1972年に、エスプラネード付近のシンガポール川の河口に、マーライオンは設置されました。同年9月15日に、シンガポールで初めての首相である、リー・クアンユーオンによって、除幕式が行われました。しかしその後、この川にエスプラネード橋が架かってしまったため、正面から見えなくなってしまいました。2004年4月に、現在のマーライオン・パークに移されました。
【案内板】昔、王子がシンガポール川の近くで、ライオンと思われる動物に出会った時に、ライオン(シンガ)+町(プーラ)で「シンガプーラ」という名前を付けたという伝説が詳しく書いてあります。 【ミニマーライオン】本家のマーライオンの近くに小さいマーライオンがあります。記念撮影ができます。 【ライトアップ】夜になると、ライトアップされます。すると、近くの柱状のライトが赤や青になります。また、周辺の建物も光るので、マーライオンと合わせて見ると綺麗です。
イルミネーションは座ってゆっくりと鑑賞でき最高でした。クルーズから見るマーライオンもよかったですよ。チリクラブも他のお料理もどれも美味しかったです。
2人だけのツアーとなり、
ガイドさんにランチの美味しい場所を教えてもらったり、わりと自由に、行動できたので
お土産なども買う余裕がありました^ ^
でも枕は要らないなー、、違うお土産屋さんとかにされると気が楽です。