ボーダナート (観光情報) (観光情報) | ネパール観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

ボーダナート

4.43
ボーダナートは、ネパール連邦民主共和国の首都にして最大の都市カトマンズにある仏塔(ストゥーパ)です。高さは36mもあり、ネパール国内最大の仏塔です。また、世界遺産(文化遺産)のひとつ「カトマンズの渓谷」の一部でもあります。チベット仏教において中心地となる場所で、その中央部にはブッダのお骨(仏舎利)が埋められています。教徒にももちろんですが、その大きさ、威容などから多くの観光客が訪れるスポットでもあります。ボーダナートを含むこの周辺はチベット仏教にとっての聖地でした。特に中国によるチベット併合がなされてからは、1960年以降、このボーダナート周辺により多くの寺院が建設され、チベット仏教の一大中心地となっています。
見どころ
ボーダナートの見どころは、やはりその大きさです。近づいてみればより圧倒されるその巨大さは、いかにこの地でチベット仏教が浸透しているかを教えてくれます。ボーダナートの名は、ブッダの、という意味のボーダと、主人、神などを意味するナートからなっており、直径27mもあるドームの上には四方を見渡すブッダの知恵の目が描かれている、まさに名の通りブッダを象徴するかのような建築物です。塔の最も上からはタルチョーと呼ばれる万国旗のようなものが四方八方に広がり、独特の雰囲気を見せていて、どれだけ見ても飽きないほどです。また、この仏塔の周囲には、毎朝、教徒たちがマニ車と呼ばれる仏具を持って回っている姿が見られます。なんと、右回りで108回も回っているそうです。周囲を取り囲むように土産物店も多く立ち並んでいるので、仏塔を楽しんだ後はショッピングもできる場所です。

ネパール人気アクティビティランキング

ボーダナートの新着体験談

【ひとり旅応援プラン!】カトマンズ 1日市内観光ツアー<日本語ガイドプラン有/カトマンズ発>

カトマンズ観光ツアー

2023/11/18 ひとりで かまちゃん

初めてカトマンズに訪れたので、効率よく回ることができました。ガイドさんは、日本語が上手で親切でした。

【ひとり旅応援プラン!】カトマンズ 1日市内観光ツアー<日本語ガイドプラン有/カトマンズ発>

主要観光地がぎゅぎゅっと詰まったツアー

2023/11/05 ひとりで M.

ガイドさん、ドライバーの方共に良くしてくださいました。
自分でタクシーを毎回手配するのは大変だと思ったのでとても快適に回ることができました。
また、ガイドさんも各所でお手洗いの案内をしてくださったり、
食事も各自解散して取るのかと思っ... 続きを読む

閉じる
【ひとり旅応援プラン!】カトマンズ 1日市内観光ツアー<日本語ガイドプラン有/カトマンズ発>

カトマンズを知るならこのツアー

2023/09/26 ひとりで nabe

カトマンズの主要なポイントはこのツアーで周れます。
タクシーやバスを使うのもいいですが、あまり効率がいいとは言えず、日本語で、さらに色々な背景や歴史を聞きながらという点を考えればお値打ちかと思います。
また、カトマンズのご飯屋さんや翌日... 続きを読む

閉じる
【ひとり旅応援プラン!】カトマンズ 1日市内観光ツアー<日本語ガイドプラン有/カトマンズ発>

よかったです!

2023/09/23 ひとりで yuu

このツアーはメインどころを回るので効率良く観光できます!
日本語ガイドで申し込んでましたが、前日にガイドさんが急病とのことで、急遽英語ガイドのツアーに参加することになりました。コロナで海外も行けず英語力がかなり落ちていたので不安でしたが、... 続きを読む

閉じる
【ひとり旅応援プラン!】カトマンズ 1日市内観光ツアー<日本語ガイドプラン有/カトマンズ発>

充実してました!

2023/09/16 ひとりで TAKA

一人旅の為、効率よく安心して観光ができると思い申し込みました。結果大正解!ガイドさんがとても丁寧に説明してくれましたので色々理解が深まりよかったです。

【ひとり旅応援プラン!】カトマンズ 1日市内観光ツアー<日本語ガイドプラン有/カトマンズ発>

世界遺産を効率的に巡ることができます

2023/08/16 ひとりで Y.S.

付かず離れずの距離感を含めてガイドさんが良かった。訪れた寺院や旧王宮の歴史、儀式や葬儀のしきたりについて丁寧に日本語で解説してくれました。トイレタイムの確保や、それぞれの場所での滞在時間の告知はもちろん、写真撮影をしていい場所、いけない場所... 続きを読む

閉じる
ネパールの渡航安全情報
ボーダナート (観光情報) (観光情報) | ネパール観光 VELTRA(ベルトラ)
ボーダナートは、ネパール連邦民主共和国の首都にして最大の都市カトマンズにある仏塔(ストゥーパ)です。高さは36mもあり、ネパール国内最大の仏塔です。また、世界遺産(文化遺産)のひとつ「カトマンズの渓谷」の一部でもあります。チベット仏教において中心地となる場所で、その中央部にはブッダのお骨(仏舎利)が埋められています。教徒にももちろんですが、その大きさ、威容などから多くの観光客が訪れるスポットでもあります。ボーダナートを含むこの周辺はチベット仏教にとっての聖地でした。特に中国によるチベット併合がなされてからは、1960年以降、このボーダナート周辺により多くの寺院が建設され、チベット仏教の一大中心地となっています。