トランブランに着いた時には雪が降っていましたが、山の天気はころころ変わり、そのうち雪は止み曇になり、途中晴れ間もありました。綺麗な紅葉と美味しいご飯を楽しみました。ガイドさんも運転手さんも親切でした。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/10/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ローレンシャン地方のモントランブランの紅葉は見頃でした。帰路に立寄った湖周辺の山々も赤く染まり最高の1日でした。シュガーシャックを見学する機会があったらもっと良かったです。
ご丁寧なご連絡と貴重なご意見ありがとうございます。四季折々の高原の美しさを最大限に取り入れられるように
、工程を再検討させていただきます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
モントリオール2日目に、期待していたローレンシャンの紅葉でしたが、あいにくの雨模様…
絶対に見えないとわかりながら、ロープウェイに乗る意味がわかりません⁉️
またぬかるんでいる道も早く進み、天気次第で違う対策も考えてほしいと思いました。
また、英語の会話が、わかってしまうので、
ガイドさんと運転手さんが、あまり噛み合わず、
不安にもなりました。
それでも、少し雨も止み、紅葉を堪能出来たのは、すくいでした。
貴重なご意見ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。
当日の天候は、傘は使用せず行動できましたが、山頂からのパノラマ展望は濃霧のため、不可で残念でした。
山頂の自然現象は調整できないので紅葉展望の可能性を模索しながら、ロープウェイで山頂までご乗車いただきました。
ロープウェイ途中5号目で湖と紅葉のピーク時パノラマ写真を撮影できました。
山頂展望は無理でも途中で霧混ざり紅葉ピークをご覧いただきましたが、ご期待以下だったことが残念に思います。
事前に観光案内で、雨天を考慮したアクティビティの下情報収集しましたが、高原の散策道をお楽しむ以外は、特にありません。
当日コースは高原の散策道を1-2号目付近まで車で移動し、山脇から横方向に歩行しました。しかし雨上りの散策道は
歩きずらかったこと反省しております。紅葉したリゾートを一望できる場所まで、できるだけ無理せずに歩行できるコースを選びましたが、
歩行しにくい箇所もあり大変だったかもしれません。今後はお客様のご様子、お客様と息を合わせ適切に案内するようにいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2022/10/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ベストシーズンを選んで参加したけど、今年は遅いとか。
桜の三分咲き程度だけど天気がよかったので満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
10/10参加でしたが、ちょうどピークといった感じで素晴らしい眺めでした。ガイドさん曰く10/8頃から最盛期を迎えていたようです。
フリープランでしたが、早い時間だった事もあってか有料ゴンドラもすぐに乗れ、頂上も満喫出来ました。行きのバス内でクルーズの案内がありましたが、こちらもオススメです。ゴンドラとは違った視点で楽しめます。クルーズに関してはツアー内容に記載がありませんでしたが、問い合わせで事前に確認出来ましたので検討されている方は問い合わせてみるといいですよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ゴンドラ付きだったのでチケットを買う手間も省け、時間的にもちょうど良かったです。晴天の中走るフェリーが最高でした!ガイドさんも知識豊富でお話を聞いていて面白かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/10/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
モントリオールで紅葉を見たい!と思い立ち、参加しました。結論から話すと、このツアーを申し込んで大正解でした◎
良かったと感じた点は、
・バスで連れて行ってくれるので、とても快適
・バスガイド亀田さんの話がすごく面白い
(ケベックのことを沢山教えてくれました)
・クルーズが素晴らしい
(色とりどりの木々に囲われている感じが日本では味わえない感覚でした。1時間でしたが、時間がゆったり流れているような気がしました)
私たちが参加した日はツアー最終日。
頂上は靄かかっていました。
しかしその後、晴れ間が出てきてクルーズは気持ちよかったです。
私は一人参加で、お金を抑えたかったのでバスのみ事前予約をして、当日山頂のランチ(ファストフードのコンボ)とリフトのセット券を頼みました。時間に余裕もあって、個人的にはとても良かったです!
