樹海はあまり散策しておらず、また洞窟は季節的に氷柱は見られませんでしたが、ガイドさんのトークが面白くて、とても勉強になりました(ガイドさんの狩りの経験・知識など)。氷柱が見られるのは3月頃とのことです。富士山のことももっと知れて、自然ってす... 続きを読むごいなあと思える時間となりました。
冒険感がすごくて楽しかったです!ガイドの上島さんのお話も面白くて、とても良い時間を過ごせました。家に帰ってからも「楽しかったね!」と話しています。洞窟内は整備された道ではなく尖った岩から岩へ伝い歩く感じでドキドキしました。とにかく秘境感が最... 続きを読む高でした!
73歳と63歳の夫婦で参加しました。3グループ9人の参加者で、ガイドは、富士山写真家の栗林秀旭さんでした。 お弁当(おにぎり3個と唐揚げ)と小さめのペットボトルのお茶を頂いて出発です。私は、このお茶だけでは足りませんでした。自分でも持... 続きを読む参していました。 コウモリ穴を見た後、車で移動し、トレッキング開始です。ヘルメット、ヘッドライト、雨が降りそうだったので傘を渡されました。途中で雨の音はするのですが、樹海の木々に守られ、時々雨があたる程度で傘は一度もささず、トレッキングポール代わりになっていました。 トレッキングは、急なところもあまりなく息が上がることもありません。ときどき立ち止まってお話をしていただけるので、けっこう歩いたなと思っても一万歩ほどでした。風穴に入る前には手袋も貸していただけます。長袖を着ていましたが、富士風穴にはいるときは、持参のレインジャケットを着ました。 半日ツアーにするか迷いましたが、樹海を満喫でき、こちらにして本当に良かったです。人数が少なかったのもあり写真もグループごとに何度か撮っていただけました。最後に富士山の写真集までいただけ、大満足です。
樹海トレッキングツアーと聞いて、宮川探検隊みたいな過酷なものを想像していましたが、そこまでハードではなく、ヘルメットやライトなど装備も借りられてお手軽に楽しめました。うちは中2のお調子者男子がいるのですが、ガイドさんと楽しく掛け合い漫才のよ... 続きを読むうに樹海や洞窟のうんちくを知る事が出来てとても面白かったです。 キツツキ(コゲラ)は驚くほどめっちゃ小さいので、音が聞こえたら根気よく探すことをお勧めします。 あと、出来れば前日はハード目なスポーツ体験はしない方がいいかもです。うちはみっちりSUPを楽しんでの翌日参加で、筋肉痛で洞窟内足腰ガクガクしてました。単に歳なのかもですが。
家族4人で樹海ツアーに参加しました。 初めて知りましたが、青木ヶ原樹海とは他の森とは根本が違うのです。ガイド様の説明付きで森の奥へ入って行くと未知の感動に遭遇します。洞窟入り口はなかなかの迫力です。裂け目は大地の口のようです。そこへ降りて... 続きを読む行く時のドキドキを体験して頂きたい。真夏にも関わらず一歩降りる度に身体を包んでゆく冷気。 一点だけ。集合場所のトイレは1個。参加者が一斉に集まるので混み合います。気になる方は少し早めに行ってゆっくりトイレを済ませて下さい。
楽しみにしていた洞窟体験でしたが、諸事情によりスタート時間が少々遅れても終了時間は延長されず、洞窟体験は途中まで案内されて終了となりました。後で担当者に伺うと『今日は時間がないので奥まで行かずに終了しました!』と素っ気無く返答されました。 ... 続きを読む また、記念写真の撮影もお粗末です。 この会社はお客様のサービスよりも時間優先で考えるようです。