ハイライト
概要
水上(みなかみ)・猿ヶ京・法師
3時間
毎日
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
大穴ベース集合(4月22~10月09日の催行)
合計:
大人1人あたり:
土合ベース集合(4月21日まで&10月10日以降の催行)
合計:
大人1人あたり:
概要
スケジュール
大穴ベースに集合、またはお迎え
受付、着替え

受付が済んだら免責同意書にサインしてください。皆さんがそろったところで着替えの説明からツアーが始まります。ウエットスーツに着替えたら装備を受け取りマックスの車両でスタート地点へ移動します。

<セーフティートーク>
ラフティングの際の注意事項を聞いていただきます。ポイントを十分理解してください。
<パドルトーク>
チームごとに漕ぎ方やつかまり方などを練習します。チームワークが大切です。

みなかみ町を流れる利根川の諏訪峡エリアを下っていきます。季節により水量は変化。以下もご参考ください。
<川のレベル>
融雪期などダム放水時は、国内中級以上のレベル。
夏季など平常時は、初めての方やご家族でも安心のレベル。
<激流の数と距離>
●融雪期など増水時
大 5か所、中小 10か所ほど/約5~8km
●夏季など平常時
中小 6か所ほど/約3km

激流をみんなで乗り切った最高の笑顔、満足感でいっぱいです!
車両に乗り、集合場所の大穴ベースへ
大穴ベースに到着、着替え
大穴ベースにて解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 4~6月まで:中学生以上の健康な方がご参加いただけます。
7月以降:小学生以上の健康な方がご参加いただけます。
※小学生は当日の水量によっては規定によりご参加いただけない場合がございます。
※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 - 当日は体調を整えてご参加ください。ツアー前、ツアー中の飲酒は絶対に避けてください。明らかに体調のすぐれない方や酔っている方(二日酔い含む)など、安全管理上ツアー参加が危険と判断した場合、弊社からお断りさせていただくことがございます。その場合は当日キャンセル扱いで料金の返金は致しません。また妊娠中の方もご参加いただけません。
- 催行会社の安全対策についての詳しい説明は、こちらのPDFをご確認ください。 安全対策について.pdf
- 安全説明などをご理解のうえ、落水時などはご自身でご対応いただくこともあるため、ハンディキャップ等ある方は予約フォームにその旨をご記入ください。
その他
- 前日中にツアー開催を決定した場合でも、当日の天候の変化や急激な川の水位の増加等により、開催が危険と判断した場合にはツアーを中止する場合があります。その場合にはお振込みいただいたツアー代金は返金いたしますが現地までの交通費や宿泊代、レンタカー代等はお支払いできません。
- 交通渋滞によりツアー時間に遅れてしまい参加できなかった場合は、当日キャンセル扱いとなりますので、特にGWやお盆期間、週末はお時間に余裕を持ってお出かけください。
- 送迎について
期間、開始時間によって対応可否はありますが、一部エリアの送迎も可能です。ご希望の方はご予約後にお問い合わせください。 みなかみ町 お迎え時間表(2023年4月~11月).pdf
服装・持ち物
- 水着
※ウエットスーツの中に着用するので、体にピッタリした物が適しています(男性の方はボクサータイプの下着や競泳用がおススメ)。水着がない場合は下着でもOKですが、濡れますので替えの物をご持参ください。 - タオル
※ツアー終了後、濡れた体を拭くのに必要です。 - 濡れてもよい運動靴、またはかかとを固定できるスポーツサンダル
※すぐ脱げるクロックスタイプは紛失の可能性がありますのでおすすめしません。レンタルシューズをご用意しておりますので、ご持参できない方はご利用ください(別途有料300円)。 - 保険証またはコピー
- 【あると便利なもの】
◆メガネ着用の方はメガネバンド
(お持ちでない方は簡単なひもを差し上げています。)
◆コンタクト着用の方は水泳用ゴーグル(
コンタクト紛失がご心配な方はお持ちください。)
◆日焼け止め(顔や手の甲など肌が露出する箇所にご使用下さい)
◆ラッシュガードやドライシャツ(夏季などはお持ちいただくと便利な場合がございます。)
◆ビニール袋(濡れたものを持ち帰るのに便利です。)
概要
スケジュール
土合ベースに集合、またはお迎え
受付、着替え

受付が済んだら免責同意書にサインしてください。皆さんがそろったところで着替えの説明からツアーが始まります。ウエットスーツに着替えたら装備を受け取りマックスの車両でスタート地点へ移動します。

<セーフティートーク>
ラフティングの際の注意事項を聞いていただきます。ポイントを十分理解してください。
<パドルトーク>
チームごとに漕ぎ方やつかまり方などを練習します。チームワークが大切です。

