【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2025年3月18日 午前1:00~2:00 (JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※実施時間については前後する場合がございます。
投稿者: 小豆島楽しかった
ツアー終了後、すぐ帰りのフェリーに乗る予定だったので時間通りに解散できるか心配でしたが、高松行きのフェリーと高速艇に乗れるようツアーの時間が組まれており、結果予定していたフェリーに余裕を持って乗れました。
バス移動中はガイドさんの説明を聞きながら周るので、小豆島が初めてでも楽しめます。
主要な観光スポットを効率よく周ってくれますが、それゆえに各滞在時間が少し短く感じました。
母と二人で参加しましたが、平日なのに満席でこのツアーがいかに人気なのか分かりました。一人で参加されていた方も数人いらっしゃいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/03/12 |
参加日: | 2025/03/11 |
投稿者: ひろ9
レンタカーなしで小豆島を観光するために参加しました。
寒霞渓の景色がすばらしかったです。
島内の見どころを効率よく回れます。
寒霞渓山頂でのお昼は、食事するところが限られているので、事前にお弁当など用意してもよいかもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/03/09 |
参加日: | 2024/12/21 |
投稿者: よしきり
2/17に1人参加させて頂きました。
高校3年生の時、修学旅行で小豆島を訪れました。もう55年も前の事です。
ベタランのガイドさんの流暢な案内で、
当時と同じコースを巡りましたが、
ロープウェイで登った寒霞渓、24の瞳の学校後、青く済んだ海、そして、猿山の猿達も代が入れ替わっても愛らしく、とても懐かしく思い出しながらの癒しの旅が出来ました。
ありがとうございました。
特別アドバイスはありませんが、暖かい小豆島とは言え、低気圧の影響でとても風が強く寒かったので季節は選んだ方がよいかな、と思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/21 |
参加日: | 2025/02/17 |
投稿者: めりや
お天気にも恵まれてとても良い体験が出来ました。各箇所、観光時間が短い気がしていましたが実際、行ってみたら良い尺でした。
車が無いとなかなか回りにくい場所や運転ではテクニックが必要なカーブもありましたが安心料も含めて選んで良かったです。
初めて訪れるならおすすめのツアーです♪
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/17 |
参加日: | 2025/02/13 |
投稿者: 笑夢
コースがとても良かった。
・放し飼いのお猿に会えるなんて初めての体験で楽しめた。
・一瞬だったが、ロープウェイにも乗れ、景色が綺麗だった。紅葉時期だともっと良いのかも。
・二十四の瞳のロケ場所も良い。
・オリーブソフトクリームが、今まで食べたソフトクリームの中で1番美味しかった。
・お土産屋さんも良かった。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/15 |
参加日: | 2025/01/24 |
投稿者: 笑夢
・女性専用シートが有るのが非常に嬉しかった。
・凄くリラックス出来て良かった。
・シーズンオフのせいか?空いているのでゆっくり景色も堪能出来た。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【フェリー】小豆島(土庄)発/高松着 |
参加形態: | 友達・同僚 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/15 |
参加日: | 2025/01/24 |
投稿者: まる
小豆島の主要な観光地が網羅されており、観光時間も適切でした。
参加者の半分は外国からの方でしたが、集合時間のアナウンスが丁寧だったため、全員が時間通りに集合していました。
次回小豆島を訪れる際にも、ぜひ利用したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2025/02/10 |
参加日: | 2025/02/09 |
投稿者: キャンベル
少人数(12名)の参加者で快適なバスでの観光でした。小豆島の見どころを網羅していて、ガイドさんの説明もわかりやすく興味深かったです。午前中は天気があまり良くなかったのですが、午後には陽射しも出て気持ち良く見学できました。前日の雪により寒霞渓への道路が使えなくて往復ロープウェイで行くというハプニングもありましたが、それはそれで楽しい経験になりました。あっという間の約6時間の旅でした。運転手さん、ガイドさん、そして一緒に観光したみなさん、ありがとうございました😊
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
天気: | 曇り |
