投稿者: うたちゃん
事前予約の手間を解消していただきました。入り口やどこで待つのかの情報が欲しかったです。そのくらい、自分で調べるということですか、英語だけだと、結構、厳しいかな。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常入場 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/06/08 |
参加日: | 2025/05/15 |
投稿者: mm
朝イチの時間の予約が取れたので、待ち時間もほとんどなく、荷物もロッカーに預けられて、楽にじっくりと回ることができました。
途中からものすごく混んできたので、
朝イチの空いている内に印象派の作品のあるフロアから回れば良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常入場 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2025/05/10 |
参加日: | 2025/04/15 |
投稿者: ブラック
美術館は、自分で観光すると有名な絵を探して見て終わりになってしまうので、公認ガイドさんと回りました。
印象派が世間に受け入れられていく過程や、モネ、マネ、ルノワール、ゴッホなどの巨匠達の背景や繋がり、有名絵画を描いた時の歴史的背景やその絵に込めた思い、絵の道具や交通の発達の影響など、多方面から絵画を理解することが出来、非常に有意義でした。
それを理解して絵画を見ると、いろんなものが見えてくるのですよね。
せっかくパリの美術館まで来て、有名な絵画を探して写真撮って終わりではもったいないので、美術館巡りは公認ガイドさんとともに回るのがオススメです。
ガイドさんは、とても親切な方で、美術館観光のあとコンコルド広場までご案内して頂き、良い時間を過ごせました。
美術館巡りを有意義なものにしたい方は、是非参加してみてください!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(オルセー美術館集合) |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/05/04 |
参加日: | 2025/05/03 |
投稿者: ツーマンチカン
オルセーは初めてでしたが、歴史的な背景、変革を踏まえて解説してくださり、とても分かりやすかったです。猫好きと言ったら猫の絵を優先的に見せてくださったり、美術館の後の街歩きもサポートしてくださり、とても助かりました!特にハードルが高いと感じてたとあるレストランの予約についてはとても助かりました、ありがとうございました!
初めてオルセー美術館に行く方には最適です!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(オルセー美術館集合) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/03 |
参加日: | 2025/05/02 |
投稿者: 秘密のあっこさん
絵画について造詣が深く、分かりやすく、効率良く鑑賞する事が出来ました。
自分達だけでは2つの美術館を入場の予約からお目当ての作品を観るのはとても困難だったと思います。
お陰様で沢山の名画を鑑賞出来ました。
終了後のランチのご案内もして頂き、大満足です。
ありがとうございました。
ルーブル美術館は自分達で回ったので、
あちらこちら歩き回ったり、観たい絵の部屋がクローズされているのを知らずに行ったり来たりして疲れました。
やはり案内して頂く事をお勧めします。
秘密のあっこさん様、
この度は弊社のオルセー・オランジュリーのガイド付きツアーにご参加頂き誠にありがとうございました。
大変ご満足頂けたとのお声にとても嬉しく思っております。効率よく、またご希望の作品をご鑑賞いただくことができて有意義なお時間をお過ごしできましたでしょうか。
パリの主要美術館は大変広大で、作品にたどり着くだけでも一苦労される方も多くおられます。専属ガイドがスムーズに解説を加えながらご案内させていただくことでお客様により堪能していただけるよう努めております。
大変素敵なメッセージを頂きましたことにスタッフ一同心より感謝を申し上げます。
また、パリにお越しの際には是非ご利用くださいませ。
EXCEED FRANCE
中岡
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/05/01 |
参加日: | 2025/04/30 |
投稿者: キヨピー
時間を有効に使いたい方は、予約は必須です。確かに時間に縛られるのは否めないですが、このご時世、予約しても混雑時は並ぶと知って、朝イチ予約。開館前に到着しましたが、既にまぁまぁの列。それでも、スイスイ流れて中に入れました。やはり、どんどん人が増え、帰る頃には結構な混雑ぶり。私は、早くミッションを済ませて、あとは自由にパリ市内を観光しました。
開館すぐの時間予約がお勧めです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常入場 |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 雨 |
投稿日: | 2025/04/12 |
参加日: | 2025/03/22 |
投稿者: R.ミーミータ
担当して頂いたガイドさんは、とても親切で優しく、私たちの希望にも寄り添っていただき、本当に素敵な方でした。
説明も分かりやすく、興味深く伺う事が出来ました。
ベルトラの予約も簡単で良かったです。
同じ方を希望することは、出来るのでしょうか?(確約でなくとも、希望だけでも)
またよろしくお願いいたします。
R.ミーミータ様、
この度は弊社のオルセー・オランジュリー美術館巡りのツアーにご参加頂き誠にありがとうございました。
ガイドのご説明にもご満足頂けましたようでありがとうございます。ガイディングだけでなく、お客様のご要望に沿ってご満足頂けますようホスピタリティを大切にしております。ガイドへの嬉しいお褒めのお言葉を頂き心より感謝を申し上げます。
ガイドへのリクエストがございます場合にはご予約時にご希望を仰って頂けましたら幸いでございます。
それでは R.ミーミータ様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
EXCEED FRANCE
中岡
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/04/06 |
参加日: | 2025/03/13 |
投稿者: すぶ
夫婦2人のプライベートツアーでした。ガイドさんがクイズを出してくれたり、私たちの反応を見ながら、説明を加えてくれたり、非常に楽しかったです!
