イポーは食べ物が美味しいところが魅力ですよね。
おいしいものを食べながらぶらぶらと街並みを楽しむ、
ゆったりとした旅をしたい人に特におススメの街です。
まだまだマレーシアにはたくさんの魅力があるので、是非また遊びに来てください!
素敵な写真と投稿ありがとうございました!
JTBマレーシア
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/05/31 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
贅沢ツアー
投稿者: 大坪 政廣, 2019/03/05今回は、私たち夫婦2人のツアーとなり、ガイドさんも冗談を交えた丁寧な説明で、贅沢な感じでした。
古い建物が狭い地域にあり、一見の価値はあると思います。
ただ、今回は2人のみで良かったのですが、参加者複数のツアーだと費用は若干高いと思います。
大坪 政廣 様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
イポーを楽しんでいただけたようでうれしいです。
イポーは古い街並みを残しながら整備されて美しい街になりましたね。
またぜひ遊びに来てください!
投稿ありがとうございました。
JTBマレーシア
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/03/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
少人数でした。
投稿者: maui, 2019/02/10お正月だったため参加する方が多いかと思いましたが4人でした。
列車はとても寒いと書いてあったのでウルトラライトダウンを持って行きましたがちょうど良かったです。
もやし炒めも美味しかったし、予定に組み込まれてはいませんでしたがプリンも食べることができました。
豆腐もデザートに食べたのですがあまり美味しくありませんでした。笑
洞窟は涼しかったです。
ツアーにご参加いただきありがとうございます!
美食の街と呼ばれるイポーの観光はやはり「食」がメインですね。
もやしやチキンはとっても美味しいですね!
是非また遊びに来てください!心よりお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
B級グルメが美味しい!
投稿者: けろちゃん, 2019/01/25マレー鉄道に乗るのはこれで2回目。
前はマラッカへ行ったとき。
今回は北へ行こうとこのツアーを選びました。
KLセントラルで軽食、ビール、お菓子などを少々買い込み、
列車に乗り込みました。
遠足気分ですね笑
イポーに着き、散策しながらお昼のイポー名物チキンともやしをいただきました。モヤシのシャキシャキ感がたまらなくいい感じでとても美味しかったです。
ツアーにご参加いただきありがとうございます!
きれいな水で育まれたイポーのもやしやイポーチキンはとっても美味しいですよね!
ツアー満足いただけてうれしいです。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/01/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
のんびりとイポーの町を散策できました。
投稿者: megu, 2019/01/091人参加で申し込みましたが他に2組のご夫婦と一緒で5人でまわりました。
ガイドの方がゆったりとして案内してくださるので、のんびりできて楽しかったです。B級グルメの数々も美味しくて堪能しました。イポーの町の路地裏等地元の方々の生活感があふれていて歩くのが面白かったです。マレー鉄道も高速道路から見える景色とは違った風景が続き見とれてしまいました。バスの運転手の方はイポーまで鉄道と並行して走り結局1日中走り続け大変だったと思います。でも笑顔を絶やさず感じよく対応してくださいました。ガイドの方は優しく日本語も上手で安心できました。1人なので気を使って写真を何枚も撮ってくださり良い記念となりました。日本で2年間も日本語学校に通い勉強したという事で共通の話題も多く素敵なガイドさんに出会えたと思います。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
イポーを楽しんでいただけたようでうれしいです。
ガイドのサービスもご満足いただけて安心しました。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/01/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ひとり旅!
投稿者: イネタ, 2018/10/18一人で参加。ちょっと高かったけど、一人でガイド付きなので気軽に旅ができました。チキンライスもおいしかったです。
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
イポー名物で一番にあがるのがチキンライス。
チキンライスはローカルにも外国人にも人気があるマレーシアの国民的料理。
またぜひ遊びに来てください!
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/05/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶品‼︎もやし料理&ホワイトコーヒー
投稿者: みさみさ, 2018/08/12充実した1日が過ごせました。
お昼は庶民的なお店で食事をし、イポーの特産品のもやし料理が絶品でした。
麺も日本の稲庭うどんに似ていて食べやすかったです。
また、初めて飲んだホワイトコーヒーは飲みやすく甘さも選べました。迷わずお土産に買いました!
