親切でした。
投稿者: ハゲ, 2023/11/23当日の急な予定乗船時間変更でしたが、問い合わせ連絡先もわかりやすく、スムーズに対応して頂き、大変ありがたかったです。
また、船座席の予約、指定はできませんでしたがちゃんと窓際でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/11/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
高速船
投稿者: いろどり, 2023/11/11乗り物酔いをしがちなので、酔い止めを飲んで乗船。出航10分程でやはり揺れが気になってしまい、真ん中のブロック席が空いていたので移動しました。(事前に空席の場合は移動可能と確認していたので)2名だと、両端の2名席が割り当てられるので、酔う心配がある場合は、真ん中ブロックの席がおすすめです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/10/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
助かる
投稿者: ローカルの人, 2023/09/20以前に比べると価格が高いので、少しでも割引があるので助かります。波の高さだけは、前日の確認が必要かと思います。予約画面を見せれば発券してくれるので簡単です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/08/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とてもスムーズでした
投稿者: ひかママ, 2023/08/21初めて利用させてもらいました。法事等でちょくちょく上五島にいくので、少しでも安く行けて良かったです。チケット購入がいつもより早く終わるのでオススメです。
6日前に予約して、行きは椅子席だったが、帰りは日曜日の最終便と言うこともあり利用者が多く、じゅうたん席でした。じゅうたん席にもソファーがあり、人数も少なかったのでのびのびと帰ることができました。
また利用したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スムーズに買えて、金額もお得(復路)
投稿者: choco07, 2023/07/27いつものベルトラからスムーズに買えて、金額もお得でありがたいです。天候が穏やかだったこともあり、揺れは往路よりは感じましたが、関東地方の路線バスと同じくらいでした(=たいして気にならない)。
有川港の乗船ターミナルも綺麗でゆったりとしていて快適でした。コインロッカー数は15個くらいでしょうか、利用させていただきました。
ターミナル内に「新上五島町鯨賓館ミュージアム」があって(大人210円)、出航を待つ間に楽しめました。(6月中旬、有川→長崎)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/06/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スムーズに買えて快適な船旅
投稿者: choco07, 2023/07/27いつものベルトラからスムーズに買えて、金額もお得でありがたいです。天候が穏やかだったこともあり、揺れは関東地方の路線バス未満でした(=揺れがほとんど気にならない)。長崎港の乗船ターミナルはコインロッカーもたくさんあり、綺麗でゆったりとしていて快適でした。(6月中旬、長崎→有川)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/06/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お得です♪
投稿者: koeda, 2023/05/11乗船30分前に切符売り場が開きます。バウチャーを渡すとチケットに交換出来ます。手続きは簡単。椅子席とジュータン席があり、椅子席からうまるようです。ジュータン席になりましたが、横になれるので楽です。往路は強風で欠航になりフェリーでしたので、高速船は時短で感動しました。ベルトラさんで購入するとかなりお得です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
運休時の変更もスムーズでした
投稿者: ほのぼの親子旅, 2023/04/15海が時化て予定の船が欠航になったのですが、電話対応ですぐに別の便に変更してくれました。
また、また、運行中一緒に乗っていた娘が船酔いしてしまったのですが船員の方もとても優しく対応してくださってありがたかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
世界遺産頭ヶ島天主堂へ
投稿者: てっちゃん, 2023/04/14長崎港から有川港へ高速船約100分。有川港で鯨の資料館をみて、五島地獄炊うどん食べて、世界遺産頭ヶ島天主堂へ。潜伏キリシタンの地でもあり、バスで約40分と遠かったが、見事な天主堂とエメラルドグリーンの海に感動。いい体験でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
安く予約できてよかった
投稿者: ゆうみ, 2023/03/23窓口で乗船券と引き換える必要はありますが、事前に安く予約できるので助かった。座席は乗船券引換の際に指定されています。機内持ち込みサイズのキャリーケースを持っていましたが、荷物を置く場所も座席の他にありました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/03/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お得ですが、予約確定に時間がかかりました
投稿者: ぱなっぷ, 2023/03/09九州商船の公式HPより安くチケットを購入出来てお得でした。
土日祝がからんでリクエスト予約が確定するまでに1週間かかりました。直前の予約は難しいかも。
予約時は座席の指定は出来ませんが、窓口でチケットに交換する時にリクエスト出来ました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/03/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一人でも快適
投稿者: yuki, 2023/02/26指定された席の位置にもよりますが、大画面のテレビが設置されているので到着まで観ながら過ごせます。お手洗いも綺麗でしたし、酔い止め薬を服用しましたが、波の揺れも気にならず快適に過ごせました。通常価格より少しお安く購入出来たのもありがたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/02/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オ・ト・ク!
投稿者: おさるたん, 2023/02/06船会社直接予約よりも安く予約が出来るベルトラ。絶対に使うべし。前日は悪天候で欠航だったとか。私はツイてる。帰りも福江から長崎までの航路もベルトラ。感謝です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/01/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天候によっては
投稿者: あやさん, 2022/12/24高速フェリーは初めて乗りました。海なし県なので、[必要な人は酔止めを]って見て、不安になりましたが、結構揺れました。
体調が悪い人とか寝不足の人は酔うかもしれないです。
でも、座席がほぼ一番後ろの席で(指定さたわけでもなく)、どうやら一番揺れにくい場所のようで、前の方はかなり揺れるとのことで、その席に座れたことも感謝です。
帰りは不安もあったので、酔い止を少し飲みましたが、スヤスヤでした。
船内はとてもキレイで、トイレもキレイです。
なかなか揺れた日だったようですが、遅延もなく無事着きました。
予約で少し安く乗れたし、チケット発券もすぐできてよかったです。
初めての長崎港、五島でしたがまた利用できるよう、またきたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/12/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
上五島(有川港)への旅行で使いました
投稿者: こはる, 2022/12/13普通にチケットを買うよりもお安く買えました。
長崎港ターミナルは広く、待合の椅子も多いです。
すぐに船酔いするタイプですが(良いお天気だったせいなのか?)