一人旅で楽しめるか不安でしたが、沢山の素敵な日本人の方やバスガイドの亀田さんに良くしていただき、楽しい思い出になりました。
本当に、ありがとうございました!
おススメです◎
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
紅葉は若干シーズンオフで終わりかけでしたが、展望台からの景色は圧巻でした。またハロウィンの装飾も道中みられて面白かったです。
ガイドさんの対応がとてもよく、ケベックの歴史を道程で簡潔にわかりやすく説明してくださって面白かったです。昼食のパスタ、高原でのビーバーテイルズも美味しかったです。
ケベック州について詳しく知りたい方も是非参加してみてください!
こちらでのご旅行が有意義で楽しい思い出となりますよう努めて
おります。この度は御満足のコメントと数々の想い出のお写真を頂きありがとうございました。
ガイド冥利に尽きます。今後ともよろしくお願いいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
カナダ在住15年の経験ある添乗員さんの話を聞きながら行きのバス車中から楽しめました。ローレンシャン高原を訪れた日がツアー最終日に近かったのですが、紅葉が遅れていてタイミング良く本当に美しかったです。ハプニングもありましたが、添乗員さんの機転やツアー参加者さんのお心遣いに助けられ、忘れられない旅になりました。丸一日、カナダの紅葉を楽しめ、価値あるお土産もゲットできましたよ!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ローレンシャン高原の紅葉を見に行きました。紅葉はPeekを少し過ぎましたが美しい湖や小高い丘がいくつも連なり、黄金色に輝く葉やオレンジ色の葉はいろ鮮やかで充分楽しむ事ができました。ロープウェイでモン・トランブランから眺める景色も絶景でした。ガイドさんがベテランの方で知識が豊富な方だったので紅葉を見ながらローレンシャンの歴史的など伺いながら、散策もできてこちらは安心して楽しむ事ができました。
コメント有難うございました。
紅葉がピークを過ぎたローレンシヤンも中々に味があり、静かな山道を
落ち葉を踏みしめながらの散策、四季折々のお話等楽しんで頂けました事
嬉しく思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ずっと行きたいと思っていたカナダの紅葉
山は初冠雪を迎えとても寒かったけど、紅葉と雪の両方の景色を見ることができました(o^^o)
カラフルな町も可愛くて、あちこち寄り道したくなったけど時間が足りない。
今度は太陽の元で、ハイキングや町の散策をゆっくり楽しみたいです‼︎
ガイドさんの美味しい店情報は、ツアーが終わった後でも役立ちました(o^^o)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日に初雪が降り、雪の白と紅葉のコントラストは素敵でした。
欲を言えば、2〜3日遅かったらもっと赤が映えて良かったかも…と
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めは自力で行こうと思っていましたが、バスを乗り継がなければならないようで、情報も少ないので、ツアーに頼ることにしました。フリープランにしたので個人手配とあまり変わらず、自由に楽しむことができました。紅葉はまだ少し早かったのが残念でしたが、それでも景色はとても良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オプションでクルーズ出来て船上からの紅葉は素晴らしかった 往復のバスからの紅葉も美しい ガイドさんの話も楽しかった 情報も役立った
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
宣伝されたような真っ赤な紅葉はどこにもなかった。今回貴社を通じてナイアガラ、ロ-レンシャン、ケベックのツアーに行ったが全てに言えることは貴社からも現地ツアー会社からも詳細な日程表はもらえず、その場で初めで知る状況。今回でいえばモントランブランに行って初めて知った。またケベックでは確かに一日観光とはなっていたが帰宅夜の8時になることなど知らされてなかった。おまけにホテルに帰るタクシーがアレンジされてなく遅くまで待たされるのが不快だったので自費で地下鉄で帰った。
ツアー改善の貴重なコメントありがとうございます。
先日は、貴重なご旅行の時間帯をこちらの不手際にお客様を長らくお待たせし、大変な不快な思いをお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。心より厚くお詫び申し上げます。担当者とガイド一同深く反省をしております。今後はモントリオール到着の遅延でも対応できる配車方法に変更し、待ち時間が最小または発生しないように十分注意しサービスいたす所存でございます。
