ランチビュッフェ・日帰り入浴(露天風呂の周りは森林なのでリラックスでき、サウナも暑くて整いました!)にバス代込みでこの値段なら行く価値あり!ランチビュッフェは、想像以上にメニューが豊富で美味しく男性はもちろん満足ですが、肉・魚・野菜・デザー... 続きを読むトとオシャレなメニュー構成となっていたので女性に人気が高いのも納得です。(女性客が圧倒的に多かった) 気になった点としては、ホテルに到着後、すぐに入浴できず1時間以上待たされた点。入浴可能な時間帯をあらかじめ明記してあれば、カッパライナーを使わず別の予定を入れる等、効率的な時間の使い方ができたのではと思うと残念です。ランチビュッフェはとても良かったのですが、渡されたチケットサービス(追加ドリンクの半額サービス等)の説明がなかったのも残念なポイントでした。でも、コスパは最高なのでお薦めします。
せっかく予約しても、当日に入場券を購入する人と同じ列に並び、入場券発売カウンターでバウチャーを見せる必要があり、入場までの待ち時間はあまり変わらない。
初めての北海道旅行の二日目の夜に、札幌市内のすすきの周辺と、さっぽろテレビ塔の夜景を楽しみました。夜のすすきの周辺と、さっぽろテレビ塔のある、大通り公園周辺は、驚くほどにぎやかでびっくりしました。テレビ塔からの札幌市内の夜景もとっても綺麗で... 続きを読むした。
事前に札幌すすきのから定山渓への往復「かっぱライナー」を電話予約。 前日、新千歳空港に到着した後、JRで札幌駅へ直行。 テレビ塔1階の案内所でバウチャーを提示し、往復切符付きランチビュッフェ入浴券を受領。 娘が、以前利用し... 続きを読むていたので、スムーズに手配できた。 当日は、予約した「かっぱライナー」で定山渓へ。 札幌市内の鶴雅で、ランチビュッフェを堪能したことがあり、定山渓鶴雅でも楽しめた。 品数の多さと美味しさは感動もの。 食後の天然温泉は、無色透明で、露天風呂が気に入りました。 これで4,000円とは、次回札幌滞在でも参加したい価値ある日帰りバスツアー!
ランチバイキング最高に美味しかったです。自分で作るお茶漬けがシメに良かったです。 その後に入った温泉も気持ち良かったです。 同日はかなり空いていたのでのんびりゆっくり出来ました。 また行きたいと思いました。
温泉、食事はok. 帰りのバスが週末の為か激混みで座れない 帰りも行きと同じバスにして欲しい