評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/10/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
事前購入しておいて良かったです
投稿者: うさこ, 2023/10/11注文がギリギリになってしまいましたが、思ったより早くメールで手元に届き助かりました。
日本で事前に購入出来たので現地でまごつかずスムーズでした。ありがとうございます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/10/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/09/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スイス家族旅行
投稿者: かつろー, 2023/10/08家族三名でスイスアルプスを訪れました。スイスは鉄道が充実していると聞いていましたが、値段も高く、特に登山鉄道やケーブルカーなどの観光の為の乗り物はびっくりするほど高額でした。予めベルトラで購入していたスイスハーフフェアカードが、スイス到着直後からその威力を発揮し、チューリッヒ空港からルツェルン、インターラーケン(ユングフラウヨッホ)、ツェルマット(ゴルナーグラート)、ジュネーブへの移動でたくさん節約することができました。出発前に国内で日本語でカードを購入できるのでとても便利で安心です。スイスの旅には、色々な種類の旅行者の為のサービスがありますが、スイスハーフフェアカードは手軽で最高です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/09/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スイスの旅
投稿者: S S, 2023/08/20 今回のスイス旅行では、スイスハーフフェアカードとセーブデイパス(スイス国内1日乗り放題)を使って、ほとんどの行程を旅しました。個人旅行なので、自由に旅ができると言う利点もありますが、不安もありました。このチケットを使うことで、いちいちチケットを買う必要もなく、スイス鉄道アプリを使って効率よく旅行でき、金額も半額となり助かりました。またユングフラウ地方関してはvip pass で動きました。
スイスは、鉄道が発達していて、数分違わず、列車が来るので、とても旅行しやすかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/07/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スイスの移動に必須のカード
投稿者: Yoshio, 2023/08/162023年お盆休みで利用しました。購入申し込み後、ベルトラさんから添付ファイルで送られてくるカードをそのまま印刷して持っていきます(アプリでも可)。スイスでは検札は頻繁に来ます。私は乗車券はスイス国鉄のアプリ(SBB Mobile)で購入しましたが、検札時では必ず乗車券とハーフフェアカードの両方を見せなければなりません。周りの外国人旅行者もハーフフェアカードは印刷したものを見せていた人が多かったです。とにかく目玉が飛び出そうになるほど高価な運賃が半額になりますので必須のカードといえます。ちなみにSBB Mobileにハーフフェアカードが登録できませんでしたが、何ら問題はなかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/08/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
使いやすく、利用しなきゃ損です
投稿者: k-file-camp , 2023/08/09ネットで簡単にEチケット(QRコード)を入手できます。先に半額券を購入、これを改札などで見せるだけで確認は終わるので利用は簡単、使わない手はないですね
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/08/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
アプリと連動して大変便利です
投稿者: エマママ, 2023/08/05メール添付で送られてきたバウチャーを印刷、ダウンロードしてスマホに保存の2通りの方法で持参しました。
SBBアプリの自分の情報に、ハーフフェアカード所有者であることを登録すれば、アプリで切符を購入する際に自動的に割引が適用された金額が表示されるので本当に便利でした。
今回の旅行では、乗車券を券売機で購入することは一度もなく、全て乗車前にアプリで乗車券を購入しました。ラウターブルンネンから滝に行くバスの乗車券もアプリで購入できたので小銭は必要ありませんでした。ミューレンからクライネシャイデックのように何カ所も乗り換える場合も、アプリで通しで買え、割引がきく区間は割り引かれて計算されます。
車内検札では購入後にアプリに表示されるQRコードを車掌さんに見せます。車掌さんによっては、ハーフフェアカードの提示も求められるので、その際にダウンロードした画面のQRコードか、印刷した紙のQRコードを見せました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/07/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
言葉がわかるかどうか次第です。
投稿者: アイガーとマッターホルンにレマン湖, 2023/08/0130フラン程度のチケットを数回買ったり、100フランを超えるチケットもあったので、めちゃ得でした。今回の旅行は言語が分かる人が同行していたので残り半分のチケットを券売機で購入することができました。言語ががわからなかったらフルのチケットをおすすめします。見せるだけで済むので。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/07/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スイス内の鉄道がほとんど,半額に
投稿者: いつまで旅ができるか, 2023/07/241,2日では,効果の程は分かりませんが,1週間程度スイスに滞在し,各所を廻るなら必須アイテムです
鉄道内では,必ずチケットチェックと同時に提示を求められます
半額でキップを予約済みだから,大丈夫だと思わず,必ず携行してください
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/06/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
鉄道の旅以外でも役に立ちました
投稿者: 匿名希望, 2023/07/22鉄道だけではなくツェルマットピークパスやベルナーオーバーラントパスなども割引で購入できたのでとても助かりました。なぜかSBBのアプリに登録できなかったのですが、プリントアウトしたものを持ち歩いて車掌さんの検札に対応しました。ベルニナ特急から氷河急行、ローカル鉄道まで対応できるので、スイスを鉄道で旅行する人は必携です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/06/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
工程変更する方にも便利
投稿者: ともちゃんりお, 2023/07/15バウチャーについている添付ファイルQRコードのついたチケットを印刷して持って行きました。検札のとき、アプリから1/2で購入したチケットと合わせて提示しました。
