投稿者: yuzu
まず、集合場所がわかりにくかったです。
大型バス停留所との事でそわそわ待ってましたが
色々な行き先があり、バスの種類も色々でどれ?って感じでした。
違う行き先のバスの前にいたスタッフらしき人に聞くと、それは事務所に行って!と教えてもらいました。案内のメールなどに書いておくべきかと思います。ちなみに表記のコーヒーとクロワッサンは無かったです。
最初の印象は悪かったですが、ガイドさんが良かったので良かったとします。
他の人が口コミで書いてた、どっち側に乗るとビューがいいとあったのでちゃんと記憶して行ったのに、列車の進行方向がわからず、逆サイドに座ってしまい残念でした。どっち方向か事前に確認する事をおススメします!!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/07/24 |
参加日: | 2024/07/23 |
投稿者: 新澤@千葉
2024年5月9日(木)にパリ・リヨン駅からTGVにてジュネーブのコルナバン駅に到着して、この日からスイス観光の始まりです。
さて、事前の天気予報はほぼ、一週間に亘り雨だったのですが、ここにきて天気が急に回復したために一週間ほど、逆に晴れ続きになりました。既に日本から5月12日(日)のこのツアーを予約していたのですが、運よく「快晴」に当たりました。宿泊ホテルはコルナバン駅近くの Hotel Auteuil だったので、当日のバス集合場所である Rua du Mont-Blanc までは歩いて5分ちょっとなので良かったのですが、レマン湖はずれの対岸にあるダウンタウン周辺のホテル群に宿泊すると、そこに行くまでに時間が掛かるので要注意です。
で、8:30くらいから「オ 二 バ(行きましょう!)」の掛け声と共に、バスは出発。ガイドの Babis さんはギリシャ人ですが、フランス語、ドイツ語、イタリア語、英語を話します。バス内での説明は英語ですが、ギリシャ語訛りのせいか、分かりにくいところがありました。そして、目的地である観光名所の Gruyeres 村に到着前にCailler社の「チョコレート工場見学」と目的地近くの「チーズ工場見学」がセットされています。
チョコレート工場では無料のチョコレートが食べ放題になっているので、つい食べ過ぎてしまい、口と胃が砂糖まみれの感じになります。(しかし、何故かカカオまみれの感触はありません。) 超コーヒー飲みたい、との体質に変化しつつもペットボトル飲料で我慢するかとコカ・コーラのペットボトル料金を確認すると約600円(2024年初からの円安の影響)で、一旦は手に取るのですが、日本で買った時の金額がスーパーで購入すると約100円なので、6倍も払うのか?と、自問自答した結果、私の中の「天使」が勝利して、購入断念。次のチーズ工場のチーズで喉を潤すことに決意したが、やっぱり予想通りチーズでは喉が潤うことはなかったです。なお、ここの「チーズの味見システム」はショボいので、余りお勧めする観光ポイントではありません。
12:30くらいに最終目的地の Gruyeres 村に到着、2時間15分の自由時間が与えられたので、村中央の噴水近くのレストランに入って昼食です。いままで「チーズフォンデュ」と云うものを食べたことがなかったので、生まれて初めて食べました。このレストランは「チーズフォンデュ」の専門店ぽくなっていたので、様々なチーズの種類から選択可能ですが、適当に一品を頼んで食事開始。始めは目新しさもあっていいのですが、3分の1くらい食べるとその味の単調さのせいか、急激に飽きてきます。単品で1人前が約6,000円なので、「ここで残したら、日本のお天道様の罰があたる」と副菜のピクルスの力も借りて完食しました。
Gruyeres 村にはエイリアンで有名なGIGERの博物館もあるので、時間はあっという間に経過します。
2時間後にバス停に戻ったら、あとはGeneveに帰るだけです。Montreux経由で帰ることになりますが、日本のようなトイレ休憩は準備されていません。自分の「膀胱」の残量確認は、レンタカーでの旅行の際のガソリン残量確認と同じくらい重要となります。そして、Geneveへの帰還は19:30くらいになりましたが、不思議とそれほど疲れを感じることはなかったです。
晴れていれば風光明媚なスイスの風景を満喫することが可能で、最高の一日になること間違いありません。名優チャールズ・チャップリンが愛し晩年を過ごしたレマン湖を臨む、Vevey地区のワイン畑は一生の思い出です。バスの中は Wifiが使用できなかったのですが、バス内でUtubeを見たり、レストランでチーズフォンデュを食べるより、天候次第で100倍も美味しいスイスを味わうことが可能です。なにぶん、天気は運なのですが、これは各自の持っている日頃の「天使」の人数によるのでしょう。(私の天使数はかなり少ないハズですが、今回は何故かハッピー。)
大満足な1日ツアーは無事終了しました。あとは、ホテルの120チャンネルくらいあるテレビ番組のどれかを観ながら旅の疲れを癒すだけです。
是非とも、皆様にこのツアーをお勧めします。
文責:新澤 @千葉
評価: | |
---|---|
プラン: | 夏季プラン(5~10月) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/05/15 |
参加日: | 2024/05/12 |
投稿者: shogo
ジュネーブから日帰りで申し込みました。
ケーブルカーで エギーユ・デュ・ミディに上がりますが、景色はとても言葉で表すことができないほどです。標高が3800mくらいのため、私はどうやら高山病のため途中で気分が悪くなり他のツアー参加者より先に下山をしました。
その後ゲレンデに向かい、スノーボードを楽しみました。
ゲレンデは少々混み合っていました。ゲレンデでも標高が2000m近くあるため、酸素が、、という感じでした。
