クルーズ | 北海道の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

クルーズ

4.47
北海道のクルーズプランといえば小樽の「青の洞窟」や世界遺産知床羅臼町の「ホエールウォッチング」や「流氷ウォッチング」、また斜里町ウトロ港から発着する「おーろら号」、冬は網走から出港する「流氷砕氷船おーろら号」、紋別から出港する「がりんこ号」など太平洋、日本海、オホーツク海と日本を代表する3つの海に囲まれた北海道はクルーズプランの宝庫。さらに世界三大夕日の一つ「釧路の夕日」は釧路市中心部からサンセットクルーズとして出航します。
是非この機会に海からの北海道をお楽しみください。

北海道人気アクティビティランキング

クルーズの新着体験談

知床観光船おーろら号 カムイワッカの滝航路 通常より350円お得な割引乗船チケット 前日17時まで受付<4月28日~10月14日/知床ウトロ港発着>

クマを見たくて乗船しかし

2023/09/11 カップル・夫婦 あるく

クマはカムイワッカ航路ではなかなか見れないらしいです。クマが見たい人はもう少し長い航路を選択すれば意外と見れると船員さんが言っていました。
大きな船なのでゆれは少ないものの、定置網などもあり近くへはなかなか寄せてはくれない。カムイワッカの... 続きを読む

閉じる
ホエールウォッチングクルーズ 羅臼最速の観光船アルランⅢ世でシャチ、クジラ、イルカに会いにでかけよう 前日20時まで受付<4~10月/0歳~参加OK/羅臼発>

素晴らしい

2023/09/11 家族 JUN

ベルトラサイトの口コミを参考に予約しました。
小さめの船でスピードや小回りがきくのでアトラクション気分も味わえました。船長船員の皆様が、本当に一生懸命に鯨を探してくれたので無事に見学する事ができました。

サンセットクルーズ 世界三大夕日の一つ「釧路の夕日」を海の上から堪能 船内でソフトドリンク&アルコール飲み放題とスナック菓子付<4月~11月/夕方/釧路市>

釧路観光には、欠かせないイベントです!

2023/09/09 カップル・夫婦 しろくま

私が利用した時は、晴天で、夕焼けも十分に堪能でき、最高でした。さすがに世界の3大夕日というだけあって、素晴らしい景色を体験することが出来ました。
これから参加する方へのアドバイスとしては、私は半袖シャツで参加したのですが、船上は思いのほか... 続きを読む

閉じる
知床観光船おーろら号 カムイワッカの滝航路 通常より350円お得な割引乗船チケット 前日17時まで受付<4月28日~10月14日/知床ウトロ港発着>

寝ちゃった

2023/09/03 ひとりで ななみん

外に出て景色を楽しみましたが、疲れもあってほとんど寝てました。
なんかまったりというか、間延びしたカンジで時間が長く感じました

ホエールウォッチングクルーズ 羅臼最速の観光船アルランⅢ世でシャチ、クジラ、イルカに会いにでかけよう 前日20時まで受付<4~10月/0歳~参加OK/羅臼発>

小ぶりな船なのがよかった

2023/08/30 家族 Salah

港では霧が出ていたので、ホエールウォッチングに影響がないか心配でしたが、沖に出たら霧もはれて国後島も見えました。
他のホエールウォッチングの船も何艘か見かけましたが、こちらの船が一番小ぶりで乗船人数も少ないように見えました。その分船は小回... 続きを読む

閉じる
知床羅臼 ホエール&バードウォッチングクルーズ キャプテンの動物解説付き 0歳~参加OK<4月29日~10月10日/羅臼町>by 知床ネイチャークルーズ

クジラは遠くに見えたけど

2023/08/24 カップル・夫婦 yrk

網走から向かいましたが、羅臼側は霧と雨で夏なのに、船上ではとっても寒かったです。
なかなかクジラに出逢うのも難しかったですね。遠くの方で飛沫を上げてるのが見えました。もう少し近くで見えたら嬉しかったなぁ。
カメラ初心者にはクジラ、イルカ... 続きを読む

閉じる
クルーズ | 北海道の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
北海道のクルーズプランといえば小樽の「青の洞窟」や世界遺産知床羅臼町の「ホエールウォッチング」や「流氷ウォッチング」、また斜里町ウトロ港から発着する「おーろら号」、冬は網走から出港する「流氷砕氷船おーろら号」、紋別から出港する「がりんこ号」など太平洋、日本海、オホーツク海と日本を代表する3つの海に囲まれた北海道はクルーズプランの宝庫。さらに世界三大夕日の一つ「釧路の夕日」は釧路市中心部からサンセットクルーズとして出航します。 是非この機会に海からの北海道をお楽しみください。