美味しかった❗
投稿者: たま, 2023/09/20スムーズにお店に入れました。
コースの料理も量も味も美味しかった‼️
お店の店員さんも、礼儀正しく、丁寧でした。
台湾に来たら、いつも利用しています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/09/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
本場の鼎泰豐
投稿者: りんりん, 2023/09/16台北に朝早く到着、開店して少したったくらいに到着しましたがすでに40〜50分待ち。
予約しておくと10分くらいで案内されましたので、とてもgood!!
コースはそれほど多くないかなと思いましたが、結構ボリュームあり。追加で人気のトリュフ小籠包頼みましたが、とても満足。
旅行は時間が大切なので、このプランはとてもおすすめ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美味しいかったです。
投稿者: けんたマン, 2023/09/16開店前に30人くらいいたので、少し待つかなと思ったけど、チケット見せたらすぐ案内してくれました。とても美味しかったけど、もつと沢山食べたかった!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スムーズでした
投稿者: ゲンさん, 2023/09/16木曜日の夕刻でしたが、到着時の待ち時間表示は、40分待ち。予約票のプリントした紙を店の前の受付に示してから20分くらいで席に案内されました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
さすがの薄い生地
投稿者: yujisan, 2023/09/12月曜日の13時半頃に来店。
店頭には50分待ちの表示とたくさんの待っている人がいました。
受付でバウチャーを提示すると20分くらい待つと言われました。でも実際には10分強で入店できたと思います。
店内では店員さんは忙しい中でも、とても丁寧に対応してくれました。
料理は予めバウチャーで指定されているので、どんどん運ばれてきます。。。
こちらの食べるペースはあまり意識してもらえてない印象です。
でも、料理は熱々ですし、最後のデザートになるあんこの小籠包は少し遅めに持ってきてくれたりと、一応考えてくれているようです。
とにかくバウチャーを提示した後は、席への案内、料理の提供、食後はそのまま退店と、初めての方でも安心の流れだと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ちょっとずつ色々食べられました
投稿者: ひいらぎ, 2023/09/12台湾一人旅で利用しました。鼎泰豊は行ってみたいけれど、一人では食べられる量が限られるので悩んでいたところ、こちらのプランを見つけました。新生店で利用しましたが、待ち時間は半分になり、小籠包だけでなくいろいろなものを少しずつ食べることができました。量は少し多かったですが、食べ切ることができました。待ち時間を節約して、小籠包以外も楽しみたい方にはオススメです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/09/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美味しかった!
投稿者: SOU, 2023/09/09台北101の見学も兼ねて101店に行きました。
台湾到着日でお昼ご飯が早かったので、16時半頃着で通常40分待ち。
バウチャーを受付の方に見せると、15~20分待ちます。と日本語で返ってきました。
トイレなんかを済ませて15分位で戻ると、もう呼ばれていた様で見つけた瞬間に名前を呼ばれました。
席まで日本のレストランにもいるようなロボットに案内され、着席すると日本語併記のコースメニューの様な伝票の様なものがきてすぐ食事が運ばれてきました。
日本の順番に運ぶスタイルではなく、ドンドン出てくるのであっという間に終了。
3人で予約のうち1人が5歳ということもあり、少し食べきれずでした。
でも美味しくて肉汁たっぷりで大満足でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/09/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
鼎泰豊(ディンタイフォン) 東門
投稿者: Saodake2s, 2023/09/03地球の歩きかたには、東門駅徒歩1分の記載ですが、これは販売のみです。道を挟んで対側、徒歩3分で食事ができる鼎泰豊(ディンタイフォン)があります。19:00過ぎということで混んでいましたが、チケットのおかげでほとんど待ち時間なく案内されました。食事時間1時間、おいしくいただきました。ありがとうございました。ただ、旅行の関する本がコロナのためか、古くてかなり変化していますので台北に旅行の際は必ずご確認ください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/09/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
即入店でき、主要な小籠包も食べれて大満足です!
投稿者: りりー, 2023/09/03・お盆直前の平日に行きましたが、列がある中即入店できました!
初めての鼎泰豊でしたが、とても美味しく大満足です。
食べる場所は2階でしたが、1階で小籠包を手作りしているのが観れました。
・新生店に行きましたが、建物が新しくお手洗いもとても綺麗でした!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
待ち時間ゼロ
投稿者: Renato, 2023/09/01土曜日の13:30頃、鼎泰豊 新生店へ行きました。待ち時間は75分の表示でしたが、受付にバウチャーを提示したら、直ぐに、テーブルに通されました。待ち時間ゼロです。ラッキーだったのかもしれません。食事の量は丁度良い感じです。足りなければ追加注文をと考えましたが、しませんでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/08/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
待ち時間短縮
投稿者: 体験者, 2023/08/28 待ち時間が110分〜でしたが、40分程になり助かりました。番号が表記されないと伺っていたので、その場で時々聞きながら待たせていただきました。
ありがとうございます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
小籠包
投稿者: jey, 2023/08/26とっても美味しいお店でした!なにを頼んでもとても美味しくて最高でした!!小籠包が特に美味しく、今まで食べた中で一番美味しかったです!友人にもぜひお勧めしたいと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/08/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
すぐ食べらました
投稿者: Joe, 2023/08/21当日あえて混んでいる101の店舗に
開店前に行ったので10分待ち程度で入れました。
食事の内容は二人用にアレンジされたもの
少人数では食べきれない心配がある中華ですが、
その辺りも心配なしです。
最後の餡入りの小籠包は甘くて美味しかったです
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
小籠包とチャーハンが最高!
投稿者: ミッシュ, 2023/08/12あれだけの多くの人が待ってでも食べたくなる味を確信しました。小籠包とチャーハンがこれまで食べた中で一番美味しかったです。
酸辣湯スープと野菜と豚肉の餃子は普通でしたが、それ以外は最高でした!