船が揺れる事もなかったです。
有川港はのどかなところで、お店など少ないですが、
有川港内にちょっとした博物館と、裏に鳥居?が鯨の骨でできた海童神社、
すぐ近くにの五島うどんの里では名物の五島うどんが食べられます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2021/11/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/11/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スマホ画面見せるとチケット発券されて楽!
投稿者: みゃー, 2022/10/31ただ購入画面で選択肢にある便が実際には運行していなかったりするので九州商船のHPで乗船日の運航スケジュールを確認した方がいいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船酔いする、酔止め必須
投稿者: まるまる, 2022/10/08長崎~有川間を1時間半ほどで行き来できるのは魅力的ですが、かなり揺れました。
長崎~福江間を繋ぐ、ジェットフォイルを利用したことがありますが、
ほとんど揺れがなく快適に過ごせたので、
今回あまりの差にがっかりしました。
途中から船酔いが酷く、御手洗いに30分籠ってました。
酔止め必須です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
有川⇨長崎便ジェット利用 窓側がいい人は引き換え時に伝えたほうがいい
投稿者: えりまき, 2022/09/06朝イチで有川⇨長崎に向かうジェット便を利用。平日朝イチの船内は6割くらいの埋まりでした。
行きでは聞かれたが、帰りの窓口では、窓側にするかどうか聞かれず。
船酔い等気になる方は、できれば窓側お願いします、とか引き換え時の窓口で伝えたほうがいいです。出発してしばらくは窓からは飛び魚がビョーンビョーンと跳ねてるのが見えました。面白かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/08/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スムーズでした
投稿者: タラコ, 2022/08/06時間通りで、船内も清潔で快適でした。チケット引き換え(発券)もスムーズでしたが、いちいち窓口で引き換えるのは面倒くさいです。スマホ提示にして欲しいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/07/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
有川ー長崎をお得に移動できました
投稿者: sonia, 2022/07/12特別なサービスはありませんがVELTRA経由だと1割程度?安くなるのでありがたいです。高速船は2等でも座席指定がありました。じゅうたんフロアーも選択できるようですが、VELTRではそこまでの情報はなかったように思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/07/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
座席指定でしたが…
投稿者: nachomi, 2022/06/11乗船前にチケット売り場で座席指定のチケットをいただきました。
当方は一人旅だったので、窓側にとってくださっていたところまではよかったのですが…乗船してしばらくすると隣の座席に人が!
まだコロナ禍の時、せめて一席開けるとか前後にずらすとかしていただきたかったです。
出航してからその方が気を遣って前の座席に移動してくれたのでお礼を言いましたが、前後左右どころか全体的にガラガラなのにどうしてこんな配置にされたのかが不思議でなりませんでした。
ちょっとがっかりした出来事でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/05/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/05/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
少し密でしたけど
投稿者: MASAKAZOO, 2022/05/16長崎から有川まで高速船を使っていってきました。
5月9日から宿泊キャンペーンも始まったおかげで、乗船率はいつもより高く少し密になる感じでしたが、短時間で五島へ行くことができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/05/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
長崎から上五島有川までお得に。
投稿者: applegreen, 2022/02/01上五島に行くのにベルトラで予約すると500円もお得でチケット窓口でスマホのバウチャーを見せると決済済みなのでスムーズに発券してくれてとても楽でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/01/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
nachomi 様
ベルトラをご利用いただきありがとうございます。
この度はせっかくの五島へのご旅行にも関わらず、残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
座席指定に関しまして、催行会社に確認させていただきましたのでご報告いたします。
ベルトラ経由のご予約や催行会社への直接電話予約につきましては、お申込みいただいた時点での空席状況を鑑み、催行会社の予約担当者が手配させていただいております。
しかしながら、催行会社の公式サイトWeb予約では、お客様ご自身でお席をお選びいただくシステムとなっております。
今回、nachomi様のお隣にお客様がいらっしゃったとのことで、催行会社側で状況を確認いたしました。
こちらのお客様に関しましては、催行会社公式サイトのWeb予約からご予約をされたお客様でございました。
九州商船の航路は島民の方々の生活航路でもあり、リピーターでお好みの座席をお持ちのお客様も多くいらっしゃいます。
お隣の席を確保されていらっしゃったお客様について、断定はできかねますが、乗船時の他のお客様の状況をみて席移動をしようと思われていらっしゃった可能性もございます。
想像の中のお話で誠に恐れ入りますが、何卒ご理解いただけましたら幸いでございます。
その他お気付きの点などございましたら、ご遠慮なくお知らせくださいませ。
次回のご旅行先でもnachomi様のお手伝いができましたら幸いです。
またのご利用を心よりお待ちしております。
ベルトラ カスタマーサポート部署