主な世界遺産に当たる建築物は、13世紀末に建てられて以来何度も修復されています。ローマからはバスまたは鉄道で2時間半から3時間ほどで着きます。古代ローマ帝国から始まる歴史ある街です。古代ローマ時代、中世、そして18世紀からの街並みが見どころです。王宮や卵城(サンタルチア港の小島に突き出して作られた要塞)、ヌオーヴォ城、サン・カルロ劇場、ウンベルト1世のガッレリア、国立図書館、大聖堂、サンタ・キアラ聖堂などが有名です。
イタリアのナポリは下町情緒と古い文化が見事に融合した人間味溢れる街となっています。イタリアの都市と比較すると、物価が安く庶民的なところが観光地として人気があります。数多くの世界遺産やゴシック建築の古い建物が立ち並んだ人情溢れる下町庶民の街なのが人気の秘密です。またナポリの夜景は日本が世界三大夜景の一つに数えている場所です。山の斜面の上に立っているホテルがあるのですが、その窓から見えるナポリ湾の夜景は絶景です。
乗り場もナポリ宿泊ホテルの近くに有り
解りやすく、問題ありませんでした。
二階バスで風も爽やかに受け市内を一巡し、今から見に行きたい行いところを
下見して、効率よく廻れました。
オーディをも日本語が有り助かりました。
Aコースは道が狭く、街中もゴミが散乱しており、ガッカリ!
Bコースはナポリ湾沿いにベスビオス火山が良く見えるので、とてもよかった。