【オンライン・アカデミー】チェコ公認ガイドとプラハぶらぶらオンライン町歩き~旧市街編~チェコ古の王の道を歩く!<貸切プランのみ/Zoom>*火・土20:45~
タモリ倶楽部でオンラインツアーが取り上げられていたのを見て試しに、と参加しました。
ガイドの方がいわゆる観光名物、目玉だけではなく、目に入る何気ないものや周りの人のようすも含めて話してくださるので、自分が街歩きをしている気持ちになれました。
正直、申し込み時はテレビの紀行番組のほうが、たくさんいろんなところが見られるし、どこがオンラインツアーの魅力なのかな? と思っていました。が、参加してみて、「編集がないナマの今の街」を感じられるところがとてもいいです!
街で立ち止まって周りの建物をじっくり360度見回したり、現地のことばで話している人々の様子や、路面電車、信号待ちなど街歩きってこうだったなあ、、、とコロナ前が懐かしく思い出されました。
街歩きが好きなかたにはおすすめです。またこうしたツアーに参加したいと思います。
晴天のプラハの空の下、ぐるりと広場を見回すと歴史的な建物がずらり。どれを見ても詳しい説明をしてくれリアル散歩の様相でした。何年か前にオーストリアのウィーンを旅行した時に、お隣のプラハへ小旅行をしたかったのですが、時間的な余裕がなくいつか訪れたいと思っていました。コロナの影響で観光業は自粛の様子、お店などの賑わいが見られず残念でした。からくり時計の人形の動き、空の青と太陽の赤と夜の黒が印象的な文字盤、思いのほか大きな時計で目を見張りました。カレル橋の30の彫刻は印象的でした。お城へ上る階段は散歩にはうってつけと話されていましたが、上からのプラハの街並みが疲れた体を癒してくれそうです。シリーズで何回か続くチェコのオンラインツアーが楽しみです。