ガイドさんが最高
投稿者: SAORI, 2020/04/11小学生の娘と二人で参加しました。
日本人のガイドさんをお願いして良かったです。
とても丁寧に説明してもらえましたし(ドライバーさんの英語での説明の何倍も詳しい説明でした)、感じの良い方で、楽しい思い出になりました。
残念ながら雨の中でのツアーでしたが、雨でも美しい景色でした。
また参加したいと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気予報は信頼できず!(良い意味で)
投稿者: wako, 2020/03/07天気予報だと雨だったため、3日前(予約可能な締切日)まで迷いましたが、思い切って予約。結果的に雨にはならず、楽しめました。
オットセイや巨大な滝を間近で見ることも出来て、満足です。
クイーンズタウンに来たならミルフォードサウンドは必須だと思います。来て良かったです。
もし自力で行くにしても現地、テアナウ(ミルフォードサウンドの手前の街)でツアー申し込みの必要があるらしいです。(ミルフォードサウンドにはツアーバスのみ入れる)そのためベルトラ等で予約してもいいと思います。
長距離移動で途中の道が凸凹で揺れるため、人によっては酔い止めが必要かと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/03/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
思った以上の絶景で大満足できました。
投稿者: ひびちゃん, 2020/02/13雨の多いミルフォードでしたが、快晴の天気に恵まれました。ガイドブックにある風景が その前に 現れて 自然の雄大な景色を満喫できました。日本語ガイド付きツアーで良かったと思いました。色々 ニュージーランドの話しを交えながら わかりやすく説明してくれて とても良かった。初めての現地ツアーでしたが、ホテルのピックアップも心配しましたが、大丈夫でした。
今回は 素晴らしい経験が出来て 有難うございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
圧倒的な渓谷美に感動
投稿者: leo, 2020/01/26正月休みを利用したニュージーランド旅行
北島も良かったけれど、南島のミルフォード・サウンドとマウントクックは、
必見です。
ミルフォードは、大方の予想通り、小雨。
でも、水面からそそり立つ山の稜線と滝は、他で見ることはできません。
バス乗車時間は、長いですが、それに値する見学ツアーだと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
曇天で小雨が時折降る天候が少し残念
投稿者: 横浜太郎, 2020/01/21ノルウェーのフィヨルドを経験している人には感動が浅いかも。甲板の上は強風に晒されます。コーヒーを持って甲板に上がってきたJTBのツアー客のおじさんが強風に煽られて、熱いコーヒーを頭からぶっかけられました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/01/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても充実したツアーでした
投稿者: まんぼう!, 2020/01/19予定通り6時40分にホテルまでタクシーで迎えに来ていただきスタートしました。
ガイドさんの知識も豊富で道中ではニュージーランドの文化や歴史、自然のこともたくさん教えていただきました。
ミルフォードサウンドは雨と霧のため少し残念でしたが、大自然を堪能しました。
悪天候のため復路のセスナ飛行がキャンセルとなりましたが、帰国後すぐに返金振込みがあり安心できました。
本当にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行って満足!
