暖かくて穏やかな気候。桜の時期でした。
投稿者: けいちゃん, 2020/02/09日月たんに行ってみたくて予約しました。台中までの往復チケットを事前購入して、前日にチケットに換えました。席の取り方も簡単だし、日月たんとセットだと片道の新幹線代もお得になりました。本当は雲海の日月たんと夕日を見たかったですが、泊まらないと見れませんね。
サイクリングにロープウェイ。昼食は現地の竹の子、キノコ。エビやたくさんありすぎて忘れる位でした。お寺からの眺めが最高ですね。日月たんは日本の栃木の中禅寺湖って言う感じかな?遊覧船は景色を堪能しました。現地の食事なと盛りだくさんで帰りのバスはぐったり。一日のんびりと出来ました。リフレッシュしました。
また、台湾に行きます。今度は花連とタロコかな?北投にも行きたいし、まだまだ台湾の旅は続きそうです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最悪でした。
投稿者: とりさん, 2020/01/26台中駅のピックアップでしたが30分以上も遅れてバスが到着しあまり日本語の話せないガイドで参加人数が多い為か大分パニクッテいて充分な説明がなくそこからまだ遅れて参加する人を待つ為にさらに遅れて行きました。その為後のスケジュールの都合で参加できず、返金もされず、非常に不愉快な思いだけでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
くもり☁
投稿者: ぺい男, 2020/01/06台中新幹線駅でピックアップしてバスで日月潭へ。移動時間も短くて楽々移動できた。ガイドの日本語は微妙だけど特に説明が必要なところはないと思うし、気にならない。サイクリングしてロープウェイに乗って関羽の寺をみて、天気が良かったらきれいな場所だと思う・・・。
強いて言えば、昼食がその辺の中華料理の店なので、味はまあまあだけど、衛生面が気になる人はどうだろうか。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日帰り日月譚にオススメです
投稿者: ぱーし, 2019/12/13初の日月譚、単独での宿泊滞在も考えていたのですがとりあえずどんな所か知りたく本ツアーに参加しました。結果、参加してよかった‼️と思いました。天気に恵まれていたこともあるかもしれませんが、サイクリング、ロープウェイ、昼食付き、ボートクルーズ、廟?観光とそれぞれ程よく楽しめました。湖の位置関係や全体の雰囲気も分かりました。目的にも依るかもしれませんが、私には十分の内容でした。
ランチは参加者の皆さんと円卓を囲んでの大皿料理でした。とても美味しく、お店のパンフレット(宿兼業)を頂いて来ました。ただ、知らない方々との大皿料理というのはなかなか食べにくいなと言うのも正直な感想です(たまたまみなさん気さくで楽しかったですが)。
ロープウェイだけ、やや時間がタイトで集合時間に間に合わない方もいました(混んでいたので仕方がないと思いました)。民族村には寄らないので寄りたい方には不向きです。
どんな所なのか、一度行ってみたいなあといった方や台北から日帰りを考えている方にはオススメします‼️
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
サイクリングは歩行者と錯綜
投稿者: 自転車老人, 2019/12/11湖畔の道を自転車で行くのだが歩行者との錯綜があった。クルーズは湖畔から見る風景とは異なり、趣があった。2年前に宿泊したラ・ルーも湖面から観るとまた趣が変わって、レピートで宿泊したくなった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
個人で行くには遠くて大変な場所だったので助かりました
投稿者: urufee, 2019/12/10台中のホテルからの利用で申し込みましたが、ホテル近くでピックアップして貰えて助かりました。
サイクリング時間がチョット短くて最後のお土産屋さんに立ち寄る時間を無くしてもサイクリング時間を取って欲しかったですが、全般的には満足できました。特に昼食は期待以上に品数が多くて楽しめました。
最後はホテルでもokでしたが、夜市の傍で卸して貰えるなど融通して貰えたのもありがたかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とてもリーズナブルで盛りだくさん自然は綺麗で、オススメです。
投稿者: run1226, 2019/12/09お天気が、そこそこだったのが残念でしたが、サイクリングは最高です。
次はお泊りで天気の良い日に行ってみたいです。
路線バスだと2時間ですが、ツアーだと70分で到着しますし、バスのシートがよく、ずっとお得です。
ドライバーの説明もわかりやすかったので、一人で公共交通機関で行くより、よかったと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美しい湖でした
投稿者: 840sun , 2019/12/09ホテルまでピックアップに来てくれ各国(ほぼ東南アジア系)と一緒にツアーでした 現地ガイドは中国語 韓国語日本語 そして英語で案内をしてくれます それほど詳しい内容ではなかったけれど十分楽しめました サイクリングですが結構アップダウンがあるし道が狭いのでその点は注意が必要かも それと行きの道路が渋滞して約1時間遅れぐらいだったと思います それでもこの料金なら十分楽しんだと思います
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
てんこ盛り
投稿者: くるみん, 2019/11/05楽しかったけれど、内容が濃すぎて、忙しかったです。
30分刻みの観光で、のんびり出来ませんでした。疲れました。
1つくらい減らしてもいいのでは?
