桜・お花見の国内アクティビティ特集2023 | 奈良の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

桜・お花見の国内アクティビティ特集2023

4.86
(7)
全国各地の桜の名所やお花見スポットをご紹介!
東京や大阪発着で気軽に参加できる日帰りツアーや、個人ではアクセスしにくい場所へドライバーがご案内する貸切タクシーなど、開花から満開、見頃時期まで桜を満喫できるツアー・アクティビティが勢ぞろい。
人気ツアーは完売必至につき、ご予約はお早めに!

■人気の東北・北海道エリアから探す

■人気の九州・九州離島エリアから探す

■東京・神奈川の桜名所から探す

■北海道・東北の桜名所から探す

■アクティビティ・ツアーから探す

■見ごろ時期から探す

■人気の中国、四国エリアから探す

■近畿の桜名所から探す

奈良人気アクティビティランキング

奈良特集

桜・お花見の国内アクティビティ特集2023の新着体験談

貸切観光タクシー 法隆寺・奈良市内満喫コース 世界遺産めぐり <7.5時間/1~9名/奈良市内送迎可> by 服部タクシー

思い切って頼んでよかったです!

2023/02/05 小さなお子様連れ ベーコン

祖父祖母と孫の3世代旅でした。思い切ってジャンボタクシーをチャーターして大正解でした。
希望や体力を考慮してもらったり、写真を撮っていただいたりと、ガイド以外にも大変お世話になりました。小5男子も「解説が分かりやすかった。また運転手の丸山... 続きを読む

閉じる
貸切観光タクシー 法隆寺・奈良市内満喫コース 世界遺産めぐり <7.5時間/1~9名/奈良市内送迎可> by 服部タクシー

時間を有効活用できました

2022/05/28 小さなお子様連れ かなゆり

日帰りの奈良観光だったので充実した時間にするために思いきってお願いしました。
結果、大正解でした。

服部タクシーさん、終始丁寧なアテンドをしてくださりガイドブックでは学びきれない貴重な歴史やフォトスポット、廻りかたのコツ、無駄のない... 続きを読む

閉じる
貸切観光タクシー 桜の名所 吉野山の千本桜へ 金峰山寺・吉野神宮・吉水神社をめぐる吉野山コース<6時間/1~9名/奈良市内発>by 服部タクシー

一目千本桜の盛りは過ぎてたが、、、、

2022/04/15 カップル・夫婦 yumian

朝6時の出発で、平日ということもあり、渋滞もなく、吉野にも早く到着し、ゆっくり回ることができた。
残念なことに、ピークは過ぎていたが、綺麗に咲いているところもあったし、金峯山寺の特別参拝もできた。
帰りには、古墳にも案内してくれて、初め... 続きを読む

閉じる
貸切観光タクシー 桜の名所 吉野山の千本桜へ 金峰山寺・吉野神宮・吉水神社をめぐる吉野山コース<6時間/1~9名/奈良市内発>by 服部タクシー

吉野を満喫できました❣️

2022/04/12 友達・同僚 夢見るゆみこ

前日、奈良市内を歩き回って「もう歩きたくない!」と思っていた私たちにとって、こちらの観光タクシーを利用できたこと、最良の選択でした。
運転をして下さった佐藤さんが「奈良まほろば検定」の資格をお持ちの方で吉野往復の道中、奈良のこと、仏様のこ... 続きを読む

閉じる
貸切観光タクシー 桜の名所 吉野山の千本桜へ 金峰山寺・吉野神宮・吉水神社をめぐる吉野山コース<6時間/1~9名/奈良市内発>by 服部タクシー

オススメです。

2022/04/11 友達・同僚 agoraagora

吉野までの往復の経由地のガイド話も大変興味深く 吉野の千本桜もスムーズに 疲れることなく見ることができ タクシーツアーにしてよかったです。オススメです。

貸切観光タクシー 桜の名所 吉野山の千本桜へ 金峰山寺・吉野神宮・吉水神社をめぐる吉野山コース<6時間/1~9名/奈良市内発>by 服部タクシー

吉野の思い出

2021/09/14 ひとりで よしくん

吉野コースに参加しました。
南北朝時代の歴史に興味があるので、通常ルート以外に城跡と考えられる場所にも立ち寄ってもらいました。
オリジナルの経験ができたと思っています。
どうもありがとうございました。

奈良のその他カテゴリ

よくある質問(FAQ)

「日本三大桜の名所」「日本三大桜」とは?
日本三大桜の名所は青森県の「弘前公園」、長野県の「高遠城址公園」、奈良県の「吉野山」の3か所で、一帯に咲き誇る桜の絶景は見ごたえたっぷり。また日本三大桜と称される福島県の「三春滝桜」、山梨県の「山高神代桜」、岐阜県の「根尾谷淡墨桜」は、どれも樹齢1000年を超えるといわれています。
東京の桜名所はどこ?
毎年人気の東京の桜名所として、23区内エリアでは目黒川、千鳥ヶ淵、上野恩賜公園、新宿御苑、代々木公園など、郊外エリアでは国営昭和記念公園、井の頭恩賜公園、国立市大学通り・さくら通りなどがあります。
桜は満開からいつまでが見頃?
例年では開花から満開まで約7日前後、満開から約5日前後で散り始めます。雨風の影響で散り始めが早くなることも。全国各地の開花予想・満開予想が発表されていたり、近年ではライブカメラが設置されているスポットもありますので、見頃をチェックしてお花見を楽しみましょう。
桜・お花見の国内アクティビティ特集2023 | 奈良の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
全国各地の桜の名所やお花見スポットをご紹介! 東京や大阪発着で気軽に参加できる日帰りツアーや、個人ではアクセスしにくい場所へドライバーがご案内する貸切タクシーなど、開花から満開、見頃時期まで桜を満喫できるツアー・アクティビティが勢ぞろい。 人気ツアーは完売必至につき、ご予約はお早めに!