青木ヶ原樹海&氷の洞窟探検ツアー おしゃべり好きなガイドがご案内!<写真データ付き/河口湖・西湖・富士吉田市発>
ハイライト
体験談
大満足のツアーでした!!
mino
めっしーさん、洞窟入り口のおじさん、ありがとうございました!
hitosshini
概要
山梨
3.5 ~ 4時間 (送迎含む)
毎日
日本語
送迎あり
おすすめポイント
概要
スケジュール
対象エリア内ご宿泊ホテルまたは河口湖駅にお迎え、または道の駅なるさわの駐車場に集合
ガイド紹介、装備のお渡し、ツアーの流れの説明がございます。
※必ずトイレを済ませてからお集まりください。
※基本的に弊社車両に同乗いただきますが、参加人数によっては自家用車での移動をお願いする場合がございます。
ガイドから注意事項の説明がございます。

樹海と洞窟を愛するおしゃべり好きなガイドとともに散策スタート!樹海にまつわる歴史や面白い話などを聞くことができます。
注意事項の説明、装備確認がございます。

いよいよ洞窟探検スタート!ガイドより洞窟の成り立ちや秘密の面白い話、歴史の解説などを聞くことができます。

ついに洞窟の出口へ。地上の美しさを再認識できる瞬間です。
再び樹海を散策しながら、樹海入口へ向かって歩きます。
道の駅なるさわに到着、装備を回収

プロ級カメラマンが撮影した想い出たっぷりの写真データを無料でプレゼント!ツアーの最後にお渡しいたします。
道の駅なるさわにて解散、または対象エリア内ご宿泊ホテル、河口湖駅にお送り
参加場所
集合場所


解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 中学生以上から大人料金となります。
- ガイドの指示に従えない、または理解できない方はご参加いただけません。
※当ツアーは日本語対応のみです。 - 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 6歳以上のお子様が参加できます。
その他
- 雨天の場合も催行いたします。
- 本ツアーは乗合ツアーとなります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
服装・持ち物
- 防寒着
※ウルトラライトダウン程度のものが必ず必要となります。洞窟内は夏季も0度です。気温差があるほど寒いので夏ほど必要です。Tシャツ短パンで来る方もいますが、もれなく全員が後悔しています。 - 軽登山靴または替えの靴、および靴下
※靴底が厚い靴がおすすめです。天候や季節によって靴が濡れる場合がありますので、替えのものをご準備いただくとよいです。
※冬季積雪時は、長靴かスノーブーツが必須です。 - 雨具
※当日の天候を必ずご確認いただきご準備ください。傘でもOK。カッパの現地販売もございますが数量限定です。 - カメラ
※スマートフォンでOK。ガイドが撮影した写真データの無料プレゼントあり。 - 常備薬
※持病のある方はお持ちください。 - 体験中は基本的に手ぶらがおすすめです。リュックなど大きな荷物も持ち込めません。どうしても持ち物が多い方は、危険防止のため「体に密着する」「小さ目」のボディバッグをご準備ください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上10以下」でお申し込みください。
体験談
大満足のツアーでした!!
ガイドのめっしーさんが知識豊富で最高に楽しい方で、森や植物、洞窟のことなどをわかりやすく説明して頂きながら樹海と真っ暗で寒くてまた歴史のある洞窟を冒険することが出来ました。小学4年生と2年生の息子と参加しましたが、子供達の目線で色々とフォロ...
続きを読むめっしーさん、洞窟入り口のおじさん、ありがとうございました!
高校生の子供と家族三人での参加でした。台風七号の影響で河口湖への旅行そのものを見直す。。。そんな瞬間もありましたが決行して結果良かったです。今更よく読むと「おしゃべり好きなガイド(めっしーさん)」となっていましたが申し込む時は気が付かず、実...
続きを読むめっしー、最高!
普段できないことを子供たちに体験させ たいと思い参加しました。樹海では「なるほど」と思う話をたくさん聞くことができました。洞窟探検では「こんなところは入れるの?」というところでしたが、アシスタントのせなくんのサポートもあり、子供たちも安全面...
続きを読む催行会社 富士山自然遊びスパイシージャム
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の20%
参加日の1営業日前の現地時間00:00から参加日時の1時間前まで、予約総額の50%
参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
- 年中無休
山梨人気ランキング
- 中学生以上から大人料金となります。
- ガイドの指示に従えない、または理解できない方はご参加いただけません。
※当ツアーは日本語対応のみです。 - 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 6歳以上のお子様が参加できます。
- 防寒着
※ウルトラライトダウン程度のものが必ず必要となります。洞窟内は夏季も0度です。気温差があるほど寒いので夏ほど必要です。Tシャツ短パンで来る方もいますが、もれなく全員が後悔しています。 - 軽登山靴または替えの靴、および靴下
※靴底が厚い靴がおすすめです。天候や季節によって靴が濡れる場合がありますので、替えのものをご準備いただくとよいです。
※冬季積雪時は、長靴かスノーブーツが必須です。 - 雨具
※当日の天候を必ずご確認いただきご準備ください。傘でもOK。カッパの現地販売もございますが数量限定です。 - カメラ
※スマートフォンでOK。ガイドが撮影した写真データの無料プレゼントあり。 - 常備薬
※持病のある方はお持ちください。 - 体験中は基本的に手ぶらがおすすめです。リュックなど大きな荷物も持ち込めません。どうしても持ち物が多い方は、危険防止のため「体に密着する」「小さ目」のボディバッグをご準備ください。
- 雨天の場合も催行いたします。
- 本ツアーは乗合ツアーとなります。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- このアクティビティは申込単位「2以上10以下」でお申し込みください。