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/11/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日月潭に行くならぜひこのコース‼️
投稿者: はなげっち, 2019/11/03今回初めて利用させていただきました。
台湾には何回か行ってるのですが日月潭には行ったことがなくこのコースを選びました。
初めは、サイクリングもあり中々楽しそうだと思い参加いたしました。
実際に参加してみると中々楽しそうからかなり楽しかったです‼️
昼食も予想以上で良かったです(^^)
次回、台湾に行く時はまたここを利用させていただこうと思ってます(o^^o)
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/10/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
あいにくの天気でしたが。。
投稿者: MAK, 2019/08/263月の台湾旅行、台北も、台中も、あいにくの空模様で、イマイチパっとせず。。。
母親が楽しみにしていたこちらの日月潭ツアーの日も、台中はグズついた天気でした。
ロープウェイからの眺めはほとんど見れず、サイクリングも中止となり(サイクリング分として少しキャッシュバックがありました)、残念ではありましたが、夕方前には雨もあがり、雲が切れかけたところに差し込む光がとても幻想的で、それもまたきれいでした!
今度はもう少し時期をずらしてリベンジしたいと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/03/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
新幹線 台中駅 待ち合わせ場所のコンビニ「ファミマ」です!!
投稿者: 魯肉飯, 2019/08/25台北から自分で新幹線で移動し、台中駅でピックアップして本ツアーに参加しました。ツアー自体、各国の方との混載で、食事も問題ありませんでしたが、
台中駅内の待ち合わせ場所が「セブンイレブン前」とホームページに案内、
メールにて事前連絡が有りましたが、コンビニは「ファミリーマート」に変わっています。出入り口番号は合っていますが。予定のピックアップ時間からも遅れていたので、ちょっと不安になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
期待以上でした!
投稿者: おにやんま, 2019/08/16ガイドの羅さんだったかな、英語名ジェイムスさんが日本語が達者で楽しめました。25人中4人しかいなかった日本人のために要所要所で日本語で案内してくださいました。天気予報は雨だったけど、
奇跡的にツアー中は晴れました。なのでクルーズもサイクリングも出来て良かったです。出来ない時はその分払い戻しとか。参加する際は雨が降らないことを祈りましょう。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
雨でサイクリング中止..でもガイドのおじいちゃんに感動!
投稿者: coco, 2019/08/11雨の日月潭
時々晴れたり止んだりを繰り返して、結局サイクリングはできず。代わりのポイントも用意されていて、心ばかりの返金もあった。
よかったところ
・ガイドさんがプロ!数カ国の人が参加していて、終始何ヶ国語も話しながらツアーが進んだのに誰一人迷子にならなかった笑 説明もよくわかった。ほんとすごい
・みんなのホテルや出身国覚えてたのにも感動w
微妙だったところ
・安さの理由が上記にあることどこかに書いてあったかな?と思った
・台中ホテルに泊まっていたが、行きはバンで台中駅送迎、他の人と合流。基本台北から参加の人を想定しているのか?送迎に(帰りも)かなり時間がかかったので、台中に泊まっている事をデメリットに感じてしまった
・帰り、高鉄台中駅〜台中駅まで夜市や他のホテルを通り1.5h。昨日も別のツアーで2hかかった。お金はかかるが台中駅で降りて自力で帰ることを強くおすすめする(時間がもったいない)...
