絶対におすすめ
投稿者: ももちゃん, 2016/06/27事前にプライベートガイドと車を予約していましたが、前日に知り合いが参加したいというので2人追加で参加させてもらいました。
結局たった一人の日本人ガイドの方はいませんでしたが、
ポーランドガイドをつきっきりで通訳してもらったので問題ありませんでした。
クラクフを訪れる方には絶対にはずせないツアーです。
公共の交通機関を使うプランもありましたが、
せっかくの大切な時間を無駄にすることなく過ごしたかったのでプライベートカーは正解でした。
おすすめできるツアーだと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/06/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
充実した1日でした
投稿者: yumi, 2016/06/05初めてポーランドに個人旅行で訪れました。
アウシュビッツのツアーに参加するか迷いましたが、参加して良かったと思いました。
ホテルにも余裕持ってお迎えに来て頂き、異国の地で名前を呼ばれた時はとても安心しました。
バスの待ち時間もほとんどなくスムーズにアウシュビッツへ到着する事ができました。また、団体の方が並ばれていましたが優先して入場できました。
ガイドさんは、笑顔が素敵で日本語がとてもお上手でした。
歴史の勉強も、良くされている印象をとても感じました。
翌日はワルシャワへ鉄道移動だったのですが、乗り方を教えて頂いたりして、ポーランド旅行が充実したものになりました。
お世話になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/05/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
貴重な大変。
投稿者: かじお, 2016/06/01ガイドさん貸切&専用車でツアーを依頼。安心して観光することができた。
せっかくの貴重な体験なので体力的にも余裕をもっておきたかったが、その点でもプライベートツアーは良かった。ガイドさんの説明に集中することが出来、より深く知ることができた。
また、直前で要望を出したが、ツアー会社の方も柔軟な対応をしてくださり、本当に良かった。
マルタさん。長い時間ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/05/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
深く記憶に刻まれる1日になりました。
投稿者: Yumiko, 2016/05/24いつかは必ず訪れたいと思っていたアウシュヴィッツ強制収容所。この収容所の生還者の本を読み、様々な映画も見てある程度知識があったつもりでしたが、実際に自分の足で現地を歩き、ガイドさんの説明を聞けたことは何よりも大きな記憶として残る体験になりました。ガイドを担当して下さったリカルドさんは日本語がとても堪能で、収容所に関する説明はもちろんのことこちらの様々な質問にも的確に答えて下さり、大変信頼できる方でした。当初は、料金面で参加を悩んでいたのですがお金をかけてでもしっかりと説明の聞けるプライベートツアーに参加できて本当に間違いなかったです。また、参加検討中VELTRAさんにはツアーに関して質問や確認の連絡をしたのですが、大変素早い対応と、確認に時間がかかっている際はその旨をこまめに連絡して下さりとても安心できました。ありがとうございました。5月はその年によっても気温に差があるようですが、私が参加した日はとりわけ暑く、30℃近く気温があり屋根のないビルケナウ収容所の見学は大変でした。ビルケナウは行ってみて分かりましたが敷地が広大で、陽射しの強い日は帽子やサングラス、日焼け止めがあると重宝すると実感しました。平和のありがたさを実感するのはもちろんのこと、この場所を訪れたことで自分の命や健康が誰にも脅かされず、家族や恋人、友人と平和に生きることのできる日常がとても愛おしく感じました。日本からは遠い場所ですが、ぜひ多くの方々にこの場所を訪れ、たくさんのことを感じて頂けたらと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/05/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても誠実で丁寧な対応をして頂きました。
投稿者: Shu, 2016/04/02日本出発の前日に急遽、午前集合のツアーを正午集合の午後ツアーへの変更連絡があり、不安を感じながらのツアー参加でしたが、現地の日本語が非常に上手な大学生が通訳としてアテンドしてくれ、施設ガイドも我が家4人の専任で丁寧にガイドしてくれました。深夜発のバス乗車の為20時までにクラコフに帰る予定が、アウシュビッツ発のバスが満席で乗れそうもなく、間に合わなそうとわかると即ツアー会社負担でタクシーを別途手配してくれ、19時過ぎにはクラコフに帰ることもできました。急な事情で変更があっても誠意をもって対応してくれる非常に信用できるツアー会社です。アウシュビッツでも様々な質問にすべて丁寧に答えてくれ、説明もしてくれました。金額は高いですが、参加する価値はあります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2016/03/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