これは私の体調の問題ですので、全体的にはとても満足しています。
ツアーガイドのフランス人?の方がとても親切で分かりやすい英語でツアーの内容や注意事項を説明していただけました。とても感謝をしております。
これを読まれている方にお伝えしたいのは、もし参加される場合は酸素対策をしっかりなさった方がベターだと思います。(酸素スプレーなどを準備など)
評価: | |
---|---|
プラン: | ケーブルカー搭乗付きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/02/15 |
参加日: | 2023/02/14 |
投稿者: ちゃた
ドライバーと会えず、緊急連絡先へ電話しても留守番電話のメッセージが流れるだけ。
結局、違うので交通手段で目的地へ向かいました。
非常に残念です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 空港 ⇒ 市内 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2022/08/24 |
参加日: | 2022/08/23 |
投稿者: トライボロジー
ピックアップ時刻過ぎても来なかったので、不安でしたが、10分遅れで来ていただきました。
車内には飲みかけのミネラルウォーターのボトルが複数置いてあり、衛生面等で不安が残るところでした。
途中、急ブレーキや通話しながらの運転で、安心はできませんでした。
その他は特に問題はありませんでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | ジュネーヴ市内ホテル → 空港 ※空港より半径5km以内にあるホテルが対象 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2022/07/17 |
参加日: | 2022/07/16 |
投稿者: なっち
10月末に参加しましたが、アヌシーでは木々が黄色く色づいていて、とてもきれいでした。また、マーケットが開催されている日だったので、散策もとても楽しかったです。英語ガイドですが、わかりやすく話してくれるので心配ありません!
評価: | |
---|---|
プラン: | ジュネーブ市内観光付きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/11/04 |
参加日: | 2019/10/27 |
投稿者: さとー
ツアーガイドさんが親切。
朝から手際よく回って行きます。
どの建物も中まで入ることはありませんが、説明をしてくれるので参加したかいがあります。
少々物足りなさはあるかもしれませんが、先ずこのツアーで回ってから、後日じっくり訪れるところを選ぶとよいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | ジュネーブ市内観光+レマン湖クルーズ付きプラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/08/18 |
参加日: | 2019/08/14 |
投稿者: みんみん
このツアーにはオプションがあって、チーズフォンデュ試食が入らないもっと安いものがありますが、これに参加するなら、例えチーズフォンデュが嫌いでも、入れた方が良いです。
なぜなら、チーズフォンデュの試食で訪れる、山の上の工房のあたりが、一番景色が綺麗で、まさにハイジの世界を目の当たりにできるからです。このオプションをいれないと、麓の観光センターみたいなところでドロップされて、二時間ほど放置になります。
工房自体は、一部屋しかなく、特にチーズを作っているところが見られるわけではありませんでした。試食して、あとは外の景色を見て回る感じです。
グリュイエールのあたりまで自力で行くのも、現地を回るのも足が大変なので、ツアーで行く価値はあると思います。
グリュイエールの町で二時間ほど自由時間になりますが、試食で既に満腹なのでランチにするでもなく、お城をみるしかありません。入場料に別途12フランかかります。小さなお城ですが、上から眺める町の景色は綺麗です。
なお、個人的には、チョコレート工場はどうでもいい気がしました。大量生産の工場だし、展示も、企業のCSR宣伝色が強かった。わざわざスイスで見るほどのものではないと思う。
最後に、観光列車に45分ほど乗ります。進行方向左側の方が、断然景色が良いです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/08/13 |
参加日: | 2019/08/11 |
投稿者: コバタツ
日本人は1人でしたが、英語が分からなくてもツアーの参加自体は問題ないです。言葉が分かれば、もっと良いかと思います。
ただ、最大の問題は、集合場合が分からない。
集合場所のバスターミナルに似たような市内観光ツアーがあり、どれがどれだか全く分かりませんでした。
30分以上前に待合せ場所に行きましたが、場合によっては参加出来なかった可能性は大いにあらました。時間になっても電話もなく、色んなバスに聞き回り、やっと見つけることが出来ました。
その分で、良かった→思っていた通りに星を1つ下げました。
初めての参加時は気をつけて下さい。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2019/07/29 |
参加日: | 2019/07/27 |
投稿者: Canadian Couple
Tour guide was knowledgeable and helpful. All the timing was correct and punctual. Enjoyed asking questions and getting good answers. Great experience!!
