ガイドと歩く!那覇まちま~い 世界遺産 玉陵(たまうどぅん)と「金城町石畳」めぐり<午前・午後/那覇 玉陵発>の参加体験談 | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ガイドと歩く!那覇まちま~い 世界遺産 玉陵(たまうどぅん)と「金城町石畳」めぐり<午前・午後/那覇 玉陵発>

参加者の評価

4.56 4.56 / 5

体験談数

9
体験談を投稿する

玉陵ツアー勉強になりました!

投稿者: KYOKO, 2024/01/16

沖縄の歴史を日本人でもなかなか理解していない。沖縄の王国の歴史は解説者がいないとなかなか理解が難しいと実感しました。幸いにもツアーは我々2名だけ。ゆっくりと解説を聞き、こちらの質問にも適切に答えていただき、その後その王宮に使えていた人々のまつえの住宅街の道をアップダウンしながら素晴らしい景色も堪能。ただここはトレッキングシューズが必要です。
ガイドさんが親切だったのでとても満足です。沢山学びました。

足腰が丈夫だったら帰りも駅まで歩けますが、ハードは方達にはやはりどこかでバスかタクシーを拾って帰ることをおすすめします。が、バスは1時間に数本なので事前にチェックください。

よかったです!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2024/01/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

古都街歩き

投稿者: aco, 2023/03/25

沖縄の古い石畳や遺跡
美しい石積み
大アカギ
そして、伝承
と、全く退屈しない楽しい時間でした
距離もちょうどよかったです
首里城に戻る途中の見晴らしの良いカフェのソーキそばも美味しかったです

催行会社からのコメント

aco様 
この度は、那覇まちま~いの玉陵コースへご参加いただき誠にありがとうございます。
世界遺産である玉陵だけでなく、首里の石畳の景色やオオアカギなど、
見どころ満載の当コースをお楽しみいただけたようで、大変うれしく思います。
帰り道のカフェでのひと時も、旅のいい思い出ですね。

まちま~いでは他にも魅力的なコースをご用意しておりますので、
またの機会がございましたらご参加をご検討いただけますと幸いです。
ありがとうございました。

那覇まちま~い

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/03/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

那覇は、やはり素敵な城下町でした。

投稿者: みいみ, 2021/05/29

火災の被害で報道されている首里城付近の、石畳の昔ながらの街並みを散歩しました。琉球王国の王族のお墓は、生きているころの豪華な邸宅のようです。そして、大昔から神と地元の人々に信仰されている大木、湧水をたずねました。豪華なお城のある町は、その歴史と文化にいつも新鮮な旅の感動をもらいます。那覇は、やはり素敵な城下町でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2021/05/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

勉強になりました。

投稿者: れびゅあん, 2021/05/08

宗教観や地勢的な特徴を踏まえて説明していただき、とても勉強になりました。

注意)かなり坂と階段が急です。ヒールは危険です。また、ちょっとしたジャングルみたいな雰囲気のところとあり、蚊がすごいです。虫除けしてから行きましょう。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2021/05/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

沖縄本島 テーマから探す

ガイドと歩く!那覇まちま~い 世界遺産 玉陵(たまうどぅん)と「金城町石畳」めぐり<午前・午後/那覇 玉陵発>の参加体験談 | 沖縄本島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ガイドと歩く!那覇まちま~い 世界遺産 玉陵(たまうどぅん)と「金城町石畳」めぐり<午前・午後/那覇 玉陵発>の参加体験談 | 世界遺産玉陵は、第2尚氏歴代王家の陵墓で、現存する「破風墓」としては沖縄最古といわれています。壮大な陵墓を見学した後は、風情あふれる城下町「金城町石畳道」を散策し、パワースポットとしても有名な金城町の大アカギへもご案内します。