頼んで良かったです。
投稿者: ハムスター, 2016/01/25早くから公式ガイドの中谷さんにアポをとっていましたが、クラクフ滞在中、どうしても日程があいませんでした。
中谷さんのアウシュビッツガイドの本も読んでいたので、英語ツアーに申し込もうと考えていましたが、ここに来る為にポーランドに来たので、奮発してこのプライベートツアーに申込みました。二人で3万円、バスは乗り合いを利用するので、決して安くはありません。
でも行って良かった!ポーランド人のRICHARD(リチャードもしくはリカルド)は日本語はペラペラなだけではなく、素晴らしいガイドでした。
ホテルには10分前には迎えに来てくれて、クラクフの街の案内をしながらバスセンターへ向かいました。公共の乗り合いバスで博物館へ。
リチャードの案内は感情や主観を交えず、できる限り事実を伝えたいという彼の思いが伝わってきました。限られた時間で、なるべく沢山見て欲しいという彼の思いが伝わる素晴らしい案内でした。参加して本当に良かったです。
多分一生に一度のアウシュビッツ訪問…多少高くても価値あるツアーにして本当に良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
あと10分・・・
投稿者: さくら, 2015/12/22友人と二人で参加しました。
ホテルへ迎えに来て下さったのはいいのですが、バス停に着いたときには、アウシュビッツ行きのバスがちょうど出発したところで、次のバスまで結構待ちました。アウシュビッツに到着したときには、ツアーがちょうど出てしまったところで、ここでも次のツアーの出発まで待ちました。
ポーランド語のツアーに参加し、その通訳をポーランド在住の日本人の方がしてくださる形でした。ただ、ポーランドのガイドの人が、よく話す人だったためか、通訳が追いつかず、途中から日本人の方によるガイドになっていました。英語は得意ではないのですが、英語のツアーに申込をして、がんばって聞き取った方がよかったかも・・・アウシュビッツのガイドの人次第なのかもしれませんが、少し残念でした。
また、帰りのバスも、人が多く乗ることができませんでした。ポーランド在住の日本人ガイドの方が往復のバスチケットを購入していたため、別の方法で帰ることもできず、次のバスまで近くのレストランで1時間ほど待ちました。
集合時間がもう10分早ければ、1本早いバスに乗ることができ、ツアーも早いツアーに参加でき、帰りもそこまで混雑せず、スムーズに変えることができたのではないかと思うと・・・
アウシュビッツ、ビルケナウは、やはり現地に行かないと分からないことが多く、ものすごく良かっただけに、非常に残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2014/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
親子で参加し良い体験になりました。
投稿者: Hiro, 2015/12/04娘と共に同ツアーに参加しました。日本人の専門ガイドさんに案内して頂き同施設及び歴史などの詳細は勿論の事、他民族と共存して行くことの難しさなど考えさせられる良い機会になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2015/11/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしい対応
投稿者: H.M, 2015/11/19非常に日本語の堪能なガイドさんに案内してもらえ、とても良い体験ができました。ポーランドの方から強制収容所やユダヤ人に限らない迫害の歴史を学べたことを嬉しく思います。
観光に関することだけでなく、ポーランドと日本の関係などさまざまに個人的な質問ができたことも良かったです。
時間にも正確で、要望にも丁寧に応えてくれるので、安心できます。アウシュビッツ自体はかなり観光地化されていて、見るだけならば英語のツアーでも十分かなと思いますが、やはりコミュニケーションの中で学べるものは多いです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/11/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
臨機応変な対応に感謝
投稿者: のあぽこ, 2015/11/158ヶ月の乳児連れでの旅行でしたので、プライベートツアーにしました。
当日はとても暑く途中から雨でしたが、プライベートであったため立ち寄る順番を変更するなど臨機応変に対応していただき、乳児にも負担の少ない旅行となりました。
収容所ですので当然バリアフリーではありません。
道も砂利道で階段が多く建物内の通路や階段は狭いです。
他の観光客の方で杖をついている方や同じく乳幼児連れでバギーを持ち込んでいる方もいましたが、大変そうでした。