Good Morning. Thank you so much for your review and we are happy that you enjoyed. Hope see you again some day. Have a nice day. Patricia
評価: | |
---|---|
プラン: | Geneva City Guided Tour |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2019/04/08 |
参加日: | 2019/04/03 |
投稿者: HIRO
集合場所はバスターミナルというよりその横のKeyツアー事務所でした。シャモニーまではガイドもつき、楽しく過ごせました。レンタルショップは町外れでかなり面倒でした。スキー場は1日(6時間)ゆっくり十分回れました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/03/11 |
参加日: | 2019/03/08 |
投稿者: Anna
陽気なガイドさんのおしゃべりを聞きながら、バスでの移動中も景観や国境エリアを楽しめました。英語は聞き取りやすく、冗談も一緒に笑えます。アヌシーでは短時間で要所を押さえた後、しっかり自由時間を取ってくれました。半日という限られた時間ながら、気疲れせずのんびり過ごせて大満足です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2019/02/18 |
参加日: | 2019/02/16 |
投稿者: Edward Valdes
Tour was wonderful except it was on a Sunday. There were so many tourists that you could not walk the streets.
It would be preferable as a Monday to Friday tour.
Annecy is a lovely city and should be in everyone’s to do list.
評価: | |
---|---|
プラン: | Geneva and Annecy Day Tour |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/09/19 |
参加日: | 2018/09/09 |
投稿者: ssw
ジュネーヴ空港⇔シャモニー市内 送迎サービス<混載シャトル> / 【片道】ホテル⇒空港
とありましたが、実際にはバスセンターまででした。掲載と違ってがっかりです
この度は、VELTRA をご利用いただきありがとうございます。
せっかくお申込みいただきましたのに、ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
催行会社へ確認したところ、乗車される際にドライバーへ空港行きをご希望される旨を伝える必要があるとのことでした。
事前のご案内が不足しており大変申し訳ございませんでした。弊社ページの記載を早急に変更させていただきます。
何卒よろしくお願いします。
VELTRA カスタマーサービス
評価: | |
---|---|
プラン: | 市内 ⇒ 空港 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2018/08/07 |
参加日: | 2018/08/01 |
投稿者: トンボ44
英語のツアーでの参加でしたが、国連や旧市街などトラムでも行けないような所を回って下さいました。レマン湖やモンブラン橋など分かりやすく案内があり晴天の中夢心地でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/07/05 |
参加日: | 2018/06/22 |
投稿者: むーちゃんのママ
天気に恵まれて、穏やかなレマン湖の遊覧を楽しむことが出来ました。私達の体調にも、合わせて下さったり、友人のように接して下さり、色々なお話しが出来ましたことは心に残る思い出のひとつになりました。私達二人だけでしたが、一生懸命に説明して下さり、有難うございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2018/06/28 |
参加日: | 2018/06/23 |
投稿者: アックス
ジュネーブ空港からローザンヌまで利用しました。列車の旅も楽しいでしょうが、ロングフライトと小さな子供連れ、大きな荷物ですと移動がとても大変です。
フライト出口に大きな札を持った運転手が待機していて、言葉が不自由でもまったく問題ありませんでした。
またお願い致します。
評価: | |
---|---|
プラン: | ホテル ⇒ 空港 |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2017/12/08 |
参加日: | 2017/12/04 |
投稿者: Dai
アヌシーの旧い街並みはとてもよく、のんびりと観光を楽しむことができました。私たちが行った時はたまたま朝市が開かれており、大きいチーズや、現地の特徴的な野菜などを見ることができました。また、湖の周囲をのんびりと散歩することも醍醐味の一つだと思います。水の透明度が高い湖であり、アルプスの山々と相まってとてもいい感じでした。