ガイドさん次第かもしれないですが、美術館の中のコインロッカーが激混みなので、事前に入館してロッカーをキープしてもらっていたり、トイレ休憩のタイミングなども配慮いただき、至れり尽くせりでした!
美術館の案内だけでなく、パリ周辺の案内もしていただきました。事前にフォーマットに入力したところを回るための効率的な手順方法や、地元民も通う、お店を紹介していただいたので、安心して食事ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(オルセー美術館集合) ※2025年3月までのご参加 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/01 |
参加日: | 2025/03/04 |
投稿者: PANDA8
当初、美術館での待ち合わせに非常に不安を感じておりました。
以前に美術館での待ち合わせで、カイドの方と合流出来なくて、電話も繋がらす茫然としていた事があったからです。
それですので、前日の午後待ち合わせ場所
( オランジュリー美術館の入口) を、確認するために訪れました。
公園がけっこう広くて、迷いながらも何とかオランジュリー美術館に着き、待ち合わせ場所の美術館入口を確認いたしました。
もし、当日初めてだったら迷っている可能性があるかもとも感じてました。
当日は、早目に着きましたが、上手くガイドの方と合流出来ました。
2館あわせて、3時間と中心になるゴッホ セザンヌ モネ ルノワール ルソー などいろいろな作品や時代背景を含めたお話しを伺う事が出来ました。
非常に楽しい時間を過ごせました。
美術館を訪れるのであれば、その美術館の主要な作品を本などで、ある程度前持って知識を得ていた方が良いのかも知れません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/15 |
参加日: | 2025/03/13 |
投稿者: happyキャサリン
オルセー美術館9時30分のチケットを手配していただいていたので、スムーズに入場できました。
チケット購入のための長い列ができており、短い滞在日数のため購入で時間を使うストレスがなく快適でした。
今回の旅行は初めてネットで契約したり、オプションを購入したりと初めてで不安でしたが、迅速にメールで案内がありとても安心できました。
次回もまたお願いしたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常入場 |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/11 |
参加日: | 2025/03/09 |
投稿者: KH
ガイドさんの親切に感謝でした。
単なる紹介だけでなく歴史的背景や裏話も教えて頂きました。
ツアーとは関係ない土産店も事細かく教えていただきました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(オルセー美術館集合) ※2025年3月までのご参加 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/08 |
参加日: | 2025/01/17 |
投稿者: しーじ
オルセー美術館は最終日の午前中に行きました。参加者はニューオリンズから来たご婦人2人と私含め3人でした。
入り口の像の銅像の前が待ち合わせ場所で、大変わかりやすかった。ご婦人たちは10分ほど遅れてきました。30分くらいは待っているそうです。
私は最後?にとっておきを食べる習慣があります。感動を日本に持ち帰るつもりでした。2時間ほど鑑賞後、午後1時までに徒歩でホテルに戻り、午後2時にホテルを出て空港に向かう予定で、2時間あれば十分と間違った判断をしていました。ところが全然時間が足りません。倍の時間が必要でした。わかっていたけど、すごい作品の量でした。そして大変興味のある発見がありました。ショックを受けた作品。芸術ならこれいいんですか?クールベさんの描いたら東京都章(とうきょうとしょう:シンボルマークではありません)なら展示していいのですか?昭和生まれの私には意味が分かりません。どんな絵か興味がある人は「世界の起源」を検索してください。