アウシュビッツ・ビルケナウともに、ガイドの話や展示物どれをとっても胸が締めつけられるものばかりでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2015/07/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
表面的な悲しみだけでなく
投稿者: Taka, 2015/11/14ガイド付きツアーは、当たり前のことを説明するだけでつまらないと思っていましたが、中谷さんの説明はたいへん重く、なぜこの施設が残っているかを心の奥に重く残していただきました。ガイドなしで自分で見て回ることも可能ですが、中谷さんのお話は是非聞いていただきたいです。アウシュビッツ関係の本10冊読むよりも値打ちあります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/11/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
人類すべてが見る必要がある。
投稿者: Yumi.S, 2015/10/11ガイドさんもとても親切でわかりやすく、一つ一つ、丁寧に説明してくださいました。
(現地の方でしたが、日本語も上手で、ガイド歴もかなりある方でとても良かったです)
言葉を失うほど、目をそむけたくなるものばかりで、最初の数十分で足取りが重くなっていきました。
靴や遺品の山、写真、ガス室の跡、焼却炉、人体実験の資料、全てが想像を絶するもので、だから涙こそ出てこなくて。ただただ胸が締め付けられる思いでいっぱいでした。
普段なら、こんな事おかしい間違ってる、絶対あってはならないと思うのに、
そんな判断をも麻痺させて正当化してしまう力が、戦争にはあるのだと思うと、
本当に恐ろしいです。
たくさん勉強になりましたし、行く価値は絶対あります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/09/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんの説明とポーランドの生活に触れられて感動
投稿者: tomoko0604, 2015/10/03【プライベートツアー】アウシュヴィッツ強制収容所日帰り観光ツアー<ガイド貸切/日本語/クラクフ発> 2015/09/27に参加しました。
女性のガイドさんは居住歴20年。ポーランド生活、もちろんアウシュビッツについて、ご自身の考え等意見を交換できとても有意義な時間を過ごす事ができました。
参加でき、本当に良かったです。
価値観が変わり、自分の基準を緩めようと思いました(*^_^*)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/09/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
貴重な経験
投稿者: anonymous, 2015/09/30お昼の12時頃にピックアップ、19持頃に解散という日程でした。(日本語ガイド付き、公共バス利用)
メインのアウシュヴィッツ見学では、西谷さんのご説明を受けながら、決して遠い過去のことではない惨劇についてじっくりと考えさせられました。やや涼しい時期の訪問ということもあって、他の観光客もそれほど多くはありませんでした。
また、一人での参加ということで不安もありましたが、現地のガイドの方が移動の時から非常に親切にしてくださり、ポーランドの諸々の情報についても教えて頂くなど、とても快適に過ごすことができました。
全体的に、このツアーを選択してよかったと感じました。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/09/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
よかったです!
投稿者: ざっく, 2015/09/26日本語ガイドの中谷さんがその日、いらっしゃらなかったのでこちらのツアーを予約しました。
日本語ガイドや、英語ガイドに比べれば値段は高いですが、よかったです。
当日は、時間より少し早めにガイドさんが来てくれました。着いてからはポーランド語のツアーに参加して、ガイドさんの言葉を通訳さんが訳してくれました。通訳さんは日本語ペラペラでしたが、ポーランド語ガイドさんの言葉を全て訳しているという感じではなかったです。前もってアウシュヴィッツやユダヤ人のことを調べて行った方がいいと思います。
通訳さんは私たちと同じ学生さんでしたが、日本語に支障はなく、良いツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/09/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
言葉が出ない。
投稿者: たびびと, 2015/09/08メロディーツアーのガイドさんは、ピックアップの時間より10分も早く迎えに来てくれて
イラつく事も無く現地へ向かい途中も色々気を使ってくれて気分よく見て回る事が出来た。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/09/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自分の足で出かけた満足感がある!
