ハイライト
概要
ローマ
3 ~ 4日 (送迎含む)
毎日
送迎あり
朝食
おすすめポイント
2025年4~7月に入島税(Venice Access Fee)が導入されます。課税対象日にヴェネチアを訪れる場合は登録サイトより事前登録が必要です。
ヴェネチア訪問日が以下の対象日に該当するか必ずご確認の上、来訪日の4日前迄にお手続きください。
●課税対象日:
4月18~30
5月1~4、9~11、16~18、23~25、30~31
6月1~2、6~8、13~15、20~22、27~29
7月4~6、11~13、18~20、25~27
●登録サイト:https://cda.ve.it/en/
2025年2月26日現在まだ登録手続きはできません。サイトオープン後にお手続きください。
※その他注意事項がございます。ページ下部の「予約前の確認事項>必要事項」も必ずご確認ください。
プランを選ぶ
プランを選ぶ
3つ星ホテルプラン(列車:2等車利用)
合計:
大人1人あたり:
4つ星ホテルプラン(列車:1等車利用)
合計:
大人1人あたり:
概要
スケジュール
ローマ空港到着

お客様の到着時刻に合わせて、お迎えに上がります。

ホテル到着後は、お食事や街の散策など、ご自由に素敵な時間をお楽しみください。
◆ローマ泊
【1日目の食事:朝×昼×夜×】
ホテルにて朝食をお召し上がりください

【観光予定スポット】
・コロッセオ
・真実の口
・トレヴィの泉
・スペイン広場
・ナヴォーナ広場
・パンテオン など
※すべて外観観光となります。
※その他の入場ご希望箇所は、お申込み時にご相談ください。(要追加料金)

ご希望の方は予約時にご選択ください。
※コロッセオ・フォロロマーノ入場の場合、ガイド観光の残り時間次第でその他の観光スポットを1~2か所外観よりご案内します。
※入場チケットは大変人気となっており、手配できない場合もございます。ご了承ください。
お好きな時間帯をお選びいただけます。

ご自身で駅よりホテルに移動、チェックインをお済ませください。その後はご自由にお過ごしください。
◆フィレンツェ泊
【2日目の食事:朝○昼×夜×】
ホテルにて朝食をお召し上がりください

【観光予定スポット】
・ドゥオモ
・サン・ジョバンニ礼拝堂
・ジョットの鐘楼
・ヴェッキオ宮殿
・シニョーリア広場
・ヴェッキオ橋
など
※すべて外観観光となります。
※その他の入場ご希望箇所は、お申込み時にご相談ください。(要追加料金)

ご希望の方は予約時にご選択ください。
※ウフィッツィ美術館入場の場合、ガイド観光の残り時間次第でその他の観光スポットを1~2か所外観よりご案内します。
※入場チケットは大変人気となっており、手配できない場合もございます。ご了承ください。
お好きな時間帯をお選びいただけます。

ご自身で駅よりホテルに移動、チェックインをお済ませください。その後はご自由にお過ごしください。
◆ヴェネツィア泊
【3日目の食事:朝○昼×夜×】
ホテルにて朝食をお召し上がりください

ご希望の方は予約時にご選択ください。

【観光予定スポット】
・サンマルコ寺院(入場)
・サンマルコ広場
・ドゥカーレ宮殿
など
※日祝日の午前中や臨時閉館日に当たる場合、サンマルコ寺院は外観からのご案内となります。
※ドゥカーレ宮殿は外観へのご案内となります。
※その他の入場ご希望箇所は、お申込み時にご相談ください。(要追加料金)
ローマよりご帰国の場合は、ローマへの列車チケットやローマ市内ホテルの宿泊も手配可能です。お申込み時にご相談ください。
【4日目の食事:朝○昼×夜×】
ヴェネツィア空港到着 ツアー終了
参加場所
集合場所

