ニューカレドニアに行ったら離島に行きたいと思い、アメデ島は他の島よりリーズナブルで行けるので選びました。
百人以上の参加者で日本人は私たち2人だけのようで、英語ガイドのみというのも少し不安でしたが、スケジュールには日本語表記もあり、問題なく参加できました。
船は結構揺れたので、船に弱い方は酔い止めの準備、または2階の外の空気が吸える席をお勧めします。
海の水のクリアさに感動し、どこを向いてもきれいな景色が見れました。
現実を忘れられるのんびりした時間と、ランチやショーでみんなと楽しめる時間と、参加して本当に良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ライフジャケットは無料ではなく1500プランだったので話が違うと思った。昔は食事に天使の海老が出たり、ボトルワインが飲めたりしたが、今は無くなったそう。ショーの後に食べ物や飲み物はもらえないので、始まる前に欲しいものはもらう必要があるが、皿やグラスは同じものを持っていかないとサーブしてもらえない。ガイドも特にここに何時に集まれとか言われない。結構色々と思ったのと違った。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/10/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1日中楽しめたらツアーでした!
行きと帰りは大型バス3-4台の乗客が乗れる大きな船に乗って、島へ行きました!船では2階席をお勧めします!!
島ではシュノーケリングのセットをベット有料で借りれるとのことだったので、事前に買っておき、自分のを持っていったので、着いてすぐにシュノーケリングを始めることができました。海はまだ少し冷たかったですが、シュノーケリングを始めると冷たさなんて気にならないくらい、魚たちを見るのに夢中でした!運良くシュノーケリングしながらカメも見ることもできました。
お昼はバイキング形式で、デザートまで食べることができ、お腹いっぱい食べることができました。
ポリネシアンダンスショーも、ココナッツ割ショーも楽しかったです。
ただ一つ残念なのは、このツアー会社で予約していた違う島のツアーが2日前に島民のストライキのため、キャンセルされてしまったことです。他のツアー会社では事前に他の島へ振替があったらしいですが、このツアー会社は急遽キャンセル&振替などもなく、急に1日中暇になってしまいました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/09/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とてもいいツアーでした!
滞在日数の関係で飛行機に乗るような離島には行けないものの、ヌメア以外の島に行きたいと思い、こちらのツアーを選びました。
9月は現地ではまだ夏になっておらず、水温は冷たくてもシュノーケルができる程度の天候でした。浅瀬でも十分に魚を見る事ができ、泳ぎが苦手でも楽しむ事ができました!
アメデ灯台は海を上から360度見渡すことのできる貴重な場所で、階段を登るのは大変ですが良い思い出になりました。
島にはシャワーや更衣室がありません。また、海から上がるとこの時期はかなり冷えるのでトレーナーやパーカーなどを持参すると良いかと思います。
クルーの皆様も優しく、充実した1日を過ごす事ができ、非常におすすめのツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ニューカレドニアにシュノーケリングを目的に行きましたが、本島の周りはサメが出ると言うことで現在は遊泳禁止。島に行こうと思っていろいろ調べると有名なイルデパンなどは飛行機のストライキの影響でいつ飛ぶか分からない状態だったため、やむなくアメデ島ツアーに参加しました。フェリーで約1時間の距離にあり、本当に灯台しかない小さな島ですが、それなりに楽しめました。前日雨で朝から曇り空の肌寒い日でしたのでシュノーケルもそこそこに終了。珊瑚礁が遠く魚は見れませんでした。最後にグラスボートに乗り沖に出たところ多数の魚やウミガメに会うことができ満足できました。天気が良くてもう少し沖まで泳げば直接珊瑚礁と魚が観れたのかもしれません。ビュッフェ形式の昼食と現地の人によるダンスショーがあり、それなりに楽しむことができました。お手軽な島巡りツアーとしてはいいのかなと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
現地のガイドさんに「アメデ島ツアーは一番おすすめ!」と聞いたので、予定にいれました。
海が美しく、絶滅危惧種のヒメアジサシが観察でき、ランチバイキングも美味しく、タヒチアンダンスショー・ココナッツ割&パレオ着付けショー・グラスボート…と盛りだくさんで、お値段以上の価値がありました!