投稿者: Misian, 2015/08/26アウシュヴィッツ強制収容所見学のために2泊クラクフに来ました。バスツアーもありましたが、初めて公共交通機関で行くツアーを利用しました。ホテルから歩いてバスセンター、そこからローカルバスに乗って、途中何度も停車するたび色々な人たちが乗り込んできて楽しいふれあいがありました。ガイドはポーランド人女性の方でしたが、観光客がただの物見遊山ではなく真剣に見学して、正しい歴史認識をしてこの負の遺産を今後に役立てて欲しいという真剣な気持ちが聞けて、軽い感動を覚えました。観光スポットになった背景は、そこに暮らす人たちなくしては語れないことであると感じました。是非、このツアーをお奨めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2015/07/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
おかげさまで貴重な体験ができました。
投稿者: PIKA, 2015/08/09・同行のガイドさんは日本人女性の方で、こちらに長く住んでるということもあり、アウシュヴィッツ収容所の案内はもちろん、クラクフのオススメの店・料理やワルシャワへの移動についてなど多岐にわたって教えてくださいました。
・クラクフ駅から徒歩5分ほどのホテルロビーで待ち合わせ。集合時間は8:30でしたが8:00過ぎには待っていてくださったので、予定より早めにスタートすることができ、その後の行動がとてもスムーズでした。
・8:40クラクフ駅発のバスでゆったり座って移動できました。10:00頃到着。入場は11:00とのことで、それまでは荷物を預けたり、写真集を買ったり、コーヒーを飲んだりして過ごしました。
・11:00に10人以上の英語のグループにくっついて入場しました。そのほかに私たちのような日本人と日本語ガイド(ポーランド人)のグループが2組いましたので、総勢20人くらいのグループで見学する感じです。ただ実際は、人数が多いこともあり、日本語ガイドの方がマン・ツー・マンで案内してくださるような感じになりました。
・日本語ガイドの方は何回も訪れているのでポイントを押さえており、わざわざ英語ガイドの通訳をしなくても、十分に満足な説明を受けることができます。
・この季節、日中はとても暑いので、ペットボトル飲料・汗拭きタオル・帽子は必携です。とりわけ、ビルケナウはほとんどが屋外の見学で、砂利道のようなところもあるので靴も履きなれたものがいいと思います。
・当日は夕刻からワルシャワに移動しなければならず、帰りの時間が気がかりでしたが、十分間に合うようにガイドさんに配慮してもらい、大変有意義な時間を過ごすことができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/07/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
貴重な体験を味わえた。人生を考えさせられる。
投稿者: Nakamura, 2015/08/05今回ポーランドに行くにあたって絶対にアウシュヴィッツには行きたいと思っていた。
夏季はガイドを申し込まないと中に入れないということもあってガイドを申し込んだが、
アウシュヴィッツまでの行き方も複雑だったし、日本語でしっかり解説してもらうことができたのでガイドを申し込んで本当によかったと思った。
アウシュヴィッツは一生のうちに絶対に行くべきだと思う。過去に起こった悲劇を本当に身近に感じることができ、深く深く考えさせられた。本当に貴重な体験をすることができた。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/07/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんなしでは…
投稿者: GMTMR, 2015/08/01アウシュビッツは現地ガイドなしでは入れず、ガイド1人に対して10人ぐらいのグループ毎になって見学しなければいけません。
今回のガイドさんは18年アウシュビッツへ通ってる方だったので現地ガイドを付けずにマンツーマンで案内して頂きました。
なので、この地で残虐な行為がいかに行われたかとっても
わかりやすく丁寧に教えていただきました。
大満足です。
行き帰りは一緒にバス移動です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/07/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
注)荷物持ち込み制限あり!