パスポートに関しては、必要な時とそうでない時がありました。
コピーや写真でも大丈夫だったので合わせてコピーを持った方が便利かと思います。
登山鉄道にも対応しているので、登山列車に乗る方にも利用価値ありです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/07/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スイス旅行の必需品です
投稿者: p01, 2023/07/09スイスへ旅行する際には、必ず購入しています。
ベルトラさんは、対応が迅速かつとても親切なので安心して購入することができます。
他に、現地サイトでの購入、より安価で購入できるサイトも有りますが、信頼できるこちらでの購入が一番と思っています。
今はイーチケットですので、直前の購入でも全く問題ありませんでして。
おすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/06/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/07/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/06/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
おすすめです
投稿者: まゆげラッコ, 2023/04/08元から交通費が高いのでとても効きます。一日券の移動が多くない場合(少しの移動のみ、回数も少ない)おすすめです。
またSBB(スイス鉄道)アプリ限定ですが、2ヶ月前から販売の割引一日券(saverdaypass)を購入可能なら二等車で最安39CHFより購入できます。日にちが経つとだんだん高くなりますのでご注意ください。
豆知識ですが(他の方も書いてるかもしれません)
相席の場合、確認する
すれ違うときあいさつする
スイスの方の常識のようです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
すぐ届いて便利です
投稿者: すすすすすー, 2023/01/12いつもベルトラのハーフフェアカードを利用しています。
6〜16歳未満の子の電車料金が無料になるうえ、割引価格の更に半額になるので助かります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/01/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
円安時には特にありがたい
投稿者: nabe, 2022/10/15物価高、かつ円安の今、これ無くしてスイスの移動はできません。
SBBのアプリもこれを持ってる前提で料金提示してきます。
一つ欠点を挙げるとすればアプリで乗車券を買っていた場合、検札では携帯と紙それぞれを提示しないといけないのでそれだけが手間かもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
リラックスした滞在型の旅には必須
投稿者: リバー, 2022/09/25数カ所を基点にした滞在型の2週間の旅。その日の天気、身体的状況、地元の推薦等を考慮してその日の行き先を決め、思いつきで途中下車したり、自由な旅を楽しみました。その点で、国鉄、私鉄、登山列車、ロープウェイ、バス、何でも半額で乗れるこのパスは大いに役立ってくれました。ちなみにスイスは大変物価が高いので、おそらく他の国よりお得感は高いと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/09/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スイスハーフフェアカード
投稿者: きびだんご, 2022/09/25チューリッヒ中央駅のSBBカウンターでハーフフェアカードを提示して、グリンデルワルド往復の乗車券を購入。グリンデルワルドオスト駅も提示でグリンデルワルド~ユングフラウヨッホ・帰路にクライネシャイディック~グリンデルワルドの券を購入。乗車中の検札でもQRコードの読み取りがありました。ブスアルプスのバス・グリンデルワルド村内バスにも適用あります。プリントアウトをA5サイズのファイルに二つ折りで入れると、めくって家族分を提示出来て便利でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/09/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても便利スイス周遊には必須だと思います
投稿者: そいで, 2022/09/24鉄道、リフト、ゴンドラなど全てで半額になりました。ツエルマットやグリンデルワルトでの乗り放題チケットにも適用されることもお得感をとても感じました。
なにより、ベルトラさんから購入したチケットは現地で交換する必要がなく、送付されてきたクーポンをそのまま印刷し利用できる点がとてもよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/08/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スイス旅行するならハーフフェアカードは必須
投稿者: naonao, 2022/09/18予約してから数日で確定メールが届きました。
出発前にプリントアウトし、持参。問題なく利用出来ました。現地で買う手間もなく安心して旅行を楽しめました。
スイスの鉄道は高いのでスイスフェアカード利用でお得に旅行が出来ました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/08/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
事前に購入して正解です
投稿者: Gire, 2022/09/17チューリッヒからグリンデルワルト、グリンデルワルトからツェルマット、ツェルマットからチューリッヒ経由でミラノとかなりの距離に使用させていただきました しかも大きい荷物もあったことから全て1stで移動することなりました しかし 乗換えも結果的に大変スムーズに進行しました
事前に購入していたところから検札もなんら問題もありませんでした
追加で トップオブヨーロッパ、マッターホルン スフィンクス展望台でも使用させていただきかなりの割安感をさせていただきました
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/08/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ハーフフェアカードをお薦めします。
投稿者: 相賀俳句, 2022/09/03グランデルワルドを起点にハイキングを楽しみました。電車での移動ではハーフフェアカードがとても役に立ちました。携帯にアップロードしておいたので、何処でも簡単に提示できました。来年もスイスでハイキングを楽しもうと計画していますが、その時もハーフフェアカードを事前に購入しておこうと思っています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
たくさん活用できた
投稿者: Y.S, 2022/08/27鉄道、ケーブルカー、遊覧船、ゴンドラ、氷河特急といろんな交通機関で活用できて満足です。ただ、紙に印刷して持ってなきゃいけないのが面倒でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/08/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|