高速船で50分。船が結構揺れるので、結構な確率で皆さん酔いがきつそうでした。船内に酔い止めがフリーで置いてあるので、飲んでおくことをおすすめします。グリーン島に上陸すると、鳥が沢山いて、鳥の糞のためかエリアによっては匂いがきつく、子供は吐きそうになっていました。臭いから行きたくない、、と動かない始末。リゾートプールがあるのですが、水が冷たく大人にはしんどかったです。
海のきれいさもまあまあといっか感じ。沖縄の海と比べたらいけません。幼児連れだったのでグラスボートに参加しましたがこちらはまあまあでした。あまりカラフルさはありませんでした。島内で4時間くらい時間があったのですが、時間を持て余して辛かったです。シュノーケリングやダイビングが出来ないようでしたら結構きついかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
コアラと朝ごはんツアーに参加しました。参加者は我が家ともう1組のみで、お姉さんがコアラを抱っこして来てくれます。15分くらいは写真撮ったりなでなでしたり。抱っこは出来ませんが、子供達も大人も満足でした。食事後すぐにワニのクルーズの時間が決まっています。食事はあんまりゆっくりは出来ませんでした。食事内容はパンとたまごとベーコンソーセージ、フルーツ、コーヒー等ボリュームあります。滞在時間が3時間くらいしかなかったので足りるかな、と思っていましたが、ちょうどよかったです。総じて参加してよかったと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
現地ガイドの尚さん(尚子さん)による退屈知らずのツアーです。
キュランダ鉄道では事前に見所を伝えてくれるので、絶景を見逃すなんて事はないです。
午後からは蟻塚、カンガルー探し、ロックワラビーの餌やり、カモノハシ探し、BBQ、星座鑑賞など、とても充実してます。
カモノハシ探しは騒音厳禁なので、お子様には難しいかも。
帰りもケアンズ市内の好きな場所に送ってもらえるので、ナイトマーケットやスーパーでの買い物も出来ます。
キュランダでは、事前にアクティビティを予約しておく事をお勧めします。
オーストラリアの情報も満載なので、一日を充実させたいだけでなく、オーストラリア観光をより楽しみたい方にもお勧めです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ケアンズを朝出発してグリーン島に向かいました。
事前に口コミを見ていて船酔いが心配でしたが、当日は快晴で風も少なかったため全く問題なかったです!
グラスボートに乗って海の中を観察して、シーウォーカーで実際に海の中に入り魚と戯れて遊びました。
ランチを食べてからビーチのそばでシュノーケリングをしていたら、遠くにウミガメを発見!
近くには友達と私の二人だけで、とっても感動的な体験でした。
こんなに簡単にウミガメに出会えるグレートバリアリーフはやっぱり素晴らしい海なんだと実感しました。
ぜひまた訪れたい場所です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島のビーチでは有料(45ドル)でパラソルとベッドチェアー(2脚)をレンタル。のんびりするには必要。
リゾート内のプールはあまり魅力的ではなかった。
グリーン島への往復乗船、シュノーケリングレンタルとしてのコスパはそれなり。
縦揺れなので船酔いする。
乗船直前の飲食は避けた方が良いかも。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オプションでグラスボトムボートを利用しましたが、予約の説明が英語でした。日本人ではなかったです。グラスボトムボートも英語の説明で残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シュノーケル楽しかったです!
ベビー連れてたので選べるやつはグラスボトムツアーにしましたが、ガイドさんが何ゆうてるかわからずだったので、シュノーケルの方が良いかなと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
島について、まずワニの餌付けショーを見に行きました。ケアンズ旅行で1番楽しかったぐらい、迫力満点で見応えがありました。
また、シュノーケリングの予定でしたが、
日本人のスタッフの方に勧められ、差額だけ払いダイビングに当日変更しました。
GTなど大きな魚もいて、楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
8時の船で行き、16時半の船で帰る。
少し長すぎました。
隔離されているようで、
早く帰れたらもっといろんなことができるのに!