投稿者: ポコさん, 2020/01/19クイーズタウンの街中だけでは観光ものたりません。
現地に着いたら雨でとても寒く、場所的にやはり雨が多かったりするようです。
雨が降ったり止んだりで素敵な写真は撮れませんでした。滝の近くまで、寄せるので今まで味わえない滝しぶきを受け、迫力と共に楽しかったです。
雨で寒くて寒くて仕方なかったですが、ブッフェで温かいランチを得て体が温まりました。コーヒー紅茶もフリーだったから嬉しかったです。野生のアザラシにも会えて満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
景色は最高!一度はみるべき。
投稿者: tet, 2020/01/18クイーンズタウンの郊外のホテルに泊まっていたので、バンのタクシーに拾われてからバスターミナルで大型バスに移乗。ホテルによっては最初から大型バスに乗り込めるらしい。
日本語ガイドありとあるがちゃんと日本人の方だった。ガイドの補足説明がないと楽しさ半減になると思うので、英語に不安があれば日本語ガイドがオススメ。
バスは結構揺れる。往復同じルートなので、復路はセスナがオススメ。今回は強風のため飛ばなかったが。
ビュッフェランチは残念ながらまったくオススメできるものではない。全て中華系に味を寄せているかつとても美味しいとは言えない。だったらお弁当プランで安く上がらせたほうが良い。もしくは途中休憩のテアナウのスーパーやカフェで食事を揃えるのもアリ。
ミルフォードサウンドはとにかく圧巻の景色!2時間弱のクルーズで壮大な景色を満喫した。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天候は仕方ない、けど
投稿者: カバコフ, 2020/01/08クイーンズタウンは何度も訪ねていますが、ミルフォードサウンドは今回初めての訪問。これまで行かなかった理由は、遠いため丸1日がかりになってしまうことと、晴れる日が少ないと聞いていたことでした。
今回日程に余裕があったため、そろそろ行ってみるかと参加。クイーンズタウンは薄曇りでしたが、ミルフォードに近付くにつれ土砂降りに…乗船前の待ち時間だけでずぶ濡れになり、とてもデッキで風景を楽しむような天気ではありません。ほぼ船内で、暴風雨で真っ白な窓の外を見ている時間になりました。
ツアー自体に問題がある訳ではありませんが、天候の当たり外れがあまりにも大きいのは事実。こうなると分かっていたら絶対に参加しなかったし、初めてのクイーンズタウンだったり時間が限られていたりするのであれば、もっと手軽で天候に悩まされないレジャーはたくさんあります。オススメはしません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ミルフォードサウンド1日観光
投稿者: リリー, 2020/01/03ガイドさんが感じが良くてとても良かった。
帰りは雨でしたが年間7000mlの降水量でこそ国立公園ができたのだと実感できました。
雨ならではのたくさんの滝を見ることができました。
素晴らしかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
よかったですよ
投稿者: KKTARO, 2019/12/22雨の日が多いと聞いていましたが参加した日は雨は降りませんでした。片道約5時間のバス旅行ですが途中で日本語ガイドさんいろいろ説明してくれたり、トイレや観光のための下車があったりで長くは感じませんでした。ミルフォードサウンドでは前日まで雨が続いていたとのことで滝が何本も発生していて絶景でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
世界遺産ミルフォードサウンドツアー(3月)
投稿者: DORACHAN, 2019/12/18今までニュージーランドにはスーパーラグビー観戦を中心にツアーを計画してましたが、今回は10日間でクイーンズタウン、ミルフォードサウンド、テカポをレンタカーで回り最終的には南島の玄関ピクトンでレンタカーを返しフェリーでウエリントンに行きそこからラグビー観戦という計画でした。
クイーンズタウンは晴天が続きガイドブックに掲載されているミルフォードサウンドを期待してVELTARAさんのツアーに参加しました。
ピックアップされたバスの中には日本人数人と欧米人がかなりいました。
ミルフォードサウンドに近づくに連れ雲行きが怪しくなり、到着した時は霧のような雲と雨で何も見えない状況で乗船し見えたのは崖上からと思われる滝の飛沫と大きな岩で休憩するオットセイ親子だけでした。ガッカリ。
その夜クイーンズタウンの居酒屋で店員の女の子の話ではミルフォードサウンドが晴れているのは年間60日位との事。今度は工夫してもう一度チャレンジしてみたいと思っています。因みにピクトン→ウエリントンのフェリーが横断するクック海峡も雨で何も見えませんでした。ラグビ-は大丈夫でした。
ニュージーランドに行かれれるときは雨合羽は必需品です。お忘れなく
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/03/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ドライバー、ガイドさんが親切でした。
投稿者: まっちゃん, 2019/12/11ミルフォードに向かうにつれ大雨と風が強くなり、観光はさんざんでした。途中の写真スポットも最後は降車せずにいたところ、ドライバーが曇った窓を順番に拭いてくれました。少し日本語で冗談を言ったり、雨で沈んだ気分を和ませてくれました。私たちの後のツアーはキャンセルになったという日で、船も揺れ、帰りはバスで酔ってしまいました。綺麗な景色は見れませんでしたが、一緒に行った他の方達とランチしておしゃべりしたり、大雨の中を船が滝に突っ込んだ時にはみんな大盛り上がりで楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
雨天のミルフォード・サウンド一日観光ツアー
投稿者: udako, 2019/12/07 晴れていたら、素晴らしい景色のミルフォード・サウンドツアーと思われますが、見学した11月27日は、観光バスに乗ってしばらくしてから小雨が降りだしました。
ニュージーランドで最も雨の多い町ミルフォードといわれ、世界でもこのような降水量はまれといわれているので、しかたありませんでした。
出発直後はそれほど船も揺れていませんでした。滝から流れ落ちる水の量は力強く自然の力の雄大さを感じました。
海の水は滝ノ水など真水の下になっているとの解説でビックリしました。
その後、外洋に出て戻りましたが、その辺りから遊覧船がかなり揺れて、気分が悪くなり、あまり外を見ることができなかったのが残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
大大大自然を満喫!
