現地のガイドさんに「アメデ島ツアーは一番おすすめ!」と聞いたので、予定にいれました。
海が美しく、絶滅危惧種のヒメアジサシが観察でき、ランチバイキングも美味しく、タヒチアンダンスショー・ココナッツ割&パレオ着付けショー・グラスボート…と盛... 続きを読むりだくさんで、お値段以上の価値がありました!
お迎えのバスや船は超大型なので、よほどのことがない限り直前の予約でも大丈夫そうに思いました。
船内では、一日のイベントを日本語で書いた紙を回覧してくれます。
アメデ島は一周しても15分かからないくらいの小さな島で、一部の海岸が「ヒメアジサシ保護区」になっています。
保護区近くのエリアでは、ヒメアジサシたちが浜辺でお休みしているので、接近して観察できました。小さくて可愛らしい鳥です。
船が停泊する付近の海は遠浅でサンゴ礁が広がっています。
魚が見られるエリアは広くはなかったのですが(グラスボートが着発する付近)、たくさんのサンゴと美しい魚たち、またウミガメの姿もあり、大満足です。
1日を通して予定が目白押しなので、スケジュールが空いたタイミングでシュノーケリングしておくことをおすすめします!
ランチはバイキング形式で、前菜、メイン、ごはんもの、デザート、飲み物(ジュース、アルコール類、コーヒー紅茶)とフルコース状態で、物価の高めなニューカレドニア旅行中、最も気兼ねなくおなかいっぱい食べられました!
食事中のタヒチアンダンスショーも盛り上がり、楽しいひと時を過ごせます。
グラスボートは乗船時に配られる目印によって、3つの時間帯に分けられます。
私たちは最後の時間帯で、ココナッツ割&パレオ着付けショーと微妙に時間が被っており、ココナッツミルクの試飲ができませんでした。
しかし、ココナッツミルクを目の前で作ってくれる工程やパレオ(大きな布)の着付けを見るだけでも価値ある時間でした。
灯台は200段以上のらせん階段を上ると360°絶景が見られます!
開館時間が意外と短いので要注意です。
予定が盛りだくさんで充実した1日を過ごせました。
価格以上の価値があるおすすめツアーです!
【特におすすめの持ち物】
・シュノーケル… 少し泳ぐだけでたくさんお魚がいます♪
・マリンシューズ… 浅瀬はゴツゴツした岩場になっている場所があるので、水に入れる靴があると安全に楽しめると思います。
・長袖長ズボンの水着… ニューカレドニアは日差しが強く、日焼け止めでは太刀打ちできません。日焼けが苦手な方は物理的なガード必須だと思います。
・ペン… アメデ島独自の消印があるとか。ポストカードを書いて家族やご友人に送りたい場合、あると便利です。(※売店のお土産物にペンはないので注意です)
閉じる