【オンライン・アカデミー】360度高画質映像で!世界遺産のフィヨルド&大迫力の滝「ミルフォードサウンド」VRツアー<パソコン版>*土曜19時
ハイライト
概要
オンライン体験
1時間
土曜日
日本語
送迎なし
おすすめポイント
【ツアー参加の注意・ご案内】
・ツアー参加中のお顔出しは不要です。お気軽にご参加ください。
・タブレット、スマートフォンでの参加はできません。通話機能があるパソコンでご参加ください。VRゴーグルは無くてもお楽しみいただけます。
・お持ちの方はVRゴーグル(Oculus Quest2)もご準備いただくと、より没入感のあるVR空間でお楽しみいただけます。
・インターネットブラウザ「Google Chrome」を推奨しています。
概要
スケジュール
18:55に指定のミーティングルームに集合(※表記時間は「日本時間」となります)
・タブレット、スマートフォンでの参加はできません。通話機能があるパソコンでご参加ください。VRゴーグルは無くてもお楽しみいただけます。
・お持ちの方はVRゴーグル(Oculus Quest2)もご準備いただくと、より没入感のあるVR空間でお楽しみいただけます。
・インターネットブラウザ「Google Chrome」を推奨しています。
・推奨回線速度は、常時ダウンロード20Mbps以上です。それよりも遅い場合、正常にツアーを楽しむことが困難になります。
※スケジュール下部の【利用可能デバイス・環境】にて、Google Chromeダウンロード、回線速度確認のご案内をしております。
出発前に下記内容についての説明があります。
・ガイドより自己紹介とご挨拶
・ツアーの流れ
※ガイドトークはライブですが、現地でのライブ中継はありません。

ガイド名:Mitchyさん
ガイド歴:20年
【得意分野】
ツーリズムホスピタリティ、フォトツアー、日本とNZの比較文化、あらゆる分野の雑学など
【プロフィール】
ニュージーランドの『人生観が変わる国』というキャッチコピーにひかれ、ワーキングホリデーを経て17年前に移住。ニュージーランドを好きになっていただく、訪れたいと思っていただくことには、誰よりも自信があります!

ご質問などあれば、いつでもチャットやマイクをオンにしてガイドにお声がけください!

ニュージーランドに来たら絶対外せない絶景観光スポット「ミルフォード・サウンド」。10万年もの歳月をかけ大自然がつくりあげたフィヨルドは世界遺産に登録されています。
入り江からそびえたつ1,000m級の山々や海に向かって豪快に落下する滝など、その荘厳な景色は圧巻!1年間の2/3は雨が降ると言われているのですが、バーチャルツアーだとそんな心配はなし…!壮観な景色をお楽しみください。
まずは、しゃがんでいるライオンのように見える岩「ライオン(The Lion)」と、象の頭のように見える岩「エレファント(The Elephant)」をご紹介!

自然のイルカに遭遇!かわいいイルカの姿をお楽しみください。

コッパーポイントのすぐ横に並んでいる2つの滝「フェアリー滝」と「ブライダルベール滝」をご案内。「ブライダルベール」という珍しい名前は、風が吹くと滝が風で広がり、花嫁さんのベールのように見えることからつけられたんだとか。
※マップはミルフォードサウンドクルーズでまわる場所となります。
ミルフォードサウンドとタスマン海の境にあるアニータ湾は、ニュージーランドの先住民「マオリ」が約1,000年前にグリーンストーンを求めてこの地にたどり着いた場所と言われています。
シールロック(オットセイ岩)ではその名の通り、オットセイたちが寝そべって日向ぼっこをしている姿を見ることができます。

ミルフォード・サウンドにはたくさんの滝がありますが、その中でも圧倒的な水量を誇るのが「スターリング滝」。155メートルの高さから轟々と音を立てて流れ落ちる滝は迫力満点です!

ミルフォード・サウンドクルージングの最後は、このフィヨルドで最大の滝 「ボーウェン滝」で締めくくります!高さ160メートルと最も落差の大きい滝、こちらも水量豊富なので決して枯れることはありません。
参加場所
集合場所

