ハンターバレーワイナリー☆オーストラリアワイン発祥の地でワイナリー3軒+ハンターバレー・ガーデンズ訪問<英語ガイド/昼食&ワイン試飲付>の参加体験談 | シドニーの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ハンターバレーワイナリー☆オーストラリアワイン発祥の地でワイナリー3軒+ハンターバレー・ガーデンズ訪問<英語ガイド/昼食&ワイン試飲付>

参加者の評価

3.96 3.96 / 5

体験談数

24
体験談を投稿する

ワイン好きにはおすすめ。

投稿者: ミドミド, 2016/10/03

予定表には無かったバスの乗り換えが紛らわしい。宿泊ホテルの近所のホテルでピックアップしてから数件のホテルを回り出発かと思いきや、別のバスに乗り換えて・・・小型バス。やっと出発。他社のバスは中型バス。グルメ昼食に惹かれて、このツアーに申し込んだが、どこがグルメなのか?ドライブインみたなレストラン。投稿を参考に決めたのだがやっぱり当てにならないものですね。初めてオーストラリアへ行けば何でも良く見えるだろうし・・・日本人は誰も参加者無し、英語ができなければダメなツアーだと思います。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/09/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

英語でのワイナリーツアー

投稿者: MMIHO, 2015/04/08

【行き】
市内中心部のホテルでピックアップ後、別のバスに乗り換えハンターバレーへ向かいました。バスの中はwifiもあり、行きに寄ったパーキングエリアでは、オーガニックの食べ物も沢山売っており快適に2時間半程度の行きのバスを過ごしました。

【ハンターバレー】
最初のワイナリー(McGuigan Wines)では、カウンターの中からワイナリースタッフの方がワインを説明してくださいながら、一通りの種類のワインをテイスティングすることができました。また、その後もワイナリの別な場所でお願いすれば好きなだけテイスティングが可能でした。

その後はお昼の場所へ行きました。食事が出てくるまでにすごく時間がかかり、ワインの説明もなく残念でした。食事については普通においしかったです。前にいたインド人カップルはベジタリアンミールをオーダーしていました。

その後、Hunter Valley Gardenへ行きました。ここは、多数のレストランとワインの販売場があるとことで、ワインの販売場を見つけるのに時間がかかりました。(特にドライバーからの説明もありませんでした)ここでも少しテイスティングをして、その後、車に戻り、他のワイナリーに行くかの多数決をし、いかないことになり、帰りました。

【帰り】
帰りは3時間程度の道のりでした。この日はシンガポールであるニュースがあり、車内の人たちで話したところ、ほとんどの人がシングリッシュだったので、私たち含めシンガポールから来ている人が多いツアーであったことがわかりました。帰りは疲れていたので、購入したワインのビンが倒れないように気にしながら寝て過ごしました。帰りはパーキングなどには寄りませんでした。英語にアレルギーがある人だと少し厳しいかなとおもいましたが、英語がそこそこ話せる人であれば楽しめると思います。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2014/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初ワイナリーツアー

投稿者: えりか, 2015/01/17

今回初めてワイナリーツアーに参加しました。日本語のツアー希望だったのですが参加人数の関係でこの英語のツアーに参加させていただきました。バスの運転手さんはとっても陽気で明るく、英語が得意ではない私たちにも、声をかけてくれたり、参加者をピックアップする度にみんなに紹介してくださって、みんなで楽しめる旅になるようにアシストしてくれました(^_^)私が想像していたワイナリーでのテイスティングは、自分で好きなワインを選んで飲むようなイメージだったんですが、一人一人ワイングラスが配られ、みんなの前でワインの説明をしながらいろんな種類のワインを試飲するという形でした。赤ワインが苦手な私にとって、赤ワインの試飲は少ししんどかったですね(^_^)aもちろん、全て飲まなくても、一口飲んで捨てることもできるのでよかったですが(^_^)お昼はレストランで食事。ここで残念だったのは、ツアー参加者全員同じ席だったことですね。素敵な食事と美味しいワインをせっかくなら友人とゆっくり楽しみたかったです。また、時間の関係もあるとは思いますが、もっとゆっくりしたかったですね。ワイナリーやチーズ工場、いろんなお店があったのでみてみたかったですが、限られた時間はほとんどランチの時間で潰れてしまったので…。その後もう一軒ワイナリーにいって、私は三軒ワイナリー訪問で終わりました。たくさんワインを飲めるし、ガイドさんもたくさんのことを説明してくれます。ワインのこともちょっとだけ詳しくなれたような気がします(*^◯^*)ゆったり観光を兼ねて、という方にはオススメしませんが、たくさんのワイナリーを訪問してテイスティングしたい!という方にはオススメです(*^◯^*)

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/01/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シドニー テーマから探す

ハンターバレーワイナリー☆オーストラリアワイン発祥の地でワイナリー3軒+ハンターバレー・ガーデンズ訪問<英語ガイド/昼食&ワイン試飲付>の参加体験談 | シドニーの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ハンターバレーワイナリー☆オーストラリアワイン発祥の地でワイナリー3軒+ハンターバレー・ガーデンズ訪問<英語ガイド/昼食&ワイン試飲付>の参加体験談 | 小規模のブティックワイナリーを中心に3軒のワイナリーを巡ります。マックギガン・ワイナリーではワイン造りの裏側を覗けるワイナリーツアーに参加。ハンターバレーの人気スポット、ハンターバレー・ガーデンズにも立ち寄ります。大人の休日を素敵に彩るツアーです。