シャモニー・モンブラン 1日観光ツアー <英語ドライバーガイド/ジュネーブ発>の参加体験談 | スイス(ジュネーブ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

シャモニー・モンブラン 1日観光ツアー <英語ドライバーガイド/ジュネーブ発>

参加者の評価

4.13 4.13 / 5

体験談数

55
体験談を投稿する

スイス一人旅

投稿者: 旅するOL, 2023/08/22

・内容もりだくさん
・絶景だらけ
・自由時間がほぼないほど無駄時間がない
・天候がいいと最高の景色
・ガイドさんが日本語話せるので助かる

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/08/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気が良ければ最高

投稿者: はるさん, 2019/06/15

1日で、ChamonixのAiguille du Midi展望台、登山鉄道へも乗車できる満喫ツアー。
ロープウェイで一気に富士山より高い、標高約3,800mまで登ってしまうため高山病が心配であったが、体調を整え深呼吸を心がければさほど心配なく、あっという間に到着した。6月で地上は気温18度くらいであったが山頂はマイナス1度でときおり雪。ダウンにマフラー、帽子、手袋を持って行って正解だった。
あいにくの天気でモンブランが見られず残念だったが、時々出る晴れ間に臨む眺めは素晴らしく再度訪れたいと思った。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/06/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足!食事は無しで良いかも

投稿者: かなこ, 2018/01/13

シャモニーの街中までの送迎、頂上までのアテンド、ツアー代にリフト券も入っていて、初めて行くには行き方や券の買い方がわからなかったのでツアーにして良かったです。
景色が絶景でした!!!!

街中にはご飯屋さんはいくつかあるのと、昼食込みにすると折角行ったのに頂上にいられる時間が短くなってしまうので、初めてでも昼食はなくて良かったと思います。

ツアーは全て英語なので、英語が全くわからない場合は厳しいと思います。

リフト乗り場と電車の駅も近いので、調べて電車で行った方が早くてやいのかもしれません。

  • 頂上から見えるモンブラン

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/12/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

気軽に3800m越え

投稿者: パンダ先生, 2017/07/29

ツアーのガイドさんは、中年の男性で、英語、フランス語、日本語など、多言語に精通していました。マイクを使った説明は英語ですが、個別の場合に日本語で話せます。モンブランのロープウェイ(ケーブルカーと表現されていますが日本的に言うとロープウェイです)の終点は3800mを超えていて、富士山頂よりも高く空気は薄くて、階段登ったりすると息切れします。1日ツアーの場合は、昼食後に午後は登山電車で氷河に行きますが、地球温暖化のために氷河に近づくにははるか谷底に降りないといけません。高齢者などは少し苦しいかもしれません。シャモニーの町も散策できましたし、スケジュールもあまり無理がなくて楽しめるツアーでした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/07/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シャモニー・モンブラン1日ツアー

投稿者: のりのり, 2017/06/13

集合した時は、思っていたよりも大きな観光バスでガラガラなんじゃないかと思ったらなんと満席になったのでビックリしました♪
同行ガイドのニールさんは本当に日本語がお上手でコミュニケーションには全く不自由はありません。
シャモニーに着き、ケーブルカーに乗る前にトイレに行こうと思ったら乗り場建物のトイレが工事中でスタバの1つしか使えませんでした。「上にもあるから」と教えてもらっていたけどなんとなく不安だったので並んで済ませました^_^;
ケーブルカーを乗り継ぎ多少の船酔いのようなふらつき感を覚えながらも高山病的な深刻さは無くエレベーターでてっぺんなエギュ・ドゥ・ミディへ。 天候だけは祈るしか無かったのですがありがたい事に恵まれました♪ あの素晴らしい景色は同行の仲間達とも「本当に来て良かった」と絶賛しあったものです。
シャモニーでのランチは味はまあまあで量は多かったですが、お喋りをしながら外の席で気持ちが良かったです(o^^o) シャモニーの街も少し散策しましたが素敵な街並みで良かったです。