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
もう少し時間的余裕が欲しかった。
投稿者: ワカバン, 2019/08/03現地ツアーを申し込んだのは今回が2度目。
前回は台中、高美湿地等の半日市内観光で。
今回は同じ台中の日月潭での1日観光に。
当日の集合場所が新幹線台中駅又は、台中市街地。
僕たち家族は、早朝宿泊する台北から、新幹線を使い集合場所に向かいました。(この体験ツアーを申し込むことによって、オプションで新幹線の料金が更に割引対象でしたので、助かりました。)
台中駅にはしっかり間に合ったのに、現地スタッフはおらず、焦りました。
同じく、このツアーに参加されたもう一方の日本人観光客(こちらは台中市内で宿泊したようです。)と『?』と途方に暮れていたら数分後、無事スタッフと合流する事が出来ました。
後で話を聞いたところ、台中市内の別の場所での集合に、このツアーに参加した、たしか韓国人で、カナダ在住の方の集合時間到着が遅れ、それに伴い最終集合場所であるこちらに来るのが遅くなってしまったとの事でした。
(昨年、実は僕たちも集合場所に少し遅れて到着したので、偉そうなことは言えませんが)
そんなことも、旅の醍醐味、良き思いでと解釈し、当日はツアーに楽しみました。
天気予報では当日、午後から雨が降るとの事でしたので、スケジュースを多少前倒しし観光を。
その為、サイクリングの時間が多少削られ、予報の通り雨も降ってきたので、サイクリングの時間短縮を余儀なくされました。 ちょっと残念。
ですが日月潭には過去行ったことがあったのですが、それとはまた別の日月潭の風景や風情、雰囲気を味わうことが出来たのでその点に関しては概ね良かったと思います。
こういった現地ツアーの、日本人観光客だではなく、日本じゃないんだなって感覚も、だからこそ味わえ、僕や家族はわりに楽しんでいます。
ガイドさんは年配者でありましたが、英語を勉強したのち日本語を一生懸命勉強された様子で、たどたどしくはありましたが、味のある方で面白かったです。(今回同じツアーに参加された別の方に比べ)僕たち家族に一番接してくれた気がします。感謝します。
また今回とは別のツアーを申し込んでみようと思います。
有り難うございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/07/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率よく回れます。
投稿者: やまと, 2019/07/30台北から新幹線で参加しました、高鉄台中駅の集合場所は閉店したセブンイレブンがあった場所とありましたが、セブンイレブンの看板は全くないので本当にあっているのか心配でした。携帯が使えない参加者もいるので、もう少しピンポイントな場所指定だと安心です。効率的にいろんな場所を訪れることができて満喫できました。ガイドさんは気さくでフレンドリーな方でしたが、もう少し日本語が上手いと助かります。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/07/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日月潭観光ツアー
投稿者: とうがん, 2019/06/263泊4日の1日をこのツアーを申込みました!
前日に集合時間が10分遅れるということだったんですが、ガイドさんが宿泊しているホテルまで連絡していただきました。日本語はそんなにうまくありませんでしたが、親切なガイドさんでした!
景色も綺麗でおススメツアーです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/06/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日月潭他
投稿者: えーチャン, 2019/06/23台北から新幹線で台中。五ヶ国人相乗り。廟,ロープウェイ,遊覧船,昼食とサイクリング。これは少しガッツがないと。往復で60分多少アップダウン。昼食は10人で十把一絡げ的評価低い。午後から土砂降り。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/06/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/05/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
バスの運転が…
投稿者: uuu, 2019/05/05添乗員さんは、英語や日本語で頑張って案内してくれて良かったです‼️
最後には道案内までしてくれて、美味しいレストランも教えてくださって、ありがたかったです。
が、運転が荒くて、いろは坂のような坂道を、結構なスピードで運転するものだから、座ってる私たちは必死にしがみついてました。
あと、昼食が、忙しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
盛りだくさんなツアーでした。
投稿者: やいちゃん, 2019/04/14私たちは、台北から新幹線で台中駅から参加したのですが、女性のガイドさんがとても気が付く人で、中国語、英語、日本語でのガイドをされていました。
天気も良かったので、サイクリング(現地で電動バイクを少しお金を払い調達しましたので)疲れることなく自然に触れることもできましたし、ロープウエイやクルージングも時間配分も良かったので、楽しい一日になりました。
このツアーは、満足感がありました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/01/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
コンパクトなツアーでした。
投稿者: アッコちゃん, 2019/03/1830人以上の参加で、半分くらいが日本人でした。ガイドさんは人柄の良い方で、中国語、英語、日本語でガイドしてくれましたが、聞き取りにくかったですし、見学場所の説明(歴史やいわれなど)が少なく、パンフレットも渡してくれないので、やや物足りなかったです。
当日は団体客で大変に混雑していて迷子になりそうでした。参加人数が多いのでもう少し的確に場所や行程の説明があるとよかったと思います。実際、3人がはぐれてしまい、携帯で連絡が取れたからいいものの不安だったと思います。現地の携帯を持っていない我々だったら、と青ざめました。