行きはイポー鉄道帰りはバスの交通手段も
よかったと思います。
お世話になりました。
ツアーご参加ありがとうございます。
イポーは食べ物が美味しいところが魅力ですよね。
現地の生活や文化を感じていただき光栄です。
楽しんでいただけたようでうれしいです。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/08/10 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドが良かった
投稿者: やまこ, 2018/08/10イポーはあまり見るところがないところだが、JTBのガイドはとても親切でよかった。こちらの希望を優先してくれ、スケジュールもとてもよかった
ツアーご参加ありがとうございます!
イポーはあまり見るところがないとのこと残念に思います。
これからも充実した内容のツアーを提供していきたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/08/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
確かにB級グルメでした
投稿者: コバお, 2018/08/07町は全体的に地方の田舎って感じで 観光地としては見学する場所は微妙ですが、食事は 普段は絶対行かない様な店で頼まない食事を頂ました。
それはそれでよい経験でした。
ツアーご参加ありがとうございます。
イポーは食べ物がおいしく、旧市街をぶらぶら歩くのも楽しいので
時々行きたくなる場所です。イポーに詳しくないとどこが美味しくてどこが見どころかわからないので
ツアーにご参加されるのが一番ですね。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/08/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美味しいものづくしでした
投稿者: 旅行大好き!, 2018/05/14初めてマレーシアでマレー鉄道に絶対に乗りたいと思い、このツアーに参加しました。
マレー鉄道の車内は、口コミどおり凄く寒かったです。
寒いと思い薄手の(UVカット用)長袖を持って行ったんですが、全然ダメでした。もっとあつめ(秋・冬用)の上着を持ってくればよかったと思う程の寒さでした。
ガイドさんは、とても気さくなおじさまって感じで楽しかったです。
食事は、B級グルメ旅と言うだけあって、色々食べましたがどれも美味しいく、とくにしゃきしゃきもやしは、最高に美味しかったです。あと、プリンも美味しいかった!
とてもいい思い出になりました。ガイドさんありがとうございました。
イポーの名物の1つ「タウゲ」料理。もやし料理。
もやしの独特の青臭さが全然無くて、おいしいですよね。
満足いただけるツアーとなってよかったです。
ご参加ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/05/02 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マレーシアに来たら行くべき観光地
投稿者: あらびんどびん, 2018/04/28マラッカ行き同様に強冷房車にてイポーへ。今回は定時に出発、以前は2Fがホテルだったという趣のあるイポー駅を後に古き良き時代の面影を残すイポーの街並みを徒歩で移動。そしてメインのB級グルメへ。まず、もやし炒めが今まで食べてたもやしは何だったんだ?という旨味のある味付けも絶品なもやし炒めから始まり、鶏料理、きしめんみたいな料理と出て、どれを食べても口に合って美味しかったです。特に食後に出たホワイトコーヒーがすごく美味しいこと‼︎ お土産決定!でした。これは有名になるはずですね。途中洞窟にある読めない漢字の寺院に寄り、懲罰のような階段を登り山頂へ行くと、もちろんご褒美の絶景。こちらの山頂までは自己選択ですので、体力に自信が無い方はやめておいた方がいいと思います。こちらのツアーも主催がJTBさんという事で、ガイドさんは知識も経験も豊富で、とても愉快ですごく感じの良いガイドさんのお陰で何倍にも楽しい旅行にしてくれました。ロンさん、本当にありがとうございました。
あらびんどびん様
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
「マレーシアには“吃在怡保(おいしいものはイポーにあり)”という言葉があります。
イポーは美食の町として有名なんです。
是非また遊びに来てください!