メールドグラスへの赤い登山列車もどこかの国の可愛い遠足の子供達と乗り合わせて賑やかでした。左側が景色が良いと聞いていたのでそのように座れたのでラッキーでした♪
6人の仲間のうち私ともう1人の2人だけ氷河に降りていき幻想的な美しい氷のトンネルを体感して来ました(#^.^#) 登りはナカナカきつかったですが、ここも頑張って見に行って良かったと思います。

ジュネーブからの往復を含め丸々1日、段取りよく過ごせたので参加して良かったと思いました。 ありがとうございました(*^◯^*)

  • 幻想的なメールドグラス

  • モンブラン

  • 登山列車

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/06/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

曇りで残念

投稿者: yoeita, 2017/06/10

その日は日本人が多かったためか、観光名所の説明は英語でしたが、日本語でツアーの説明がありました。ツアーコンダクターの日本語力は十分で、優しく説明していただきました。十分このツアーには払っただけの金額の値打ちがあったと思います。残念ながら天候は時折小雨がぱらつく曇りでモンブランの頂上は見えませんでしたが、十分楽しめました。ロープウェーの頂上ではウィンドブレーカーを通常の服装に加えただけですが、それで十分でした。頂上では雪が降っていました。列車では氷河を見た後階段を350段ほど登りますが、普段運動不足の妻にはかなりきつそうでした。後一つ気づいたのはジュネーブのスーパーよりもシャモニーのスーパーの方が物価が安く、最後1時間シャモニーで自由時間があるのですが、妻は忙しくお土産を探していました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/06/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

3842mへ

投稿者: t.k, 2016/10/19

一度はモンブランに行きたいという思いで参加
とにかく自由行動が多いツアーです
ガイドは英語で行いますが、分からない所を聞くと流暢な日本語で説明してくれました
肝心なモンブランは本当に最高でした!
天気もよく最高の眺望でした


ただ、当日に午後の日程が変更になりメール・ドゥ・グラス氷河には行かずにハイキングツアーになっていました。そこでは、団体で動き周辺の山や咲いている花の説明をガイドさんから受けながら麓を40分くらい歩きます。私は山を歩くのが好きなので何とも思いませんでしたが、前もって変更の連絡が欲しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/10/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶景でした

投稿者: ちいさん, 2016/07/01

4歳の子ども連れだったので山頂での高山病が心配でしたが、大丈夫でした。それでも大人の私でも少し頭がくらくらしました。ロープウェーを2回乗り継ぐので、以外と時間がかかり、降りてくるのが渡された予定表よりもだいぶ遅れましたが、昼食時間を短縮したので、問題なく氷河電車の時間に間に合わせることができました。氷河の方は約900段を歩くということで子どもには無理かなと思い、歩いて氷河には行かず、電車にのって、またすぐに戻ってきました。そのかわり、時間ができたので、シャモ二ーの街を散策することができました。歩くのは大変という方は街散策でも十分楽しめると思います。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2016/06/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

見渡す限りの絶景と驚くほど流暢な日本語を話すスイス人ガイドさんに感動!!

投稿者: 日本人ひとり参加!, 2016/01/09

このツアーに参加するにあたって、必ず必要なものはバウチャー以外に、パスポートとバス乗車後に受け取るパスです。ユーロも現金で持って行った方がいいでしょう。
詳細は後ほど説明します。
集合場所はGeneve駅から徒歩5分くらいのジュネーブコーチステーションです。
ツアー会社の観光バスが数台並んでいるので、すぐわかります。
集合場所に着いたら8時くらいにツアーの受付の女性にバウチャーを見せて、観光バスに乗ります。
バスが出発したら、スイス人の男性ガイドさんが英語でツアーのスケジュールを説明してくれます。
その後、日本人参加者に対しては同じスイス人の男性ガイドさんがかなり流暢な日本語で同じ説明をしてくれます。
今回は日本人は私1人でしたが、わざわざ私の席まで来て日本語で説明してくださいました。
この時に観光のパスをもらいます。
パスは、ゴンドラに乗るときと電車に乗るときに機械にかざすので絶対になくさないようにしてください。
スケジュールの説明が終わったらバスはフランスに入国します。
このときにバス車内で入国審査を行うためパスポートの顔写真のページを見せます。
見せるだけで、何も記入することはありません。(2015/12/29現在)
1時間ちょっとでゴンドラ乗り場付近に到着し、ゴンドラに乗ります。
この時にパスを使います。
ここから先はお楽しみということで。