投稿者: りーこ, 2019/11/17食事無しのプランでしたが、私には十分でした。
長時間のバス移動後、船内でのランチタイムでしたので正直あまり食欲もなく、持参したパンや果物をサッと食べ、いち早くデッキに出られてむしろラッキーでした。
お弁当やピクニックランチはなかなかのボリュームのようでした。
イヤホンでの日本語案内でしたが、とても上手なガイドに感心!
お天気にも恵まれたので、当日セスナ機利用に申し込みました。迅速に対応していただき、貴重な体験ができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/11/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶景!見ないと損
投稿者: ちょこ, 2019/10/26クイーンズタウンでの滞在の間にこのツアーを予約して参加しました。朝早くから様々な名所を日本語の解説付きで巡りながら向かいます。まず、スタッフさんの説明の上手さに驚き、相方とすごいねといいながら長い道中も楽しみました。フェリーはとても大きく快適で、晴れていたこともありほとんどの時間を展望デッキで過ごしました。ミルフォードサウンドは想像以上の絶景で、移りゆく圧巻の景色を堪能することができ、大満足のツアーでした。クイーンズタウンを訪れる際は是非参加されることをおすすめします!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ミルフォードサウンド
投稿者: miyako, 2019/10/211日がかりのツアーでしたが、道中ガイドの方が色々説明下さり飽きることなく参加できました。
帰りにはクイーンズタウンでの食事処も教えてもらい、日本人のいるお店でゆっくり食事を楽しめました。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/11/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
充実のフィヨルドツアー
投稿者: amayan, 2019/10/05ニュージーランド旅行は今回初めてで南島をレンタカーで回る旅をしましたが、その中間で今回のツアーを利用させていただきました。
クイーンズタウンからかなり距離もあったことや、ミルフォードの天候も不安定と聞いていたので、個人で回るよりはツアーの方が良いと思ったのが理由ですが正解でした。
日本語のガイドさんも非常に丁寧に色んなスポットを説明してくれて、天気も良く非常に充実した1日になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/10/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
秘境中の秘境
投稿者: マリコ, 2019/10/02雪のため行き先がミルフォードからダウトフルに変更になりました。が、これはとてもラッキーなことでした。途中の景色も含めて大自然を満喫することができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/09/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
長距離の移動
投稿者: 市町村, 2019/09/15直線距離だと短いが、山をぐるっと回る必要があるので、片道4時間くらい。天気が良く、時間を節約したいなら、セスナ利用も有りかと思います。クイーンズタウンの到着が2〜3時間ほど早くなりそうな感じでした。行きでは、テ・アナウで休憩でしたが、休憩場所すぐそばにスーパーがあり、そこで昼食を準備すれば、昼食なしコースでも問題ないです。フェリー内では無料でお湯を使用できたので、カップ麺でも良さそうでした。クルーズはもちろん最高でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
写真で見る以上の感動!