投稿日: | 2025/02/03 |
参加日: | 2025/02/02 |
投稿者: カトセイ
紅葉が良かつた、頂上から下に降りる時に両側の石と谷間の紅葉が大変よかつた、12月3日の利用でも紅葉がきれいでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 往復チケット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
天気: | 晴れ |
投稿日: | 2024/12/28 |
参加日: | 2024/12/03 |
投稿者: ゆうこりん
混雑するのは解っているのだから、もう少しスムーズな食事提供が出来るように、お店と連携して対応を要望して下さい
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/11/11 |
参加日: | 2024/10/14 |
投稿者: atoz
今年は気温がずっと高かったので、私が行った時は紅葉には少し早かったけど、絶景でした。
頂上までは車でも登れますが、やはりロープウェイで見る景色は一見の価値があると思います。
またいつか紅葉の時期にリベンジしたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 往復チケット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/11/05 |
参加日: | 2024/11/04 |
投稿者: おしゃべりバス
短時間の中で、小豆島のイイとこ取り と言ったツアーでした。結構、ゆっくり周れて、年配者に優しいツアーで助かりました。
地元のベテランガイドさんの説明がとても分かり安くて、勉強になりました。
宮古島の時もそうでしたが、ガイドさんがまさにプロという名に相応しく、素晴らしかったと思います。 次回はイタリアでVERTRAに参加したいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【フェリー】高松発/小豆島(土庄)着 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/13 |
参加日: | 2024/09/16 |
投稿者: aitominn
レンタカーと迷いましたが、ゆっくりと観光に集中したくてツアーに決めました。
バスツアーは、道順を調べたり駐車場を探す必要がなく、次々と効率よく連れて行ってくれるのでありがたいです。
ガイドさんの説明がとても丁寧でわかりやすくて、小豆島の歴史や色々な知識が頭に入りました。やはりツアーに参加してよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/08 |
参加日: | 2024/10/07 |
投稿者: aitominn
上から見下ろす景観は素晴らしいです
岩肌のリアルな形がよく見えます。木々の生い茂る美しさをダイナミックに感じられます
評価: | |
---|---|
プラン: | 片道チケット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/10/08 |
参加日: | 2024/10/07 |
投稿者: ここさんぽ
レンタカーを借りないで小豆島を回る人には、とても効率的に観光できます。ただ食事は寒霞渓で食べるので、本当に軽食程度です。映画村には素敵なカフェがたくさんありますが、時間的に食べるのは難しいと思います。
小豆島は14:30で閉店の店も多いので、食事に重点を置く方は個人で回って、美味しいランチを食べたほうがいいと思います。
ガイドさんの説明はとても明確で、小豆島の地理と歴史に詳しくなりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/10/02 |
参加日: | 2024/09/28 |
投稿者: ちんすこう
チケットはチケット売場でバウチャーと交換する必要があります。チケット売場のなかにいくつか窓口があったのですが一つしか人がおらずそこでチケットと交換できました。ベビーカーに乗っている小さな赤ちゃんと一緒に乗船したのですが、段差も少なく乗り降りも負担でなかったです。船の中もベビーカーもおける広目のスペースがあり良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【フェリー】高松発/小豆島(土庄)着 |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2024/09/29 |
参加日: | 2024/09/17 |
投稿者: ゆうなぎ
ゆっくりフェリーもいいですが、早く島に着きたかったので、高速艇にしました。
島まで35分!速くて快適でした。
一つ思ったのが、こちらで前日まで申し込みすると10%offは嬉しかったのですが、バウチャーを印刷しないといけなかったのが残念でした。
旅先でコンビニ探してコピーしなくい済むようになんとか電子化できたら嬉しいです。
この度は弊社高松航路高速艇をご利用頂き、ありがとうございます。小豆島観光楽しみましたか?