ツアー全体の流れの案内も、常にお客様の立場での接客を心がけてまいりたい所存でございます。
簡単ではございますが、書中にてお詫び申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2組4名の参加でしたので、6人乗りの小型車でした。車の騒音が高くガイドさんがマイクが無かった為、後ろの席はほぼ聴こえなかった。(助手席にガイドの場合)。途中からガイドさんが客と席交換して聞こえるようになった。
マイクを準備して全員がストレス無く聞こえるようにする必要がある。
ガイドさんは親切な対応でよかったので残念です。
紅葉は天気次第なので、日程の決定は難しい。
3日前の嵐で赤色がほぼ散っており、山頂に上がって360度紅葉観賞は雲の中で残念であった。
お楽しみのサービスに行き届かない点がございまして、誠に申し訳ありませんでした。心からお詫び申し上げます。
車両会社の責任者に詳細を報告し、車両の騒音点検と同時に再発しないように配車以前の見直しサービス向上目指します。
ガイド一同サービスに際しお客様を優先で快適な時間帯を過ごせるよう改善いたします。今後は二度とこのようなことのないように事前に運転手と確認し改善したいと思います。マイク設備は車両会社とも相談し、無理な場合ガイドが持参しどちらかで準備するよう検討いたします。
何とぞ御容赦くださいますようお願い申し上げます。
今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。 まずはとり急ぎお知らせいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ローレンシャンの紅葉を目当てに参加しました。シーズンにはちょっと早いかなとは思いましたが、仕事の関係で9月下旬でのスケジュールとなってしまいました。
行ってみると案の定、葉っぱはだいたい緑でした。しかも雨と風も強くなってきて最悪。気温は10度くらいだったと思いますが、体感的には真冬並みでした。
それでも頑張って現地で散策をしてみたのですが、偶然にも野生の鹿の親子に遭遇。そのほかにもスカンクやリス、鷹など、野生動物たちに巡り合えたのは予想していませんでしたが、楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/09/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
週末だったこともありものすごく混んでました。ローレンシャンまでの道中も綺麗な紅葉がずっと続いていました。ガイドさんは現地の日本人で、とてもユーモア溢れる方でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/10/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日利用した別のツアーが良かったということ、さらに前日と同じ添乗員ということで、期待をしてツアーに参加しましたが、期待を裏切られました。現地でガイドと合流してツアーが始まりましたが、説明もスムーズではなく、何をいっているのか分からないときが多々ありました。使ったタクシーも約束の時間に到着せず、初雪木枯らしが吹く中、とてもとても寒い思いをしました。市場に案内されましたが、ガイドがオバマの店と言って自分だけ買い物を始め、店に対していちゃもんをつけ始めました。客の私たちが何も購入しないのに、私たちのツアーを利用して、買い物をするのですか?呆れました‼️更に一番怒りがマックスになったのが、昼食です!このツアーは確か昼食付きでしたよね?催行会社にこの場を借りて確認いたします。私たちが食べたのは、サラダだけただ一品です。メインの料理もなく、パン或いはパスタもなく、ドルチェも食後の飲み物すらありませんでした。腸が煮えくり返りました‼️本当にがっかりしました。とても寒かったので、温かいものを食べたかったのですが、三つのサラダしか選択肢がありませんでした。ウェイターは、おかしな客と思ったのでしょう。ドルチェと飲み物を尋ねてきましたが、一緒の添乗員は要らないと言いました。$305という金額を二人分支払い、生レタスの上に海老と萎びたベーコンだけのサラダ。添乗員はボリュームありますねと言ってましたが、お腹は満たされませんでした。これを昼食と宣うなら、詐欺です‼️こんな昼食で予定より早くレストランを出る破目になり、タクシーが来るという時間まで、最初に案内された場所を木枯らし吹く寒い中をただ歩かされ、約束の時間にタクシーが来る場所へ行きましたが、タクシーは全く来ず、10分ほど寒い中外で待たされ、郵便局に暖を取りに行かされました。