2023年 冬季限定ツアー | 札幌近郊の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

2023年 冬季限定ツアー

4.36
幻想的な真っ白な雪景色が広がる冬の北海道では、冬だからこそ体験できる魅力的なアクティビティが盛りだくさん!VELTRAではスキー、スノーボードなどの定番商品のほか、雪山を思う存分満喫できるスノーシューのガイドツアー、家族連れでも参加しやすい氷上ワカサギ釣り、巨大な氷をガリガリと砕いて進む絶景流氷クルーズ、知床の熱気球など、冬ならではのおすすめアウトドアアクティビティをご紹介。パウダースノー天国で知られる北海道は、富良野やニセコなどのスキー場と札幌市内・新千歳空港をつなぐスキーバスツアーが便利です。また、冬しか見られない支笏湖の氷濤まつりや美瑛の人気スポット「青い池」のライトアッププランも大人気のコース。冬は雪道経験がないと車でのアクセスは困難ですが、無料送迎付きツアーなら移動もラクチン・安心です。参加しやすい所要時間が短いツアーも多いので、日帰り観光や出張での空き時間にも最適です。雄大な大自然の中、雪遊びや自然体験プログラムなど冬の北海道旅行を堪能しに来ませんか?

札幌近郊人気アクティビティランキング

2023年 冬季限定ツアーの新着体験談

思ったよりもー

2023/03/19 家族 ルリコ

バス乗車時間が長くてビックリでした!

でも旭山動物園での滞在時間も程よく、き花のカフェでお茶できるぐらいの滞在時間もあって満足でした。

コロナ対策としてしっかり換気されていたようで安心ではあるものの、足元に少し掛けるモノがあると... 続きを読む

閉じる
【スキー&スノーボードバス+リフト券】札幌市内⇒札幌国際スキー場⇒札幌市内or定山渓<ランチ券選択可/2023年4月2日まで>by北海道リゾートライナー

札幌国際スキー場

2023/03/19 ひとりで yoshikoron

ホテルに迎えに来てもらえるのもロビーまで呼びに来てくれます。
バスもWi-Fiが使え座席も広く快適でした。
時間も正確です。

【HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)】支笏湖氷濤まつりバスツアー ライトアップされた氷の芸術を見に行こう!<1月28日~2月23日/札幌市内発着>

綺麗でした。

2023/03/19 友達・同僚 ふじゆきんこ

 冬道の運転の心配も無く、友達と会話しつつゆっくり楽しめました。支笏湖の氷濤祭りライトアップされてとても綺麗でした。

【1名より催行決定!】札幌発登別洞爺湖1日満喫日帰りツアー 洞爺湖+地獄谷+昭和新山+地球岬etc.<2022年11月~2023年8月/札幌市内発着>

ここはどこの国?

2023/03/19 友達・同僚 MEEMOMO

国内のツアーなのに、添乗員の方は中国の人でした。確かに海外のお客様も増えてきていて いくつかの国の人が参加されていました。
海外の方が増えると何カ国語かの説明はしなければならないので大変だとは思います。別に案内の方がどこの国の方でも構いま... 続きを読む

閉じる
【1名様から催行確定】札幌発日帰りバスツアー 旭山動物園+白ひげの滝+青い池ライトアップ(冬季限定)人気スポットをめぐります♪<1日観光/札幌市内発着>

また利用します!

2023/03/18 家族 まりん

朝から晩まで、1日のバスツアーでしたが、とっても充実した旅になりました。
初めての北海道で、1日はバスで色々な所に連れて行ってもらえるものがいいと考えていた時に、ちょうど見つけました。
欲張りバスツアーだったので、ゆっくり観光という感じ... 続きを読む

閉じる
【HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)】札幌発欲張りバスツアー!ガリンコ号Ⅲサンセットクルーズ+旭山動物園120分滞在 <1月28日~3月5日>

寒いけど最高!

2023/03/18 カップル・夫婦 ふてこ

旭山動物園と流氷のツアーでした。
旭山動物園ではペンギンウォーキングやシロクマが観れてよかったです。
そして、ガリンコ号に乗って、流氷。
ずっと外で見てたので寒かったですが、サンセットと流氷のコラボは最高でした。一生に一度は見るべき景... 続きを読む

閉じる

北海道の冬のアクティビティの魅力とは?

概要
夏の北海道とは一変し、白銀の世界が広がる冬の北海道には、寒さを吹き飛ばすほどの魅力が盛りだくさん。見たこともない幻想的な雪原や頬っぺたが落ちるほど美味しいグルメ、パウダースノーをはじめ流氷や氷の上で楽しめる冬のアウトドアアクティビティなど、自然豊かな冬の北海道ならではのおすすめの楽しみ方が多数あります。
事前に知っておきたい知識・情報
冬の季節の北海道は極寒!旅前にしっかり準備をして備えましょう。
●天気・気温
年間を通じて気温が低く、12月~2月の真冬は日中でも氷点下、最低気温はマイナス20度前後です。積雪は例年11月ごろから雪が降り始め、1月頃には更に降雪量が増え始め、2月にピークを迎えます。根雪は4月まで溶けず、路面が凍結します。
●服装
11月~3月はとにかく寒いです。特に1月は一年で最も寒い時期なので、ダウンジャケットなどの防寒着や厚手の小物(マフラーや手袋、耳あて)など防寒対策が必要です。また、基本的に道路に雪が積もっているので、足元は滑らない素材の靴の用意が必須。
●冬シーズンに味わえる旬のグルメ
・牡蠣
通年で食べられますが、12月〜2月頃には結氷した湖の下で厳しい冬を過ごし身がふっくらし濃厚な味わいになります。
・キンキ
11月~2月まで味わえる高級魚。漁獲量が少なくなり大変希少になっているので、この時期の北海道観光の楽しみの一つです。
・ワカサギ
12月~3月にさまざまなエリアで楽しめます。手ぶらで参加できるワカサギ釣り体験ツアーで天ぷらで食べるのがオススメ。
ツアー参加のメリット
●車なしでもOK
冬の積雪量は多いエリアで120センチもあるので、雪道での運転経験がなければレンタカー利用などでの車のドライブは困難です。無料送迎が付いたツアーなら移動もラクチン、安心です。気兼ねなく飲酒も楽しめるので嬉しいですね。
●乗合ツアーを利用すればリーズナブル
北海道は思った以上に広大なので、ガソリン代がかさむことも。乗り合いツアーならリーズナブルに観光地への移動ができます。
●効率的に観光地を周れる
複数の観光スポットを周るツアーは時間短縮になり効率的、そして所要時間が短いツアーは日帰り観光や出張での空き時間にも最適です。
●ガイドさんから情報をもらえる
ガイド付きツアーでは、地元でしか知り得ない現地情報や穴場スポットを教えてもらえるので、観光地についてより深く知ることができます。エコツアーではネイチャーガイドが引率してくれるので野生動物のレクチャーなど面白い知識を色々と教えてくれますよ。