素敵な写真と投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/04/25 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
マレー鉄道 イポーBキューグルメツアー
投稿者: tmy, 2018/03/01クアラルンプールから始まる列車の旅、時間が進むに連れ変化して行く車窓、途中トイレに席を立つが、通常トイレが故障中で身障者用を使用し、間も無くイポーに到着、古き時代を反映する素敵な駅舎を出て記念撮影駅舎を含む街全体が好きになった瞬間でした!
。2号横丁の見学、食事、寺院の見学とても楽しかったです。ガイドの方も細かく説明頂きました。マレーシアは3回目定年近いので、移住含めて観光させて頂きました、大変気に入りました、定年後実行に移す計画を立てたいと思います、帰りは車で旧正月に当たった為、帰省ラッシュに巻き込まれました、事前情報のリサーチをした方が良いと思います。とても楽しい1日でした。
tmy様
ツアーにご参加いただきありがとうございます!
クアラルンプールから片道約2時間で行けるイポーの街は大変人気があります。
食べ物が美味しいところも魅力ですよね。
またぜひ遊びに来てください!
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/02/19 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
おすすめです。
投稿者: hide, 2018/02/217:00集合と早めでしたが電車内で睡眠が取れますし(ちょっと寒いですが)良かったです。イポーの有名どころは訪れることができました。ガイドの方もポイントをおさえた案内で非常に良かったです。残念だったのは、自由時間が少ないこと(合計1時間ぐらい)、帰りは渋滞にはまり 5時間ぐらいかかったことですね。まぁ?寝てましたけど。
ツアーご参加ありがとうございます
イポーは食べ物がおいしく、旧市街をぶらぶら歩くのも楽しいので
時々行きたくなる場所です。イポーに詳しくないと
どこが美味しくてどこが見どころかわからないので
ツアーにご参加されるのが一番ですね。
今回は十分な時間がなく、申し訳ございませんでした。
自由時間など、なるべくとれるように検討してまいります。
投稿ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/02/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
体力使っても補えました!
投稿者: Empress T, 2018/01/01 電車は寒いとガイドブックに書いてあったので、上着を持っていって正解。イポーに着いた時は小雨でしたが、次第に晴れて来ました。駅は白くて素敵な建物です。
ひとつ残念だったのは、駅前にあると紹介されていたイポーの木がなくなっていたことです。街の名前にもなったイポーの木。もう植えないのかな?と思いました。
それから、霹靂寺という洞窟寺院に行きました。洞窟の中には色とりどりに描かれた壁画があり、とても綺麗です。さて、ここから階段を登って展望台に行くのですが、かなり急で足場もあまり良くない階段です。それでも登ってしまうと見晴らし最高です。
食事はチキンライスやもやし炒めなど、名物料理をいただきました。直後、ちょっと歩いて、豆腐にシロップをかけたデザート。さらに旧市街を散策して、ホワイトコーヒーとパイとカステラっぽいお菓子。
階段歩いて使った体力は、しっかりと補われました。
帰りは車でしたが、イポーの町を出て高速に乗るまでがとても混んでいました。年末だから仕方なかったと思います。
5人のツアーで、とても楽しい1日でした。
Empress T様
ツアーにご参加いただきありがとうございます!
イポーは石灰岩洞窟の多い所です。
その洞窟を利用してお寺が作られています。
食べ物が美味しいところも魅力ですよね。
素敵な写真と投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
イポー食べ歩き散策ツアー
投稿者: すーー, 2017/12/09ホワイトコーヒー発祥の喫茶店でコーヒーをのんだり、お店の出来立てほやほやカヤケーキはとっても美味しすぎて幸せでした。町並みもアート作品が色んな所にあってとても楽しかったです。
ツアーご参加ありがとうございます。
イポーは、華人が多く住む「美食の街」としても知られている。
おいしいものを食べながらぶらぶらと街並みを楽しむ、ゆったりとした旅をしたい人に特におススメの街です。
ホワイトコーヒーは美味しいですよね!