解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 市内観光ツアー以外のガイドの同行はございません。
- ご宿泊ホテルのお部屋は、スタンダードツインルームをご用意いたします。
2名様1室でご利用の際の基本料金ですので、ファミリールームなどをご希望の方はお問合せください。 - 【空港・駅からの送迎について】
初日、最終日の空港や駅からの専用車送迎サービスは、平日8~20時までを基本としております。日曜・祝日の場合、夜20時以降のご到着便の場合、又は朝8時より前のホテルご出発の場合は深夜早朝割り増し料金が掛かります。
必要事項
- 都市宿泊税はホテルのフロントにて各自お支払いください。
- 列車、専用車のご希望出発時間は、予約フォームにてご記入ください。
※当日の変更はできません。 - 【重要:ヴェネツィア入島税に関して①】
2025年4月~7月に入島税(Venice Access Fee)が導入されます。課税対象日にヴェネチアを訪れる場合は登録サイトから事前登録が必要です。ヴェネチア訪問日が以下の対象日に当たるか必ずご確認の上、来訪日の4日前迄にお手続きください。
●課税対象日:
4月18~30
5月1~4、9~11、16~18、23~25、30~31
6月1~2、6~8、13~15、20~22、27~29
7月4~6、11~13、18~20、25~27
●登録サイト:https://cda.ve.it/en/
※2025年2月26日現在まだ登録手続きはできません。 - 【重要:ヴェネツィア入島税に関して②】
以下のご注意・ご案内を必ずご確認ください。
・登録の対象は14歳以上となります。14歳未満は登録不要ですが、参加時にパスポートなどの年齢を証明する身分証をご持参ください。
・メストレ、マルゲーラを含むベネチア市内ホテルご宿泊の場合:事前登録は必ず必要ですが課税は免除されます。
・登録すると証明としてQRコードが発行されますので、事前に印刷の上ご持参いただき現地で検査官からの確認があった際はご提示ください。
・事前登録なく歴史地区に入った場合、罰金が科せられる場合がございます。ご注意ください。
・入島税額(2025年1月現在):到着4日前までの登録 5ユーロ、到着3日前~当日の登録 10ユーロ
服装・持ち物
- 予約確定後、「列車チケット」「ホテルバウチャー」「観光バウチャー」を別途メールにてお送りいたします。
※VELTRAバウチャーのみではご参加いただけません。 - 市内観光ツアーの際は教会訪問を含むため半ズボン、ミニスカート、ノースリーブなど肌の露出の多い服装はご遠慮ください。
- 【入島税対象日にヴェネチアを訪れる場合】
・14歳以上の場合、印刷した登録済証明のQRコード
・14歳未満の場合、パスポート等の年齢を証明する身分証
※「必要事項」の【重要:ヴェネツィア入島税に関して②】を併せてご確認ください。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 見本市や国際会議、イベントや宗教行事、祝日などにより追加料金がかかる場合にはご連絡いたします。
- 【市内観光ツアーについて】
・市内観光ツアーは主催会社の規定に従います。入場、鑑賞記載の無い観光施設は外観観光となります。
・宗教行事やストライキ等によりツアー内容が変更、施設入場ができない場合も返金はいたしかねます。 - 日曜祝日の午前中や臨時閉館日に当たる場合、サンマルコ寺院は外観からのご案内となります。
- 下記はツアー料金に含まれません。現地にて各自お支払いください。
・ドライバー、ガイドへのチップ
・ホテルでの朝食を除く旅程中の昼食、夕食等のお食事代
・ホテルでの個人費用(電話、冷蔵庫利用など)
・有料の施設の入場料
・都市宿泊税 - 各地の宿泊ホテルリストはこちらのPDFをご確認ください。
※リスト内のホテルまたは同等のホテルをご案内いたします。
※ホテルを指定することはできかねます。 ホテルリスト(3つ星).pdf
概要
スケジュール
ローマ空港到着

お客様の到着時刻に合わせて、お迎えに上がります。

ホテル到着後は、お食事や街の散策など、ご自由に素敵な時間をお楽しみください。
◆ローマ泊
【1日目の食事:朝×昼×夜×】
ホテルにて朝食をお召し上がりください

【観光予定スポット】
・コロッセオ
・真実の口
・トレヴィの泉
・スペイン広場
・ナヴォーナ広場
・パンテオン など
※すべて外観観光となります。
※その他の入場ご希望箇所は、お申込み時にご相談ください。(要追加料金)

ご希望の方は予約時にご選択ください。
※コロッセオ・フォロロマーノ入場の場合、ガイド観光の残り時間次第でその他の観光スポットを1~2か所外観よりご案内します。
※入場チケットは大変人気となっており、手配できない場合もございます。ご了承ください。
お好きな時間帯をお選びいただけます。

ご自身で駅よりホテルに移動、チェックインをお済ませください。その後はご自由にお過ごしください。
◆フィレンツェ泊
【2日目の食事:朝○昼×夜×】
ホテルにて朝食をお召し上がりください

【観光予定スポット】
・ドゥオモ
・サン・ジョバンニ礼拝堂
・ジョットの鐘楼
・ヴェッキオ宮殿
・シニョーリア広場
・ヴェッキオ橋
など
※すべて外観観光となります。
※その他の入場ご希望箇所は、お申込み時にご相談ください。(要追加料金)

