ケアンズワイルドライフドーム (観光情報) (観光情報) | ケアンズ観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

ケアンズワイルドライフドーム

4.25
ケアンズワイルドライフドームは、ケアンズの市内にある熱帯雨林を模倣した動物園です。特徴的な形のガラス張りのドームの内側に、ケアンズワイルドライフドームはあります。ドームの高さは20mあり、天候に影響されることなく楽しむことができます。コンベンションセンターや主な5星のホテルからも徒歩で行くことができる、非常に便利なところにあるアトラクションです。自由に熱帯雨林を模倣した園内を動物や鳥が動いており、ワニ、コアラなど以外の動物のほとんどは放し飼いになっています。自然に近い状態で、約250固体、60種の動物や鳥が園内では飼育されています。
歴史
ケアンズワイルドライフドームにおいては、ついに2012年12月から新しい施設であるZOOmも始まりました。このZOOmはロープコースを園内に設置したもので、世界で屋内動物園としては初めての試みのものです。

見どころ
ケアンズワイルドライフドームでは、1日に2回、飼育員と一緒に餌付けツアーが行われています。また、毎日、鳥類、哺乳類、爬虫類別に紹介するプレゼンテーションが、それぞれ1回ずつ行われています。コアラを抱いての写真撮影ももちろんできます。ケアンズで滞在する時間があまり無い場合、別のアクティビティーで時間があまり無い場合でも、短時間で見学できる動物園です。人気のあるコアラを抱いて、簡単に写真撮影できるのも非常に魅力です。 また、ファンクションなども団体客のために行っており、カクテルファンクションや立食パーティーなどもあります。

ケアンズ人気アクティビティランキング

ケアンズワイルドライフドームの新着体験談

ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真

大満足!

2023/11/29 小さなお子様連れ とんび

・便利なシャングリラホテルにあり、交通の便が最高
・撮影に特化しているため、時間がない方にもおすすめ

ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真

2回目

2023/11/24 ひとりで ハチ坊

だんだんとコアラ抱っこ写真が禁止になる園が多いので、撮影出来る今!
と、こちらで2回目を。
相変わらずかわいいメスコアラlulu 。
すっかりお友達に(笑)
ホテル内なので移動もなし。
とても良かったです。

ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真

コアラがふわふわでとても可愛かったです

2023/11/22 カップル・夫婦 Yuka

ケアンズ内でコアラの抱っこ写真を撮れる場所が10月で閉店と聞いたので、別の場所でコアラと写真を撮ろうと考えていました。
市内で写真を撮れることと、多少時間がずれても次の回に案内してくれること、コアラがカメラの方を向くまでゆっくり待ってくれ... 続きを読む

閉じる
ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真

1番手軽に!

2023/11/19 ひとりで ハチ坊

シャングリラホテルに宿泊しているので、ホテル内で空き時間に気軽にコアラとツーショット撮影出来ました。
待ち時間もないし、入園料もいらない。
え?ホテルにコアラがいるの?
と思いましたが、2匹のコアラがいましたよ。

ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真

よかったです

2023/10/28 カップル・夫婦 こば

コアラを抱っこできて良かったです。日本人でも分かりやすく説明していただきました。(近々閉店するとも聞きましたが…)

ケアンズ・コアラズ&クリーチャーズ ケアンズで最も手軽にできるコアラ抱っこ写真

街の中での自然体験

2023/10/27 ひとりで amag

泊まったホテルの上にある施設で、ホテル改修に伴って近々閉館するというので、この際行っとかなければと参加しました。

規模は小さいですが、街中にもかかわらず、オーストラリアの自然が体験できてよかったです。コアラを抱っこしての写真も撮れて、... 続きを読む

閉じる
オーストラリアの渡航安全情報
ケアンズワイルドライフドーム (観光情報) (観光情報) | ケアンズ観光 VELTRA(ベルトラ)
ケアンズワイルドライフドームは、ケアンズの市内にある熱帯雨林を模倣した動物園です。特徴的な形のガラス張りのドームの内側に、ケアンズワイルドライフドームはあります。ドームの高さは20mあり、天候に影響されることなく楽しむことができます。コンベンションセンターや主な5星のホテルからも徒歩で行くことができる、非常に便利なところにあるアトラクションです。自由に熱帯雨林を模倣した園内を動物や鳥が動いており、ワニ、コアラなど以外の動物のほとんどは放し飼いになっています。自然に近い状態で、約250固体、60種の動物や鳥が園内では飼育されています。