オルセー美術館での撮影した一部です。名画の前で模写している少年のスケッチの線は素晴らしい!ルーブルでも小学校の集団が、模写している光景を観ました。日本での美術館ではこ、のような風景は観られない。さすが印象派の国。
ヘッドセットがあったため、ガイドさんの作品の解説を聞きながら、別の作品を観賞。[次の部屋に行くよ---。」で、迷子にならずツアーについていけました。次回は1日中滞在し、このレストランでランチを食べたい。
時間があったら、ぜひ1日かけて作品を楽しんでください。そして、レストランでランチを。
評価: | |
---|---|
プラン: | グループツアー(定員25名/90分) |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/11/22 |
参加日: | 2024/11/06 |
投稿者: Akn
高齢の両親(パリ初めて)と参加。ルーブルより混雑しておらずゆっくり見れました。プライベートツアーなので我々3人しかいませんでしたが、父が耳が遠いのでイヤホン付けて、アングル、モネ、マネ、ゴッホ、ルノワール、ドガ、クールベ、カイユボットなどの名作を丁寧にガイドいただいたので良かったです。ゴッホやルノワールくらいしか知らない両親ですが、名画がたくさんみれて満足していました。クールベの世界の起源はインパクト大きかったようです。Rosa Bonheurという画家は初耳でしたが、牛の絵は可愛かったです。ミーハーな私としては昨年寄贈されたカイユボットの新作も見れて満足でした。
両親は美術館だけで疲れていましたので、美術館のあとはホテルまでゆっくり歩きながら帰りましたが、ホテルまで付き添っていただきながら、道中フランスでの生活についても話しいただき楽しかったです。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(オルセー美術館集合) |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/09/14 |
参加日: | 2024/09/11 |
投稿者: まこ
ホテルのロビーまでお迎えに来てくださり、
お陰でオルセーまで迷子にならずにすみました。
時代の変遷とともに代わりゆく世の中の価値観を、絵画を通してドラマチックに解説してくださいました。
一枚ずつの解説では見えてこない画家同士の繋がりが、繋がって繋がって、今になることにゾクゾクする3時間半でした。
私の拙い質問にも、分かりやすくお答えいただきありがとうございました。
パリが大好きに、美術館巡りがさらに好きになりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 往路ホテルお迎え付きプラン(車なし) ※2024年6月までのご参加 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/05/01 |
参加日: | 2024/04/30 |
投稿者: にゃんころ
オルセー美術館+パリ街歩きのツアーで、街歩きの場所にコンコルド広場を希望していたのですが、現地に入ってからオルセーで、「オーベルシュルオワーズのゴッホ」展という特別展が開催されていることを知り、コンコルド広場よりもゴッホ展を見たいなぁ、と思っていたところ、ガイドさんが「先にコンコルド広場を見てオルセーで解散しましょうか」と言ってくださり、急遽、予定を変更してくれました。ということで先にコンコルド広場をざっと見て(ラグビーのワールドカップのイベント会場だったらしくてその片付けの工事をしていて中に入れなかったので遠巻きに見ただけでした)、そのあと歩いてオルセーに行きました。10:30の予約だったということですが、入るまでに少し並び、中に入ったのは11時近くになっていました。そして中に入った後は、午後1時半近くまでみっちり、印象派の有名な絵、モネやゴーギャン、ルノワール、ゴッホなどの解説をしてくださり、今回の旅行ではパリに入るまでにオーベルシュルオワーズ、ジヴェルニー、ルーアンの大聖堂、エトルタなど、まさに絵画に描かれている風景を見てきたので、とても印象に残りました。解説も、とても丁寧にわかりやすく、自分で見たのでは見過ごしてしまうようなところも教えてくださり、とてもよくわかりました。