非常に近代的な印象ですが、1991年に作られて今年で24年になる意外と歴史があるショッピングモールです。設計者は日本人の黒川記章さんです。もともとこの場所にはショットタワーという1890年に建てられた歴史的な建物が建っていましたが、モールを建設する際にそれを取り壊すのではなく、中心をドームで囲って内部に包み込む形を取りました。そのため、タワーがガラスドームで覆われている少し異様な光景が広がっています。
メルボルンセントラルの見どころは、やはり吹き抜けの中心エリア。地下の駅から、あるいはトラムの駅から中に入るとすぐこのエリアに着きます。ここでガラスドームに覆われたショットタワーが見られるわけですが、この反対側には大きな時計があります。この時計はからくり時計になっています。この吹き抜けの1階部分には、タワーの手前で洋服を売っているお店がある他、観光案内所もタワーの横にあり、ショッピングモールだけでなく観光の中心の役目を担っているともいえます。
ツアーにより、各日のご予約枠には限りがございます
メルボルンセントラル (観光情報) | メルボルン観光| VELTRA(ベルトラ)
メルボルンセントラルは、文字通りメルボルンシティの中心に位置する観光スポット。中はショッピングセンターとなっていて、ファッションやグッズ、レストランにフードコートなどが立ち並んでいます。隣にある百貨店ともペデストリアンデッキでつながっています。地下はメトロの駅とつながっており、アクセスが非常に便利。地下にもファーストフード店などが立ち並んでいます。地上でもこの周辺には博物館やショッピングモールなどがあり、非常に賑わっています。