同じ車の人と違う飛行機だったりというトラブルはあったり、当日まで航空会社が分からなかったりはするけど、ドライバーさんも英語が分かり、飛行機からは素敵な景色が見れたので大満足です!ぜひネパールに行った時には乗られる事をオススメします。
実施要項では航空会社はYetiかBuddhaとのことですが、私たちがアサインされたのはSimrik Airlinesという聞いたことのない会社でした。カウンターの規模や割り当てられた搭乗ゲート数からみても最小であるのが一目瞭然。1日目は8時... 続きを読む過ぎに欠航となり、翌日に振り替えていただく。その場で翌日のe-ticketをもらったがやはりSimrikでした。 2日目は9時を過ぎても音沙汰がなく、発着状況を示すモニター上では他社の飛行機はバンバン飛んでいるようだし、「一体どうなっているんだ?」といぶしがっていると、ようやく10時頃に搭乗開始のアナウンスが! しかし、搭乗してからも機内で30分以上待たされて、「遅い時間だと雲がかかってよく見えないんじゃないの!?」「今日も欠航になったらどうしよう…」と不安は募りますがどうすることもできません。 最終的にはご覧のような素晴らしい景色だったので良かったですが、2日にわたって大きな時間を(ホテルの朝食も)ロスした感があります。Buddhaだったならもっと時間を節約できたかな。 なお、国内線ターミナルにも喫煙所があったので、ヘビースモーカーの私には大助かりでした。ライターは手荷物検査時に没収されますのでご留意を。
ホテルのピックアップから時間は予定通りで通訳も同乗してました。フライトも07:00に時間通りでした。私は12/29にツアー参加したのですが天候も良く快晴でしたからヒマラヤを間近で見ることが出来て最高に良かったです。座席が右側後方だったから往... 続きを読む路でエベレストが近づいてきた時にコックピット見学でバッチリとエベレスト、右隣りにローツェ、マカルと8000m級の山を望めました。旋回して復路はより山脈に近くなるので、荘厳なヒマラヤ山脈を一望することができました。残念なのは窓が汚れてたりキズついてたりするのできれいな写真や動画が撮影しにくい。
ホテルの送迎は時間に正確でよかった。 空港に着いてからフライトの手続きや何かでかなり待たさせます。 飛行機に乗ってからもかなり待たされます。 1月だったので空港も機内も寒く防寒着は必至。 結局飛んだのは終了予定の8時近くなってから。... 続きを読む 一時間遅れと言う事になりますのでこの後で観光の予定を組む場合は余裕を持って組みましょう。 これくらいは想定してましたが指定された座席が非常口の席で窓が傷だらけで外が良く見えません。後方の窓は見えるのですがエンジンとプロペラが邪魔をして外の景観を楽しむというにはちょっと・・・。 座席さえよければとりあえず楽しいかと思います。
それほど遅延無くフライトできました。快晴だったのでヒマラヤ山脈がよく見え、CAさんがあれがエベレスト等々、一人ずつ教えてくれました。また普段では入ることが出来ないコックピット内にも案内してくれました。朝の寒くて位中、空港入り口で30分ほど待... 続きを読むたされた以外はオススメです。
さすがに世界観までは変わりませんが、晴れていて絶景のエベレストを見ることができましたり。 日本人ガイドはいなかったです。私は英語ができるので問題なかったですが、英語ができない人は、多少空港で困るかも。 遊覧飛行機は定刻通り7時に離陸。C... 続きを読むAが色々説明してくれて、エベレストはあれだ、、、と教えてくれましたり。