ご指摘のバウチャー電子化については今後社内で検討したいと思います。またのご来島・ご乗船心よりお待ち申し上げます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【高速艇】小豆島(土庄)発/高松着 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/09/07 |
参加日: | 2024/09/06 |
投稿者: KoKo5
すごく暑い日にキンキンに冷えたバスでの移動、フレンドリーで最近では珍しいプロのガイドさん、プロの運転手さん、自分達だけではスムーズに行けないであろう所を色々周り、とても良かったです。 お勧めです。 ベルトラでの集合時間の情報が色々でちょっと判りにくかったので、バス会社に直に問い合わせました。
この度は、小豆島交通のツアーをご利用いただき、誠にありがとうございました。
暑い日に冷えたバスでの移動や、プロのガイドさんと運転手さんの案内で快適な体験をされたんですね。ご自分では行けなかった場所にも行けて、素敵なツアーになったようでよかったです。集合時間の情報が少しわかりにくかった点については、直接問い合わせたことで解決できたのですね。貴重なご意見として受け止めております。今後のツアー改善に役立ててまいります。どうもありがとうございました。また小豆島にお越しの際には、ぜひご利用ください。 小豆島交通株式会社
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/08/14 |
参加日: | 2024/08/13 |
投稿者: Masa-to-Go
小豆島はレンタサイクルでも周遊できると勘違いしてる方も多いようですが、淡路島に次いで瀬戸内海では2番目に大きい島ですし、見所の一つである寒霞渓はかなり山の上にあります。
結果的に、車を運転しない自分には、このバスツアーしか選択肢が無かったのですが、効率よく見所を回っていただき、またベテランのバスガイドさんの観光案内にも安心できました。大型観光バスの座り心地も良かったです。
立ち寄る先に、今話題のエンジェルロードが入っていないのですが、リクエストしたら近くの国際観光ホテル前で降ろしてくれたので、個人で干潮時のエンジェルロードを存分に楽しむことが出来ました。もちろん、フェリー乗り場までは自力でたどり着かなければいけないのですが、バスの運転手さんが系列のタクシー会社の電話番号を教えてくれたのでスムーズに配車もできました(頑張れば30分くらいでフェリー乗り場に徒歩で辿り着くことも可能なようです)。
フェリー乗り場で時間つぶしに最適なお土産売り場での割引券、期間限定の手延べそうめんのプレゼントも有り難かったです。
但し、昼食が含まれておらず、寒霞渓で簡単な軽食(オリーブ牛コロッケバーガーなど)しか選択肢が無かったのが残念です。
日本語のバスツアーですが、中国・台湾・韓国のお客様も多く、バスの出発時間など大事な情報はガイドさんが手書きのボードで見せて回っていらしたので、誰も遅刻する方などおらず快適でした。
紅葉の季節は大型バス二台まで出すほど人気だそうです。
Masa-to-Go様
この度は、日帰りバスツアーをご利用頂き誠にありがとうございます。
おほめのお言葉頂きありがとうございます。
今後も新しい観光バスツアーも検討しております。
又小豆島にお越しの際には是時ともご利用くださいませ。
小豆島交通株式会社
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/08/13 |
参加日: | 2024/07/23 |
投稿者: Neko
山頂は絶景で芸術祭のポイントもあるので見所がおおいです。食事は行列に並ばなくては行けないので、持参してもいいかと思います。お土産も充実していました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 片道チケット |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/05/26 |
参加日: | 2024/05/04 |
投稿者: Neko
たくさん周るので、各ポイントで過ごす時間は少しあわただしかったですが、多くのポイントを巡れて楽しめた。帰りはエンジェルロードの近くでで降ろしてもらっている人もいた。ガイドさんがとても楽しそうに話す島の魅力が、移動中を飽きさせなかった。
この度は、小豆島交通のツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。多くの観光スポットを巡るツアーのため、各ポイントでの滞在時間が短く感じられたかもしれませんが、楽しんでいただけたとのことで安心しました。
また、エンジェルロードの近くで降車をご希望されたお客様の対応についても触れていただき、ありがとうございます。ガイドが楽しそうに島の魅力をお伝えできたことをお褒めいただき、大変光栄です。移動中も退屈せずにお過ごしいただけたことが何よりです。
これからも、お客様にとって充実した時間を過ごせるツアーを提供できるよう努めてまいります。ぜひまた小豆島にお越しの際には、私たちのツアーをご利用ください。ご参加いただき、ありがとうございました。
小豆島交通
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/05/26 |
参加日: | 2024/05/04 |
投稿者: reise
楽しいツアーでした。ガイドさんも親切です。
さらに映画村とオリーブ公園でもう少し時間があると嬉しいです。エンジンェルロードもツアーにはいるともっとよいです。
この度は、小豆島交通のツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。楽しんでいただけたこと、またガイドの親切さをお褒めいただき、大変嬉しく思います。
映画村やオリーブ公園での滞在時間について、そしてエンジェルロードをツアーに組み込むご提案もありがとうございます。お客様からのご意見を参考に、今後のツアー内容の改善を検討してまいります。
またのご利用を心よりお待ちしております。どうもありがとうございました。 小豆島交通