12時過ぎに最初のゴンドラ乗り場に集合して昼食を食べるレストランに歩いて行きます。
レストランまで徒歩10分かからないくらいです。

昼食後、レストランから見えるくらいのすぐ近くの駅で電車に乗ってかなりの勾配を登ります。この時もパスを使います。
ここから先もお楽しみということで。

17時前にレストラン近くの駅に集合します。

17時に観光バスでジュネーブへ出発します。
18時過ぎにジュネーブコーチステーションに到着します。

ツアーの感想
ツアーガイドさんはネイティヴ並みに日本語がペラペラです。
そのわけは本人から聞いてみてください。
ツアーの間、集合場所や名所の案内や食事のメニュー、乗り物の混雑状況などをその都度説明してくださったり、きにかけてくださり、とても安心感がありました。

このツアーはかなり標高の高い場所に行くのですが、そこの気温や天候、寒すぎたらどこに行けば暖かいかや、「階段を登るといつも以上に疲れるけどそれが普通です」と事前に教えてくれました。

山頂の景色は360度山々が見渡せる絶景です。
山頂の少し下にカフェやお土産屋さんがあります。
最後に洞窟に行きますが、そこまでの階段がかなり長く、洞窟を見た後に登って戻ってくるときは若い人でも息切れします。
途中に踊り場がいくつもあるので、そこで休めます。
各スポットでの滞在時間は1時間ちょっとです。

景色にも感動しましたが、ツアーガイドさんの気配りや日本語の流暢さにとても安心して参加できました。
ツアーに参加させて頂き、ありがとうございました!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

キツキツの予定だが満足

投稿者: じゅねこ, 2016/01/02

ジュネーブのどにょりした天気からは想像できないくらいの快晴に恵まれました。
天気がいいせいか観光客も多く、ロープウェイ乗り場では30分近く待たされましたが…。
ロープウェイに乗ること計20分ほどで3800m地点に到着します。
私たちは高山病気味だったため、カフェで休んでからいちばん上の展望台を目指そうとしましたが、そのカフェもまた20分ほど並んでしまい、展望台に行く時間なく降る時間になってしまいました。しかし、カフェやロープウェイを降りた場所からの景色もとても良かったです。
ロープウェイで再び街に下り、昼ごはんにサラダバーとチキンを頂いて、今度は登山列車に乗り氷河の見える場所へ行きました。
こちらも1時間半ほどの限られた時間でしたが氷河のところまで下り、氷河の洞窟にも入りました。
氷河の場所で時間をいっぱいに使ってしまったため、シャモニーの街をまわる時間はありませんでした。
時間配分がとても難しく感じられましたが、全てを網羅しようとするとこうなってしまうのも仕方がないのかなぁと少し納得はしています。
日帰りで行くなら、昼ごはんを抜きのプランや電車には乗らないプランなどがいいかもしれませn。
次回は1泊ぐらいののんびりプランで訪れたいです。

催行会社からのコメント

Dear Costumer, thank you for your reply. We hope see you soon in the next time in Geneva. Have a nice day. Keytours Team

評価:
利用形態:家族
参加日:2015/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雄大な景色に大満足!

