投稿者: ポンタ
タスマニアデビルのために行ったのですが、全然見れず残念!
カンガルーが野放しにされてたり、小さな動物園ではありましたが楽しかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | ワイルドライフパーク |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/14 |
参加日: | 2025/05/25 |
投稿者: クラママ
カンガルーやコアラ、クォッカ、ウォンバットなどが間近で見れて嬉しかったです。以前はコアラを抱っこ出来ましたが、今回からタッチのみでした。そこが残念でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 入園券(オプションでグループフォト追加可能) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/14 |
参加日: | 2025/04/11 |
投稿者: Kara
Our guide was knowledgeable and enthusiastic, sharing many great behind-the-scenes stories!
評価: | |
---|---|
プラン: | 90-minute Standard Movie Sites & Ranch Tour |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2025/06/12 |
参加日: | 2025/05/20 |
投稿者: とこラマ
とても小さな動物園で、ワニ、カンガルー、ヘビ等いましたが、10分位で見終わりました。コアラはほぼお昼寝。当日はタッチのみの撮影で、お尻あたりを触って良いとの事で、撮って頂いた写真はコアラは下を向いて半分寝ていて、私達だけが笑顔で残念な写真。携帯でも撮ってくれましたが、同じ写り。
撮影後横に手を洗う所があったのは便利でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 入園券(オプションでグループフォト追加可能) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/12 |
参加日: | 2025/05/17 |
投稿者: カズ
現地ガイドさん、とても真摯な姿勢での案内をしてくださる方でした。何か真実で何がそうでないか。ツアーの時間だけでは全てを知ることはできませんが、大切なポイントを伝えて下さっていたように思っています。素敵なガイドをしていただいたことへ感謝しています。
現地は陽射しも強いので、日焼け止めは塗ってから出発して下さい。パールハーバー内へ持込の制限があるので事前に確認をされたほうが安心です。
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/11 |
参加日: | 2025/06/07 |
投稿者: NF
まずココナッツの実について色々教えて頂き、その後実際に自分たちでもココナッツの実を削る体験をしました。体験も交えてココナッツのことが学べてとても楽しかったです。その後グアムの民族衣装を着用しての写真撮影もでき思い出になりました。
女性の方はコスチュームから際にツーピースの水着を着用して行った方がより素敵な写真が撮れます。
NF様 この度は、ご参加ありがとうございました!南の島の生活に欠かせないココナッツ、スタッフ達もお客様に喜んで頂けることが何よりの励みですので楽しい時間をお過ごし頂けたご様子で何よりです。コスチューム体験ではショー・ダンサー達のような華やかな衣装もありますので、女性の方の上半身は露出度高めがコスプレ気分がUPしてよいかもしれませんね(もちろん、お差支えない範囲で!) 美味しいランチ付コースもお勧めですのでまた是非、グアムとフィッシュアイに遊びにいらして下さいね。お待ちしております!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/10 |
参加日: | 2025/06/08 |
投稿者: Milk
鉄道に乗る前とキュランダ散策が終わってからでガイドさんが変わりましたが、2名とも控えめに言って素晴らしかったです。おそらく両名ともワーホリの方なのではないかと思うのですが、もう長年このガイドを務めているのではないかというくらいのベテランの雰囲気でした。車中でのトークも完璧でほんとに飽きない。特に後半のキュランダからの移動は結構あるなと思ってましたが、素晴らしい時間配分と盛り上げ力でした。それだけでもこのツアーに参加する意味があったと思います。個人的なハイライトはカモノハシでした。近くでハッキリ観れて写真も動画も撮れて大満足です。他にもいろんな動物がたくさん観れて、間違いなくお値段以上のツアーです。文句のつけどころがない!参加をお勧めします。
キュランダでの3時間は長いかなと思っていましたが足りないくらいでした。お土産ショップもカフェやレストランも結構あります。モバイルバッテリー必須です!