惨めでした。しかしタクシーが来ると言われ、外に出るとさらに30分以上寒風の中を待たされました。バスに間に合わないのではないかと気が気でなく、心身ともに凄く疲れました。機転の利かない添乗員は、私たちを近くのホテルまで走らせ、やっと別のタクシーを捕まえました。挙げ句、ギリギリにバス停に到着すると言う始末でした。娘と参加したため、隣同士で席に着きたかったのですがそれは遅れたため叶わず、更には席はほぼ満席で後部のエンジンの真上の席。体が軋むほどの苦痛の二時間半でした。お陰で、ただただ疲れただけの無駄な1日となりました。バスの後のホテルへ向かうタクシーが渋滞のため動かなくなり添乗員はここからホテルは近いので歩きましょうと言いました。yesとは言いがたく我慢も限界。結局ホテルまではタクシーを利用できたが、送迎付も売りですよね?書ききれない程不愉快な思いをさせられました。本当にオススメしません。高い値段を払ってまで参加する価値のないツアーだと思います。正直なところ、返金をお願いしたいです。
先日は、お客様には大変不快な思いをお掛け致しまして
大変申し訳ございませんでした。心より厚くお詫び申し上げます。
ガイド一同深く反省をしております。オタワ終日ツアーに関し事前に確認してありましたが、実サービスはお客様をお待たせする場面などご期待を裏切り、大変心苦しく感じております。
担当ガイド貴重なオタワの観光時間なのに業務中の公私混同した行動、車両の寒中の到着遅れなど大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
高級な評判の良いお店に変更したつもりでしたが、PC公開されていたカジュアルな当日メニューが準備できず、昼食会場の内容を再確認できておりませんでした。また当日の予約13時しかとれず、オタワの観光順や時間帯の過ごし方が、効率が悪くなってしまいました。その時点で無理せず、今までのバヤール市場付近のお店に12時30分にしておくべきでした。
今後二度とこの様な事が無いよう、気持ちを入れ替え、常にお客様の立場での接客を心がけてまいりたい所存でございます。
お忙しい中、ご連絡をいただきまして誠にありがとうございます。
メールにて恐縮ですが、お詫びのご連絡を申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/10/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
憧れのVIA鉄道でしたので、やはり事前に席を決めておけるのは心強く安心できました。(日本語で書いてあるバウチャーも)
隣の席にいた方と片言の英語でやり取りしたり、写真を撮ったり、バスツアーではなかなかできないことができ、これも列車の旅の良いところだと実感しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
添乗員さんのカナダの情報がとても参考になりました。
でも、ゴンドラで山に登ったけど、あいにくのもやで何にも見えず、残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/10/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
10月4日に行きましたが、紅葉の最盛期には少し早かったようです。年々遅めになっていると聞きました。季節の変わり目で天候の変化が激しく、雨具と調節できる服装は必須です。
行きのバスでは強めの雨が降っていましたが、着いた頃には小降り、午後には晴れ間も見えました。晴れた山頂とゴンドラからの眺めは最高です。
昼食付きで、先に出た多めのサラダはシャキシャキ、パスタもおいしかったです。ただ、村内はきれいで、テラス席もあるレストランなども多く、抵抗がなくて混雑日でなければ自由に食べるのもいいと思います。意外に空いていました。
おみやげはあまり大したものはない感じです。メープルシロップなどは帰りに立ち寄るお土産店で買えばいいのではないでしょうか。割といい店でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
紅葉は今がピークで、本当に絶景を楽しむことができました。ただ、参加人数が50人弱と、さすがにピークといえ、添乗員さんが一人で対応するには、難しいのではと思いました、添乗員自身も戸惑っているのがうかがわれ、実際、細かなことまで対応できないとはっきり言われました。できないのであれば、そこまでの参加人数を集めるべきではないと強く思います。景色が良かったので、その点が残念です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/10/07 |
1
