フィジーの田舎の文化とお食事を堪能しました。
投稿者: ハルハル, 2023/09/20村への来客をもてなすカバの儀式、伝統文化である民族舞踊等・・・貴重な経験をさせていただきました。初めて訪れた私達には全てが新鮮に映りました。説明は英語でしたので、殆ど理解できませんでしたが、それでも満足しまた。
日によって参加者に多い少ないはあるのでしょうが、伺った日も約30人程が
見学していました。運営されてからある程度の時間の経過はあると思いますが、少し手入れがおろそかになっているような感じを受けました。カルチャーセンターへの乗り入れ道路、各種展示物等です。そして、フィジー料理のブッフェ料理をいただきました。品数は少な目ですが美味しくいただきました。ただ、料理を引き上げる時間が早すぎます。ブッフェと同時位にプログラムが始りますので、見ながら食べていたのてずが、合間を見計らって再度料理を取りに行くとかたずけが始っていました。まだかなり残っていたので、もう少し食べたかったです(笑い)全体の感じからして、円安の日本人からするとかなりお高めかな。送迎は別料金でお支払いしましたので。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
フィジーの文化や歴史について知ることができました!
投稿者: たあくん, 2023/09/12各ホテルにワゴン車でピックアップ。予定よりも15分くらい早く来ました。
数台に分かれて(3台?)で時間差でカルチャービレッジに到着し、入り口で歓迎の歌があります。日本人観光客も数組いました。
その後、それぞれの指定された席に座り、ドリンクをオーダー後、2つのグループに分かれて、カルチャービレッジ内にて文化と歴史の説明になります。
約1時間で終了後、カバの儀式があります。希望者がカバを飲みます。味はスパイシーで苦味がありました。
その後、ビュッフェ形式のディナーで、30分ほどするとディナーショーが始まります。
最後にはみんなでワイワイ踊って歌って楽しいひとときでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/09/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーには満足 ピックアップ場所が予告なく変更された
投稿者: もちこ, 2023/06/27ツアー内容には満足です。歴史・文化の説明を1時間程度じっくり聞いた後、カバの儀式(飲むことができます)、ディナービュッフェ(ロボ料理を中心に素朴なもの)、メケショーとファイヤーダンス。
ピックアップだけが、滞在ホテルのロビーとバウチャーに記載あり、直接リコンファームしてもそのように指示があったのに、時間を過ぎても見えず…ホテルフロントから連絡してもらったところ、徒歩5分弱の近隣ホテルに来るように指示があり、従いました。当初連絡と違う旨主張しましたが特段…良くも悪くも大らかです。ツアーのサービスは、親切でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/06/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
フィジーの文化や歴史に触れることができる
投稿者: おさいふくん, 2023/05/22オーストラリア旅行の帰りにフィジーに立ち寄ったので、気軽にフィジーの文化に触れることができるディナーショーに参加しました。メケのダンスだけではなく、カバの儀式を体験したり、ビレッジ内にある様々なフィジー文化の紹介ツアーもありと盛りだくさんでした。食事も伝統料理を楽しめてよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本格的カバの儀式を満喫出来ます
投稿者: けいりょ, 2023/05/14私たちが参加した際は日本人は私たちだけでした。カバの儀式や文化など、広い敷地内に用意された昔の住居など丁寧に説明してくれ、体験もさせて貰えます。
本格的なダンスなどショーも食事をしながら楽しめますし、最後は参加者も含めて皆で踊ります。
少しでよければ他の大体のツアーでも大抵ダンスは観られると思うので問題ないと思いますが、ここはかなり本格的で1時間以上みられます。
ただ、説明される時間も長いので、英語が理解出来ないと楽しめないかと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|