評価: | |
---|---|
プラン: | 列車プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/09 |
参加日: | 2025/06/04 |
投稿者: Maggie
体验很糟糕,共经历了两个钓鱼点,没钓上什么鱼,即使钓到了,鱼也很小。船上的其他人也都没钓到鱼。这次体验很不好,感觉就是浪费时间。总之不推荐。不推荐。不推荐。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/09 |
参加日: | 2025/05/15 |
投稿者: Ck
Our family booked 2 sessions of workshop here, the first to make a parfait, ramen and curry rice, and the second to make 2 tempura sets. We went immediately when we touched down and as there were some delays at the airport and it was raining when we were traveling to the workshop, we were late and the owner of the workshop, Ito san, was standing outside looking worried and waiting for us. When he saw us, he warmly welcomed us and was patient with us whilst we settled down. Ito san was extremely patient and kind when teaching us how to make the various display food, especially with my daughter was so still young and so needed more time/strength to compete the display food. He patiently explained to us the different materials used and also made sure our end products were of high quality, adding on more materials as and when needed. In the end we exceeded our allocated time of 2hours but not once were we rushed at all. Ito san’s sincerity and skills shined throughout our workshops. I also heard the other facilitators teaching and they were patient as well. I would highly recommend the workshops here and thank you so much Ito san for such a memorable experience!
You can book back to back sessions if you would also like to make the tempura sets.
Thank you for visiting us.
We are honored to receive so many compliments.
We have had a lot of customers from overseas recently, and we apologize for any inconvenience caused by our language skills. We wish we could have explained things a little more clearly in English.
We are very happy if you enjoyed your experience.
We hope you will come back to Japan and try a different experience.
We look forward to seeing you again.
評価: | |
---|---|
プラン: | Japanese-style Curry |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/06/08 |
参加日: | 2025/05/10 |
投稿者: chi
第二次世界大戦終戦から80年です
今だに世界では戦争か終わりませんが、いろいろ見えてきますから、行くべきと思います
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名参加/アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ+太平洋航空博物館 |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/08 |
参加日: | 2025/06/01 |
投稿者: Wildonva
We had a wonderful time making our wax & PVC ramen at this workshop. It was fun and engaging and we highly recommend it!
Ramen very nice. Good like Tasty.
Thanks
i am waitting my shop again.
評価: | |
---|---|
プラン: | Ramen |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/07 |
参加日: | 2025/06/03 |
投稿者: まるこ
とても丁寧かつお話しの上手なガイドさんのおかげで旅が数倍楽しくなりました。
特にアーミーダック上での植物などの説明が非常に詳しく面白かったです。
天気に恵まれたため、スカイレールは圧巻の光景でした。鉄道と両方を経験できてよかったです。
適度に歩くツアー内容で、夕方にツアーも終わるため高齢の方も安心して参加できると思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | レインフォレステーション(アーミーダック)付きデラックスプラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/06 |
参加日: | 2025/06/03 |
投稿者: モズ
13:00~開始のアーミーダックを予約して、コアラ抱っこフォトを同時に予約したのですが、コアラ抱っこが12:50~スタートで しかも抱っこには30名程の待ち人数がおり、アーミーダックに間に合うか心配しました。
実際にコアラ抱っこは45秒/人程度の時間なので、流れはスムーズなのですが、待つ人が多いので自身の番が来た際には既に13:05を過ぎ、その後 急いでアーミーダックの出発場所に伺ったら13:08くらいになっていました。流石に出発してしまっているかと思いましたが、コアラ混雑を受けて 出発を遅らせてくれており、無事にアーミーダックを楽しむことが出来ました。
熱帯雨林性の植物が繁茂するジャングルを陸に、川に入って 冒険でき、ユーモアの入ったジョークを含んだ日本語で開設頂けるので、とても良い勉強になりました。
アーミーダックに乗れないかもとひやひやしましたが、結果的には満足いく体験が出来て とても良かったです! (最後に 受付でコアラの写真を受け取ることをお忘れなく)
コアラ抱っこの記念写真が押して アーミーダックに乗れない、ということは無いのでご安心ください。(ただ帰りのキュランダ村までの送迎バス には遅れることのないよう!)