ご希望の方は予約時にご選択ください。
※ウフィッツィ美術館入場の場合、ガイド観光の残り時間次第でその他の観光スポットを1~2か所外観よりご案内します。
※入場チケットは大変人気となっており、手配できない場合もございます。ご了承ください。
お好きな時間帯をお選びいただけます。

ご自身で駅よりホテルに移動、チェックインをお済ませください。その後はご自由にお過ごしください。
◆ヴェネツィア泊
【3日目の食事:朝○昼×夜×】
ホテルにて朝食をお召し上がりください

ご希望の方は予約時にご選択ください。

【観光予定スポット】
・サンマルコ寺院(入場)
・サンマルコ広場
・ドゥカーレ宮殿
など
※日祝日の午前中や臨時閉館日に当たる場合、サンマルコ寺院は外観からのご案内となります。
※ドゥカーレ宮殿は外観へのご案内となります。
※その他の入場ご希望箇所は、お申込み時にご相談ください。(要追加料金)
ローマよりご帰国の場合は、ローマへの列車チケットやローマ市内ホテルの宿泊も手配可能です。お申込み時にご相談ください。
【4日目の食事:朝○昼×夜×】
ヴェネツィア空港到着 ツアー終了
参加場所
集合場所

解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 市内観光ツアー以外のガイドの同行はございません。
- ご宿泊ホテルのお部屋は、スタンダードツインルームをご用意いたします。
2名様1室でご利用の際の基本料金ですので、ファミリールームなどをご希望の方はお問合せください。 - 【空港・駅からの送迎について】
初日、最終日の空港や駅からの専用車送迎サービスは、平日8~20時までを基本としております。日曜・祝日の場合、夜20時以降のご到着便の場合、又は朝8時より前のホテルご出発の場合は深夜早朝割り増し料金が掛かります。
必要事項
- 都市宿泊税はホテルのフロントにて各自お支払いください。
- 列車、専用車のご希望出発時間は、予約フォームにてご記入ください。
※当日の変更はできません。 - 【重要:ヴェネツィア入島税に関して①】
2025年4月~7月に入島税(Venice Access Fee)が導入されます。課税対象日にヴェネチアを訪れる場合は登録サイトから事前登録が必要です。ヴェネチア訪問日が以下の対象日に当たるか必ずご確認の上、来訪日の4日前迄にお手続きください。
●課税対象日:
4月18~30
5月1~4、9~11、16~18、23~25、30~31
6月1~2、6~8、13~15、20~22、27~29
7月4~6、11~13、18~20、25~27
●登録サイト:https://cda.ve.it/en/
※2025年2月26日現在まだ登録手続きはできません。 - 【重要:ヴェネツィア入島税に関して②】
以下のご注意・ご案内を必ずご確認ください。
・登録の対象は14歳以上となります。14歳未満は登録不要ですが、参加時にパスポートなどの年齢を証明する身分証をご持参ください。
・メストレ、マルゲーラを含むベネチア市内ホテルご宿泊の場合:事前登録は必ず必要ですが課税は免除されます。
・登録すると証明としてQRコードが発行されますので、事前に印刷の上ご持参いただき現地で検査官からの確認があった際はご提示ください。
・事前登録なく歴史地区に入った場合、罰金が科せられる場合がございます。ご注意ください。
・入島税額(2025年1月現在):到着4日前までの登録 5ユーロ、到着3日前~当日の登録 10ユーロ
服装・持ち物
- 予約確定後、「列車チケット」「ホテルバウチャー」「観光バウチャー」を別途メールにてお送りいたします。
※VELTRAバウチャーのみではご参加いただけません。 - 市内観光ツアーの際は教会訪問を含むため半ズボン、ミニスカート、ノースリーブなど肌の露出の多い服装はご遠慮ください。
- 【入島税対象日にヴェネチアを訪れる場合】
・14歳以上の場合、印刷した登録済証明のQRコード
・14歳未満の場合、パスポート等の年齢を証明する身分証
※「必要事項」の【重要:ヴェネツィア入島税に関して②】を併せてご確認ください。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 見本市や国際会議、イベントや宗教行事、祝日などにより追加料金がかかる場合にはご連絡いたします。
- 【市内観光ツアーについて】
・市内観光ツアーは主催会社の規定に従います。入場、鑑賞記載の無い観光施設は外観観光となります。
・宗教行事やストライキ等によりツアー内容が変更、施設入場ができない場合も返金はいたしかねます。 - 日曜祝日の午前中や臨時閉館日に当たる場合、サンマルコ寺院は外観からのご案内となります。