小さい街なので、1時間もあれば回ることができます。ガイドさんが簡単に案内してくれ、その後自由時間となりました。少し気をつけたほうが良いことは、ツアーバスに乗る時ですね。バスロータリーではどのバスに乗れば良いかわからず、少し焦りましたが、ガイドの方が確認に来てくださったので無事に乗ることができました。総じてとても素晴らしいツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー/アヌシー観光のみ(半日・午前発) |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/10/01 |
参加日: | 2017/09/15 |
投稿者: ドクター
ジュネーブから30分ほどでしたが、フランスのベニスでイタリア文化圏でした。ガイドさんのお勧めのクレープがとても美味しかったです。
Good Morning, Thank you for your review. We hope will seen you soon again. Best Regards. Keytours Team
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/09/19 |
参加日: | 2017/09/17 |
投稿者: ドクター
ベニスを意識したイタリア風の街ですごく素敵でした。ガイドさんのおすすめのクレープ店もとてもよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/09/19 |
参加日: | 2017/09/17 |
投稿者: ドクター
旧市街はミニトレインでさっと和丸だけで、降りれるスポットは国連ヨーロッパ支部だけでした。もっと旧市街で写真を撮りたかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/09/19 |
参加日: | 2017/09/14 |
投稿者: ksks
空港まで、大きなバスで迎えに来て頂きました。出発が遅れ、ジュネーヴ空港に着いたのが予定の1時間遅れでしたが、嫌な顔せずに待っていてくれ、ホテルまで送って頂きました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 空港 → ジュネーヴ市内ホテル ※空港より半径5km以内にあるホテルが対象 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/09/03 |
参加日: | 2017/07/14 |
投稿者: ksks
予約時間より早くホテル前で待っていて頂き、空港まで送って頂きました。途中、今回の旅で寄れない場所があったので、フライトの時間にも余裕があったし、空港までの方角だったので、ドライバーさんにお願いしてみたら、快く受けて頂き、少し回り道をして寄って頂きました。
評価: | |
---|---|
プラン: | ジュネーヴ市内ホテル → 空港 ※空港より半径5km以内にあるホテルが対象 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/09/03 |
参加日: | 2017/07/16 |
投稿者: Kevin
Really enjoyed the tour and the guide was superb. Went all round the city from the UN building to the cathedral and then onto the boat for a 50 minute ride along both shore lines. Would definitely recommend.
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
投稿日: | 2017/06/27 |
投稿者: AKIKO
集合場所はジュネーブ駅から歩いて数分。分かりやすい場所です。私達は午後出発だったので、少し早めに集合場所に到着し、周辺のレストランでランチ。出発までゆっくり時間を過ごせました。まずはバスの乗り1時間ほど国連などの主要スポットを周ります。途中下車して写真撮影もできました。その後街中を回る小さな観光列車に乗車。旧市街を走るが説明は全くない。スピードが早く、写真はブレ気味。
その後レマン湖クルーズ。クルーズは1時間ほど。クルーズ船はかなり小さかったが、特に大きさは気にならなかった。ただ、クルーズの乗船場所に着いたところでどの船に乗るかの説明はなく、「とにかくここに着く船に乗って」と言ってガイドは帰って言った。せめて船まで案内して欲しかったなあと。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/06/18 |
参加日: | 2017/06/08 |
投稿者: Tomato
夫婦でゆっくり過ごそうと決めたジュネーブ旅行。しかし、限られた時間で有名ポイントを観光するのは効率が悪く、現地ツアーを探していました。そこで見つけたのが、VELTRAです!