評価: | |
---|---|
プラン: | アーミーダック+ワイルドライフパーク |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/06/02 |
参加日: | 2025/05/05 |
投稿者: モズ
日本語のガイド様がついて、キュランダ~ヤンガバラまでオーストラリアの固有種である動物や鳥・白アリ塚など たくさんの動物を観察することが出来て とても満足度の高いツアーでした。
◆見れた動物は、カンガルー,ロックワラビー,キバタン,ポッサム,オカメインコ,セキセイインコ…など他多数!
今回は残念ながらカモノハシは見れませんでしたが、そこは野生の動物なので見れなくてもご愛嬌です。
カモノハシが見れるかどうかは運次第!見れなくても満足度の高いツアーなのは間違いないので、キュランダまで来られる方は是非!
評価: | |
---|---|
プラン: | 列車プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/06/02 |
参加日: | 2025/05/05 |
投稿者: aa
早朝から巡ってくツアーです!早朝開始だと涼しい時間帯があるので楽ですね!!!
車両移動ではガイドさんとは別に運転手さんがいるので、移動中はガイドさんに色々タイのことについてお聞きすることができ、
そういう意味でも有意義な時間が過ごせたなと感じました(≧◇≦)
もちろん博物館や寺院、木造の列車も他のレビューにもある通り見ごたえ十分です(^o^)丿
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/01 |
参加日: | 2025/04/30 |
投稿者: ミコ
シュミレーターとは言っても操縦なんて自分に出来るのか少し不安もありましたが、インストラクターの方がとても親切に操作とお話をしてくださり、不安より楽しいしかなかったです。
シュミレーターを出来るのは、機長だけに貴重な体験でした(笑)
体験出来て幸せな時間でした。ありがとうございました。
機種の乗り比べはオススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/06/01 |
参加日: | 2025/05/30 |
投稿者: Dee
One of the best tours we did on Oahu! Pick up was on time and convenient. We had a great time all day. The guides were friendly and very knowledgeable, and we never felt rushed. The buffet was hot and very good. There was always someone to help or answer a question. I would happily do this tour again!
評価: | |
---|---|
プラン: | Best of Kualoa Combo with Pick-up: Movie Tour, Jungle Tour, Farm Tour & Lunch |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/31 |
参加日: | 2025/05/07 |
投稿者: いつも青空
カンチャナブリ観光ツアーはさまざまな商品がありますが、泰緬鉄道乗車ができる本ツアーに参加。コースの時間配分は適切で内容も充実、特にガイドのアムヌイさんは親切できめ細かな応対振りで日本語で丁寧な説明をしていただき、感謝しています。総じて期待を大きく上回る大満足なツアーでした。
当日の参加者は私たち夫婦のみでしたので、ホテル出迎えから直ちに出発できたため、帰路立ち寄る予定だった大仏塔プラパトム・チェディ参拝を涼しい朝の時間帯に済ませることができ、帰路の行程が短縮できるなど、臨機応変の対応でした。
カンチャナブリでは戦争博物館、共同墓地、戦没者慰霊塔等、歴史の重みを感じる場所を順に案内いただき、クウエー川鉄橋は歩いて往復することができました。鉄橋付近の駅から列車乗車し、橋をゆっくり渡ると意外にも広々とした田園風景が続く中をスピードを上げて疾走しましたが、最大の難所であるタムクラセー駅手前の桟道橋は断崖絶壁、乗客や車外からの見物客いずれもが息をのむ迫力に圧倒されていました。
駅で下車し桟道橋散策後は絶壁を望む展望レストランでビュッフェ昼食、美味しく戴いて帰路につきました。
観光客は欧米人が多く、日本人が少ないことに驚きました。日本人にとっては負の遺産にはなりますが、客観的に戦争を直視し感ずることが必要であり、ぜひ訪れるべき場所だと思います。ただしバンコクから150Km離れており、無理なく効率的に周るにはツアーに参加したほうがはるかに優れていますので、泰緬鉄道や太平洋戦争に少しでも興味ある方には本ツアーへの参加を強く推奨します。
歴史を少し予習しておいたほうが感動的。
