(参加者のレビュー一覧) 観光ツアー | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

フィンランド
観光ツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.32 4.32 / 5

体験談数

109

【3泊4日】オーロラツアー 宿泊パッケージ☆ ホテル・コルピカルタノに滞在!<9~3月/朝・夕食付/サウナ利用可/英語/イナリ発>

フレンドリーなカジュアルレストラン

投稿者: あちゃも

オーロラハンティングのため2泊3日しました。
結果としてはオーロラは見れませんでした。
オーロラには出ていても、現地の天気が悪い場合は見ることができないことでした。

現地の方が運営・オプショナルツアーの対応をされており、とても丁寧にご対応いただけました。また、案内の通り英語で会話が可能です。少しフィンランド語のなまりがありますので、英語に自信ない方はご注意ください。

オプショナルツアーでは犬そり、トナカイ牧場に参加させていただき、大変貴重な経験となりました。
気温がマイナス20度を下回ることから、肌や呼吸器の乾燥が厳しいため、そのあたりの対策が可能であればされたほうが良いかと思います。

次に体験される方へのアドバイス

金額は安くはありませんが、オプショナルツアーはご参加されることをお勧めいたします。
防寒具等はお貸りできますが、スノーモービルや犬そりはかなり寒いので手足はもちろん、顔周りの防寒対策は必要です。

役に立った
評価:
プラン: 2名1室利用
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/06/01
参加日: 2025/01/04

ミニバスで行く!神秘のオーロラ鑑賞ツアー<10~4月 毎日催行/ロヴァニエミ発>

湖畔の小屋でソーセージバーベキュー

投稿者: taketake3

ご一緒したのがインドからの若いご夫妻でした。オーロラをよく研究しており携帯のカメラの設定も非常に巧みで綺麗な写真を取っており我々も撮ってくれて後でメールで送ってくれました。とても親切な方々でした。ツアーはスタッフに4人の少人数で説明もいろいろしてくれて質問にも答えてくれまたご飯の小屋でのソーセージバーベキューは結構美味しかったです当日は晴れで比較的オーロラも出ており肉眼では白い雲のようですがカメラにはバッチリ緑が基調で赤い色も入ったオーラが見えなかなか満足のいくツアーでした。

次に体験される方へのアドバイス

オーロラはどうしても自然現象なのでなかなか肉眼で緑の帯を見ることはできません。今は携帯のカメラの性能が上がっておりアイフォンの11以上なら結構美しく見えます。 16 Proであれば完璧でしょう。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/04/20
参加日: 2025/03/23

【3泊4日】オーロラツアー 宿泊パッケージ☆ ホテル・コルピカルタノに滞在!<9~3月/朝・夕食付/サウナ利用可/英語/イナリ発>

残念ながら

投稿者: あんちゃん

ホテルの人たちは、とても親切でした。
また、ハスキー犬のサファリ、夜は、オーロラ見るための、スノーモービル、スノーシューを履いてのウォーキングなど、とても楽しかったですし、良い経験が出来ました。
しかし、残念ながら、雪、曇りで、オーロラを見ることはできませんでした。365日中200日見える確率の見えない方になってしまいました。
毎時オーロラアラートを確認して、確率が高い時間に夜中も氷の湖に出て、空を見上げていましたが、確率高くてもオーロラは見れませんでした。

役に立った
評価:
プラン: 2名1室利用
参加形態: カップル・夫婦
天気: 曇り
投稿日: 2025/04/02
参加日: 2025/03/29

トナカイぞり&餌やり体験付き!トナカイファーム訪問ツアー<12~3月/午後/英語ガイド/サーリセルカ発>

トナカイが健気で可愛かったです

投稿者: りー

車でツアー場所まで移動しました。しっかりと防寒して行きましたが、その上から防寒着を着た方が良いとガイドさんが言っていたので、借りることにしました。トナカイぞりをするまでは着込みすぎて暑かったのですが、45分ほどそりに乗っている間はやはり冷え込み丁度良くなりました。アクティビティ後は素敵な小屋で飲み物と手作りケーキを食べ休憩し、スタッフの方が英語でトナカイについてや国・民族についてお話しして下さいました。日本語の説明書も配られました。ツアー費は少し高いですが、とても楽しく良い思い出になりました。