と思いました!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
あいにくの曇りで風が強く、往路の船はスタッフの事前の案内通り、とても揺れました。我々夫婦はダイビング好きなこともあり、揺れる船には慣れているので、子供には酔い止めを飲ませて乗り切りました。しかしながら周りでは、結構みなさんぐったりなさっており、船に備え付けの袋を口にあてている方も少なくなかったです。船さえ乗り切れば遠浅の珊瑚礁が続くグリーン島ではスノーケリングで十分楽しめます。お子さん連れの方は、空気を入れ膨らますタイプのスノーケリングフロート(2000円くらいからあり)があると、子供もはそこに乗って顔をつけて楽に水中が見られるのと(さらに子供にはライフジャケットを着用させます)、親もいざという時につかまれるので安心してスノーケリングを楽しめると思います。また、現地でスノーケリングのセットは借りられますが、足に直接履くタイプのフィンなので、できればマリンブーツを持参して、フィンは使用せず親が足の届く範囲で子供と一緒に楽しんだ方が怪我もないかと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船は揺れると口コミに書いてあり心配していましたが、波が高くない日で全く揺れずでした!
グリーン島ではランチを追加で頼んでいたので、その時間まで少し散策をして、暑い中ですが楽しかったです。
ランチは半室内のようになっていて、全く涼しくなく、そしてこの日1番残念だったのが注文を店員さんに忘れられて飲み物も出ないまま30分近く忘れられてしまっていました。後からきた方々にドリンクが来ていることに気づき店員さんに伝えるも、フードは伝えた後の順番になりまたそこから時間がかなりかかり、熱中症になりかけて具合が悪くなりました。
ランチは混んでいるから予約必須!となっていましたが、全く混んでいなかったし他の場所でも食べられるところがあったので、繁忙期などによって違うとは思いますが、現地で決めればいいと思います。
シュノーケルは初めてでしたが、のんびりと好きな場所に行けたり、自分のペースで楽しめたので時間が余ることはなかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とにかくガイドのナオさん、運転手兼コックのダンちゃんとも最高、プロフェショナルで、それぞれ最高の知識とノウハウを有していつつ、その時の状況にあわせて客に最高の体験をオファーすべく全力を尽くしていました。
個人的に英語に不自由してないので他の英語イベントにも参加したが、語学に関係なくこれ程のレベルのツアーはマレ。小学生の娘も感動してました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
到着初日に参加しました。丁寧なガイドで最高の思い出となりました。
ワニやコアラとのコラボがあり、写真も良き一枚です。
午後は自由時間になりますし、日本からの到着初日のツアーにお勧めです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
朝から夕方まで一日の日帰りツアーでした。のんびりして島散歩や、自己ペースでシュノケーリングや、ワニ園の餌付けショーが子供に大興奮でした。楽しい一日でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
8時半ケアンズ出港の便に乗り、約1時間かけてグリーン島に到着しました。船内ではお茶やコーヒーなどのドリンクがいただけますが、運航中はホットドリンクが提供出来ないとのことだったので、早めに乗船するのがおすすめです。日本人スタッフの方もいらっしゃったので、アクティビティなどの説明は日本語でも受けることができます。上陸して最初に向かったのはマリンランドメラネシアで、そこではワニのショーを観ることが出来ました。内容に対して入場料が若干高い気がしましたが、日本では見られない距離でワニを見ることが出来たのでおもしろかったです。亀にエサをあげることも出来ました。選択アクティビティのグラスボトムボートでは、現地のユニークなクルーがグレートバリアリーフについての説明を交えながら約30分ほど海上を案内してくれ、とても貴重な経験になりました。総合的に満足のいくおすすめのプランですが、海に入らなかったので少し時間を持て余してしまいました。海でシュノーケリングやスイミングをされる方やプールに入られる方は更に楽しめると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
英語が分からない私達でも楽しむ事が出来ました!スタッフさん達も優しくて良かったです!
絶景に感激しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一瞬でしたが、念願のコアラ抱っこだったので、本当に申し込みをしてよかったと思いました!!
気になったことは、荷物ですが、写真撮影と離れた場所に全ての荷物を置かないといけないで少し不安はありました。ですが、その時間はたまたま日本人の方だけだったのでラッキーだったのと、自分たちでも気にしながら見張っていたり、受付とも近い場所だったのでスタッフの方も多少は気にしてくれてるのかなと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
予約は10時半にしてましたが、早くに行ったので9時半からの撮影をしてもらいました!
日本語がネイティブな受付の人や、英語がかなり上手な方が居ますので、安心しました!
コアラはふわふわでとても可愛かったです!
写真と写真データも貰えて大満足です!!
YUKA様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。安心して楽しんでいただけて良かったです!コアラとの写真は時間が決まっており、9:30から16:30まで1時間おきにあるのですが、各回の最大人数は20名様です。そのため早く来られた場合でも人数に余裕があれば、早い時間でも撮影できますので1日がより有効に使えますね。ここはケアンズ到着日にお越しいただくのがベスト、入園券が5日間何度でも再入園ができる券なので、滞在中何度でもコアラを見に来ることができます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シュノーケリング
子供達が1日中楽しんでおりました。
浅瀬にも魚が沢山。
子供も大喜びでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/04/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ウミガメと一緒に泳げたり良い思い出となりました。
珊瑚は死滅しているものが多くあり、観光地としての問題も考えさせられました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本人の観光客も多く、クルーの方も日本人だったため非常に安心して参加することができました!