お迎えのバスや船は超大型なので、よほどのことがない限り直前の予約でも大丈夫そうに思いました。
船内では、一日のイベントを日本語で書いた紙を回覧してくれます。
アメデ島は一周しても15分かからないくらいの小さな島で、一部の海岸が「ヒメアジサシ保護区」になっています。
保護区近くのエリアでは、ヒメアジサシたちが浜辺でお休みしているので、接近して観察できました。小さくて可愛らしい鳥です。
船が停泊する付近の海は遠浅でサンゴ礁が広がっています。
魚が見られるエリアは広くはなかったのですが(グラスボートが着発する付近)、たくさんのサンゴと美しい魚たち、またウミガメの姿もあり、大満足です。
1日を通して予定が目白押しなので、スケジュールが空いたタイミングでシュノーケリングしておくことをおすすめします!
ランチはバイキング形式で、前菜、メイン、ごはんもの、デザート、飲み物(ジュース、アルコール類、コーヒー紅茶)とフルコース状態で、物価の高めなニューカレドニア旅行中、最も気兼ねなくおなかいっぱい食べられました!
食事中のタヒチアンダンスショーも盛り上がり、楽しいひと時を過ごせます。
グラスボートは乗船時に配られる目印によって、3つの時間帯に分けられます。
私たちは最後の時間帯で、ココナッツ割&パレオ着付けショーと微妙に時間が被っており、ココナッツミルクの試飲ができませんでした。
しかし、ココナッツミルクを目の前で作ってくれる工程やパレオ(大きな布)の着付けを見るだけでも価値ある時間でした。
灯台は200段以上のらせん階段を上ると360°絶景が見られます!
開館時間が意外と短いので要注意です。
予定が盛りだくさんで充実した1日を過ごせました。
価格以上の価値があるおすすめツアーです!
【特におすすめの持ち物】
・シュノーケル… 少し泳ぐだけでたくさんお魚がいます♪
・マリンシューズ… 浅瀬はゴツゴツした岩場になっている場所があるので、水に入れる靴があると安全に楽しめると思います。
・長袖長ズボンの水着… ニューカレドニアは日差しが強く、日焼け止めでは太刀打ちできません。日焼けが苦手な方は物理的なガード必須だと思います。
・ペン… アメデ島独自の消印があるとか。ポストカードを書いて家族やご友人に送りたい場合、あると便利です。(※売店のお土産物にペンはないので注意です)
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
集合時間に関してトラブルがあったものの、連絡したところご丁寧に対応頂きまして、無事参加できました!
海はとても綺麗で、浅瀬が広がってるので、伸び伸び楽しめました。お昼のショーも楽しく見られました。グラスボートでは、珊瑚礁や魚はもちろん、亀も(一瞬だけですが)見ることができました。
現在ヌメアの方では遊泳ができませんので、代わりにこちらで思いっきり楽しむことができました。本当にありがとうございました!!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
土曜夜到着で日曜日はレンタカーが借りられないためアメデ島ツアーに参加しました。ゴールデンウィーク前で、日本人2組と中国系1組あとは9割以上フランス系の人々だったと思います。
みなさん、水着に薄めの上着・ビーチサンダル(またはシューズ)でバスに乗車。モーゼル湾到着後は早めに乗船し席を確保すると良いでしょう。1階には売店があり、冷房が効いています。
下船後の場所取りはヤシの実が頭上にあると心配なので日陰になる位置も考慮し、海辺に近いところにしました。ビーチベッドは足りていますのでご安心を。日々の喧騒から離れ、鳥の囀りと波の音により癒されました。昼寝だけでも満足ですか、やはり海ですよね。海水は冷たくなく(準備運動なしで)すぐに入れました。
グラスボートは事前に渡された紙製リストバンド(色分け)により時間指定されます。午後の場合は、おやつやパレオ着付け・木登りショーなどに参加出来ないかもしれません。
昼食は、ビュッフェ形式。アナウンス直前に並ぶことをおすすめします。昼食開始から30分程度経過すると南太平洋のダンスショーが始まります。ダンスの内容により1~10人程度の参加者を募ります。言葉がわからなくても一緒に踊れるので、盛り上げたい方にはおすすめです。