次に体験される方へのアドバイス

防寒をしっかりした方が良いです。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/29
参加日: 2025/03/10

トナカイぞり&餌やり体験付き!トナカイファーム訪問ツアー<12~3月/午後/英語ガイド/サーリセルカ発>

夫婦で穏やかな時間を過ごせました。

投稿者: Taro

当日は良い天気で、ラップランドの雪の積もった森の中を一列に連なったトナカイそりで進み、とても穏やかな時間でした。事前に服装をチェックして必要なら上着や手袋を貸してもらえるし、そりの上では毛布をかけてもらえるので寒さは問題ありませんでした。
小屋に戻ってからの暮らしのお話について、日本語の資料を渡してくれたり、トナカイぞり運転免許証も日本語版を授与してくれたりと、英語は苦手なのですが問題なく楽しめました。

次に体験される方へのアドバイス

2人乗りのそりなので、カップルにおすすめです。トナカイのふんを踏まないように気を付けましょう。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
天気: 晴れ
投稿日: 2025/03/13
参加日: 2025/02/10

【3泊4日】オーロラツアー 宿泊パッケージ☆ ホテル・コルピカルタノに滞在!<9~3月/朝・夕食付/サウナ利用可/英語/イナリ発>

最高のステイ

投稿者: けろ

スタッフの方は親しみやすく親切で、居心地が良かったです。ブュッフェ形式の食事では北欧料理も楽しめるしどれもおいしくて最高でした。外に出るときの防寒具は一式貸出があるため、快適に雪遊びやオーロラツアーが楽しめました。

役に立った
評価:
プラン: 2名1室利用
参加形態: 友達・同僚
天気: 晴れ
投稿日: 2025/01/25
参加日: 2025/01/03

【3泊4日】オーロラツアー 宿泊パッケージ☆ ホテル・コルピカルタノに滞在!<9~3月/朝・夕食付/サウナ利用可/英語/イナリ発>

とても楽しめるオーロラツアー

投稿者: 一人旅男

ホテルのスタッフ、ツアーガイド、空港送迎スタッフ、レストランスタッフなど全てのスタッフがフレンドリーでとても良かったです。私はベジタリアンなので事前に連絡しておいたのですがとても良く対応しただけました。ホテルスタッフは全員英語が話せました。
オーロラツアーは1日目はスノーモービルに乗ってドライブしながら2時間のツアー、オーロラを見る事が出来なくとも楽しいと思います。2日目はスノーシューを履いて、ストックを持って2時間程歩きながらのオーロラツアーです。私は2日間ともオーロラを見る事が出来ましたが、もし見る事が出来なくとも楽しめるとと思います。70歳の一人旅の私でも楽しめました。
スノーシューズ、スノーウエア、グローブなど必要な物は滞在中貸して頂けるので、それ程雪対策は必要ありません。空港から迎えの車に乗る1分間だけ自前の防寒です。イブァロ空港はタラップを降りて歩いてターミナルに入るので滑らない靴がいいです。私はヘルシンキ空港で履き替えました。

私は以前カナダでもオーロラツアーに参加しました。この時はただオーロラが出現するのを待っているだけでしたので見る事が出来なかった日はただがっかりするだけでした。このツアーはおすすめです。

ホテルは空港から車で1時間20分位.周りには何もありません。お菓子など必要な物はお持ちください。紅茶とコーヒーはホテルのラウンジにあります。

フィンランド式サウナは1日1時間貸し切り出来ます。温まってとても気持ちがいいです。ドアに貼ってある紙の希望日時にルームナンバーを書けば予約終了、とても簡単です。

初日にオーロラのワークショップがありオーロラの成り立ち、撮影方法などを教えてくれます。

注意点は空港出迎え時は、自分の名前のプラカードでは無く、ホテルの名前のプラカードでした。

次に体験される方へのアドバイス

オーロラを写真撮影する機材ですが、私はいろいろ調べてiPhone15を購入して行きました。夜景モードで後は自動の設定で撮影した写真をアップしました。三脚を持参しましたが使いませんでした。