- 下記はツアー料金に含まれません。現地にて各自お支払いください。
・ドライバー、ガイドへのチップ
・ホテルでの朝食を除く旅程中の昼食、夕食等のお食事代
・ホテルでの個人費用(電話、冷蔵庫利用など)
・有料の施設の入場料
・都市宿泊税 - 各地の宿泊ホテルリストはこちらのPDFをご確認ください。
※リスト内のホテルまたは同等のホテルをご案内いたします。
※ホテルを指定することはできかねます。 ホテルリスト(4つ星).pdf
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- ・お申込み日よりご出発の30日前までのキャンセルは参加者一人あたり €40.00
・ご出発の29日~11日迄のキャンセルは旅費の 40%
・ご出発の10日~2日迄のキャンセルは旅費の 80%
・ご出発の前日及び当日のキャンセルは旅費の 100%
※追加オプションの入場チケット類は一度予約するとキャンセル・変更が一切できません。追加オプションをご選択の場合、上記キャンセル料に加え追加手配分の入場チケット代が発生します。
- キャンセル料発生後の変更についても、キャンセル料と同じ手数料を申し受けます。
- 平日のみ
- 毎年 12/24 - 12/26, 毎年 12/30 - 01/01, 毎年 01/06 - 01/08, 毎年 05/01, 毎年 04/25, 毎年 06/02, 毎年 08/15, 毎年 11/01, 毎年 12/08, 毎年 12/07
ローマ人気ランキング
- 市内観光ツアー以外のガイドの同行はございません。
- ご宿泊ホテルのお部屋は、スタンダードツインルームをご用意いたします。
2名様1室でご利用の際の基本料金ですので、ファミリールームなどをご希望の方はお問合せください。 - 【空港・駅からの送迎について】
初日、最終日の空港や駅からの専用車送迎サービスは、平日8~20時までを基本としております。日曜・祝日の場合、夜20時以降のご到着便の場合、又は朝8時より前のホテルご出発の場合は深夜早朝割り増し料金が掛かります。
- 予約確定後、「列車チケット」「ホテルバウチャー」「観光バウチャー」を別途メールにてお送りいたします。
※VELTRAバウチャーのみではご参加いただけません。 - 市内観光ツアーの際は教会訪問を含むため半ズボン、ミニスカート、ノースリーブなど肌の露出の多い服装はご遠慮ください。
- 【入島税対象日にヴェネチアを訪れる場合】
・14歳以上の場合、印刷した登録済証明のQRコード
・14歳未満の場合、パスポート等の年齢を証明する身分証
※「必要事項」の【重要:ヴェネツィア入島税に関して②】を併せてご確認ください。
- 都市宿泊税はホテルのフロントにて各自お支払いください。
- 列車、専用車のご希望出発時間は、予約フォームにてご記入ください。
※当日の変更はできません。 - 【重要:ヴェネツィア入島税に関して①】
2025年4月~7月に入島税(Venice Access Fee)が導入されます。課税対象日にヴェネチアを訪れる場合は登録サイトから事前登録が必要です。ヴェネチア訪問日が以下の対象日に当たるか必ずご確認の上、来訪日の4日前迄にお手続きください。
●課税対象日:
4月18~30
5月1~4、9~11、16~18、23~25、30~31
6月1~2、6~8、13~15、20~22、27~29
7月4~6、11~13、18~20、25~27
●登録サイト:https://cda.ve.it/en/
※2025年2月26日現在まだ登録手続きはできません。 - 【重要:ヴェネツィア入島税に関して②】
以下のご注意・ご案内を必ずご確認ください。
・登録の対象は14歳以上となります。14歳未満は登録不要ですが、参加時にパスポートなどの年齢を証明する身分証をご持参ください。
・メストレ、マルゲーラを含むベネチア市内ホテルご宿泊の場合:事前登録は必ず必要ですが課税は免除されます。
・登録すると証明としてQRコードが発行されますので、事前に印刷の上ご持参いただき現地で検査官からの確認があった際はご提示ください。
・事前登録なく歴史地区に入った場合、罰金が科せられる場合がございます。ご注意ください。
・入島税額(2025年1月現在):到着4日前までの登録 5ユーロ、到着3日前~当日の登録 10ユーロ
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 見本市や国際会議、イベントや宗教行事、祝日などにより追加料金がかかる場合にはご連絡いたします。
- 【市内観光ツアーについて】
