1日目:シドニーからジェットスターでウルルへ到着。
空港内にて現地ガイドさんがお出迎え。小さな空港なので一人でも大丈夫そうですが、ガイドさんが丁寧にシャトルバスまでご案内してくださいました。バスまでの間にホテルチェックインの説明や夕方のサ... 続きを読むンセットツアーの説明もしてくださいました。ご親切にありがとうございます。
お陰様でホテルでスムースにチェックインを済ませて1時間ほど休憩の後、ワゴン車でウルルサンセットツアーに。ドライバーさんは空港で案内をしてくださった方で、実は日本人。他の旅行者も日本人でカップルが2組。おじさん一人旅、居場所が・・・とも思いましたが、ガイドさんのおかげでそんなことは関係なく終始楽しく過ごせました。サンセットの前にウルル麓めぐり。詳しくは書きませんがウルルの散策だけでなく、ウルルにまつわる歴史や現状、先住民のことなど教えていただいたり充実の時間でした。
夕方のサンセットに合わせて展望場所へ。刻々と変わるウルルの表情を見ながらスパークリングワインを3杯もいただきました。とても良い気分になってホテルに帰ってそのまま熟睡でした。
2日目:キングスキャニオンのロングウォークに参加。朝4時30分起きですが、キングスキャニオンまで大型バスで約3時間30分のドライブですので車中でもうひと眠りできます。7時30分頃に現地手前のドライブインでセルフタイプの朝食を取ります。キングスキャニオンでは3時間のロングウォークか約半分のショートウォークが選べます。ロングの場合は諸々危険なことも受入れましたよーって誓約書に朝食会場でサインします。前日のガイドさんに56歳のメタボおじさんにはきつそうだしロングにするかショートにするか迷って相談したのですが「山登りで結構きついところもあるけど、ここまで来たんだから絶対にロングを楽しんでください!」って励まされてロングを選びました。こちらも詳しくは書きませんが行って良かった!!背中を押してくれたガイドさんありがとうございます。ちなみに2日目は日本語ガイドさんは同行していなくて、周りの旅行者もほとんど英語圏の人でしたが、ガイドさんのしぐさを見ながら何となくついて行って問題なくツアーに参加できました。
3日目:今日も早起き。5時にお迎えです。そうです最終日、サンライズを見るので当然ですね。出発前にチェックアウトを済ませてから、眠い目をこすりながらバスでサンセット展望場所へ。展望場所ではウルルに向かって立っていると背中側から日が昇ります。昇る日の光を浴びてウルルの色合いが変わっていきます。サンセット同様に感動の時間でした。サンセット鑑賞後はサンゴの観光、カタジュタ散策。ウルルとは違う生い立ちのカタジュタについてもガイドさんが説明して下さるのを、見た目は同じような山って言うか1枚岩でもいろいろあるのだなぁって興味深く聞いていました。ちなみに3日目のガイドさんはオーストラリアの白人さんでしたが日本語堪能な方でした。
ツアーが終わると10時30分頃に一旦ホテルに戻って、空港行きのシャトルバスを待ちます。ほどなく、シャトルバスが迎えに来て空港まで10分弱。近いですね。その後は観光客が多数でチェックインや手荷物検査で1時間30分ほど時間を使いましたが無事に飛行機に搭乗できました。シドーにまで3時間ほどのフライトです。お疲れ様でした。
ポイント1:今回、VELTRAさんに感謝ですが価格重視のホテルをオーダーしたのですが、生憎満室のところをデザートガーデンホテルにランクアップしてくださいました。ありがとうございます。
ポイント2:2泊3日の弾丸満載ツアーですが、あれもこれも欲張りの日本人には合っていると思います。ただし、結構体力使いますのでご覚悟を・・・。
ポイント3:ハエが多いです。ハエ除けのネット帽がホテルのフロントに売ってます。買った方が良いと思います。
ポイント4:これは個人的感想ですのでご自身で責任を持って判断をしてください。キングスキャニオンのロングウォーク参加者は2リットル以上のお水を持ってくるように言われますが、その分最初の山登りで荷物を背負うことになるのでお水の持参量はよく考えた方がよいと思います。
ポイント5:ウルルリゾートは小さな町っていうか集落って感じで、すべて歩いて周れます。中心にスーパーマーケットがありますので、お水やサンドイッチなどを購入すると安価に食事を済ませられます。お土産屋さんもスーパーマーケットと一緒に何軒かありますが、夕方にはクローズとなりますのでお土産のお買い物は早めに済ませた方が良いと思います。スーパーマーケットは9時くらいまでやっていたと思います。
最後、2泊3日のこのツアーに参加して本当に良かったです!!
ありがとうございました。
閉じる