投稿者: キュロビー, 2014/10/22

ジュネーブへの出張期間の空いた日に利用しました。天気にも恵まれ、真っ白に輝くモンブランを拝むことができました。
日本人は我々2人だけでしたが日本語ガイドさんの配慮が行き届いており、英語に自信がなくても困ることなく観光できました。昼食はいまひとつでしたが、大満足の1日でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2014/10/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

快晴で素晴らしい眺め

投稿者: STAW, 2014/10/05

満席の大型バス一台に日本人は数名で、しかも日本語ツアーに申し込んでいるのは自分一人らしく、英語での案内となりました。
しかし、気を利かせて先頭のガイド席の横に座らせてくれて、時折日本語で説明してくれました。(重要な情報を含めて概ね理解することが出来たので、問題はありませんでしたが。)
シャモニーは午後から雲が出てきたものの、到着時は快晴でエギーユ・デュ・ミディからは素晴らしい眺めでした。
ロープウェイ乗り場と展望台での順番待ちの影響もあったかもしれませんが、昼食までの時間にもう少し余裕があれば尚良かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2014/7/19参加

投稿者: m148ta, 2014/08/05

ハイシーズンの土曜日に参加したが、待ち時間は許容範囲内。
ケーブルカー(テレファリック)に優先的に乗れるわけではありませんが、バスの中で展望台行きのリフトと、氷河を見に行く登山鉄道に乗れるチケットが配られるためスムーズに乗車できます。
スケジュール写真をアップします。ちょうどよい時間割でした
10:00 ケーブルカー乗車開始 2台のケーブルカー+頂上用エレベーターに乗車
11:45 ガラスの展望台で持参した自分のカメラで写真を撮ってもらいその後下山
12:30 シャモニーの街に戻り、指定レストランに到着【※多少遅れてもOK】
   (昼食代ツアー料金込、ソフトドリンク1杯、デザート付、ビールは有料)
14:00 発の登山鉄道乗車【※時間厳守】
14:20 鉄道をおり、ゴンドラに乗り氷河の近くまで行く
    氷河までは階段を下る(帰りの上りがきついです)
15:30 帰りの登山鉄道に乗車【※時間厳守】
15:50 シャモニーの街の駅に到着
16:45 までシャモニーの街を散策し、帰りのバスに乗車【※時間厳守】

バス内での案内等は、多国籍の人がいるため英語です。
日本語もできるガイドさんでした(日本人ではない)
集合時間・場所等 英語が聞き取れなかったら、日本語で聞きましょう

管理者の方へ:投稿写真が第三者の権利を侵害する場合削除願います

  • スケジュール

  • シャモニー集合場所の地図

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

非日常!を体験できました ユーロを持って行ってくださいね

投稿者: いろはにほへと, 2014/07/04

 まず、皆さんが書かれているように”日本語を含む多言語ガイド”と書いてある通り、純粋な日本語ガイドツアーではありませんでした。基本は英語のガイドで、日本語もわかるガイドさんなので疑問があれば聞いてください、という感じのツアーとなっておりました。まあ個人で行くか?英語のみをとるか?このツアー?いやいや行かないか?の選択です。確かに今回、日本人は参加者25、26名中我々だけで多国籍にわたってました。アジアの勢いのある国の方が半分くらいかな? ただ最初に日本語のガイドの説明自体はないこと、何かあったら日本語で遠慮なく聞いて欲しい、聞いてもらわないと困る、とのこと、その代わり氷河の追加料金はなしでいいことを提案され了承しています。英語もゆっくり話してくれますので、そこそこ聞き取れる方には問題ないと思います。全くわからない方は、自由行動の集合場所、集合時間、移動方法の再確認など疑問点は確実に聞くことが必要です。遠慮したらダメです。昔は日本人ばかりだったので良かったようですが、近年予定時間無視の勝手な国の方が増えたので、ガイドさんも予定通り行動できないようで大変なそうでした。かといってその人達を待つのはガイドさんだけなので、我々は決まった予定どおりの行動です。自分で責任をもって行動する必要が有り至れり尽せりのガイドを期待している方には、今回の我々と同様な事態になればきついと思います。もしほかの日本人がもしいたら彼らとある程度しっかり話をして行動したほうがいいと思います。
 最初の見学は自分たちだけでシャモニの街からエギーユ・デュ・ミディまでロープウェーを乗り換え行って帰ってくるのですが、これだけでも日本語しかできない場合はきついと感じるかな?はじめから時間無視の国の方たちもいるので時間通り麓まで帰ってきたのは我々含め5名だけ!!昼食の時間が終わって、登山列車に時間通り乗ったのもプラス5名の10名!ある国の方々のおかげで氷河も自分たちだけで行く羽目になりました。まあいい想い出です。
 しかしながら、そういったことはあるにしても全てにおいて非日常感いっぱいでした。エギーユ・デュ・ミディまでのロープウェーというよりエレベータの様な途中からの急角度での上昇移動、あまりの絶景、断崖絶壁に思わず声が出てしまし、外国人さんに笑われてしまいました。昼食後のグラース氷河の見学、氷河をくりぬいた坑道?を歩くことなどなかなか体験できるものではありません。死ぬまでには氷河は見に行ったほうがいいと思いますが、登山電車でモンタンヴェールまで登ってすぐに400段の階段を降りてまた戻り、それからまた登山列車に乗って戻ってくるので、標高が高いこと、時間、体力的にはきついので、ご高齢、持病がある方は念のため注意が必要と思います。シャモニーはフランス領なのでパスポートだけでなくユーロ€も持っていくことを忘れずに!
 