虫刺されを避けるため、長袖長ズボン着用が良い。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/31 |
参加日: | 2025/05/20 |
投稿者: Hiro.M
本や手記などで読んでいた1944年の米軍と日本軍守備隊との悲惨な戦争が行われた現場を見て改めてそのすさまじさ酷さを実感できた。暑さと湿気の酷い中、食料も無く、病気と怪我との状況で熱帯のジャングルの中を数か月も戦った父たちの様子を垣間見れた。またガイドのケン芳賀さんは、グアムに30年近く暮らし、僅かに生還した兵士たちや島の有力者からの証言なども聞かせていただき、当時の様子をより良く知ることができた。戦後80年を機にやっと訪れることができたグアム島で父たちの大変な苦労を知り、多くの犠牲者たちの悲惨さを垣間見て、改めて戦争を絶対に避けなければならないと思い、現在の平和のありがたさをかみしめることができた。良い慰霊の旅ができたと思います。
事前に太平洋戦争の歴史、その末期に行われたソロモン諸島での戦闘やその後の経緯を若干でも調べて参加するととても良く学習できると思います。歩きやすい服装で参加ください。
ヒロさん、ありがとうございます。あの時代の先人はそれぞれが未来に夢を持ちながら時運という濁流に巻き込まれたように運命に従って逝かれました。皆さん自己犠牲が後世に生かされるであろうと健気に願って戦場を駆け抜けたそうです。その想いを少しでも理解しようとたくさんの(戦争に無縁な)人がツアーに参加し、ささやかながらでも知っておきたいと戦跡を眺め話を聴きながら当時を辿っています。その体験が役立てれば素晴らしいですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/28 |
参加日: | 2025/05/27 |
投稿者: Janet
We had a lot of fun and would recommend to everyone!
Thank you for visiting us. We hope you enjoyed your time here. Please try other dishes on your next visit to Japan.
評価: | |
---|---|
プラン: | Mini Ice Cream Sundae with Photo Clip |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/05/28 |
参加日: | 2025/05/27 |
投稿者: マロン太郎
とても良いツアーでした。
オアフ島東海岸 フランキーズ・ナーサリー農園&フルーツ試食と東海岸(マカプウ岬、ハロナ潮吹き穴)絶景鑑賞ツアー カイルア散策付きプランあり / フルーツ狩り付きプラン
ホテル送迎付きプランで、楽しい体験が出来ました。綺麗な景色の後は
お腹いっぱい大満足のフルーツをいただきました。草むらに入るので長ズボンが良いかも
虫よけスプレーは用意してくれてました。
長ズボンで参加がベスト。
評価: | |
---|---|
プラン: | フルーツ狩り付きプラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/26 |
参加日: | 2025/05/19 |
投稿者: ぴろぴろ
アーミーダック付きのデラックスプランに参加。
ホテルまでピックアップが来て、鉄道でキュランダ村へ。
1.5時間ほど鉄道に揺られながらキュランダ村へ。座席はランダム?自分たちは13両目と後ろの方だったので、いい写真がとれました。
キュランダ村はランチ(バーガーorフィッシュ&チップス)を食べて自由時間。
お土産やコーヒーを堪能。意外と時間が少なかった。
その後、レインフォレステーションへ。
動物園かアボリジニダンスが選べます。
自分たちは動物園へ。コアラとの写真が空いていたので参加。念願のコアラ抱っこ写真が撮れました。当日空きがあるかは運次第のようです。
動物園自体はそんなに広くないのですぐに回れます。
そしてアーミーダックへ搭乗。想像よりだいぶゆっくりでした。子供でも安心して乗れると思います。運良く青い蝶を3匹も見れました。
最後はスカイレールに乗ってケアンズへ。
思っていたよりはるかに高く、高いところが苦手な自分にはかなり恐怖でした。
日本人のツアースタッフTAKUMIさんは親切でとても面白い方でした。
キュランダ村はゆっくり見て回るには時間が足りないかも。
コアラとの写真は運次第とのことですが、撮る価値は十分あると思います。
スカイレールは想像以上に怖かった。トータル45分ほど乗ります。
評価: | |
---|---|
プラン: | レインフォレステーション(アーミーダック)付きデラックスプラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/25 |
参加日: | 2025/05/21 |
投稿者: JUNKO
ヤシガニのたくさんいるポイントに案内してもらったので大小サイズのヤシガニを10匹ぐらい間近に見ることが出来ました。
森っぽい中を歩くのでスニーカーで参加したほうが良いと思います。
虫除けも必須アイテムです!