投稿者: ふむふむ, 2019/08/28移動時間は長いけど、それ以上に行く価値はあります。ニュージーランドに行くなら絶対に外せない観光スポットです。私は冬に行きましたが、雪山は凄くキレイで、風もひんやり、天気が良ければ凄く気持ちの良いクルージングが体験できます。雨でも普段見ることのできない滝が見れるらしいです。どちらでも堪能できますね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本語の説明がうれしい
投稿者: 山すみれ, 2019/08/14シーズンオフですが、なんとバスは満席。
英語、日本語、中国語といろいろな国の方との混乗でしたが、日本語、中国語はイヤホンでの案内だったので、社内では全く問題ありませんでした。
料金を節約して英語のツアーにしようかと迷ったのですが、細かな説明はやはり日本語が一番ですね。せっかく旅行しているのですから、ちゃんと説明がわかった方が断然楽しめると思いました。
片道4~5時間の道のりはツアー参加で大正解でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
昼食なしでも十分
投稿者: 浩治LOVE, 2019/08/06昼食なしプランにしました。前日にファーグバーガー隣のベーカリーでパンを購入して持参しました。また、途中のトイレ休憩で寄った施設に併設されたカフェにもおいしそうなパンやパイ等もあったので、そこで購入してもよかったです。クルーズ船内は、お湯・コーヒー・紅茶は飲み放題でした。ガイドさんによると、カップ麺系を持ちこんでも良いとのことでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気次第では楽しめるはず
投稿者: MASA, 2019/05/19結構な雨だったため楽しさ半減です。グラスルーフのバスも雨だと意味がないです。年間200日は雨が降るとのことで、クイーンズタウンから4時間もかけて行くにはリスクが高いかなと。雨でも雨なりの景色が楽しめるとのことですが、横なぐりの雨だとクルーズで外に出るには限界がありました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/04/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
何よりガイドさんが素晴らしい。
投稿者: KOUAN, 2019/05/12心配された天気も快晴で、とても良い1日を過ごせました。
途中何度か休憩があるのですが、道中を含め景色が素晴らしく長い道中も飽きることがありませんでした。
ミルフォードサウンドはまさに絶景で、私たちはピクニックランチを注文していたのですが、船のデッキで食べた後そのまま見物しましたがほんと良かったです。
そして特筆すべきは、ガイドさんでいつも笑顔で、熱心にとても行き届いた説明をして下さいました。
また、ドライバーさんも安全運転で安心して乗っていられました。
検討している人にはぜひお勧めしたいツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高!
投稿者: カリカリ綿棒, 2019/05/04フィヨルドランド国立公園に入ってからもそうですが、道中も見どころたくさんでバスでの移動時間も全く無駄ではありませんでした。
天候に恵まれたこともあり、ダウンではなくマウンテンパーカーでも大丈夫でした。
10日間ニュージーランドにおり、オークランドやクライストチャーチにも行きましたが、このツアーが一番いい体験ができました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさん最高!
投稿者: Mak, 2019/04/21通常は40人のバスに10人ほど。ほぼ貸し切りと日本のガイドさんの行き届いたアナウンスで大満足!
(教えていただいたテ,アナウのパイ、クイーンズタウンの美味しいご飯と最高でした!)
これぞニュージーランドの景色!と癒されるツアーでした。往復約600kmのバス旅ですが、グラスルーフで車窓から見る景色も最高なので長くは感じません!
ただビュッフェじゃなくても良いのかな?(なぜなら仕方ないけど、●国人のマナーの悪さを改めて見せつけられるから…)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/04/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
あいにくの天気、、、でも雨の日の良さがありました。
投稿者: イシタ, 2019/04/12クイーンズタウンからバスでミルフォードサウンドへ。クイーンズタウン滞在中はずっと雨でした。宿泊先が指定のホテル外だったにも関わらずタクシーでお迎えに来てくださいました。クルーズの発着所までバスで4時間以上?かかりましたが、日本語ガイドが面白く楽しい道中でした。悪天候でがっかりしていましたが、雨の日にしか見られない滝や絶景を見ることができます。撮影の為のバスストップもありますよ。クルーズはサービスの温かいコーヒー、紅茶を飲みながらのんびり楽しめます。ただ、スターリングの滝に近付いたときには是非デッキに出てください、楽しいですよ♪ニュージーランドファーシール(オットセイ)のお昼寝も見れたし、雨でも楽しめるので是非ツアーに参加してみてください!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/04/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|