ノイシュバンシュタイン城、リンダーホーフ城、世界遺産ヴィース教会の3ヵ所に入場!日帰り観光ツアー<日本語/入場料込/ミュンヘン発>by Mybus
ノイシュヴァンシュタイン城のバルコニーから。城内は全て写真撮影禁止でここだけ撮れました。
教会の周りはきれいな田舎風景です。とてもステキでした。
レストランからの景色。お食事もちょうど良い量でなにより早い。
噴水は必見です。水が上がる時間は決まっています。ガイドさんがその時間に合わせて案内してくださいました。
オーバーアマガウにて、ヘンゼルとグレーテルのフレスコ画が描かれたお家
オーバーアマガウで人気のジェラート屋さ(ピスタチオとレモンのジェラートです)
ツアーで中は入らないけど、小ぶりなホーエンシュバンガウ城
ノイシュバンシュタイン城から見るホーエンシュバンガウ城とアルプス
オーバーアマガウ フレスコ画(ヘンゼルとグレーテル)
オーバーアマガウ ヘンゼルとグレーテルのフレスコ画の描かれた家
霧がかかることが多いそうなので、雨天でもラッキーだと添乗員さんが言ってました
マリエン橋からのノイシュバンシュタイン城。イメージ通り。
ノイシュバンシュタイン城が、こんなにはっきりと見え大満足でした。
ノイシュバンシュタイン城をみるのに 橋の上は混んでいて、順番待ちでした。
最高のビューポイントからのノイシュバンシュタイン城
今の時期はバスがなく麓から徒歩40分です。馬車はありました。
教会の内装は写真で紹介するより実際に見た方が良いです
ノイシュバンシュタイン城から見えるホーエンシュバンガウ城
ノインシュバンシュタイン城観光後のフリータイム時に食べたランチ
マリエン橋から撮影したノイシュバンシュタイン城です(*^^*)
かの有名なマリエンブリュッケから望むシュヴァンシュタイン城。
ホーエンシュヴァンガウ城と湖、山々が素晴らしく美しく。
リンダーホフの庭園。残念ながら冬への備えが万全な様子。
ヴィース教会の内装。写真撮影の時間もしっかり確保してくださいました。
早い時間は霧がかかっていましたが、下山する頃にはだんだんとハッキリ見えてきました。