シンガポールは関税を設けない自由港として栄えました。開港当初から、様々な民族が流入していました。現在でも、民族構成は中華系74%、マレー系13%、インド系9%、その他3%となっており、世界有数の多民族国家です。シンガポールに初めてインドの人々渡って来たのは19世紀はじめ頃でした。19世紀終わり頃までにはシンガポールのインド人社会が形成されたと言われています。 リトルインディアはチャイナタウンのすぐ隣に位置していましたが、政府の政策により移動することとなり、今の場所に移りました。移転前はヨーロッパ人の別荘地だったそうです。
美味しいインド料理店や色とりどりのサリーを販売する店などがあり、インドの雰囲気を楽しむことができます。
ガイドさんが日本語で丁寧に説明してくれました。
レストランのことを聞いた時に場所や値段など詳しく教えてくれて助かりました。
効率よく観光できて良かったです。
タクシーで回る事も考えましたが、コンパクトに回れるし、ガイドさんからの説明も分かりやすく、ただ回る より面白いかったです。
午後の屋外のツアーなので、とにかく大変暑いです。熱中症対策は必須でした。ガイドさんの日本語はお上手でした。
シンガポールの成り立ちなどを色々お話して貰えて勉強になった!
半日だったので各見学地の時間が少し短かったが、次回行くための下見のためのツアーだと思えば満足出来るものでした!