星空もバッチリでした。
JUNKO様
こんにちは。この度はヤシガニツアーご参加とコメント投稿ありがとうございます。
当日はヤシガニが沢山見られました。お楽しみいただけて何よりです。
またよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/25 |
参加日: | 2024/06/25 |
投稿者: ちゃま
コアラちゃんを抱っこしたくて事前に口コミを見たら、当日追加料金払い空きがあれば抱っこに変更できるとみたので、同行者とは別々の1人ずつ予約しました。
しかしもう抱っこはできなくなっていました。
残念ですが、タッチできただけでも可愛くて満足です。
1人ずつ一眼で撮ってもらったA4の写真がもらえました。画質がよくデカイです笑
評価: | |
---|---|
プラン: | コアラタッチフォト(1名ずつ)+入園券* |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/25 |
参加日: | 2025/04/30 |
投稿者: あお
入園の説明時に今の時期ユリシスは見れないと説明がありましたが、
ユリシスも見ることができました!
ただ普通の蝶より早いので写真を撮るのは難しかったです。
日本では見られない蝶をたくさん見ることができるので、蝶好きの方にはオススメです!
園内はあまり広くないです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/24 |
参加日: | 2025/04/29 |
投稿者: なっちゃん
初めて豆腐作りしました。
余りの美味しさに驚きました。
今まで食べた中で、一番美味しかったです。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 本格おとうふづくり体験 |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/05/24 |
参加日: | 2025/05/02 |
投稿者: がっち
集合時間はかなり早かったのですが、とても良い天気で色々な説明も聞け、普段なかなか入らないところにも入れて、とても良い経験でした
評価: | |
---|---|
プラン: | アリゾナ記念館+戦艦ミズーリ |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/24 |
参加日: | 2025/05/03 |
投稿者: ゆうな
野生のカンガルーやロックワラビー、ポッサムと触れ合い、カモノハシまで見ることができて、夜は満天の星で100点満点のツアーでした。カンガルー肉やワニ肉も試食させていただき、とても美味しかったです。スタッフの方々も気さくで、色んなことを教えていただいて、ケアンズの自然についてたくさん学ぶことが出来て本当に良かったです。ありがとうございました!
動物好きな方は間違いなく参加するべきだと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 列車プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/24 |
参加日: | 2025/04/30 |
投稿者: 埼玉のふかちゃん
先生が日本人の方で、コミニケーションをとりながら楽しくサンドアート手作り体験が出来ました。
ハワイ旅行の記念品として思い出になりましす。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/24 |
参加日: | 2025/05/22 |
投稿者: 茶目爺
ポリネシアカルチャーセンターへ3名+3歳の子供で申込したが集合時間に間に合わず
少し遅れで到着したが迎えのバスはありませんでした。
ツアー遂行会社へ電話もしたが日本語も通じなく*電話番号+1-808-293-3333(英語、日本語でお問い合わせ可能と明記しておりましたが英語対応のみ結局は当日キャンセル料100%(一人¥25,629×3名分=¥76,887)がパーに!!
集合時間に名に合わなかった自分が悪いが何かやるせない気持ちになりました。
今後は現地でのツアーに申し込みにします。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(ブロンズ席) |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2025/05/24 |
参加日: | 2025/05/20 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
夏休み自由研究 (子どもと旅行) | 観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
普段訪れることのできない水族館や博物館、文化体験や生き物たち。お子さんの興味関心を刺激しながら、自由研究のテーマにもぴったりのツアーをご紹介します。
コアラの機嫌次第かなぁ…