人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本人ガイドの方のバスの中でのお話が面白かったです。カナダ在住のガイドさんから、カナダのいろいろなお話を聞きけて、片道2時間の道のりも楽しめました。
また、オプションで当日追加したクルーズがよかったです。その日はゴンドラに乗っても、霧がかかっており、上からの紅葉が見えなかったのですが、クルーズで紅葉が綺麗に見えるエリアを1時間ゆっくり回って、ロレンシャンの紅葉を楽しむことができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/10/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
10月初めなので、紅葉はまだ駄目だと思い行きましたが、急に寒くなり紅葉したそうで、一面紅葉を見れました。なぜか感動はしませんでした。バスツアーは大体スキー場に行くのですね。中腹までは無料のロープウェイそこから頂上までは有料,頂上まで行くと360度見れる展望台に行けます。中腹から歩いておしゃれなお店を見ながら降りれます。ランチが3時過ぎになりお腹がすきました。
ツアーご利用いただきありがとうございました。ランチ時間遅くなり申し訳ございませんでした。当日行程予定では13時過ぎに昼食予定でしたが、各高原道路、高原アトラクション窓口が各箇所で200%混雑でした。なんとかランチ会場に13時30分頃入店できましたが、今度は13時30分以降もお店が混雑し、レストラン従業員が足りずにサービスが通常より40-50分余分にかかりお食事の終了時間も15時15分頃と遅くなってしまいました。高原混雑時はランチ会場と再連絡し様子をみながら、他のお店に変更などしお客様にタイミングよく昼食をお摂るようにアレンジいたします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/10/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんは知識も豊富でとても良かったのですが、車がひどかったです。ローレンシャン高原まで高速で片道2時間以上かかるのですが、来た車はリムジンシート(U字レイアウト)のバンでした。シートベルトもなく、進行方向に対して後ろ向きだったり横向きだったりして非常に疲れました。
この度は、多大なるご迷惑をおかけしましたことを
心よりお詫び申し上げます。
お客様にご不快ご不便な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
お客様野期待を裏切り、大変心苦しく感じております。
直ちにVAN車両の手配会社に苦情と再発しないように交信し確認しました。車内からパノラマ紅葉の眺めをお楽しみいただくため、長時間かけて日本からお越しいただいているので、日本人お客様を優先するように配車責任者に強くリクエストしました。
今後このようなことのないように管理を徹底してまいりますので、
何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
メールでのご連絡となり恐縮ですが、
お詫びご連絡まで申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/10/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2018/9/26 参加しました。
紅葉の時季がぴったり合うとは限らないので、ちょっとお高めですが口コミが良いたけのこツアーズさんに申し込みました。しかし…
当日朝、70才?にはなっている年配女性ガイドさん。
出発時刻5分前にロビーに降りると、「ドライバーは30分前から待っているんですよ」とキツめな発言。「??」
でも紅葉の時期は高速道路が混み合うから心配してくれたのかと思い、お礼を言い出発。
友人と2人だけだったのでタクシーで移動、ところが助手席のガイドさんとの距離は近いのに声が小さ過ぎて、話を聞くには私たちが腰を曲げて前のめりの姿勢になる必要があり疲れました。
おまけに後ろから丸見えだったのですが、手元の資料を読み、頭に入れてからしゃべり始め、
時々こちらから質問すると、「明日は市内観光でしょ?私がしゃべっちゃうとガイドさんに悪いから」と、あまり答えられず。(市内観光は自分達でしますと言っても)
ローレンシャン高原にまでの行程のトイレ休憩はお決まりの場所なのに、ガイドさんトイレの場所が分からず、うろうろしているので自分達で人に聞き、
現地に到着するとあいにくの雨、すると「ロープウェイの上の展望は期待できないし、足元が危ないからロープウェイに乗るのはやめましょう、」と勝手に払い戻し窓口に行ってしまい、
(ロープウェイが止まっているならまだしも!)