昼食は地元の食材が豊富に使われ、とてもおいしかったです。
私たちはサイクリングはしませんでしたが、湖畔でのんびりできました。遊覧船は貸し切りで船員さんがずっと中国語で説明してくれましたが、ほとんどの客はちんぷんかんぷん、ほんの少しだけガイドさんが説明をしてくれましたが、外国人客がほとんどのツアーですので、もう少し配慮してほしかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/03/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても良かった
投稿者: ゆずぴ, 2019/03/04途中から雨が降りサイクリングは出来ませんでしたが、とても楽しかったです。韓国人とカナダ人と中国人の方と一緒のツアーで、みんなで話したり、中国語を教えていただきたりと、ツアー以外のところでも楽しめました。
ガイドの方も要所要所で説明をしていただいたり、写真のポイントを教えていただいたり、写真を撮ってもらったりととても楽しい一日を過ごすことが出来ました!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/03/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日月潭を楽しめた
投稿者: ツッチー, 2019/02/23ロープウェイで頂上の景色も見れたし自転車で湖もゆっくり見れたし料理も品数が多くボリュームがありとても美味しかったです
日月潭紅茶もあっさりしてて美味しかったです
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/02/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美しい日月潭
投稿者: マーク, 2019/02/22台北から新幹線に乗って台中から参加しました。
年配のガイドさんですが、優しく丁寧に対応して頂き感謝してます。
ツアーメンバーは国際色豊かなメンバーで自転車ツーリングからクルージングまで楽しい時間を過ごすことができました。
唯一の難点はツアー終了予定時刻が当初の予定より早まったのが疑問でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/02/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率が良くて盛沢山
投稿者: かものはし, 2019/02/07高鐵台中駅に8時50分の集合時間だったので、台北のホテルから新幹線で台中へ、時間的に問題はなかったです。
ツアーは台湾・中国・韓国・日本からで計13人。
ガイドさんは中国語・日本語・英語でガイドされていました。
一時間ほどの乗車で日月潭へ。
まずはサイクリングでした。
自転車はママチャリタイプやスポーツタイプなど選べましたので、私はママチャリタイプで。 変速もついているので良かったです。
お天気も良く、どこからの景色も素晴らしかったです。
ランチは大きな丸テーブルのある個室で大皿のお料理を回していきます。
取り皿も頂けました。
クルーズ船も貸切で、景色を堪能できました。
船で着いた先で、少しの散策時間。
食べ歩きも楽しかったです。
バスで移動してロープウェイ。
行きは普通のゴンドラ、帰りはスケルトン(床が透明)に乗りました。
スケルトンタイプの方が人気で待ち時間が長かったのですが、ファミリーが多く、二人だと先に乗せてもらえるとガイドさんの助言を受け早く乗ることができました。
文武廟につく頃、少し曇ってきましたがこちらもすばらしい景色。
階段はきつかったですが、展望台まで行って良かったです。
100元を入れる機械式のおみくじは日本語も書かれていて面白いです。
帰り道は1時間半ほどかかると聞いていましたが、道も順調で17時前には高鐵台中駅に到着しました。
台鉄台中駅で下ろしてもらって観光も考えましたが、雨が降り出してきたのでやめました。
トータルでみて、内容が盛りだくさんで充実していて効率の良いツアーだと思いました。
参加して大満足です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/02/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
爽やかな日月潭
投稿者: Nick, 2019/01/15台北からの参加でした。
集合時刻が8:50に変更になったので余裕でした。13名のツアー 日本人・韓国人・アメリカ人・ポーランド人・・・と国際色豊か。ガイドの張さん台湾語英語日本語での流暢な説明でした。天候に恵まれたツアーは まずロープウェイ乗車 (往は一般車、復はクリスタル車(床下が見える)に乗車・・・クリスタル車は人気なので待ち時間が発生しますが復では空いていました)。続いて1時間のサイクリングで湖畔を爽快に走ります。その後昼食(張さんが特別に取り皿を頼んでくれました・・・細かい配慮には大感謝)。午後は貸し切り船で湖上遊覧、最後に文武廟と盛りだくさん。順調な行程でしたが、帰り道の高速が渋滞で途中一般道に迂回、それでも予定より1時間遅れて高鉄台中に18:30に到着。大満足な1日でした。張さんありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/01/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
手軽で手頃なツァー
投稿者: 花折峠, 2019/01/06日月潭には台中からたくさんバスが出ているのでツァーにのらなくてもいけますが、ロープウェイ、遊覧船、サイクリングと要領よく回れて、お値段も手頃ないいツァーだとおもいます。台中に午後六時前には帰ってきてしまうので、もう少し遅くなってもいいのでアボリジニー村とかにもやらないものかとおもいました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/12/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/11/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|