一人参加は私だけでしたが、全然気になりませんでした。
シュノーケリング初体験でしたが、浅瀬で練習するとすぐに慣れました。
ツアーで行ったポイントでは安全なサメや色とりどりのお魚に会うことができて、本当に大満足でした…!
グリーン島は非常に小さい島ですので、シュノーケリングかツアーくらいしかやることがありません笑
私はこのツアーを含めて合計3時間ほど泳いでいたので満喫することができましたが、ほとんどの方は早めの14時半くらいの船で帰るほうがいいかもしれません。
あと、オプションで食事を申し込んだのですが、非常にお勧めです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
写真を撮るなら晴天の日がおすすめ!!
一番コンパクトなプランを選択しました。グリーン島の往復と、シュノーケリングセットのレンタル。
当日の天候を見て、出航時間変更が出来たのは助かりました。しかし、電話は日本語対応不可だったので注意です。
シュノーケルですが、桟橋付近が珊瑚も多くあり、魚の種類も多く見られたのでオススメです!!
少し深くなるのと、波があると体が持っていかれるのでお気を付けください。1時間くらいは存分に楽しめます!!
パラソルのあるビーチ側、浅瀬だと残念ながらあまり魚は見られませんでした。
ボートでもう少し沖合に出てシュノーケリングを楽しみたかったのですが、悪天候だったので断念。
次は、天気の良い日に時間をたっぷり使って、ダイビングにも挑戦したいです!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
列車のアップグレードや現地でアーミーダックツアーの参加など、順次手際よく対応してくださいました お陰で思い出いっぱい、多くの体験ができ、ユリシスも見つけました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回は0歳の赤ちゃんを連れていったので最初は少し不安でしたが、ビーチ沿いの海でもお魚が沢山泳いでたり、シュノーケリングもその場でできるのでとてもよかったです。着替え/簡易シャワー/オムツ室も完備、ロッカールームもあるので本当に安心しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/04/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ケアンズ到着日、コアラと一緒に朝ごはんツアーに参加しました。
コアラと朝ごはん、思ったよりステキでした。
近くに来てくれて、ゆっくりふれあえました。子供たちにとっては、抱っこよりもこちらの方が体験としては素晴らしいと思います。
コアラ、ふかふかで気持ちよかったです。
朝ごはんもけっこうボリュームありますがおいしかったです!
ワニのショーやクルーズも迫力があって楽しかったです。コアラはあちこちにいて、お昼寝していたりごはんを食べていたりかわいかったです。ウォンバットもかわいい。
カンガルーもふれあえる距離でお昼寝していたりして、家族でとても楽しめました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
予約画面を見せたらスムーズにチェックインできました。
受付、クルーズ、グリーン島のシュノーケリング貸出場など、至る所に日本人のスタッフさんがいて、英語がわからない人は安心できるツアーだなと思います。しかし、もちろんネイティブのお客さんもスタッフもいるので、並んでいて空いたスタッフのところに行かないといけない状況だと必ず日本人に対応してもらえるわけでは無いということはあります。
オプションで付けたランチは良かったです。先払いしていたので食べたあとそのまま出ていけるのも楽でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/04/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
すっごく綺麗!
一日中グリーン島にいる予定でしたが、子どもたちも疲れるかなと思い受付で帰りの船便を早めにしてもらいました。受付では日本人の方だったので、わかりやすく、助かりました!
そしてビーチも綺麗すぎて!プールでも子ども達はたーくさん泳いで充実しました!
グラスボートでは海亀に会えなかったのは残念ですが、いっぱい魚見れました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/04/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
朝から夜まででしたが、色々できて大満足でした!
個人的に良かったのは、自力ではなかなか出会えない野生動物に沢山会えたことです。
虫や草が苦手な方は長ズボンで行くことをおすすめします!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
大型船に乗りグリーン島へ行き、半日楽しんで帰ってくるツアーを選びました。
船はかなり揺れるので酔い止めを飲んでおいてよかったと思いました。出航前には紅茶とクッキーのサービスがありました。
グリーン島に着いたらロッカーに荷物を預け、30分以上かけて歩いて一周しました。木陰を歩けるので暑すