ゴンドラ・セレナーデは、ベネチアの街が発展し、観光客が増えた時期に、自然と発生しました。 ゴンドラ乗りはベテランの方が多く、稼業として働いている人もいます。 ゴンドラは人気の乗り物です。事前に予約が必要です。
ゴンドラ・セレナーデは、コンドラ乗り(ゴンドリエーレ)がゴンドラをこぎ、ベネチアの運河を通過するツアーです。セレナーデの名が示すとおり、アコーディオン弾きや歌手が乗り、複数のゴンドラで運河をめぐります。ゴンドラ・セレナーデは、観光ツアーなど団体で利用する場合のプランで、原則として複数台のゴンドラを使用します。 参加する時は、まず旅行会社に問い合わせをして、運行状況などを確かめてから出かけてください。なお、セレナーデ形式ではない、通常のゴンドラも運行しています。
ヴェネツィア市内街歩き案内(英語)からのゴンドラ約20分ほどの4名での混載でした。ゴンドラではアプリを通じてのガイド(日本語)があり、楽しめました。
このアプリは、その後の市内散策でも現在地やルート探索ができて、重宝しました。ヴェネツィア市... 続きを読む
ゴンドラ乗り場まで10分くらい歩いて、
そこからさらに待ち時間が10分くらいあったので寒かったですが、水辺に反射した夜景が綺麗でした。
もう少し長く乗船できればよかったですが、
乗船時間を短くされたい方にはいいのかな。
景色やゴンドリエーレのアテンドは大変満足でした。ただし、ガイドの方はイタリア語と、イタリア訛りの英語を早口で喋るため、日本人にはかなりハードルが高いと感じました。また、解散もゴンドラ降りた後自由なのですが、イヤーモニターは返却せねばならず、... 続きを読む
閉じる時間は30分程度のプランです。途中雨が降り、傘をさす場面もあった乗船でした。夕日を狙って18時に予約しましたが、10月でもこの時間は、まだ陽が高く、夕日狙いの方は、19時くらいでも良いかと思います。
ゴンドラに乗る事自体は素晴らしい体験でしたが、ゴンドリエーレに当たり外れはあります。言葉の壁はあるにせよ、何とか乗ってる人を楽しませようと歌を歌ったりするサービス精神旺盛な人も居れば、私達が乗ったゴンドラの人は一切私達には話しかけず、他のゴ... 続きを読む
閉じる9月中旬に参加しました。ゴンドラツアーは約30分ほどでしたが、ベネチアの街を水路で巡ることが出来てとても楽しい体験でした。