投稿者: ヨーロッパ27か国目, 2015/07/07ツアー内容にはほぼ満足です。
今年から荷物の持ち込み制限が厳しくなって、30 x 20 の荷物しか持ち込めません。
これはほぼ本1冊の大きさですので、ほとんどの荷物は引っかかります。
その点の案内が無かった分でマイナス1にしました。
荷物は手荷物預かり所(有料)に預けました。
それと今年から時間にも厳しくなって、早めに到着しても予約の時間まで待たないとなりません。
ポーランド語のツアーに付いて、日本語のガイドが案内する方式です。
日本語ガイドが話すことは黙認されているようですが、ポーランド語のツアーからあまり離れることは出来ないので、自由なペースで見学は出来ません。
ビルケナウは自由に見学出来ます。
ポーランド人の日本語ガイドさんでした。翌日クラクフを案内してくれた日本人のガイドさんに比べると細かい日本語が今一つなのは仕方ないですが、アウシュヴィッツについては何度も来ているのか案内に支障はありませんでした。
親切な方でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/06/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お迎えがこない
投稿者: yuki, 2015/06/27待ち合わせ時間を30分過ぎてもお迎えが来なかった。バウチャーに記載されている電話番号にかけると日本語を話す女性の方がでて、お調べするので30分後にまた電話をするよう言われた。再度電話をすると、もう10分後にするように言われた。結局日本語アシスタントが急病で行けなかったとのこと。午後の英語の混載ツアーなら当日いけるとのこと。11時にドライバーさんに迎えにきてもらいツアーに参加した。ドライバーさんはとても真摯な方で良かった。
結果的には午後の空いた時間帯で、外国の方に混ざってアウシュビッツを見られたことは、とても貴重な体験だったと思う。
ただ、こちらから連絡しなければそのままだったのかと疑問です。迎えに行けない事が分かった段階でホテルに連絡するなり、携帯に連絡するなりすべきではないかと思う。
アウシュビッツはA4以上の大きさのバックは預けなくてはいけません。そのつもりでパスポートや貴重品だけ身につけられるようなスタイルで行くと良いと思います。(カメラはOK)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/06/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
親切なガイドさん。
投稿者: ikaro, 2015/06/23一度行ってみたかった場所でした。日本語ガイドさんをお願いするかしないか悩んだ末にお願いすることにして大正解でした。なにからなにまで親切で通訳もとてもわかりやすく楽しい時間を過ごせました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/06/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
安心して観光できました。
投稿者: 匿名希望, 2015/06/08公共バスを使ったツアーをお願いしていたのですが、ガイドさんが予定の時間になっても現れませんでした。ホテルのフロントで現地事務所に電話をしてもらったところ、日本語で対応していただけました。あちらの事情でガイドの到着が遅れるということで、追加料金なしで専用車を出していただき、結果としては予定より快適に観光することができました。
ガイドさんも日本人と現地の方のハーフの方で、日本語はほぼ完璧でした。現地での案内はもちろん、道中ではポーランドの話も聞くことができ、有意義な時間をすごせました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/06/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんの話がとても分かりやすかったです
投稿者: ねこた, 2015/06/04アウシュヴィッツの見学は、ガイドさんと一緒にポーランド語のツアーに参加し、ガイドさんに日本語で説明してもらう形でした。当時の状況や生き残った元収容者の方の話などとても分かりやすく説明していただき、考えるきっかけになりました。これから行かれる方にも、自分の理解できる言語の解説を聞きながら見学してほしいと感じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/05/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一度は行きたい歴史遺産