役に立った
評価:
プラン: 1名1室利用
参加形態: ひとりで
天気: 曇り
投稿日: 2025/01/21
参加日: 2025/01/17

【3泊4日】オーロラツアー 宿泊パッケージ☆ ホテル・コルピカルタノに滞在!<9~3月/朝・夕食付/サウナ利用可/英語/イナリ発>

オプショナルツアー

投稿者: ともち

オーロラハンティング以外あまりすることがなく、湖をスキーでまわったり、ソリ遊びもしたけど、じかんがあまりオプションで犬ぞりしました。いろいろありましたが、とても楽しかったです。
オーロラもなんとか観ることができ、満足です。

次に体験される方へのアドバイス

1日のなんとなくの予定は立てておいた方が良いかも。お昼は食べる場所ないです。

  • 犬たち走りたい感すごい!

  • 犬ぞり初大剣

役に立った
評価:
プラン: 2名1室利用
参加形態: 小さなお子様連れ
天気:
投稿日: 2025/01/18
参加日: 2024/12/24

ヘルシンキ市内19ヵ所 乗り降り自由観光バスチケット<日本語オーディオガイド/5月~9月/ヘルシンキ発>

観光バス乗り降り自由バスチケットで市内観光

投稿者: おきらく

日本語の音声ガイドを聴きながら市内一周しました 観光名所や見どころや、歴史的に事やお買い物場所やお土産またお勧めのお食事何処など盛り沢山の情報を得ることができ市内観光した気分になりました

  • お買い物

役に立った
評価:
プラン: 24時間有効チケット
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/10/09
参加日: 2024/09/29

ヘルシンキ市内19ヵ所 乗り降り自由観光バスチケット<日本語オーディオガイド/5月~9月/ヘルシンキ発>

効率的に理解出来ました!

投稿者: けんぽん

時間が無かったので、このバスを利用しましたが、1時間30分でヘルシンキ中心部を回り、イヤホンをつけて日本語で説明出来たいので、効率的に理解出来ました。時間が無い方にお勧めです。

役に立った
評価:
プラン: 24時間有効チケット
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/09/16
参加日: 2024/09/15

ヘルシンキ市内19ヵ所 乗り降り自由観光バスチケット<日本語オーディオガイド/5月~9月/ヘルシンキ発>

ヘルシンキ市内19ヵ所 乗り降り自由観光バスチケット

投稿者: グリーン

観光バスなるもの楽ですが、決まったコースです。今回はHOPオンオフで自由に乗り降りでき、自由な旅でした。ただ、集合場所までトラムで行くのも冒険でした。高齢者の1人旅で、停留所ので待っていた人に行き方を聞いて、何とか集合場所まで行けたのも楽しい思い出です。

役に立った
評価:
プラン: 24時間有効チケット
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/09/07
参加日: 2024/08/17

空港発プライベート市内ツアー ヘルシンキ乗り継ぎや到着日に<4時間〜/日本語ガイド/徒歩or専用車/ヘルシンキ空港発>*1〜6名グループ料金

空港からホテルまでの送迎➕観光ガイドとして最高です

投稿者: サチ

外国語が苦手なシニア夫婦旅でしたので、空港からの送迎と観光を日本語ガイド付きでして頂けるのならと、こちらのプライベートツアーに申し込みました。
年齢的にもあまり歩かない所、ホテルから近いところは自身で回るので、ホテルから離れた所の4時間でと予め希望を出していました。
先ずは空港近くの公園。早朝の少し霧がかかって木の香りがして爽やかで気持ち良かったです。その後はテンペリアウキオ教会や中央図書館など名所を回りながら時間を余すことなくたっぷり回って頂けました。
カイドさんはお若いフィンランド人の方でしたがとても日本語がお上手で、安心できましたし、日本にもいらしていた方なので地元の生活や日本との違いや共通点などもお話しいただけてとても良かったです。
楽しい思い出をありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: 空港発→ホテル着プラン(専用車)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/09/07
参加日: 2024/08/30