16時の乗船開始前に並び始めるので、10分前には桟橋に向かうとよいでしょう。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
3月末に参加しました。
フランス語はもちろん、英語もほぼわからないので、スタッフさんの言ってることはあまり理解できませんでした。
グラスボートでの説明も英語なので半分もわかりませんでした。
それでも、大満足でした。
海がキレイ、のびのびリフレッシュできる、グラスボートではいろいろな魚も、亀さんも見ることができた!などなど。
最低限何時にグラスボートに乗るよ、帰りは何時に船に戻ってねがわかってれば問題ないです。
お昼のビュッフェも種類が豊富で美味しかったです。ダンスもよかったです。
今回の失敗は、飲み物を持参しなかったことだけでした。ランチの時まで飲み物は無いので(行きの船で有料軽食、コーヒーはある)島で高いお水ペットボトル買いましたが、500フランは高かったー。
いつの日かまた参加したいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ニューカレドニア出発の最終日に参加できたので時間を有意義に使えました。お天気にも恵まれて最高でした!
海外の方の方が多かったですが、それも楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船ではウミガメに出会え感動!灯台見学クーポンも付いていて上からの眺めは最高でした。ダンスショーを見ながらのビュッフェランチはとても美味しく ビーチではのんびりでき 帰りの船ではフルーツを頂きとても楽しい充実した時間でした。また参加したいです。
アメデ島 最高!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日が1日中雨、天気予報も雨でどうなるかと心配しましたが、曇り空の中ツアーは催行され大きなバスで迎えに来て来れました。各ホテルを廻りマリーナからはツアーボートに乗ってアメデ島へ。船内でも日本語案内あり、グラスボートでも片言日本語で説明、ビュッフェランチの時も美味しいエビをサーブしたり頑張っています。他のスタッフも売店バー等の接客、ダンスと掛け持ちです。少し水は濁っていましたが魚達を見る事は出来ました。泳ぎ苦手な私でも行ける範囲内での体験でした。ランチは思いの外美味しかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/03/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
申し込み時はシュノーケリングはデポジットのみだったのが、実際はレンタル料がかかる説明だった。灯台の入場料は自己負担との事だったが、実際はツアー料金に含まれていたりと、申し込みの条件と異なる点がいくつかあった。
小銭程度の小銭がシュノーケリングレンタル料を支払えなかった為、持参したゴーグル装着で泳ぐ事に。するとすぐにウミガメと遭遇できてしばらく近くで泳いだのは、ニューカレドニア滞在中の最高の思い出となりました。口コミ通り、ランチバイキングは満足でした。マグロの刺身、色々な種類のサラダなどなど。ランチ中の民族ダンスは素晴らしかった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ヌメア市内ではビーチがなく、綺麗な場所行きたいなと思いこのツアーを参加しました。天気もよかったですし、灯台の上に見える景色もとてもきれいで、ゆっくり日焼けできる時間もあり、食事もとても美味しいです。一番小さいな郵便局でお手紙も出せて、到着まで1ヶ月かかりましたが、すごく最高な体験できました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
快適な船旅、白い砂浜とグラデーションのかかったサンゴの海、灯台からの景観を堪能しました。スタッフのおもてなしにも感激しました。南国の海をたのしむことが出来ました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ランチ付きでした。
カレーや刺身、フルーツ、ケーキなど種類も多く美味しかったです。
海はもちろん綺麗でした!