グループやカップル、子供連れの旅行には観光タクシーをチャーターして、自由に観光するのもおすすめ。ご希望に沿ったスタイルで北海道旅行を楽しむことができます。

おすすめエリアとアクティビティ

知床・網走
雄大な大自然を満喫できる世界自然遺産知床は冬もアクティビティが豊富!ベルトラでも寒さを吹き飛ばすほど真冬の知床を満喫できるツアーをご用意しています。おすすめは知床五湖やフレペの滝、神の小池などをかんじきを履いて雪上をトレッキングするスノーシューツアー。野生動物との出会いもあり、大自然を感じられるプランです。ユニークなのはドライスーツを着用して流氷の海にドボンする流氷ウオーク。その他にも、流氷で埋め尽くされたオホーツク海を一望できる熱気球や網走の網走流氷観光砕氷船、動物ウオッチングとバラエティ豊かな冬遊びが可能です。



札幌・旭川・富良野・美瑛
札幌から少し足を延ばせば真っ白な銀世界を楽しめる数々のスポットがあります。手ぶらで気軽に参加できるワカサギ釣りやスノーシューなど冬の北海道でしか体験できないアクティビティがたくさん。エゾリスなどの野生動物や雪の妖精シマエナガ、キツツキ、国指定天然記念物のクマゲラなどのバードウォッチング(野鳥観察)をしながら自然を散策できるスノーシューツアーは、自然や動物に詳しいネイチャーガイドさんが案内してくれるエコツアーがおすすめです。札幌の夜景を一望できるナイトスノーシューもおすすめツアーです。また、お子様連れに人気なのが、新千歳空港から15分のノース・スノーランドイン千歳ではミニスノーモービルや雪上4輪バギー、スノーラフティングなどのアクティビティが遊び放題です。
なお、札幌発の長距離観光バスツアーも雪道を運転せずに移動をゆったりと快適に過ごせると大人気。旭川の旭山動物園や美瑛の神秘的な青い池ライトアップ、紋別の流氷クルーズ、支笏湖氷濤まつりなどは必見です。


ニセコ・ルスツ
世界トップクラスのパウダースノーが豊富に降るニセコは多くのスキーヤー、スノーボーダーに愛される有名なエリア。日本が世界に誇る超人気スノーリゾートです。北海道・札幌の南西部に位置し、札幌中心部や新千歳空港から約2時間の距離に位置しているので、アクセスもとっても便利です。世界中からスキーやスノボ好きの観光客が訪れ、リピーターも後を絶ちません。銀世界でのスキーやスノーボードを楽しんだ後は、宿泊施設で美味しい温泉や北海道の冬の格別グルメも味わえ、心もお腹も満足の充実の思い出作りができるでしょう。ニセコにはニセコアンヌプリ山の裾野に広がる、ニセコHANAZONOリゾート、ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ、ニセコビレッジスキーリゾート、そしてニセコアンヌプリ国際スキー場の4つの広大なスキー場「ニセコユナイテッド」があります。ベルトラでは、札幌市内とニセコ・ルスツのスキー場を繋ぐバスライナーをご用意。乗車・降車場所を自由に選べるのも便利。新千歳空港を発着地に選べば、到着日からゲレンデで滑れるかも。ニセコと富良野のスキー場のホテルを繋ぐ路線もあり、スキー場ホッピングもOK!です。


2023年 冬季限定ツアー | 札幌近郊の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
幻想的な真っ白な雪景色が広がる冬の北海道では、冬だからこそ体験できる魅力的なアクティビティが盛りだくさん!VELTRAではスキー、スノーボードなどの定番商品のほか、雪山を思う存分満喫できるスノーシューのガイドツアー、家族連れでも参加しやすい氷上ワカサギ釣り、巨大な氷をガリガリと砕いて進む絶景流氷クルーズ、知床の熱気球など、冬ならではのおすすめアウトドアアクティビティをご紹介。パウダースノー天国で知られる北海道は、富良野やニセコなどのスキー場と札幌市内・新千歳空港をつなぐスキーバスツアーが便利です。また、冬しか見られない支笏湖の氷濤まつりや美瑛の人気スポット「青い池」のライトアッププランも大人気のコース。冬は雪道経験がないと車でのアクセスは困難ですが、無料送迎付きツアーなら移動もラクチン・安心です。参加しやすい所要時間が短いツアーも多いので、日帰り観光や出張での空き時間にも最適です。雄大な大自然の中、雪遊びや自然体験プログラムなど冬の北海道旅行を堪能しに来ませんか?