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/05/05 |
参加日: | 2024/05/04 |
投稿者: みゆりん
小豆島は、以前路線バスで回って大変だったので、今回はツアーを利用しました。
二十四の瞳映画村とオリーブ公園でもう少し時間欲しかったです。映画村で、給食が食べたかったです。エンジェルロードにも、時間欲しかったです。寒霞渓とか、自力では行かれないところに回れてよかったです。楽しかったです。ありがとうございました。
この度は、小豆島交通のツアーをご利用いただき、誠にありがとうございました。以前は路線バスでのご旅行が大変だったとのこと、今回はツアーをお楽しみいただけたようで何よりです。
二十四の瞳映画村での給食体験や、オリーブ公園、エンジェルロードでの滞在時間についてのご要望、貴重なご意見として受け止めております。今後のツアー改善に役立ててまいります。
また、寒霞渓のように自力では訪れにくい場所を巡ることができたとのことで、楽しい時間を過ごしていただけたことを嬉しく思います。お客様により一層ご満足いただけるツアーを目指して、引き続き努力してまいります。
どうもありがとうございました。また小豆島にお越しの際には、ぜひご利用ください。
小豆島交通株式会社
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/05/05 |
参加日: | 2024/05/04 |
投稿者: みけ
初の小豆島、レンタカーを調べていてこちらを見つけました。
慣れない土地を運転するストレスも無ければバスガイドさんのお話も楽しい。
運転手さんのプロの運転。細い道もスムーズ。
お二人共に優しい方で集合までの時間にお喋りさせてもらったりと楽しい時間でした。
見学にも小豆島ならココ!というところをまわってもらい一通り網羅したと思います。
参加して良かったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2024/05/05 |
参加日: | 2024/04/12 |
投稿者: なまなま
独り旅で効率的に島巡りを満喫するためツアーに参加させていただきました。第一の目的地は真っ白なギリシャ風車でしたが、ガイドさんが物語の朗読や撮影秘話で盛り上げてくれたので二十四の瞳映画村も懐かしくもあり良かった。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/05/01 |
参加日: | 2024/04/26 |
投稿者: ゆみは
10時半から16時の短時間なのに、ガイドさんの説明が丁寧で小豆島愛をものすごく感じられ、若かったら移住したくなるくらい楽しい時間を過ごさせていただきました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/04/02 |
参加日: | 2024/04/01 |
投稿者: クローバー
路線バスでは本数が少なく観光しずらそうだったので、こちらのツアーを利用させてもらいました。
ガイド付きでメインの観光地を、ひと通り巡れて良かったです。初めて小豆島を観光するには良いかと思います。銚子渓のお猿さんが可愛かったぁ。
エンジェルロードにも立ち寄れるよう組み込まれてると、もっと良いかなっと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2024/03/10 |
参加日: | 2024/02/15 |
投稿者: 匿名希望
お天気にも恵まれ最高の一日になりました。
ツアー内容にはほぼ満足ですが、昼食がもう少し選べることができ、映画村でもう少し時間が取れたらなおよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【12/31まで】通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/02/27 |
参加日: | 2023/12/28 |
投稿者: まこっちゃん
ガイドさんの細やかな案内と、バスの運転手さんの安全運転で、いい時間でした
初めて小豆島を訪れる人たちにはいいと思います
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2024/02/12 |
参加日: | 2024/02/11 |
投稿者: おばさん一人旅
小豆島の観光地を効率よく廻れます。各見学先での立ち寄り時間も充分でした。バスガイドさんの説明は、明瞭で、淀みなく、車内の後方に座っていた中華圏グループの大声での話にもめげずに、「二十四の瞳」の小説の一節を暗唱する姿はプロフェッショナルでした。帰りは国際ホテルも下車可能ですので、西光寺、迷路の町、エンジェルロードにも行けます。
評価: | |
---|---|
プラン: | 通常プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2024/01/30 |
参加日: | 2024/01/29 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
お遍路・八十八ヶ所霊場巡り | 小豆島・直島・豊島・男木島・女木島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
四国の地図上をぐるっと一周する四国お遍路。また、ある遍路では足腰が非常に丈夫で体力があることが必須のため、気軽に踏み入れられない世界と思われがち。しかし最近では、タクシーで廻る部分的なお遍路巡りが手軽で、女子旅などでも人気を集めています。香川は車お遍路の難所もないので、タクシーで霊場間を可能な限り車で移動できます。讃岐うどん立ち寄りなど香川観光を組み合わせるプランもご用意しています。絶景が望める第69番の観音寺や、見所が多い71番の弥谷寺など、香川旅行の際はぜひ利用してみてください。また、マニアックな小豆島八十八ヶ所霊場に立ち寄るツアーも取り揃えています!
各スポットの滞在時間は20〜60分です。お手洗いに行ったりバスまで戻る時間も含めると、ゆっくり自分のペースで観光したい方や、歩くのがゆっくりな方には物足りないかもしれません。