雪遊び (2023年 冬季限定ツアー) | 北海道の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
2023年 冬季限定ツアー

雪遊び

4.51
冬の北海道を訪れたら、雪が広がる銀世界の中でめいっぱい遊んでみてはいかがでしょうか?ベルトラでは、真っ白な雪景色が広がる北海道の雪山で遊ぶおすすめアクティビティをご用意しています。スノーワールドでは雪の大滑り台のそりやスノーシュー散策が楽しめます。他にも除雪車に乗って雪かき体験、風除けの雪壁(雪洞)つくりなど、北海道の冬を遊び尽くせる体験がたくさん!大人も子供も夢中になれること間違いなしです。北海道の雪がもっと好きになる、口コミでも評価の高い雪遊びアクティビティの予約はこちら!

北海道人気アクティビティランキング

雪遊びの新着体験談

男だらけのスノーモビル体験 ワンダーランドサッポロ 男性向けのコースを滑走!ツアー後には冷えたビールをゴクリ♪<成人男性4名以上/市内ホテル送迎シャトルあり>

楽しかったのに

2023/02/24 家族 kuro

スノーモービルの90分体験をさせていただきました。とても楽しく、子供たちもまた来たいと言っていました。
ただ、台紙付き記念フォトがプランに入っていたのに、入ってないと言われ、買わされてしまいました。
リピートしたかったのに、残念でした。

ワンダーランドサッポロ 雪遊び体験+BBQ♪ 札幌から約30分の好立地で雪遊びを満喫!<12月25日~3月31日/ウェアレンタルあり/札幌市内送迎シャトル>

雪遊びデビューに最適で大人もすごく楽しめました!!

2023/02/21 小さなお子様連れ mino

スタッフの方々も雪もジンギスカンBBQも全部最高でした。送迎付きなので飲み放題でビールも楽しめて言うことなしでした!子供達は初めての雪遊びを、貸切状態で楽しめてすごく喜んでいました。ありがとうございました^_^

ノース・スノーランドin千歳 スノーパークで雪遊び 当日8時まで予約可能!<2022年12月28日~3月7日/新千歳空港・JR千歳駅無料送迎有/千歳市>

子供から大人まで楽しめます!

2023/02/19 小さなお子様連れ ぴーちゃん

4歳と9歳の子供と遊びに行きました。幼児だと年齢制限で遊べないところが多い中、それぞれの年齢に合ったアクティビティがたくさんあり大満足でした!お正月だったこともあり、家族で参加できる無料イベントが開催されており大盛り上がり!景品も豪華すぎて... 続きを読む

閉じる
ワンダーランドサッポロ スノーモビル体験!大人気の雪遊び♪札幌から約25分アクセス良好&送迎シャトルがうれしい <12~3月/車免許不要/札幌市内>

思い出になる体験です!

2023/02/02 小さなお子様連れ おおさか

今回は大阪から北海道に旅行しに来たとき、道民の友達にこのスノーモービルプランをおすすめられました。3歳の子供を連れて本当にできるかどうかを最初に心配でしたが、結局女性1人でも簡単に操作でした。子供も楽しめることができました。
私たちはレン... 続きを読む

閉じる
ワンダーランドサッポロ スノーモビル体験!大人気の雪遊び♪札幌から約25分アクセス良好&送迎シャトルがうれしい <12~3月/車免許不要/札幌市内>

北海道ならではの体験

2023/02/02 友達・同僚 りんりん

大阪から来た友達と一緒に参加しました。大阪に住んでいる友達はスノーモービル初体験!60分の体験時間であっという間の充実した時間でした。インストラクターの方の説明もわかりやすくて丁寧でした。参加した友達はとても喜んでくれました。北海道に遊びに... 続きを読む

閉じる
ワンダーランドサッポロ スノーモビル体験!大人気の雪遊び♪札幌から約25分アクセス良好&送迎シャトルがうれしい <12~3月/車免許不要/札幌市内>

送迎付き、スタッフが親切、冬の中素晴らしい体験でした 

2023/01/24 カップル・夫婦 ARX

午後便を利用し、マイクロ送迎バスで施設に行って、
着替えた後(上着 ズボン 靴 ヘルメット付き)
一人のスタッフがスノーモービルを案内しました。
操作が簡単でコースに行く前の練習も充実でした。
スキーのハードルが高くてスノーモービル... 続きを読む