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/12/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
なかなか体験できない、のんびりした街歩き。イポーの街ならではのグルメ。楽しい一日でした。
投稿者: みっちゃん, 2017/11/21 沢山あるツアーの中で、なぜこれを選んだかというと、まずマラッカのツアーと比較して、「こちらの方がメジャーではないのでは?」と勝手に思い込んだところから始まります。それとマレー鉄道にのんびり乗車したいという希望があったことです。また、ご当地グルメの「ホワイトコーヒー」・「チキンライス」・「杏仁豆腐」に魅かれたところもかなりありました。
ガイドさんはとても楽しい方で、いろいろなお話をして下さり、マレーシアのいろいろなことを知ることができ、ほかのところも訪ねたいと思いました。
イポーの街は、静かなたたずまいで、想像していたのとは全く異なったグルメには、そのたび驚かされました。しかもとてもおいしくて、現地の人たちとざわつきながら食べる食事は、より楽しい体験でした。
ツアーに申し込んだのは私たち二人だけでしたので、貸切状態。帰りは鍾乳洞にも立ち寄り、バスに揺られながらの帰途となりました。
今回の旅は日程的には短いものでしたが、そんな中でも、ゆったりとした一日を過ごすことができ、とても実りあるものでした。
みっちゃん様
ツアーご参加ありがとうございます。
イポーは中華系の人々が多く、食が美味しいことで有名なのです。
美食の街として知られ おいしい食事を食べるためだけに クアラルンプールから向かう人もいるそうです。
まだまだマレーシアにはたくさんの魅力があるので、是非また遊びに来てください!
心よりお待ちしております。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/11/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
良い思い出になりました!
投稿者: HIKARI, 2017/09/02初めてのイポーでした。個人で行こうか迷ったのですが、こちらのツアーに申し込んで良かったです。ガイドのロンさんの案内もとてもわかりやすく、冗談も面白くて娘も喜んでいました。幼い娘と私の二人での参加だったのですが、始終気づかって下さって嬉しかったです。Mr.龍、Terima kasih!
HIKARI様
ツアーをお楽しみいただけてうれしいです!
素敵な思い出になりましたでしょうか?
ガイドへのお褒めのお言葉ありがとうございます!
イポーは、知る人ぞ知るグルメの街でもあります。
おいしいものを食べながらぶらぶらと街並みを楽しむ、ゆったりとした旅をしたい人に特におススメの街です。
是非また遊びに来てください!心よりお待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2017/08/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美食の町イポーを堪能
投稿者: バンコク娘, 2017/08/27マラッカには訪問したことがあったので、今回はイポーを選びました。参加者は私達ともう一組。行きは列車、帰りは車というのも魅力でした。列車内は快適で、朝早かったこともあり、2時間半ほぼ眠っていました。
てことであっという間にイポーに到着。まずは、カフェでホワイトコーヒーとカヤトースト。
カヤトーストはシンガポールでも有名なあのカヤトーストです。ホワイトコーヒーは初めていただきました。地元の人でいっぱいのカフェ。ひっきりなしにお客さんが来店していました。
その後しばらく散策時間があり、メインのもやし炒めとチキンです。麺かライスかを選べるので、友人は麺を、私はライスをチョイス。もやしはシャキシャキして絶品。友人は麺のスープが最高だと完食していました。途中寺院に立ち寄り腹ごなしの展望台へ。
その後車でKLへ。渋滞していましたが、予定より早くホテルに到着。お土産の話になって、いいチョコレートのお店があるということで、ガイドさんが連れて行ってくれました。(予定より早かったためドライバーさんもOK)そこでバラマキ土産などを購入。助かりました。
ガイドさんの説明も分かり易く楽しく、充実したツアーでした。ありがとうございます。
ツアーご参加ありがとうございます。
イポーは美食の町としても有名で、
きれいな水で育まれたイポーのもやしやイポーチキンはとっても美味しいですよね!
ガイドへのお言葉、励みになります。
投稿ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーにご参加いただきありがとうございます。
イポーを楽しんでいただけたようでうれしいです。
古い街並みを残しながら整備されて、まさに美しい街です。
食べ物も満足していただいてよかったです。
是非またマレーシアに遊びに来てください。
投稿ありがとうございました。