みなかみ町を流れる利根川の諏訪峡エリアを下っていきます。季節により水量は変化。以下もご参考ください。
<川のレベル>
融雪期などダム放水時は、国内中級以上のレベル。
夏季など平常時は、初めての方やご家族でも安心のレベル。
<激流の数と距離>
●融雪期など増水時
大 5か所、中小 10か所ほど/約5~8km
●夏季など平常時
中小 6か所ほど/約3km

激流をみんなで乗り切った最高の笑顔、満足感でいっぱいです!
車両に乗り、集合場所の土合ベースへ
土合ベースに到着、着替え
土合ベースにて解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 4~6月まで:中学生以上の健康な方がご参加いただけます。
7月以降:小学生以上の健康な方がご参加いただけます。
※小学生は当日の水量によっては規定によりご参加いただけない場合がございます。
※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 - 当日は体調を整えてご参加ください。ツアー前、ツアー中の飲酒は絶対に避けてください。明らかに体調のすぐれない方や酔っている方(二日酔い含む)など、安全管理上ツアー参加が危険と判断した場合、弊社からお断りさせていただくことがございます。その場合は当日キャンセル扱いで料金の返金は致しません。また妊娠中の方もご参加いただけません。
- 催行会社の安全対策についての詳しい説明は、こちらのPDFをご確認ください。 安全対策について.pdf
- 安全説明などをご理解のうえ、落水時などはご自身でご対応いただくこともあるため、ハンディキャップ等ある方は予約フォームにその旨をご記入ください。
その他
- 前日中にツアー開催を決定した場合でも、当日の天候の変化や急激な川の水位の増加等により、開催が危険と判断した場合にはツアーを中止する場合があります。その場合にはお振込みいただいたツアー代金は返金いたしますが現地までの交通費や宿泊代、レンタカー代等はお支払いできません。
- 交通渋滞によりツアー時間に遅れてしまい参加できなかった場合は、当日キャンセル扱いとなりますので、特にGWやお盆期間、週末はお時間に余裕を持ってお出かけください。
- 送迎について
期間、開始時間によって対応可否はありますが、一部エリアの送迎も可能です。ご希望の方はご予約後にお問い合わせください。 みなかみ町 お迎え時間表(2023年4月~11月).pdf
服装・持ち物
- 水着
※ウエットスーツの中に着用するので、体にピッタリした物が適しています(男性の方はボクサータイプの下着や競泳用がおススメ)。水着がない場合は下着でもOKですが、濡れますので替えの物をご持参ください。 - タオル
※ツアー終了後、濡れた体を拭くのに必要です。 - 濡れてもよい運動靴、またはかかとを固定できるスポーツサンダル
※すぐ脱げるクロックスタイプは紛失の可能性がありますのでおすすめしません。レンタルシューズをご用意しておりますので、ご持参できない方はご利用ください(別途有料300円)。 - 保険証またはコピー
- 【あると便利なもの】
◆メガネ着用の方はメガネバンド
(お持ちでない方は簡単なひもを差し上げています。)
◆コンタクト着用の方は水泳用ゴーグル(
コンタクト紛失がご心配な方はお持ちください。)
◆日焼け止め(顔や手の甲など肌が露出する箇所にご使用下さい)
◆ラッシュガードやドライシャツ(夏季などはお持ちいただくと便利な場合がございます。)
◆ビニール袋(濡れたものを持ち帰るのに便利です。)
体験談
催行会社 有限会社マックス
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の11営業日前の現地時間20:00から7営業日前の現地時間20:00まで、予約総額の10%
- 参加日の7営業日前の現地時間20:00から2営業日前の現地時間20:00まで、予約総額の30%
- 参加日の2営業日前の現地時間20:00から1営業日前の現地時間20:00まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間20:00以降、予約総額の100%
- ご予約の日程変更について
お客様のご都合によりご予約日程の変更をされる場合は、以下のように対応させていただいております。
◎1回目のご変更:2日前までのご連絡に限り無料でご変更可
※前日、当日の連絡によるご変更は、上記キャンセル料を請求させていただきます。
◎2回目以降のご変更:ご予約は一度キャンセルさせていただき、上記キャンセル料を請求させていただきます。
※ご変更後の日程から起算して11日以前の場合は、1回目のご変更時のキャンセル料を適用させていただきます。
- 年中無休
水上(みなかみ)・猿ヶ京・法師人気ランキング
- 4~6月まで:中学生以上の健康な方がご参加いただけます。
7月以降:小学生以上の健康な方がご参加いただけます。
※小学生は当日の水量によっては規定によりご参加いただけない場合がございます。