幸いにも払い戻しができなかったと戻ってきたので、「大丈夫ですから」とチケットを受け取りやっと乗ることが出来ました。
足元が危ないのはガイドさんご自身で、坂や階段の雨で滑りやすいところはハラハラしました。
ランチのかわいいレストランで、セットされているランチと一緒に、(もちろん自分達で支払うので) グラスワインを1人一杯頼もうとすると、「え、あなた達大丈夫?、それにワインの料金は含まれてないのよ!」と、数回言われ、(ちなみに私達50代) 「大丈夫ですから」と言いながら一緒のテーブルで飲むのはぜんぜん美味しくない。
幸いタクシーのドライバーさんは明るく良い人だったので、英語ですが ちょこちょこ私達に教えてくれようと話してくれるのにそれを訳そうとはしない、
帰りの車内ではその明るく親切なドライバーさんが気に入ったようでガイドさんは「次の仕事にあなたを指名するわ」とかドライバーさんと仲良くなりたい的な会話に終始し、
私達は放ったらかし状態でした。
たけのこツアーズさんに言いたいです、
紅葉の時季はガイドさん足りないんですか?
あんな方はガイドしちゃいけないです。
日本からカナダへ旅行計画し、
紅葉の時季がぴったり合うとも限らないからこそ、
その為の保険というかそれをすこしはカバーしてくれるのではないかと思われる ちょっとお高めなツアーに申し込みましたが、大失敗でした。
ガイドに関し大変なご迷惑をお掛けし深くお詫び申し上げます。
こちらの不手際で不慣れなガイドをアサインしてしまい、サービス対応におきましてご無礼がありご不快ご不便な思いをさせてしまい、深くお詫び申し上げます。
お客様の期待を裏切り、大変心苦しく感じております。
お客様への会話が誤解され、自分が不安に感じる事柄は過剰表現になることがありました。少し誤解される
ガイドでした。今後このガイドはアサインしません。
お客様のご指摘を受け、
さらに各ガイドへの接客指導を徹底し、お客様にご満足いただけるサービスに徹し、厳しく精進して参る所存でございます。
まことに勝手なお願いで恐縮でございますが、今まで同様ご愛顧下さいますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
簡単ではございますが、書中にてお詫び申し上げます。
ご指摘通り担当ガイド 言葉の前後の会話で日頃から強い表現表現が災いし、誤解されるケースがあるガイドでした。
お楽しみにしていた大切なご旅行の時間帯を
ドライバーは高原の観光コースは道に詳しいい明るい地元ケべック人)にも指示書で大丈夫だったのですが、
残念ながらガイドが機転の機会ないサービス深く反省しております。
また当日あいにくの雨天で行動範囲も限られた状況中、
ガイドからのお客様へのご案内がΓ観光中に霧の深いところには入らないように」少し心配症で必要以上に強くご案内し本来の高原観光の後味の悪い印象だけが残された気がします。
車の中では私も後ろを向いて聞こえるようにガイド説明しました。
手元の資料など読んでいません。
Laurentian の地図 (手書きの自分で作ったもの) 差し上げました。
ワインの料金は含まれていないのよとは言いません。
ご期待に沿えず申し訳ございません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ローレシャン高原の1日観光ツワーに参加させていただいて真っ赤な広大な紅葉を楽しみに出かけたのですが、今年の紅葉は遅れていて緑の山々が広がって
そのうえ雨でした。最悪と思いながらゴンドラに乗って山頂に出かけましたが霧に包まれて視界はゼロ
でもゴンドラから見る景色は所どころに赤い木々が見え少し紅葉の始まった景色をを楽しんできました。無料で乗れるゴンドラも楽しくて友人と3回ほど挑戦しました。(すいていたので)
街並みもとっても可愛くて、素敵なショップも多くて天気が晴れていたらよかったのにと、今回の旅行運の無さに笑えるほど・・・
ガイドさんの亀田さん?(間違っていたらごめんなさい~)のバスの中で
カナダのお話をいろいろして頂いて参考になりました。
とっても聞きやすくて素敵な方でした。