・市内観光ツアーは主催会社の規定に従います。入場、鑑賞記載の無い観光施設は外観観光となります。
・宗教行事やストライキ等によりツアー内容が変更、施設入場ができない場合も返金はいたしかねます。 - 日曜祝日の午前中や臨時閉館日に当たる場合、サンマルコ寺院は外観からのご案内となります。
- 下記はツアー料金に含まれません。現地にて各自お支払いください。
・ドライバー、ガイドへのチップ
・ホテルでの朝食を除く旅程中の昼食、夕食等のお食事代
・ホテルでの個人費用(電話、冷蔵庫利用など)
・有料の施設の入場料
・都市宿泊税 - 各地の宿泊ホテルリストはこちらのPDFをご確認ください。
※リスト内のホテルまたは同等のホテルをご案内いたします。
※ホテルを指定することはできかねます。 ホテルリスト(3つ星).pdf
- 市内観光ツアー以外のガイドの同行はございません。
- ご宿泊ホテルのお部屋は、スタンダードツインルームをご用意いたします。
2名様1室でご利用の際の基本料金ですので、ファミリールームなどをご希望の方はお問合せください。 - 【空港・駅からの送迎について】
初日、最終日の空港や駅からの専用車送迎サービスは、平日8~20時までを基本としております。日曜・祝日の場合、夜20時以降のご到着便の場合、又は朝8時より前のホテルご出発の場合は深夜早朝割り増し料金が掛かります。
- 予約確定後、「列車チケット」「ホテルバウチャー」「観光バウチャー」を別途メールにてお送りいたします。
※VELTRAバウチャーのみではご参加いただけません。 - 市内観光ツアーの際は教会訪問を含むため半ズボン、ミニスカート、ノースリーブなど肌の露出の多い服装はご遠慮ください。
- 【入島税対象日にヴェネチアを訪れる場合】
・14歳以上の場合、印刷した登録済証明のQRコード
・14歳未満の場合、パスポート等の年齢を証明する身分証
※「必要事項」の【重要:ヴェネツィア入島税に関して②】を併せてご確認ください。
- 都市宿泊税はホテルのフロントにて各自お支払いください。
- 列車、専用車のご希望出発時間は、予約フォームにてご記入ください。
※当日の変更はできません。 - 【重要:ヴェネツィア入島税に関して①】
2025年4月~7月に入島税(Venice Access Fee)が導入されます。課税対象日にヴェネチアを訪れる場合は登録サイトから事前登録が必要です。ヴェネチア訪問日が以下の対象日に当たるか必ずご確認の上、来訪日の4日前迄にお手続きください。
●課税対象日:
4月18~30
5月1~4、9~11、16~18、23~25、30~31
6月1~2、6~8、13~15、20~22、27~29
7月4~6、11~13、18~20、25~27
●登録サイト:https://cda.ve.it/en/
※2025年2月26日現在まだ登録手続きはできません。 - 【重要:ヴェネツィア入島税に関して②】
以下のご注意・ご案内を必ずご確認ください。
・登録の対象は14歳以上となります。14歳未満は登録不要ですが、参加時にパスポートなどの年齢を証明する身分証をご持参ください。
・メストレ、マルゲーラを含むベネチア市内ホテルご宿泊の場合:事前登録は必ず必要ですが課税は免除されます。
・登録すると証明としてQRコードが発行されますので、事前に印刷の上ご持参いただき現地で検査官からの確認があった際はご提示ください。
・事前登録なく歴史地区に入った場合、罰金が科せられる場合がございます。ご注意ください。
・入島税額(2025年1月現在):到着4日前までの登録 5ユーロ、到着3日前~当日の登録 10ユーロ
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 見本市や国際会議、イベントや宗教行事、祝日などにより追加料金がかかる場合にはご連絡いたします。
- 【市内観光ツアーについて】
・市内観光ツアーは主催会社の規定に従います。入場、鑑賞記載の無い観光施設は外観観光となります。
・宗教行事やストライキ等によりツアー内容が変更、施設入場ができない場合も返金はいたしかねます。 - 日曜祝日の午前中や臨時閉館日に当たる場合、サンマルコ寺院は外観からのご案内となります。
- 下記はツアー料金に含まれません。現地にて各自お支払いください。
・ドライバー、ガイドへのチップ
・ホテルでの朝食を除く旅程中の昼食、夕食等のお食事代
・ホテルでの個人費用(電話、冷蔵庫利用など)
・有料の施設の入場料
・都市宿泊税 - 各地の宿泊ホテルリストはこちらのPDFをご確認ください。
※リスト内のホテルまたは同等のホテルをご案内いたします。
※ホテルを指定することはできかねます。 ホテルリスト(4つ星).pdf