閉じる

雪遊び情報まとめ

雪遊びシーズンはいつ?
北海道は例年10月から雪が降り始め、根雪は4月頃まで残ります。ウィンタースポーツや雪遊びをするのであれば、本格的な冬が訪れる12月~2月の旅行がグッド!12月上旬はまだ雪が降ったり溶けたりを繰り返すエリアもありますが、中旬頃には全域で根雪となり、下旬には北海道全域が白銀の雪景色に包まれます。もちろん、その年によって積雪量は異なるので、事前に天候や積雪情報をチェックしていくことをおすすめします。
雪がもっと好きになるアクティビティ
雪といえばスキーやスノーボードを思い浮かべる方も多いのでは?他の楽しみ方で冬を満喫したい方におすすめの雪遊びをご紹介します。
●スノーモービル
冬のレジャースポーツとしても人気のスノーモービルは、バイクに乗っているようなスピード感で雪の上を走ることができます。ふわふわのパウダースノーを駆け抜けることができるニセコや、スノーモービルでの冒険ツアーを開催している富良野など、体験できるスポットはたくさん。
●バギー
爽快感抜群の四輪バギーは、緑溢れる自然の中だけでなく、雪で覆われた銀世界の中で楽しむのもおすすめ。大自然の中をアクティブに走り抜けましょう。
●雪上バナナボート
札幌市にある「ノースサファリサッポロ」では、ちょっと変わり種の雪遊び・雪上バナナボートを体験できます。子供から大人まで楽しめて、スリルと迫力にワクワクすること間違いなし!
雪遊びの服装・持ち物
冬本番を迎えた北海道の寒さは想像以上!防寒対策はしっかりとした上で遊びましょう。
●服装
寒さ対策での重ね着は必須ですが、寒い屋外と暖房の効いた屋内ではかなり気温差があることも。重ね着をする場合は脱ぎやすく、温度調節がしやすい服にするのがいいでしょう。
トップス・アウター:アウターは、お尻まで隠れる長さのコートやダウンジャケットが温かくておすすめ。インナーはヒートテックなどの保温性に優れたものが良いでしょう。脱ぎきしやすいアイテムとして、折りたたみ可能なインナーダウンも持っておくと便利です。
ボトムス:もちろん長ズボンがベストですが、スカートを履きたい女性はデニール数が多いタイツや裏起毛タイツを着用しましょう。タイツの上からさらに靴下を履いておくと安心。
靴:靴底が雪道仕様になっている冬靴が基本。防水性や撥水性が高いスノーブーツがベストです。
●持ち物
寒さ対策として耳まで隠れるようなニットの帽子やイヤーウォーマーがあると便利。その他にもマフラー、手袋は必須アイテムです。寒さ対策としてカイロを持ち歩くだけでなく、靴の防水対策として防水スプレーをしておくと万全です!

子供楽しむ冬の北海道

子連れにおすすめの雪遊び
辺り一面の雪景色はぜひ子供にも見せたい絶景。見どころが多い北海道は冬の家族旅行にもピッタリです。
●国営滝野すずらん丘陵公園
札幌市中心部から地下鉄とバス利用で約1時間。入園無料な上、札幌市内とは思えないほどの大自然の中で様々な遊びを楽しむことができます。200mのロングコースを誇るチューブそりコースや、ファミリーゲレンデ、自然散策を楽しめるスノーシューなどが体験でき、ファミリーにはうってつけの公園です。
●定山渓
定山渓温泉を舞台に雪を楽しむイベントなどが開催されており、スノーシューなどの定番アトラクションから、ホーストレッキングまで体験できます。遊び疲れたら雪の中でBBQを楽しんだり、温泉に入ってゆったり過ごすのもおすすめ。
●ノース・スノーランドin千歳
新千歳空港から車で約20分程のこの施設では、チューブ滑り、スノーラフティング、雪上乗馬といった子供も楽しめるスノーアクティビティをたくさん用意しています。運が良ければ北海道の大自然の中で生きる野生動物たちに出会えるのも嬉しいポイント。
たっぷり遊んだ後はホテルステイも楽しんで
小さな子供連れの場合は、観光をして周るよりもホテルステイを楽しみたい方もいるのでは?ゆったりホテルで過ごしながら、北海道の冬も楽しめるステイ情報をご紹介。
●ノースサファリサッポロ
体験型のふれあい動物園であるノースサファリサッポロ。ここでは北の大地で動物たちと泊まるスノーグランピングを体験できるんです。かまくらの中でご飯を食べたり、暖かいテントの中で動物たちと触れ合ったり、子供の好奇心をくすぐる体験がたっぷり!
●星野リゾート トマム
スノーリゾートとして人気を誇るこのホテルでは、ホテルから直結の広大なスキー場があり、スキーはもちろんのこと、子供向けにソリや雪遊びを組み合わせたプログラムが用意されています。遊び道具レンタルもすべて無料!ファミリーラウンジもあり、パパママには嬉しい設備が整っています。
雪遊び (2023年 冬季限定ツアー) | 北海道の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
冬の北海道を訪れたら、雪が広がる銀世界の中でめいっぱい遊んでみてはいかがでしょうか?ベルトラでは、真っ白な雪景色が広がる北海道の雪山で遊ぶおすすめアクティビティをご用意しています。スノーワールドでは雪の大滑り台のそりやスノーシュー散策が楽しめます。他にも除雪車に乗って雪かき体験、風除けの雪壁(雪洞)つくりなど、北海道の冬を遊び尽くせる体験がたくさん!大人も子供も夢中になれること間違いなしです。北海道の雪がもっと好きになる、口コミでも評価の高い雪遊びアクティビティの予約はこちら!