投稿者: ぺこちゃん
親戚の家に来たような温かいおもてなしをありがとうございました。
島の食材をいただきながらのご夫婦とのお話もたいへん楽しく,お天気に恵まれたおかげで都会では見ることができないようなたくさんの星を見ることもできました。
翌日のカヤック,農業体験と盛りだくさんのプログラムでしたが,沖永良部ならではのアクティビティで,島のことを学びながらたいへん楽しく体験ができました。
また,ぜひお世話になりたいと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1泊2日】収穫体験+おうちでご飯 |
参加形態: | 家族 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/04/25 |
参加日: | 2025/04/23 |
投稿者: 島旅
Wi-Fiも携帯電波もテレビもなく、自然に返りストレスフリーな島生活を満喫してきました。
お部屋がとても綺麗で清潔感もあり大変過ごしやすかったです。夜は自分が用意した食材以外にもお刺身など用意して下さったり、持ち込んだお野菜をお天ぷらにして頂き、おしゃべりにも花が咲きました!農業体験では、バナナやシークワーサーを沢山採りお土産に。農家さんのお話がとにかく面白く、また遊びに来たい!と思います。
帰りは、お土産を買いたいリクエストに応えていただき、色々な場所に立ち寄っていただきました。
空港でのお見送りも、飛行機が飛び立つまで手を振って送って頂き素敵な旅になりました!
評価: | |
---|---|
プラン: | 【1泊2日】収穫体験+おうちでご飯 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2023/11/26 |
参加日: | 2023/11/24 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
地域をはぐくむ旅 (サステナブルツーリズム) | 沖永良部島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
地域をはぐくむ旅は、訪れることによりその土地をより豊かにする旅です。 その土地に根差したものを食べたり、産品を購入したり、人々の暮らしを深く理解することで地域の経済に貢献します。 たとえば、 ・農泊や民泊を利用し現地の食材を料理したり、暮らしを支える日々の作業に挑戦する ・小規模で暮らす民族や部族を訪ね、産品を購入したりその生活を理解する 地元の人々と交流することで、かけがえのない旅の体験を得ることができるのも、地域をはぐくむ旅ならではの楽しみです。
もったいないお言葉有難うございます。季節ごとにいろんな体験ができますので、またいつでもお越しください。お待ちしております。
有難うございました。