解散場所

予約前に ご確認ください
参加制限
- 【利用可能デバイス・環境】
・タブレット、スマートフォンでの参加はできません。通話機能があるパソコンでご参加ください。VRゴーグルは無くてもお楽しみいただけます。
・お持ちの方はVRゴーグル(Oculus Quest2)もご準備いただくと、より没入感のあるVR空間でお楽しみいただけます。
・ツアー参加にはインターネットブラウザ「Google Chrome」を推奨しています。お持ちのパソコンに「Google Chrome」ブラウザがない場合は、下記URLからダウンロードしてください。https://bit.ly/2YpjFkS
・推奨回線速度は、常時ダウンロード20Mbps以上です。それよりも遅い場合、正常にツアーを楽しむことが困難になります。回線速度測定は下記URLにて行えます。https://fast.com/ja - オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- スケジュール内の表記時間は「日本時間」となります。
- グループでのご参加は、1つの端末(パソコンやスマートフォン)でのご利用に限らせていただきます。複数端末をご利用の場合は、端末の台数分お申し込みください。
- ガイドトークはライブでお送りいたしますが、現地でのライブ中継はございませんのであらかじめご了承ください。
- 1回の催行における定員は10名です。お申込数が定員を超えた場合は、別の開催日をご提案させていただく場合がございます。
その他
- 招待URLは参加者に事前に送付しますが、セキュリティ上、取り扱いには十分ご注意ください。
- お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合も返金には応じかねます。
- 本体験は360度高画質映像をお楽しみいただきながらガイドがライブでトークをする講座形式のオンライン体験となります。
必要事項
- ツアー参加用URLは開始5分前よりアクセス可能です。顔出しはございませんので、お気軽にご準備ください。
- パソコンでの操作説明を確認する場合は、下記URLの動画をご覧ください。(操作説明部分は動画の0:27から開始します)https://bit.ly/3iHdJeo
- VRゴーグル(Oculus Quest2)での操作説明は下記URLの動画をご覧ください。(操作説明部分は動画の1:27から開始します)https://bit.ly/3AnFI8W
- 不具合が生じた際は、下記URLをご参照ください。https://bit.ly/3AgZh2A
- 開始後の入退室は自由となりますが、お客様のご都合で参加時間が短くなった場合の返金等はございません。
- オンライン体験中の画面の撮影や収録、写真やスクリーンショット等の保存、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては固く禁止とさせていただきます。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。
体験談
思い出の地で絶景体験!
初めてのVRツアーでした。使用方法を丁寧に説明いただき、自分で上下左右見放題!!
ガイドのMitchyさんが私に合わせて進めてくださり、楽しすぎてあっという間の1時間でした!ワーホリ時代に訪れた記憶が、走馬灯のように蘇りました。。
景色...
迫力満点のVRツアーです
15年くらい前に訪れたニュージーランド旅行でもとても印象的であったミルフォードサウンドのVRツアーということで大変懐かしく思いました。自分は8月に息子と個人旅行をしたので、その時は季節が逆の真冬で寒い!印象が強かったのですが、ガイドさん曰く...
続きを読む催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- 日本時間の参加日時の24時間前以降、予約総額の100%
オンライン体験人気ランキング
オンライン体験特集
- 【利用可能デバイス・環境】
・タブレット、スマートフォンでの参加はできません。通話機能があるパソコンでご参加ください。VRゴーグルは無くてもお楽しみいただけます。
・お持ちの方はVRゴーグル(Oculus Quest2)もご準備いただくと、より没入感のあるVR空間でお楽しみいただけます。
・ツアー参加にはインターネットブラウザ「Google Chrome」を推奨しています。お持ちのパソコンに「Google Chrome」ブラウザがない場合は、下記URLからダウンロードしてください。https://bit.ly/2YpjFkS
・推奨回線速度は、常時ダウンロード20Mbps以上です。それよりも遅い場合、正常にツアーを楽しむことが困難になります。回線速度測定は下記URLにて行えます。https://fast.com/ja - オンライン体験では通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。
- スケジュール内の表記時間は「日本時間」となります。
- グループでのご参加は、1つの端末(パソコンやスマートフォン)でのご利用に限らせていただきます。複数端末をご利用の場合は、端末の台数分お申し込みください。
- ガイドトークはライブでお送りいたしますが、現地でのライブ中継はございませんのであらかじめご了承ください。
- 1回の催行における定員は10名です。お申込数が定員を超えた場合は、別の開催日をご提案させていただく場合がございます。
- ツアー参加用URLは開始5分前よりアクセス可能です。顔出しはございませんので、お気軽にご準備ください。
- パソコンでの操作説明を確認する場合は、下記URLの動画をご覧ください。(操作説明部分は動画の0:27から開始します)https://bit.ly/3iHdJeo
- VRゴーグル(Oculus Quest2)での操作説明は下記URLの動画をご覧ください。(操作説明部分は動画の1:27から開始します)https://bit.ly/3AnFI8W
- 不具合が生じた際は、下記URLをご参照ください。https://bit.ly/3AgZh2A
- 開始後の入退室は自由となりますが、お客様のご都合で参加時間が短くなった場合の返金等はございません。
- オンライン体験中の画面の撮影や収録、写真やスクリーンショット等の保存、さらにはコンテンツの二次利用、配布に関しては固く禁止とさせていただきます。
- 招待URLは参加者に事前に送付しますが、セキュリティ上、取り扱いには十分ご注意ください。
- お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合も返金には応じかねます。
- 本体験は360度高画質映像をお楽しみいただきながらガイドがライブでトークをする講座形式のオンライン体験となります。
- このアクティビティは申込単位「10以下」でお申し込みください。