ひとりで旅行すると、中華はなかなか一皿の量が多くて食べられませんが、このような一人旅行者用のプランはありがたいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
やはり本場の匠の味!
投稿者: りんご, 2023/08/07新生店を利用でした。まず、チケットを持ってきている人には特にテキパキと迅速な対応があり、多少の待ち時間はありますがストレスなく快適に待ち時間を過ごせました。そのオペレーションの手際の良さと対応力に感心。
食事が始まっては、繊細なお味がさすがの匠の技、日本でも食べられますがやはり本場の味、来てよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
鼎泰豊、新光三越店にて利用
投稿者: 3K.T, 2023/08/06鼎泰豊、新光三越店にて利用しました。2時間待ちのところ、このバウチャーめ1時間になりました。すぐに入れるわけではないので、その点は留意してスケジュールを計画するようにした方が良いです。また、台湾101の鼎泰豊はもっと混雑するので、より待ち時間が伸びる可能性があります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
鼎泰豊の人気はすごい。101店に行きました。
投稿者: ken, 2023/07/31事前予約しないと待ち時間が長いので予約しましたが60分待ちでした。
予約しないと90分以上でしたが、予想より待ち時間が長かった。
7年前に行ったときは信義本店で席だけ事前予約で待ち時間なしでした。
今回はセットの料理を頼まなくてはならないので食べたくないものもありました。
鼎泰豊すごい人気ですね。びっくりしました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/07/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
小籠包は控えめに言っても最高でした
投稿者: てんてん, 2023/07/30到着日の夕食に鼎泰豊でどうしても食事が支度で予約しました。
対象のお店が何軒かあることに出発直前で気づき、慌てて場所調べ、
バウチャーを印刷して握りしめ地下鉄にて出発。
平日にも関わらず、大勢の待ち人が。店内は大いそがし。
店内の店員さんい声をかけましたがどうやら「こっちじゃなくて、あっちに」
ということのよう。
外の人を捌いている店員さんに声をかけると
「番号を呼ぶので待っていて」(意訳)
店頭の待ち時間表示は40分ぐらいでしたが、店員さん曰く
「20分ぐらい待ちます」(意訳)
とのこと、待っている間も大勢の人が順番をとりに来ていました。
結局30分程度待って順番が呼ばれました。
テーブルに案内されてからは特に待ち時間なくすみやかに食事が
小籠包は控えめに言っても最高でした!
そのほかの食事の量やバランスもよく家族4人大満足で食事を終えました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/07/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日曜日で60待ちで済みました。
投稿者: サトトモ, 2023/07/17最初にお店に行き、待ち時間を確認。
日曜日で60分待ちで済みました。
展望台から帰ってとても美味しい食事ができました。予約して良かったです
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/07/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/07/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
台北101
投稿者: tkhr, 2023/06/2585分待ちがバウチャー見せて、30分待ちに変更されました。入り口は大変混雑していましたが、受付の担当者の方も何人かいて、バウチャー見せて、整理券をもらいました。お料理も次々と出てきました。
台北101のお店は新しくとてもキレイで、店員さんもテキパキとされてて気持ちよかったです。
バウチャーで、早く入れたのと、メニューも決まっていたので、楽チンでした。バウチャー購入しててよかったと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/06/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/06/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
待ち時間20分で入店!
投稿者: うめさん, 2023/06/11台北101店へ行きました。受付にバウチャーを見せるとすぐに番号を渡され簡単でした。たくさんの人が順番を待つ中で待ち時間20分で入店。席に着いたら料理が出て来るまではあっという間で、次々と絶品の点心が運ばれ大満足!小籠包は中の餡が柔らかくて肉汁たっぷりで、他の餃子や炒飯も凄く美味しかった!店員の方も日本語が堪能な方もいてとても楽しく食事が出来ました。店を出ると待ち時間85分の表示が出ていて事前に申込んでおいて大正解と実感しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/06/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
鼎泰豊を訪れるなら事前予約はマストです
投稿者: 向日葵, 2023/06/01お店の前に到着すると周囲は順番を待っているお客様でごった返してました。事前予約をしている旨を伝えると整理券番号を手渡されます。そこには「待ち時間60~70分」と印字されていましたが、予約サービスのおかげで手書きで「10分」に書き直してくれて本当に10分程度で席へと案内していいただきました。時間を有効に活用できて本当に良かったです。以前の情報ですが、今後はますます観光客が増えてくると思うので参考までに。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
やはり小籠包はすばらしい
投稿者: Timmy, 2023/05/15金曜日の夕方に新生店を利用。16時過ぎでもかなりの人が並んでいて40分待ちでしたが、バウチャーのおかげで20分で入れました。
コース料理でしたが、小籠包とチャーハンはやはり最高でした!
本店も近くでしたので、帰りに写真を撮って帰りました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
30分の待ち時間でした
投稿者: さくたろう, 2023/05/08久しぶりの鼎泰豊へ 昼前後でしたので待ち時間表示は120~130分ですが事前予約の紙を見せたら30分待ちに訂正してくれました。食事の場所は4Fの部屋で窓は無くイマイチでしたが暑い中での待ち時間短縮は助かりました。
食事はやっぱり安定の美味しさ、追加も頼む予定でしたが食事券分だけで満腹で追加は出来ませんでした。本当なら「食事券+事前予約サービス」を使用せず自由にメニューから選択したいところですが連休中で混雑するし外は暑いししょうがないですよね。できれば次回は平日の空いている時に再訪しゆっくりと色々堪能したいです。更にお店の方々の対応サービスも大変よく満足度は高いです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|