4.14
(202)体験談
人がいないヴァチカン美術館がみれる!
kaori
ゆったり見られるのでおススメ
ジャックママ
概要
ローマ
月、火、水、木、金、土
日本語
送迎なし
おすすめポイント
概要
スケジュール
"Caffe Vaticano"前

スタッフは07:15~07:20の間に到着し点呼後、出発します。
ピンク色のベストまたはTシャツを着用したスタッフが、Caffe Vaticanoの前にてお待ちしております(冬はGray Lineのロゴが入ったジャケットを上から羽織っています。)多くのツアーの集合場所となっておりますため、スタッフがお客様を見つけることが困難な場合がございます。スタッフを見つけましたらお声掛けください。

英語ガイドはヴァチカン美術館の手荷物検査を通り、美術館内部の入場口までご案内します。オーディオガイドを受け取った後、ガイドのサービスは終了します。各自ご自由にご見学ください。
*オーディオガイドの貸出にパスポート等の身分証の提示、お預けは不要です。
*以下、早朝入場ならではのおすすめ観光ルートです。
*一般的なおすすめルートですので、記載通りのルートでは観光できない場合もございます。あくまでも参考までにご利用ください。
まずは、ヴァチカンで最も混雑するシスティーナ礼拝堂へ。タペストリーのギャラリー、地図のギャラリーなどを通り過ぎ、「Cappella Sistina」の表示に従ってまずはまっすぐシスティーナ礼拝堂へ!
*ラファエロの間は09:00まで開きません。まずは寄り道せずに、最短コースでシスティーナ礼拝堂へ向かいましょう。

通常は大混雑するシスティーナ礼拝堂も、早朝ならゆったりと鑑賞できます。ミケランジェロの傑作「最後の審判」や天井画を、静かな礼拝堂でゆっくりとご堪能ください。
システィーナ礼拝堂は入口とは別に、出口が2ヵ所あります。「最後の審判」を背にし左側の出口から出ると、ヴァチカン美術館に戻ることができます。ヴァチカン図書館等を通り、美術館の入口まで戻りましょう。
*右側の出口から出てしまうと、美術館には戻れませんのでご注意ください。

入口に戻ったら、今度はピナコテカ(絵画館)やピオ・クレメンティーノ美術館などを見学。ミュージアム・ショップもこのタイミングでお見逃しなく!

入口付近の美術館を見終えたら、再度タペストリーのギャラリー、地図のギャラリーを通りラファエロの間へ。混雑し始めると、ラファエロの間への順路は見逃しがちなので要注意!「Stanze di Raffaello」の表示に従って進みます。
最後にもう一度、システィーナ礼拝堂へ入場。早朝とは異なり大混雑が予測されます。
「最後の審判」を背にし左側の出口からヴァチカン美術館へ戻り、ヴァチカン美術館の出口からお帰りください。
*オーディオガイドの返却ボックスは出口の手前にございます。
各自、お好きな時間にお帰りください。制限時間はございません。
参加場所
集合場所
解散場所
予約前にご確認いただきたいこと
参加前、参加時必要事項
- 半ズボン、ミニスカート、ランニング、タンクトップなど肌の露出度の多い服装では入場できません。
- ヴァチカン美術館内に大きな荷物やスーツケース、金属類はお持ち込みいただけません。あらかじめご注意ください。
- 美術館内では帽子をお取りください。
- ヴァチカン美術館ではビデオカメラの持ち込みおよびフラッシュ撮影は固く禁じられております。また、システィーナ礼拝堂での写真撮影およびビデオ撮影、携帯電話の使用は禁止されております。
備考・その他
- キリスト教の休日にあたる場合、閉館となることがございます。
- 展示品は館内の改修や他館への貸し出し等で、予告なく変更される場合がございます。詳細は各美術館・博物館の公式サイトをご確認ください。
- こちらのツアーは3か月先までのご予約が可能です。
体験談
人がいないヴァチカン美術館がみれる!
集合時間は7時5分ですが、ガイドさんが来たのは7時20分ごろ。これはサイトにも記載があり、遅れてきたのではなく時間通りです。ピンクの旗を持っているのですぐみつけることができました。
ガイドさんの説明は英語であまり聞き取れませんでしたが、同...
ゆったり見られるのでおススメ
他の方も書いていますが、集合時間にはガイドは来ません。他のツアーのガイドは次々とくる中、少々不安になります。結果的には入場には全く問題ないので、集合時間を変更した方が良いのではないかと思います。
博物館はゆったりと見られるのでおススメです...
ヴァチカン美術館
タイトスケジュールだったので、早朝優先入場できとても良かったです!時間が経つにつれて混雑していくので最後の審判を一番最初に見ることをオススメします!
催行会社 Carrani Tours
催行会社
よくある質問
お支払い方法・キャンセルポリシー
- 参加日の1営業日前の現地時間07:20以降、予約総額の100%
ローマ人気ランキング
- 半ズボン、ミニスカート、ランニング、タンクトップなど肌の露出度の多い服装では入場できません。
- ヴァチカン美術館内に大きな荷物やスーツケース、金属類はお持ち込みいただけません。あらかじめご注意ください。
- 美術館内では帽子をお取りください。
- ヴァチカン美術館ではビデオカメラの持ち込みおよびフラッシュ撮影は固く禁じられております。また、システィーナ礼拝堂での写真撮影およびビデオ撮影、携帯電話の使用は禁止されております。
- キリスト教の休日にあたる場合、閉館となることがございます。
- 展示品は館内の改修や他館への貸し出し等で、予告なく変更される場合がございます。詳細は各美術館・博物館の公式サイトをご確認ください。
- こちらのツアーは3か月先までのご予約が可能です。