ヘルシンキ⇒ストックホルム間 1泊2日フェリーチケット<専用客室> by VIKING LINE

移動+宿泊手段として

投稿者: ninny

バウチャーを必ず紙で印刷して持参というのが、
正直面倒だと思っていましたが、
支払い済みの証明として実際役にたちました。
説明はきちんと読んでおくべき。

別のものより安価だからか船内サービスは有料ばかりで、
ふらりと参加できる感じではなかったのと、
真夏なのにデッキは寒いくらいで、
景色をたのしみながらの航海はしにくかったのが、
残念といえば残念ではありましたが、
スーツケースこみでの移動+宿泊と考えると、
悪くない選択肢だと思います。

直前予約だからか朝食付きしか買えなかったが、
その朝食が種類豊富でおいしかったので、
余裕があれば朝食付きをおすすめします。

役に立った
評価:
プラン: 窓無エコノミークラス(最大定員2名)または同等クラス
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/08/30
参加日: 2024/08/16

フィンランドの森 ベリー摘み&フィッシングツアー パンケーキの軽食付き <6〜10月/ロヴァニエミ発>

フィンランドの森で自然体験

投稿者: Suzu

寝台列車で朝ロヴァニエミに着いた後、ホテルに向かいホテルにガイドさんが迎えにきてくれました。オフィスが街中だったので、ピックアップしてもらう場所が駅だったらよりスムーズだったかと思います。
5歳と7歳の子どもと行きました。静かな森の中で家族でブルーベリーを積んだり、湖でお魚を釣っている間にガイドさんが、パンケーキを作ってくれていたり、飲み物の準備をしてくれました。
パンケーキにはクリームと詰んだブルーベリーを包んで、釣った魚はその場で焼いて食べました。
とても美味しかったです。子どもたちもとても楽しんでいました。
ガイドさんもとても親切なので、子連れでロヴァニエミに行かれる際は、ぜひ参加をオススメします!!

催行会社からの返信

Thank you for your lovely feedback, we really appreciate it!
We are very happy to hear that your family enjoyed the time in Lappish nature and that you also caught a fish! Maybe we get to meet you here again in the future!
Mirja / Lapland Safaris Rovaniemi

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2024/08/15
参加日: 2024/08/07

【プライベートツアー】北欧のシリコンバレーを歩く☆オウル(Oulu)市内 半日ウオーキングツアー 訪問スポットアレンジ可能!<約2.5時間/日本語ガイド>

普段着のフィンランドが伺いしれるツアーでした。休暇に相応しいゆったりととても良い時間を過ごすことができました!

投稿者: マリメッコ

フィンランドへの観光も数回目になり、ベルトラさんのツアーも良く利用させていただいていますが、まだいったことのない、OULUのツアーが目に止まり、今回申し込んでみました。ガイドの方はとても親切で長年フィンランドで暮らしていらっしゃるという事で街をぐるっと散歩しながらフィンランドでの日常の暮らしについて教えていただき、個人でまわる観光とは一味違い楽しめました。名所旧跡は世界遺産認定により、軒並み修理中で2026年頃に改修が終わるとの事ですので、建物内に入りたい、という方はもう少しお待ちいただいたら良いかもしれません。スーパーマーケットの入っているビルに入居している図書館が素敵でした。私自身はガイドさんのお人柄と普段着のフィンランドを知りたいという目的でしたのでとても楽しく過ごすことができました!ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2024/08/13
参加日: 2024/08/12

ヘルシンキ市内19ヵ所 乗り降り自由観光バスチケット<日本語オーディオガイド/5月~9月/ヘルシンキ発>

乗り降り自由バスチケット

投稿者: いりません!

