堺町本通り (観光情報) (観光情報) | 北海道観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

堺町本通り

3.83
堺町本通りは、北海道小樽市堺町にある、通りのことです。小樽オルゴール堂のある、メルヘン交差点から北のウォール街へ向かってのびる、約750メートルの通りです。北一硝子の食器類のお店や、硝子細工の小物や雑貨のお土産屋さんが立ち並び、大変に活気あふれる通りです。かつては国道で、明治時代から昭和初期にかけて、市の繁栄を支えてきたため、「堺町通り」には今も、当時を思わせる古い商家や洋館がずらりと並んでいます。明治の時代から繁栄してきた堺本通りですが、今でも市の重要な観光スポットとなっています。
見どころ
堺町本通りは、洋風のクラシカルな面影の建物はもちろんのこと、和風テイストのレトロな家屋も多く、見ているだけで当時をしのばせる思いに駆られてしまいます。年配の方なら十分楽しめること間違いなしの通りです。現在は、それらを再利用したガラス店や洋菓子店など、個性的な店舗が、軒を連ねる商店街として活気にあふれ、明るい時間帯は多くの観光客で賑わっています。堺町本通りの魅力は、多くのガラス工芸品でしょう。この場所には多くのガラス工芸品店がずらりと並んでいます。美しいガラス工芸品は、お気に入りを見つけて購入するのも良し、また見て歩くだけでも十分に楽しめる場所です。

北海道人気アクティビティランキング

堺町本通りの新着体験談

【催行決定:3/28、3/31】札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

人に救われました。

2023/02/05 家族 チャコ

親子日本人2人、お友達同士2人(日本人)1人は広東語が話せる。お友達3人グループ(中国人)
のメンバーの参加でした。

ガイドの方は広東語で説明し、しかも、お客達はマスクをしてるのに、ずっーとマスクもせず、特有の大きな声と攻撃力ありす... 続きを読む

閉じる
【催行決定:3/28、3/31】札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

自由に散策

2022/12/01 ひとりで ぐっちゃん

自由に散策出来てよかったです。バスでなく、ゆったりと座れて、運転手ともフランクにお話しが出来て楽しく過ごせました。おすすめなのが、温泉案内所に行くと、色々楽しみ方を聞けるのでどうぞ行ってみてくださいね。

【催行決定:3/28、3/31】札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

恋人パークや小樽運河、余市ワイナリーに定山渓温泉

2022/11/05 家族 やっちゃん

小型バスで、一カ所の観光時間にゆとりをもたせながら、小樽運河では集合場所を変更してくださいました。
おかげで小樽芸術村も見ることができました。
余市ワイナリーでは赤白ワイン3種ずつの試飲が良かった。
定山渓にも明るい内に到着し、湯ノ花... 続きを読む

閉じる
【催行決定:3/28、3/31】札幌発日帰りバスツアー 定山渓温泉+小樽市内観光+白い恋人パークを1日で満喫<通年/札幌市内発着・定山渓温泉入浴可能>

平日はやはり期待できませんでした…

2022/05/19 カップル・夫婦 しるす

平日発のコースがなかなかないので
催行していただけたことは、ありがたかったです。
ただインバウンドもなく国内の平日の需要もないからか、ワイナリーは見学とは書いてあるものの誰もおらず(倉庫が開いているだけ…)人もほぼいません。
コロナの... 続きを読む

閉じる
堺町本通り (観光情報) (観光情報) | 北海道観光 VELTRA(ベルトラ)
堺町本通りは、北海道小樽市堺町にある、通りのことです。小樽オルゴール堂のある、メルヘン交差点から北のウォール街へ向かってのびる、約750メートルの通りです。北一硝子の食器類のお店や、硝子細工の小物や雑貨のお土産屋さんが立ち並び、大変に活気あふれる通りです。かつては国道で、明治時代から昭和初期にかけて、市の繁栄を支えてきたため、「堺町通り」には今も、当時を思わせる古い商家や洋館がずらりと並んでいます。明治の時代から繁栄してきた堺本通りですが、今でも市の重要な観光スポットとなっています。