ハイライト
江戸時代から続く伝統工芸「つりしのぶ」を実際に作れる貴重な体験
国内で年間1万個以上を出荷する、唯一無二のつりしのぶ園で開催
2~10名の少人数で、落ち着いた雰囲気の中じっくり体験
歌人・小林一茶や浮世絵師・安藤広重も愛した「しのぶ」に触れるひととき
緑あふれるしのぶに囲まれ、心身ともにリフレッシュ
詳細を見る
概要
兵庫
2時間
毎日
送迎なし
193713
10044
クーポン
おすすめポイント
江戸時代に愛された伝統の「つりしのぶ」。その風情ある美しさを、宝塚のつりしのぶ園で自分の手で形にしてみませんか?夏には風鈴とともに吊るされるしのぶは、見た目にも涼やかで、どこか懐かしさを感じさせてくれます。癒しのひとときを過ごせる、和のクラフト体験です。
空き状況を確認
プラン詳細
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通
¥10,000
合計:
大人子供共通
¥10,000
大人子供共通1人あたり:
概要
午前, 午後
2時間
毎日
送迎なし
含まれるもの: つりしのぶ制作体験
スケジュール
全て見る
開始時間 :
10:30
つりしのぶ園に集合
つりしのぶとは?

つりしのぶは、シダ科の常緑植物「しのぶ」を竹籠などに植え付けて吊るす、日本伝統の涼感装飾です。江戸時代に深川で始まり、風鈴を添えて夏の風情を演出します。神秘的な魅力もあり、癒しのアイテムとしても人気です。
園内見学・説明 (20分)

年間1万個以上を出荷する宝塚つりしのぶ園の温室を見学。つりしのぶの栽培方法や歴史、夏の風物詩としての魅力について、スタッフが丁寧にご案内します。風鈴の音が響く園内は、まるで別世界のような癒しの空間です。
10:50
体験スタート (80分)

講師の説明を受けながら、つりしのぶ制作体験がスタート。材料の扱い方や組み立てのコツを学びながら、自分だけのオリジナル作品づくりに挑戦します。手を動かすたびに、自然と心もほぐれていくのを感じられます。
12:20
現地にて解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
参加にあたっての注意事項です。予約前に必ずご確認ください。
予約前の確認事項
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
その他
- (休業日)年末年始、5月下旬~6月下旬、その他園主が不在時は休業となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
服装・持ち物
- 土を触りますので汚れてもよい服装でお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
催行会社 株式会社ニチレク
催行会社
よくある質問
このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 参加日の10営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%
営業日
- 平日のみ
兵庫人気ランキング
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
服装・持ち物
- 土を触りますので汚れてもよい服装でお越しください。
その他
- (休業日)年末年始、5月下旬~6月下旬、その他園主が不在時は休業となります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
つりしのぶ制作体験 宝塚・つりしのぶ園で和の涼を体感するひととき<約100分/午前 or 午後/宝塚市>
江戸時代に愛された伝統の「つりしのぶ」。その風情ある美しさを、宝塚のつりしのぶ園で自分の手で形にしてみませんか?夏には風鈴とともに吊るされるしのぶは、見た目にも涼やかで、どこか懐かしさを感じさせてくれます。癒しのひとときを過ごせる、和のクラフト体験です。