ジュネーブも現地ツアーの利用も初めてでしたので、meeting pointが見つかるか不安でしたが、バスターミナルですぐ見つけることができました。目の前にkey toursのラウンジもあり、安心して待つことができました。
いよいよ、オープンタイプのバスに乗り、ジュネーブの爽やかな風を受けながら、観光が始まりました。少し離れた地域にある国連本部等の観光スポットを廻り、徐々に市内の中心部の観光スポットへ。ミニトレイン(遊園地にある子供が乗るような電気列車)に乗り、ジュネーブの小道や坂道を楽々観光することができました。レマン湖では、クルーズ船に乗船、優雅にサービスのワインを頂きながら、爽快なレマン湖の風を受け、最高のひとときでした。
ツアー参加者は、オランダ人、ドイツ人、インド人等様々な国の人々でした。皆さんフレンドリーでお互い片言の英語でコミュニケーションで、ワイワイ盛り上がりました。
更に付け加えると、ツアーガイドさんがイケメン!しかも、観光スポットの先々で日本語ガイドペーパーを渡してくれる細やかな心遣いも嬉しかったです。
4時間前後で、ジュネーブの押さえたい観光スポットをぐるっと一周!コスパ最高!お薦めのツアーです!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/06/13 |
参加日: | 2017/06/01 |
投稿者: まつたけ
ジュネーブの観光ポイントを半日で見てまわれるので、時間が無いけどジュネーブを満喫したい人にぜひおススメです。また、ミニ鉄道ではのんびりと市内をまわるので、ジュネーブの街の雰囲気を感じることもできますし、サン・ピエール大聖堂では中を見学する時間もあり様々な建築様式を楽しむこともできます。ツアーの最後はレマン湖のクルーズで、遠くにアルプスを眺めつつ、バスやミニ鉄道とは違った場所からジュネーブの街を見渡せます。まずはジュネーブを知りたい!そんな方におススメするツアーです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/05/30 |
参加日: | 2017/05/28 |
投稿者: Papoko
到着ロビーに着いたら、ドライバーがネームプレートを持って待機してくれていました。ベンツの大型バンで乗り心地よく、親切なドライバーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 空港 → ジュネーヴ市内ホテル ※空港より半径5km以内にあるホテルが対象 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/05/18 |
参加日: | 2017/04/03 |
投稿者: もーで
私は英語をあまり話せないのですが、勉強のためと思って1人ですが予約してみました。厨房に通され、男性のシェフが2人。私は片言の英語しか喋れないにも関わらず、とっても丁寧に優しく教えてくれました!チーズフォンデュの量が多すぎて食べ切れなかったのが残念。とてもいい経験になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 空港 → ジュネーヴ市内ホテル ※空港より半径5km以内にあるホテルが対象 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/04/21 |
参加日: | 2017/04/19 |
投稿者: nobu
空港近くのホテルに泊まっていることを伝えたら、ホテルでピックアップしてくれて大変助かりました。ところが参加者が私たち2人だけだったからか、ジュネーブのバスターミナルで急に降ろされ、他のツアーの大型バスに乗り換えるように言われました。シャモニーに着いた時、そのツアーの参加者と一緒に降ろされそうになりましたが、ホテルまでの約束だと言ったらホテルまで送ってくれました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 空港 ⇒ 市内 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2016/09/04 |
参加日: | 2016/07/16 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ジュネーブ発 | ジュネーブの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
風光明媚なレマン湖のほとりに位置するジュネーブは、多くの国際的重要施設を擁する世界都市。スイス有数の高級リゾート地モントルーの他にも、アヌシーやイヴォアール、モンブランへの拠点となるシャモニーなど、フランスの近郊都市へのアクセスも抜群です。ジュネーブ市内や近郊に点在する魅力の観光スポットへ、お好みのオプショナルツアーを予約して訪問してみませんか? 【おすすめ&見どころ】 ・国連本部ビルや大噴水、花時計など...ジュネーブ市内にも必見スポット多し。 ・レマン湖クルーズで絶対に写真に収めたい!フォトジェニックなシヨン城。 ・ヨーロッパアルプスの最高峰「白銀の山」モンブランへも日帰りで!展望台では氷河鑑賞などアクティビティもたっぷり。 ・半日でも観光できるアヌシー。旧市街を囲む運河沿いでまったり散策♪ ・ツアーに参加すれば、手ぶらで近郊のスキーリゾートを満喫できる◎ ・日本語のプライベートツアーなら、ガイドの詳しい解説を独り占め。
【VELTRAからのコメント】
この度はVELTRAのご利用誠にありがとうございます。
いただいた体験談を受けまして、弊社からも催行会社に状況を確認させていただきました。催行会社としてもドライバーが渋滞の影響で10分ほど遅れてしまったのは事実とのことでした。渡航先でご不安を与えてしまいましたこと申し訳ございません。
また、ミネラルウォーターについては、座席の下に入っていたためドライバーも気づいていなかったとの報告がありました。通話しながらの運転等についても、催行会社へドライバー全員への強く厳重注意を行いました。
この度は貴重なお時間を割いて体験談を投稿いただきまして誠にありがとうございます。重く受け止め、今後のお客様のためにもいただいた体験談をもとに催行会社とともにより一層のサービスの向上に努めてまいります。
またのVELTRAをご利用をいただけましたら幸いです。
VELTRA カスタマーサポート