別れ際、ホテルまでの帰り方、オルセーから地下鉄の最寄り駅までの行き方や、ホテルの最寄り駅を降りてからのホテルまでの戻り方も教えてくださり、迷わずに帰れました。ガイドさんと別れた後、美術館のカフェでランチを取って少し休んだ後、頑張って「ゴッホ展」に1時間半並び、結局、閉館時間近くまでオルセーに1日いました。日本からのツアーのパリでの終日自由行動日がオルセーだけになりましたが、とても満足する一日になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 往路ホテルお迎え付きプラン(車なし) ※2024年6月までのご参加 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/18 |
参加日: | 2023/11/03 |
投稿者: Rinn
印象派が好きで念願のオルセーに。
個人で見ることも考えましたが、やはりガイドさんから色々印象派にまつわるお話を聞きながら見ると絵画を色んな側面から見れてとても面白かったです。
特に古典派との比較がわかりやすく、改めて印象派について勉強したくなりました。
美術館の後もセーヌクルーズの場所まで連れて行っていただき、迷子になりそうなくらい人が多い中、とても助かりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン(オルセー美術館集合) ※2024年6月までのご参加 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/10/09 |
参加日: | 2023/10/07 |
投稿者: あらたん
高齢の母が一緒で、パリが初めての家族もいたので日本語ガイドを申し込みしました。
効率よく丁寧に説明して下さり、絵画の裏情報というか、描かれた背景や経緯なども楽しく説明してくださり新たな発見がありました。
母が長時間歩けないので車いすを希望していましたが、とてもスムーズに手配してくださり助かりました。
あらたん様、
この度は弊社のオルセー・オランジュリー美術館巡りのツアーのご参加いただき誠にありがとうございました。
ご高齢のお母様の車椅子の手配などガイドがいるからこそ効率よくご案内ができたのではと思っております。
又、館内は大変入り組んでおりますので主要作品をスムーズにご案内させて頂きご満足頂けた事に大変嬉しく思っております。
ご家族の皆様が楽しんで頂けましたら幸いでございます。
又パリにお越しの際には是非お声がけくださいませ。
どうもありがとうございました。
EXCEED FRANCE
中岡
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2023/06/05 |
参加日: | 2023/05/31 |
投稿者: めざせEU制覇くん
E・クラプトンのコンサートの為一週間ロンドンに滞在し、パリへは二回目の日帰りだったのでパリでの宿泊ホテルへのデリバリーサービスは利用できない為、パリ・シティビジョンでバウチャーと入館チケットとを交換する必要があり土地勘が無ければタクシー利用がお薦めです。私の場合は滞在時間の関係でパリ北駅からタクシーで直行で行きました。又、美術館は旧駅舎の建物で非常に大きく事前に入口の位置を確認しておくといいと思います。
以外とすいていてゆっくり名画を鑑賞する事が出来満足でした。曜日、時間帯にもよりますが、ユーロスターでロンドンーパリ往復は13,000円から15,000円で所要時間も2時間20分くらい(時差は一時間あり)なので、チャレンジしてみるのも楽しいですよ。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/05/09 |
参加日: | 2019/05/15 |
投稿者: non
ガイドさんの説明が、聞き取りやすく、丁寧で分かりやすかったです。
質問の時間がもう少しあるといいな、と思いました。
non 様
この度は、オルセー美術館オンライン講座へのご参加とご感想、誠に有難うございます。
ガイドへのお褒めの言葉、大変嬉しいです。
また、時間の都合上とは言え、皆様からのご質問タイムにあまり時間を割けず申し訳ございませんでした。
これからのオンラインツアーの際に、改善していきますね。貴重なご意見を頂き有難うございました。
現在の状況が落ち着きましたら、ぜひパリにもお越しください!