投稿者: waka, 2015/05/22GWに60代後半の父母との旅行で利用しました。
母の体調に不安があったので専用車をお願いしましたが、日本語アシスタントさんも運転手さんも気さくで優しい方たちで、全行程不安なく観光が出来ました。
博物館のツアーの予約が12時しか取れなかったとのことで、先にビルケナウ(アウシュビッツ第2収容所)に向かいました。
日曜日で道が空いていてスムーズに着けました。お天気がとてもよく、日なたではコートが要らないかと思うほど。朝の時間帯で人がほとんどいなくて、アシスタントさんのガイドでゆっくり見てまわれました。
ビルケナウはあまりの広大さに圧倒されます。また、花が咲き、鳥がさえずり、私たちに驚いたウサギが溝から飛び出て逃げていったりと、とても明るくのどかな風景に残る鉄条網とバラック跡・・・美しい風景とのギャップが衝撃的でした。
入り口の死の門から線路に沿ってずっとまっすぐ歩いた一番奥に、慰霊碑とガス室・焼却炉跡があります。道は平らですが、かなり距離がありますので、歩きやすい靴がお勧めです。
トイレは入り口にあります。入るのに1ズロチ必要です。また入り口の売店に飲み物などを売っています。
日傘をさす雰囲気ではなく、帽子と、晴れた日はサングラスが必携です。(サングラスを持っていかなかったら目の奥が痛くなりました)
アウシュビッツ第一収容所までは車で数分です。
日曜日だからか、入り口は長蛇の列でした。ツアーを予約してある人は並ばずに入れてくれるようです。
建物に入ったところで荷物チェックがあります。大きな荷物やリュックは持って入れません。目安はA4サイズ以下。ここではじかれると、戻ってツアーバス内なりクロークなりに預けて並びなおしだそうで、お気をつけください。
(お一人だけの日本人ガイドさんのツアーは別入り口から入っているのを見ました)
時間によって色々な言語のツアーが一斉にスタートします。その日の12時は30人程度のグループ5つが同時出発のようでした。ポーランド語のグループが3つ、英語とドイツ語?が1つずつ。中庭の集合場所は大混雑です。
ガイドさんの声が聞ける機械をレンタルできるようです。私たちは言葉が分からないのでアシスタントさんだけ借りていました。
収容所内は整然と並ぶレンガの建物で団地みたいですが、内部の展示は狭く込み入っていますので、混んでいる日は自分のツアーガイドとはぐれないように注意が必要です。
アシスタントさんはツアーガイドが話してから通訳してくれるので、グループから遅れがちになりましたが、かえってゆっくり展示を見られたかも。
もちろん、何度も来ていらっしゃるので、アシスタントさんも基本的なことは押さえてあって、さらに追加すべきことをガイドさんが言うかどうか確認しながら話してくれましたので、非常に分かりやすかったです。
また、特に詳しいというガイドさんのグループについてくれたので、本にもネットにも載ってなかったことなど教えていただきました。最後に母が自分の専門の事柄について質問したがったときもガイドさんを追いかけて捕まえてじっくりと訊いてくれました。
収容所の建物内は博物館になっていて写真や資料や遺留品がバラックごとのテーマで展示されています。
ぐるっと見てまわって鉄条網を越えて、ガス室を見て入り口に戻ります。
この後ビルケナウに行くらしいのですが、私たちは先に見ていたので、そこで帰りました。
入り口横の建物の奥と出口の横に売店があり、各国語の書籍を売っています。日本人と分かるとセットで差し出してくれました。
日本語はパンフレット冊子が2種類(5z、8z)、写真資料の冊子とハードカバーの写真集がありました。安いしお土産にもいいと思います。
特にハードカバーの絵本サイズの写真集『アウシュビッツービルケナウ あなたの立っているところ・・・』(39z)は、残っている写真と同じ場所・同じ構図で撮った今の写真を比べる構成になっていて、ビルケナウに行った後に見ると「あ、あそこだ!」とはっきり分かって、とても印象的でした。(もしかしたら日本でも買えるかも)
この売店の奥に両替所とトイレと自販機などがあります。両替所はやはり街中の方がレートが良いです。
今回のツアーは本当にとにかくいい天気で、明るい情景と陰惨な歴史のギャップに現実感が薄れてなんかふわふわした感じでした。
でも荒天や冬だと逆につらすぎるかもしれません。
とりあえず、途中でひとりがお腹を壊してトイレに籠もったりしましたが、おおむね自分たちのペースで見学できたのでよかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2015/05/03 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドをつけて良かったです。
投稿者: 上杉るい, 2015/03/19少し高いなと思っていたのですが、結果的にガイドさんをつけて良かったです。