次回???お会いできる日を楽しみにしています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ベテラン女性ガイドさんの絶妙なコース設定と時間ぐりは、予想以上計画以上にリッチな日帰り旅行にして頂けました。日本語はもちろん英語もフランス語も久しぶりに3カ国語を簡単に操れる日本人にお会いしましたし、ケベック州を中心にカナダ知識はガイドをはるかに超えてます。最高点を入れるか迷ったのはトラブルで帰りのバスに間に合わなかった事ですが、そのトラブル対応が素晴しく共感を覚え逆に感謝の気持ちになりました。お陰様で、忘れられない、素晴らしいガイド付きツアーをさせて頂きました。
ご丁寧なお便りまでいただきありがとうございました。
こちらこそお陰様で、観光中や帰りの移動中の楽しい話題で、モントリオールまでも短時間で充実した時を過ごせました。今後は他都市の観光は特に、時間配分には十分注意しながらも、更なる充実した観光を目指し精進したいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最初,私の勘違いでホテルでのピックアップ時間を間違ってしまっていたのですが,寛大な対応をしてくださいました。
オタワへはバスで2.5時間ほどでした。そこからはタクシーに乗り,歴史博物館,国家議事堂,リドー運河,リドーホール,バイワードマーケットなど,オタワの名所を次々と案内していただきました。
当日は私たち1組だけで恐縮だったのですが,ガイドのカノウさんが各所で丁寧かつ詳細な説明をしてくださったおかげで,楽しいだけでなくカナダについての知識も増やすことができました。写真もたくさん撮っていただき,とても助かりました。本当にありがとうございました。
時間もあまりない中でこんなにたくさんの場所を回るのは,個人では難しかったかなと思います。
やや曇り空だったのが少し残念だったのですが,全体的にとても満足が行くものでした。
行く前はオタワについてほとんど何も知らなったのですが,行って見てよかったと思います。
ありがとうございました。
嬉しく読ませていただきました。この日は予約内容は全てがスムーズに運びましたが、
帰りのバスはモントリオールのウエストアイランドのバス停は大変な
渋滞で、berryの終点に到着したのが18時過ぎでした。
オタワ終日観光をご利用頂き、誠にありがとうございました。
これからもガイド業務に精進し、オタワ方面の観光も宣伝したいと思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/06/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
紅葉ツアー (季節限定ツアー) | カナダの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
秋のカナダと言えばメープル街道の紅葉!カナダ東部、ナイアガラからケベックシティに抜ける全長約800kmにも及ぶ「メープル街道」ははカナダの国旗のモチーフにもなっている「かえで」の紅葉の名所として知られています。今年の秋は毎年多くの観光客でにぎわうメープル街道の紅葉ツアーに出かけてみませんか? 【ここが見どころ!】 ・モントリオール:モン・ロワイヤル公園からは市内を一望することができ、赤や黄色に色づいた山を楽しむことができます。また、北部に位置するローレンシャン高原のモン・トランブランは、紅葉を見渡すことができる絶景ポイントとして親しまれています。 ・ナイアガラ:メープル街道最南端の都市ナイアガラは言わずと知れた、世界三大瀑布の一つ「ナイアガラの滝」のある街。おすすめはヘリコプター遊覧に乗って、空から美しい紅葉と滝を同時に眺める贅沢な楽しみ方です。 ・カナダ大陸横断列車「VIA鉄道」:カナダ全土を走行しているVIA鉄道の中でもメープル街道周辺は本数も多く、比較的近距離を走行するということもあり、日帰りで楽しむことも可能です。車窓から楽しむ紅葉も良いですね。
嬉しいお便りと綺麗な思い出のお写真をありがとうございます。ガイドとドライバーも提携しこれからもより一層精進する所存でございます。