※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 - 当日は体調を整えてご参加ください。ツアー前、ツアー中の飲酒は絶対に避けてください。明らかに体調のすぐれない方や酔っている方(二日酔い含む)など、安全管理上ツアー参加が危険と判断した場合、弊社からお断りさせていただくことがございます。その場合は当日キャンセル扱いで料金の返金は致しません。また妊娠中の方もご参加いただけません。
- 催行会社の安全対策についての詳しい説明は、こちらのPDFをご確認ください。 安全対策について.pdf
- 安全説明などをご理解のうえ、落水時などはご自身でご対応いただくこともあるため、ハンディキャップ等ある方は予約フォームにその旨をご記入ください。
- 水着
※ウエットスーツの中に着用するので、体にピッタリした物が適しています(男性の方はボクサータイプの下着や競泳用がおススメ)。水着がない場合は下着でもOKですが、濡れますので替えの物をご持参ください。 - タオル
※ツアー終了後、濡れた体を拭くのに必要です。 - 濡れてもよい運動靴、またはかかとを固定できるスポーツサンダル
※すぐ脱げるクロックスタイプは紛失の可能性がありますのでおすすめしません。レンタルシューズをご用意しておりますので、ご持参できない方はご利用ください(別途有料300円)。 - 保険証またはコピー
- 【あると便利なもの】
◆メガネ着用の方はメガネバンド
(お持ちでない方は簡単なひもを差し上げています。)
◆コンタクト着用の方は水泳用ゴーグル(
コンタクト紛失がご心配な方はお持ちください。)
◆日焼け止め(顔や手の甲など肌が露出する箇所にご使用下さい)
◆ラッシュガードやドライシャツ(夏季などはお持ちいただくと便利な場合がございます。)
◆ビニール袋(濡れたものを持ち帰るのに便利です。)
- 前日中にツアー開催を決定した場合でも、当日の天候の変化や急激な川の水位の増加等により、開催が危険と判断した場合にはツアーを中止する場合があります。その場合にはお振込みいただいたツアー代金は返金いたしますが現地までの交通費や宿泊代、レンタカー代等はお支払いできません。
- 交通渋滞によりツアー時間に遅れてしまい参加できなかった場合は、当日キャンセル扱いとなりますので、特にGWやお盆期間、週末はお時間に余裕を持ってお出かけください。
- 送迎について
期間、開始時間によって対応可否はありますが、一部エリアの送迎も可能です。ご希望の方はご予約後にお問い合わせください。 みなかみ町 お迎え時間表(2023年4月~11月).pdf
- 4~6月まで:中学生以上の健康な方がご参加いただけます。
7月以降:小学生以上の健康な方がご参加いただけます。
※小学生は当日の水量によっては規定によりご参加いただけない場合がございます。
※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 - 当日は体調を整えてご参加ください。ツアー前、ツアー中の飲酒は絶対に避けてください。明らかに体調のすぐれない方や酔っている方(二日酔い含む)など、安全管理上ツアー参加が危険と判断した場合、弊社からお断りさせていただくことがございます。その場合は当日キャンセル扱いで料金の返金は致しません。また妊娠中の方もご参加いただけません。
- 催行会社の安全対策についての詳しい説明は、こちらのPDFをご確認ください。 安全対策について.pdf
- 安全説明などをご理解のうえ、落水時などはご自身でご対応いただくこともあるため、ハンディキャップ等ある方は予約フォームにその旨をご記入ください。
- 水着
※ウエットスーツの中に着用するので、体にピッタリした物が適しています(男性の方はボクサータイプの下着や競泳用がおススメ)。水着がない場合は下着でもOKですが、濡れますので替えの物をご持参ください。 - タオル
※ツアー終了後、濡れた体を拭くのに必要です。 - 濡れてもよい運動靴、またはかかとを固定できるスポーツサンダル
※すぐ脱げるクロックスタイプは紛失の可能性がありますのでおすすめしません。レンタルシューズをご用意しておりますので、ご持参できない方はご利用ください(別途有料300円)。 - 保険証またはコピー
- 【あると便利なもの】
◆メガネ着用の方はメガネバンド
(お持ちでない方は簡単なひもを差し上げています。)
◆コンタクト着用の方は水泳用ゴーグル(
コンタクト紛失がご心配な方はお持ちください。)
◆日焼け止め(顔や手の甲など肌が露出する箇所にご使用下さい)
◆ラッシュガードやドライシャツ(夏季などはお持ちいただくと便利な場合がございます。)
◆ビニール袋(濡れたものを持ち帰るのに便利です。)
- 前日中にツアー開催を決定した場合でも、当日の天候の変化や急激な川の水位の増加等により、開催が危険と判断した場合にはツアーを中止する場合があります。その場合にはお振込みいただいたツアー代金は返金いたしますが現地までの交通費や宿泊代、レンタカー代等はお支払いできません。
- 交通渋滞によりツアー時間に遅れてしまい参加できなかった場合は、当日キャンセル扱いとなりますので、特にGWやお盆期間、週末はお時間に余裕を持ってお出かけください。
- 送迎について
期間、開始時間によって対応可否はありますが、一部エリアの送迎も可能です。ご希望の方はご予約後にお問い合わせください。 みなかみ町 お迎え時間表(2023年4月~11月).pdf