アウシュヴィッツ・ビルケナウまで自力で行くのは難しいと思います。
ホテルまで迎えに来てくれて、公共のバスで向かいました。
日本語はとても上手で質問にも色々答えて頂きました。
ガイドをつけなければただ写真を撮るだけで終わっていたと思います。
良い経験になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/02/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイド無しでは行けなかった
投稿者: ゆりのすけ, 2015/02/01初めてのポーランド旅行でした。不要なお土産屋さんに連れて行かれたり、団体旅行で待たされるのが嫌で、ほぼ個人旅行みたいな旅をチョイスし、少々不安がありました。今回の旅行は完璧にアウシュビッツがメインだったため、こちらのツアーに申し込みました。選択は大正解。ガイド本に行き方などは載っていますが、思った以上に遠かったし、片言とはいえあまり英語が通じなかった町でした。ガイドさんは朝ホテルに迎えに来てくれ、公共バスで現地まで。現地では残念ながら日本語ガイドではなく、ポーランド語のツアーに入り、それを通訳してくれました。収容所2か所を見て回りましたが、日本人は見なかったな。終了後、またバスで帰ろうと待っていると、アクシデント。ガイドさんが調べておいたバスが、いつまでも来ないらしい。おかしいと感じて、もう一つのバスの帰り方をネットで探してくれ、少し歩いて違うバス停まで。その時日本人親子(現地で唯一見た日本人)が最初のバス停にいましたが、私たちのガイドさんは親切で、たぶんバスが来ないことを伝え、私たちと一緒にもう一か所のバス停まで案内していました。帰りも無事にホテルまで到着。日本語が上手で、日本の大学に留学経験がある女性でした。とにかく個人では行きにくい。プライベートで自由もあるし、おすすめです。5星にしなかったのは、通訳してもらうため当然現地ガイドの説明とズレが生じるため、いつも一番最後についていく感じになることくらい。それで4星にしました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2014/07/28 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
充実したツアーでした
投稿者: y.k., 2014/09/09初めて利用しましたが、ガイドの方も大変親切でした。
また知識も豊富でとても充実したツアーとなりました。クラクフに行く友人にもお勧めしたいと思える内容でした。
弊社のツアーをお選びいただき、どうもありがとうございました。弊社はいつもよいサービスを紹介するためにがんばっております。是非もう一回ポーランドにいらっしゃってください!
今後も宜しくお願いいたします。
メロディーツアー
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2014/08/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
アウシュビッツ・ビルケナウ
投稿者: 高橋 博, 2014/08/12初めてのポーランドで、最初の訪問地がアウシュビッツでした。
日本語通訳さんが、クラクフに住んでいる人で、1年間ポーランド語を学んだとのことで、現地でのポーランド人ガイドの説明もしっかり訳してくれたと感じます。
映画やテレビでしか知らなかった強制収容所の実態を見て、とてつもない悲劇の歴史に圧倒されました。
オシフィエンチム・ブジェジンカという地名も初めて聞きました。
クラクフはこじんまりとした落ち着いた街で、とても気に入りました。あの中央広場がその昔はヒットラー広場と云われて、ハーケンクロイツの旗が翻っていたとは知りませんでした。
その後は、ワルシャワへ行き、ジェラゾヴァ・ヴォラやワジェンキ公園、サスキ公園、ショパン博物館などなど見て回りました。
ありがとうございました。
弊社のツアーをお選びいただき、どうもありがとうございました。弊社はいつもよいサービスを紹介するためにがんばっております。是非もう一回ポーランドにいらっしゃってください!
今後も宜しくお願いいたします。
メロディーツアー
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2014/07/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
弊社のツアーをお選びいただき、どうもありがとうございました。弊社はいつもよいサービスを紹介するためにがんばっております。是非もう一回ポーランドにいらっしゃってください!
今後も宜しくお願いいたします。
メロディーツアー