評価:
利用形態:家族
参加日:2014/06/23
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハイシーズン到来

投稿者: タケちゃん, 2014/05/11

夏のモンブランはハイシーズンでシャモニーのロープウエイ乗り場は人だらけ、ガイドの判断でランチを各自で取るようにして時間を調節してもらい、スケジュールの観光地を全てまわれました。もちろん、ランチ代も返してくれました。大人数のなか素早い対応で助かりました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2013/08/12
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

モンブラン観光

投稿者: 匿名希望, 2012/12/02

11月だったのでロープウェーがうごいておらず残念でしたが、雪の頂が迫力あり十分たのしめました。
日本語通訳もわかりやすくよかったです~
ありがとうございました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ちょっと曇りだった。

投稿者: KOHTA, 2012/09/12

9月中旬に参加しました。

ちょっと曇りがちでしたが、山の頂上へあがると
きれいにモンブランが見えました。
ただ雲が流れてきていたので
半分くらいは雲の中でした。

氷河もこの温暖化で結構歩く必要があります。
疲れました。

昼食もおいしかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

8月中旬に行きました

投稿者: トリニティー, 2012/08/21

日帰りツアーなので一箇所の滞在時間が短いのは仕方がありませんが、すばらしい景色が堪能出来た良いツアーでした。コース的には問題ありません。ガイドは英語・日本語の順にしゃべっており、英語が分かる参加者にとってはあらかた理解の後、和訳があとから聞けてよかったが、全くわからない参加者は所々抜けもれもあって若干理解不足の所もありました。ケーブルカーのチケット購入やランチの手配の煩わしさがなく日本人にとっては楽なツアーでした。天気が良かったのでシャモニーはTシャツ短パンでOK、エギーユドミディは4~5℃でしたので長袖長ズボンにウィンドブレーカー程度の防寒着があればOKでした。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

絶景が堪能できました!

投稿者: 匿名希望, 2009/10/26

初めてネットで申し込みをしましたが、不明な点も事前に質問したところ、すぐに回答があり、安心してツアーに参加できました。

ツアーそのものは、モンブランの頂上は雲がかかっていましたが、それ以外は本当に絶景を堪能でき、大変満足しました。

ただ、私は英語にあまり自信がなかったので、一応日本語ガイド付きのツアーにしましたが、このツアーに限ればそこまで心配しなくても大丈夫という感想です。

次回は別の山のツアーに参加したいと思います。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

シャモニー・モンブラン 1日観光ツアー <英語ドライバーガイド/ジュネーブ発>の参加体験談 | スイス(ジュネーブ)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

シャモニー・モンブラン 1日観光ツアー <英語ドライバーガイド/ジュネーブ発>の参加体験談 | ジュネーブ発、ヨーロッパ大陸の最高峰モンブラン(標高4,807m)のふもとにある街シャモニーを訪れる1日ツアー。エギーユ・デュ・ミディ展望台からの風景や、氷河の洞窟をご覧いただけます。道中、アルプ地方の美しい景色もお楽しみください。