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/05/28 |
参加日: | 2021/05/27 |
投稿者: ユルドロン
ガイドさんの知識がとても詳しく、楽しく拝見しました。ミレーの落穂拾いは、前にも見た事がありましたが、書かれた背景の説明があり、とても身近に感じました。
ユルドロン様
このたびは弊社オンラインツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。絵画は掛かれた背景や歴史などを知っていると、より楽しく見て頂けると思います。オルセー美術館もようやく再オープン、パリの街自体もじょじょに活気を取り戻しつつあります。またどうぞフランスにお越しください。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/05/07 |
参加日: | 2021/05/06 |
投稿者: さとみ
名画がゆっくりと鑑賞できました。ガイドさんの説明も詳しく、現地で見ながら聞いているようで満足できました。できればもう数点ご紹介いただきたかったことと、オルセー美術館室内の映像を見たかったです
今後、オランジェリーやマルモッタンもやって欲しいです
さとみ様
オルセー美術館オンライン講座へのご参加、またコメントもお送り頂き誠に有難うございました。
ツアー当日には、お楽しみ頂けたようで大変嬉しく存じます。
またツアー内容に関しまして、貴重なご意見を頂き有難うございます。
ご意見を心にとめ、これからも皆様に喜んで頂けるツアー作りに尽力して参ります。
さとみ様の仰るとおり、オランジュリーもマルモッタンも素晴らしい美術館ですよね。
新たにこれらの美術館もご紹介できるよう、検討して参ります。
この度は有難うございました。
またご利用頂けますことを、心よりお待ち致しております。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/03/20 |
参加日: | 2021/03/18 |
投稿者: コシャマイン
オルセー美術館の建物がもともと何に使われていたのかについてから、作品が描かれた背景まで知ることができました。パリに行ったらさらに背景知識を身につけて美術館を楽しみたいと思い餡巣。
コシャマイン様
このたびは弊社オンライン講座にご参加いただき、誠にありがとうございました。元は駅舎だったオルセー美術館の実物は、吹き抜けの空間、セーヌ川を一望する大時計など美しく見ごたえがあります。コロナ禍の状況が収束した際は、ぜひパリにお越しいただき、弊社にもお立ち寄りください。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/03/06 |
参加日: | 2021/03/04 |
投稿者: tatuji
説明時間が長く、最初に概要をやってから進めていく形式がよかったので、
少し物足りなかった。8作品は知っているので、他の
作品を紹介してほしかった。
tatuji 様
このたびはオルセー美術館オンライン講座にご参加いただき、誠にありがとうございました。
内容に関する貴重なご意見、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
現在弊社では、現行の初心者編からもう作品を変え少し掘り下げた、いわば中級者編も企画中の段階でございます。こちらもご検討いただければ幸いです。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/03/05 |
参加日: | 2021/03/04 |
投稿者: 白いモンブラン
夜9時スタートで少し眠かったのですが。。。
ガイドの大町さんの美声がとても聴きやすく、集中できました!
オルセー美術館やルーアン大聖堂は数年前に訪れたのですが、映像と共に忘れた記憶がよみがえり、知らないお話が沢山聞けて楽しかったです。
(写真は個人の旅行記となります)
なんといってもゴッホの作品、コバルトブルーの美しさに目が覚めました!
当時はゴッホの「星月夜」とルノワールの「ぶらんこ」が見つからず残念でしたが、あれだけ所蔵作品が多いと他の国へ貸し出し中だったのかもしれませんね。
コロナが終息したらまたパリにも遊びに行きたいと思います。
素敵な機会を有り難うございました。
白いモンブラン様
このたびは楽しいコメントと写真を誠にありがとうございます。すでに現地を訪れたことのある方も、映像や作品紹介でそのときの記憶が鮮明によみがえる、それもオンラインツアーの醍醐味ではないかと思います。
パリを再訪される際は、ぜひ弊社旅ステーションにもお立ち寄りください。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2021/02/22 |
参加日: | 2021/02/18 |
投稿者: モカちゃん
最初のzoomのトラブルから始まり、話し方が聞きにくかったです。内容も、オルセー美術館に行ったことのない初心者向けで、知っている事ばかりでした。
今まで、何度か、美術館の講座を受けましたが、今回はがっかりしました。
モカちゃん様
このたびは弊社オンラインツアーにご参加、コメントをありがとうございました。ツアー開始直後のトラブルでは、大変ご迷惑をおかけいたしました。また話し方も聞き取りずらかったとのこと、今後改善するように努めさせていただきます。
内容につきましてはおっしゃる通り、基本的な作品を取り上げたいわば初心者編のツアーでした。今後、もう少し珍しい作品を取り上げたり内容を深く掘り下げるいわば中級編も企画しておりますので、こちらもご検討いただければ幸いです。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/02/20 |
参加日: | 2021/02/18 |
投稿者: トトコ
オルセー美術館の場所、歴史など作品以外のことも丁寧に説明があったり
とても学びのある充実したオンラインツアーでした。
本物の作品を直に見に行きたくなりました。
トトコ様
このたびは弊社ツアーにご参加いただき、コメント誠にありがとうございます。オルセーは作品の量、質はもちろんですが、美術館そのものも波乱万丈の歴史があり建物も素晴らしいです。コロナ禍のこの状況が終息しましたら、ぜひパリへお越しいただき、ぜひ実物をご堪能ください!