今回行ったアクティビティはSUPでしたが、1時間500XPFで、保証金500XPFでした。
保証金は返ってきます。
少額の現金はあったほうがいいと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1月のツアーで、恵まれた天気の中でのツアーでした。
きれいな海でのんびりすることができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船内には数社のツアー会社から申し込んだツアー客が沢山いて、船内でツアーの説明があります。船内スタッフは1階満席なのに2階があることを教えてくれない。
グラスボートは腕バンドの色によって乗船時間が振り分けられている為、希望時間には乗れない。
灯台上るのは無料にしてほしい。
デッキチェアと場所は早いモノ勝ち。
ランチビュッフェとタヒチアンダンスは良かった。
シュノーケリングしてるとウミガメ数匹と出会えました。ウミガメは人馴れしてるのか大人しいです。
船は2階がおススメ、発進すると2階にいる半数くらいの人がデッキへ出て、くつろいでいます。
結論としてお薦めのツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今後行かれる方への持って行った方がいい物や、楽しむ方法をアドバイスさせて頂きます。
まず、送迎バスが桟橋に着くのは出港ギリギリなのでシーズンによっては船内の座席、座れないかもです。
またアメデ島へ着岸したらなるべく早めに降りてビーチにある数に限りがある、サマーベットやパラソルを場所取りをオススメします。
そして日差しがかなり強いので日焼け止めは必須です。
ランチバイキングはありますが、事前に船に乗る前に、飲み物や軽食は持参した方がいいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
乗船を待つ時からミュージックの歓迎で満足。
島ではパラソル、チェアーも無料。
ダンス最高。習いたくなりました。
お食事なんとフォアグラ出ました。
美味しかった。アルコールも飲み放題。
ウミガメ発見し一緒に泳ぎました。
灯台からのけしきもGOOD。
大満足の一日でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夫婦で参加しました。
フランス語と英語のツアーですが、
日本人参加者も多く、片言で日本語を話すスタッフもいます。
朝のピックアップ時間が少し早いですが、朝からアンスバタのパン屋さんは開いているので、部屋で食べてから参加しました。行きの船内にも朝食の販売があります。
灯台は階段が多いので、体力をかなり使いました。参加した日は生憎曇りでしたが、上からの景色は良かったです。
グラスボートではウミガメに会えます。
(グラスボートでの説明は英語とフランス語)
ビュッフェも種類が多く、ダンスショーを見ながら楽しめました。デザートやコーヒータイムもあり、満足できると思います。
その他のイベントもありましたが自由参加なので、興味がなければ海水浴やシュノーケリング、ぼんやり過ごすのも良し。
ビーチにはベンチが置かれているので私達は眺めの良いところを狙ってゆっくり過ごしました。
お土産も売っていますがそこまで品揃えが多い訳ではなく、現金は最後まで使いませんでした。
行き帰りの船と、グラスボートは揺れるので、乗り物酔いが心配な方は対策を取られた方がよいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
英語ガイドが中心ですが、日本人向けにプログラムを配ってくれるので、不安なく過ごせました。やはり、フランス圏の方が多いみたいで、次に英語圏って感じでした。日本人は1割程度だったかな?グラスボートもフランス語と英語だけの解説でした。それでも、気さくな人々や、特徴的な灯台、きれいな海、満喫出来ました。ランチもビュッフェスタイルですが、結構おいしかったです。ツアーには直接関係ない事でしょうが、何故かフェリー乗り場にトイレが無かったのが不満でした。帰りはフェリー内で済ますようにご注意を。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
英語ガイドでしたが、説明は日本語でもしていただけました。
海がとてもキレイで、あまり深いところまで行かなくても亀を間近で見れました…!海藻を食べてる姿はめちゃくちゃ可愛かったです!
のんびりもできたし、別料金ですが、シュノーケリングやSUPも体験できました。ショーも盛り上がり、楽しいツアーでした!
あと、灯台へ登る階段が少しキツいですが、景色は本当に素晴らしかったです!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
元旦は、お店とかがほぼおやすみだと
聞いて、探していたら
このツアーが催行されるのをみて、
どうせやることもないしと
そんなに期待してなく、参加したのですが、
期待以上のツアーでした。
灯台はあっという間に終わってしまうのですが笑、島自体も丁度良い大きさで、
海に入ったり、お昼寝したり、
本読んだりゆっくり過ごすのに
十分な時間が確保できます。
そして、1番期待以上だったのが
ランチのブッフェです。
ツアーについてるものなので、
ほんのお気持ち程度のランチかなと
思ったのですが、お肉やお魚、サイドに
デザートまで大満足のブッフェでした!