バスチケットで市内観光をしました。
ヘルシンキは2回目なので、何とかわかりましたが、もっとわかりやすい地図があれば便利と思います。特にバス停の場所をわかりやすく載せてほしいです

役に立った
評価:
プラン: 24時間有効チケット
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/08/07
参加日: 2024/08/04

オーロラキャンプツアー フィンランド有数の鑑賞スポットで気軽に楽しむオーロラ探し<1~3月/月・土/約3時間/軽食付/サーリセルカ発>

女性一人での参加

投稿者: ちみすけ

オーロラが見える暗い山奥までバスで連れて行ってくれ、そこで焚き火をしながら、オーロラを待つキャンプです。温かい飲み物と、鹿肉のハンバーガーを頂け、非日常が味わえるツアーでした。女性一人でも問題なく参加できます。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/08/01
参加日: 2024/03/02

トナカイぞり&餌やり体験付き!トナカイファーム訪問ツアー<12~3月/午後/英語ガイド/サーリセルカ発>

トナカイ

投稿者: こさむ

トナカイたちはとても静かで可愛かったです。
そりはとてもゆっくり進むので穏やかな森の散策という感じです。
トナカイに餌をあげることもでき、得難い経験になりました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/03/30
参加日: 2024/03/16

空港発プライベート市内ツアー ヘルシンキ乗り継ぎや到着日に<4時間〜/日本語ガイド/徒歩or専用車/ヘルシンキ空港発>*1〜6名グループ料金

ヘルシンキ空港発着市内観光

投稿者: ヤス

早朝ヘルシンキ空港着、同日夕方発のフライトまでの時間を大変有効に使えて満足のいく観光ができました。おすすめです!

役に立った
評価:
プラン: 空港発着プラン(徒歩観光)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2024/03/23
参加日: 2024/02/29

トナカイぞり&餌やり体験付き!トナカイファーム訪問ツアー<12~3月/午後/英語ガイド/サーリセルカ発>

トナカイ

投稿者: ぴー

トナカイ達が可愛かったです!

トナカイソリは、雪を踏む音とソリを引く音だけが響いてとても静かな雪景色の森の中をゆっくり40分ほどかけての散歩で、とても癒されました。

  • トナカイ

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2024/02/11
参加日: 2024/01/15

ヘルシンキ⇒ストックホルム間 1泊2日フェリーチケット<専用客室> by VIKING LINE

景色がいいクルーズ

投稿者: tokumei

ストックホルム付近はあいにくの雨で、景色が見えませんでしたが、ヘルシンキ付近の景色は良かったです。窓ありの部屋でしたが、窓があまりきれいではなかったので、甲板に出て景色を見ていました。特にマスク着用している人はいませんでした。

役に立った
評価:
プラン: 客室:A4タイプ(Seaside Standard)
参加形態: ひとりで
投稿日: 2023/08/21
参加日: 2023/07/30

空港発プライベート市内ツアー ヘルシンキ乗り継ぎや到着日に<4時間〜/日本語ガイド/徒歩or専用車/ヘルシンキ空港発>*1〜6名グループ料金

1日目から充実のスタートとして

投稿者: キートス女子

是非ヘルシンキのベテランガイドさんとのスタート!お勧めします。早朝便フィンAY062フライトでも荷物を預けたら即好きな所に直行。私の場合一人旅なので公共交通機関を利用しての少し安く済む方法で。ビンテージ家具やアラビア、イッタラ、マリメッコも勿論詳しい日本人、栗田さんで感動しました。さすがマイスオミさん。任せて安心。翌日からは自分で行動出来ますし。

  • マリメッコアウトレットのランチ、お勧め

  • 社員の様々なマリメッコ衣装、見るのも楽しく

  • 生地、生地、生地買って

  • 身体に優しい野菜ばかり

  • 隠れビンテージショップにも

  • 交通機関も分かり安く

  • ここからのスタート

役に立った
評価:
プラン: 空港発→ホテル着プラン(徒歩観光)
参加形態: ひとりで
投稿日: 2023/08/19
参加日: 2023/08/15

ヘルシンキ市内19ヵ所 乗り降り自由観光バスチケット<日本語オーディオガイド/5月~9月/ヘルシンキ発>

効率よく観光できました。

投稿者: ihana

受付の場所も分かりやすく、スタッフの説明も丁寧で、英語やフィンランド語ができなくても、分かりやすく利用できます。1番長い時で30分の待ち時間。寒い時期は少し辛いかもしれません。しかし、ガイドがあり乗る価値はあったと思います。実際の乗り場の数(22?)と、パンフレットのバス乗り場の数が違ったのは残念でした。増えていたので、困りませんでしたが、知っていればより便利でした。