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/02/20 |
参加日: | 2021/02/18 |
投稿者: Who子
本当にオルセー美術館から中継されているかのように、美術館の雰囲気まで伝わってくるツアーだと思いました。
ガイドさんの話しも聞き取りやすく、誠実なお人柄が伝わってきました。
今回選ばれた作品は、私にとってはエピソードも含め復習させていただくような機会となりました。
多くの人に向けての配信で、作品選びも難しいと思います。
続編として「知る人ぞ知るオルセーの名画」といったものを期待しています。
Who子様
コメント誠にありがとうございました。今回は基本的な作品を選んだいわば「初心者編」のツアーでしたが、同じガイドによる、もうすこし踏み込んだ「中級者編」の内容も企画中でございます。ぜひお楽しみにしていただけたらと思います。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/02/20 |
参加日: | 2021/02/18 |
投稿者: しゅうまい
いつか実際に行ってみたいと思っているオルセー美術館なのですが、作品を知られる気軽な機会として申し込みました。
アートはみて素晴らしいのはもちろんですが、背景を知るともっと鑑賞が楽しくなりますね。
ますますパリに行きたくなりました。
しゅうまい様
このたびはオンライン オルセー美術館講座にご参加いただき、誠にありがとうございました。おっしゃる通り、背景を知ると美術館めぐりは何倍も楽しくなります。現在オルセー美術館はコロナ禍の影響で閉館中ですが、この機に改装の工事が行われより美しく見やすく生まれ変わると思います。取り巻く状況が改善し、一日も早く、皆様にパリでお目にかかれることを楽しみにしております。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/02/05 |
参加日: | 2021/02/04 |
投稿者: ヤマヤ
以前休館日で行けなかったので、解説付きで楽しめました。どれも有名な作品ですが、こうやって絵を見るんだなと分かりやすかったです。実際に行ける日が楽しみです! こういう企画があればまた参加したいです。
ヤマヤ様
このたびはオンライン オルセー美術館講座にご参加いただき、誠にありがとうございました。
以前休館日で行くことができなかったとのこと、また近い将来パリを再訪せよという運命の導きなのかもしれません..。
現在弊社では「ルーブル美術館」「のみの市ツアー」のほか、新たなオンラインツアーも企画中で、近いうちに皆様にご案内できるかと思います。どうぞお楽しみいただければ幸いです。
旅ステーション
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2021/02/05 |
参加日: | 2021/02/04 |
投稿者: ミッフィー
オルセー美術館は大好きな美術館です。何回か訪れていますが、いつも一人で見て周り解説を聞いたことはありませんでした。今回このオンラインツアーに参加して、絵の歴史背景を学べたことは、有意義な時間でした。また、フランスに行く事が出来るようになったら、訪れたいと思います!
ミッフィー様
この度は、オルセー美術館オンライン講座へのご参加、そしてご感想をお送り頂き有難うございました。
ツアーをお楽しみ頂けたようで、私どもも大変嬉しいです。
現在の状況が落ち着き、以前のように海外旅行が出来る日が来ましたら、是非パリにもお越しください!
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2021/02/05 |
参加日: | 2021/02/04 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
オルセー/オランジュリー美術館 | フランスの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
印象派や現代美術の作品を中心に展示するオルセー美術館とオランジュリー美術館。どちらもルーブル美術館より小規模ながら、その作品の充実度のため、人気の高い美術館となっています。徒歩圏内に位置しているので、1日で両方訪れることもできます。 1900年パリ万博に合わせて設計された駅舎を利用しているオルセー美術館では、印象派と呼ばれるルノワール、モネ、マネなどの作品や、ポスト印象主義であるセザンヌ、ゴーギャン、ゴッホの作品などに出会えます。 オランジュリー美術館の見所は何といってもモネの大作「睡蓮」のパノラマ展示。他の美術館に比べて人混みも少ないので、間近でゆっくりと鑑賞していただけます。 便利なチケット事前予約をはじめ、ガイド付きのプライベートツアーなど、ニーズに合わせてお選びください。
どこに並ぶか間違えないように