日本画体験 京都旅行の思い出に絵はがきをつくろう<日本画体験処 絵まき>の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

日本画体験 京都旅行の思い出に絵はがきをつくろう<日本画体験処 絵まき>

参加者の評価

3.67 3.67 / 5

体験談数

3
体験談を投稿する

絵筆の扱いに苦労し、あっという間に時間が過ぎました。

投稿者: まく坊, 2019/12/15

下書きがあったので、レイアウトに苦労せずに色付けが出来ました。
下地が白だったので色を重ねる時に水の加減が非常に難しかったです。パレット上で絵具を溶かすのは、時間がかかり水分が必要になるので、どうしても色が薄くなりがちなのでチューブ式で少しずつ出るタイプだと時間の節約になると思いました。集中できたので時間が短く感じました。有難うございました。

  • オリジナルの年賀状を作成!

  • 好きな風神雷神図に挑戦

催行会社からのコメント

先日は遠方よりご来店いただきありがとうございました。
オリジナルの年賀状にしていただけましでしょうか?手描きの真心が伝わる素敵な作品に仕上げて頂きありがとうございます。
水分調整が何よりも難しい点ではありますが、四角い絵具は古くこら使われている顔彩という絵具です。
最近ではチューブに入った日本画絵の具も出て来ている様なので、検討したいと思います。
貴重なご意見とご感想ありがとうございました。
またのご来店を楽しみにお待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絵を描くのが中学校以来でも下手でも、やはり楽しい。

投稿者: ロッコ, 2015/10/30

まず、前日にメールで丁寧なご案内をいただき、助かりました。駅からどのバスに乗るというだけでなく、バス停を降りたらどうすればよいかも書いていただき、もちろんグーグルマップでは事前に調べてあったが、でもとてもわかりやすくてよかったです。初めに下絵が書いてあるハガキを選び、その上に絵の具を塗ります。下絵は、風神雷神以外にも動物や花もありましたが、友人と私でやはり風神雷神の部分を選びました。もちろん着色のモデルはありますが、独自で選べますし、またアドバイスもいただけるので、下手さに自信はあっても、それなりに仕上がったと思います。始める前はハガキ大の大きさなので、すぐに終わるかと思いましたが、やはり絵の具が乾くのを待って、またどんな色にするか考えるのは意外に楽しかったです。途中で、紅茶も出していただきました。気が付くと、2時間が過ぎていました。終わりにはその絵を額に入れていただき、終了でした。京都にはもちろん観光がメインで行きますが、歳とともに、一日観光はしんどくなってきましたので、このような体験を一つ入れ、その後2~3か所廻るというパターンがこれからのパターンになりそうです。歳とった脳にもいい刺激にもなりました。

  • そんなにうまくできたわけではないけど、やはり創作の時間の楽しさは基調でした

催行会社からのコメント

先日は、ご来店ありがとうごさいました。
遠方より、朝早くから家を出発されたとのこと、絵まきで、体験をしていただいて
楽しかったと言っていただき、ほっとしております。
体験中も、いろんなお話ができ、私もまた楽しませていただきありがとうごさいました。

体験後は、絵まき近くの真如堂と法然院へ行かれるとのこと、つたない道案内で
無事つかれましたでしょうか?
簡単な周辺地図など、ご用意しておけば良かったと反省しております。

また、いつでも、お気軽にお立ち寄りしていだけたら幸いです。
ありがとうごさいました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/10/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本画体験処絵まき体験のモニターツアーに行ってきました。

投稿者: 大津 幸久, 2015/10/15

浄土寺のバス停で降り、スマホのスケジュールに入れてあった「日本画体験処 絵まき」をクリックしてグーグルマップで地図を見ると、なんと東山慈照寺の中に表示が、、、。しばらく歩いてなんか違うと思い、オフィシャルサイトから集合場所の確認の地図を見て、方向修正。しかし地図の示す場所には酒屋さんが、、、。また間違ったかな?と思って途方にくれていると、酒屋さんの一角にそれらしいスペースが、、、。のぼりかなんか有ると分かりやすいと思います。ちゃんと行けばバス停から2~3分でした。
着座してご挨拶。目の前には日本画用の固形絵具30~40色が入ったペイントボックス、筆2ケ、水、タオル(水分調節用)、パレット、輪郭が描いてある絵葉書のファイルが準備されています。そのファイルの中から自分の書きたい物を選びます。着色が済んだ完成品があるので、それを見て選ぶことが出来ます。私は細かい着色が必要な風神雷神の「雷神」を選び、相方は「カキツバタ」を選びました。結果的には大柄の絵柄の方が、濃淡やぼかしの技術が必要なので難しいですが、日本画のテクニックのいったんは、体験できると思いました。最後に金箔を散らし、日本画ポイテイストを加え、乾かして額に入れて完成です。スムーズにやったつもりでしたが、1時間20分ぐらいかかってしまいました。
積極的にこちらからいろいろ聞くと、日本画のテクニックをいろいろ教えていただけるので、聞きながら進めて行くと良いと思います。お茶も出していただいました。

催行会社からのコメント

先日は、ご来店いただきましてありがとうございました。
グーグルマップで大変迷われて、来ていただいたそうで、グーグルが浄土寺と浄土院を間違っていた様ですね。
そればかりか、当店にものぼりや大きな看板もなく、迷わせてしまい大変申し訳ありませんでした。

当店は酒屋の一角にあり、ショウウインドウに絵を飾ったり、入口に風神雷神ののれんを掛けていますが、
目の前まで来なければ、分かりにくかった様です。

お客様の貴重な体験談を、今後に生かさせていただきたいと思います。
少しでも目立つように、ただいま外に吊るす看板のれんを制作中でございます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

日本画体験の方、小さなはがきの中に、少しでも日本画の醍醐味を味わって頂けたら幸いでございます。
貴重なご意見、ご感想ありがとうごさいました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/10/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

京都 テーマから探す

日本画体験 京都旅行の思い出に絵はがきをつくろう<日本画体験処 絵まき>の参加体験談 | 京都の観光&遊び・体験・レジャー専門 VELTRA(ベルトラ)

日本画体験 京都旅行の思い出に絵はがきをつくろう<日本画体験処 絵まき>の参加体験談 | 手軽に描いていただきやすい、顔彩を使って日本画体験をしていただけます。絵ごころがなくても、下絵の線を書いてあるはがきに、塗り絵感覚で塗っていただけるので、だれにでも簡単に日本画の絵はがきができます。