  • 車窓より

役に立った
評価:
プラン: 24時間有効チケット
参加形態: 家族
投稿日: 2023/06/10
参加日: 2023/06/08

犬ぞり体験&ハスキーファーム訪問ツアー<12~3月/午前/ロヴァニエミ発>

本当にすごい体験!

投稿者: くるり

ハスキーも可愛いし、犬ぞりのスピードもとても速くてやってよかったです!海外の方ばかりでフィンランドに来たという感じを味わえました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2020/03/06
参加日: 2020/03/04

犬ぞり体験&ハスキーファーム訪問ツアー<12~3月/午前/ロヴァニエミ発>

3歳の息子、8歳の娘と家族4人で参加しました!

投稿者: のりたま

ホテルまで送り迎えしてくれるし、防寒具も借りられ、ウインナーも美味しい!
息子が帰りのバスの中に靴を片方忘れてて、どうしようかと思っていたらバスの運転手さんがホテルまで届けてくれました。感動です。英語に自信がなくても、楽しめます!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2020/02/12
参加日: 2020/02/09

ミニバスで行く!神秘のオーロラ鑑賞ツアー<10~4月 毎日催行/ロヴァニエミ発>

オーロラは見れなかったけれどよかったです。

投稿者: レモン

オーロラがなぜできるのかやロヴァニエミの文化などを教えてくださったのでよかったです。寒いなか焼いてくれたソーセージはとてもおいしかったです。

  • じっくり焼いてくれたソーセージはとてもおいしかったです。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2019/12/19
参加日: 2019/11/23

ミニバスで行く!神秘のオーロラ鑑賞ツアー<10~4月 毎日催行/ロヴァニエミ発>

オーロラは見えず、、

投稿者: おっとー

残念ながらオーロラは見えず、
また22時には現地を出ないといけないと、待ち時間もあまりなく、ばたばたしました。
待ち時間にホットチョコレートを入れてくださり、ソーセージを焼くなどプチアクティビティがあり楽しかったです。ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2019/12/14
参加日: 2019/11/24

ミニバスで行く!神秘のオーロラ鑑賞ツアー<10~4月 毎日催行/ロヴァニエミ発>

オーロラはみれなかったけど

投稿者: momo

プライベートコテージにて待機し、その間にソーセージと飲み物を提供してくれます。オーロラやフィンランドの教養的な話もしてくれて、とっても楽しかったです!オーロラが見れたら最高でしたが、それだけが残念でした。また利用したいです。

  • おしゃれできれいなプライベートコテージ

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2019/12/14
参加日: 2019/11/24

ミニバスで行く!神秘のオーロラ鑑賞ツアー<10~4月 毎日催行/ロヴァニエミ発>

最高でした!

投稿者: のりぞー

オーロラが撮れるようにカメラのセットをしてくれますが、5、6人と少人数なのですぐ順番が回ってきます。なので存分に撮影できました。焚き火でソーセージを焼いてくれ、それもおいしかったです

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2019/12/05
参加日: 2019/09/15

ミニバスで行く!神秘のオーロラ鑑賞ツアー<10~4月 毎日催行/ロヴァニエミ発>

寒かったです

投稿者: あさがお

雪が降り頻る中での参加でした。ガイドさん方はとても親切でしたが、ソーセージを焼く場所が外にしかなかったりと、オーロラ観測は絶望的にもかかわらず外に出なければならなかったのは少々残念でした。
ガイドさんはとてもゆっくりと分かり易い英語で話してくださるので、英語が分からずとも不自由なく楽しめると思います。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2019/11/23
参加日: 2019/11/02

観光ツアー | フィンランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

各都市の魅力を案内するツアー満載! 事前予約はこちらから!