この内容でこの価格は非常にコスパが良いと
思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
母との2人旅で利用しました。
海がとってもキレイで、ニモや海ガメにも遭えました♡
昼食は刺身やBBQやサラダなど種類も豊富で美味しく、その後のショーではダンサーの方達も可愛らしい&美しくて大満足ですっ!!!
一点だけ気になったのは、往路で送迎バスに乗り込む際、運転手の方に名前を言うと「リストに1人しか名前が無い、申込出来ていない」と言われ、とても焦りました。バウチャーに名前と人数が書いてあったのでそれを見せながら説明すると渋々乗せてくれました。そこだけ気になったので4つ星です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
思いのほかダンスがよかった。サラッと形だけやるのかと思っていたが、種類も豊富で見応えがあった。ファイヤーダンスのフィニッシュで失敗してたのが惜しかったが、バースデーサプライズの演出もあって(私たちではなく、別のグループの)、よかったと思う。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
灯台からの景色最高でした!!!
スタッフの方も日本語頑張って
くれてなんとか通じました♪
料理も美味しかったしお酒も
飲み放題だしダンスもすごく
盛り上がってました!
お魚も海ガメもたくさん見れて
よかったです!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
海がとっても綺麗で最高でした。シュノーケリングでは少ししか魚がいませんでした。毎年リゾート地でお世話になっていますが今回のツアーが一番サービス面が劣りました。飲物が含まれているといっても食事中のみでアルコールかオレンジジュースのみのどちらかです。それ以外には全く飲物のサービスはありません。帰りの船内では若い男性のグループが大きなスピーカーを持参して爆音で音楽を鳴らしてもスタッフは全く注意もしないし、また船内でフルーツをサービスで配っていたようですが寝ている客には無視をして起きても、もう配ることは無くスタッフ自身がムシャムシャ食べているのです。こんなのは初めてです。それで、このツアー料金は高すぎです。他のリゾート地のツアーと比べたら全く料金に見合わなかったのが残念でした。ただ場所だけは素敵です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
海亀を見たく参加したのですが、水が冷たく見ることができませんでした。
それ以外はとても楽しかったです
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ボート乗り場で車から降りたあとの指示がなく困惑したのと、波が高くかなり揺れたので少し船酔いし、初めはあまり気分が晴れませんでした。しかし、島についてからの海のキレイさはもちろん、昼食のビュッフェ、バンド演奏、ダンスなど楽しいイベントがたくさんあり、自由時間もたっぷり楽しめました!たくさんの海ガメに会えたのは本当に感動しました。灯台からの眺めも最高です。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
アメデ島(灯台島) (離島日帰りツアー) | ニューカレドニアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
ニューカレドニアの首都ヌメアから約24kmのバリアリーフに位置している無人島のアメデ島。大きめのボートに乗って約40分で行くことができる、白い灯台がトレンドマークとして有名な島です。トルコブルー色の海や白砂浜が美しく、サンゴが作り出した芸術品ともいわれています。島内では、自由散策やショーを見ながらランチ、カラフルなサンゴ礁や魚たちに出会えるグラスボトムボートなどもお楽しみいただけます! 【ここがおすすめ】 ・ホテル送迎付きの日帰り観光ツアーでアメデ島を満喫! ・ランチはビュッフェ形式!ダンスショーやパレオショーなどもご堪能いただけます ・初めての海外旅行で行き方や英語が不安でも大丈夫!事前予約なら安心
その節はご参加下さいまして、誠にありがとうございました。
また、ご旅行が出来る日に向けて、皆様により一層喜んで頂けるようツアープランを磨いております!
コロナ終息後、またお会い出来る日を楽しみにしております!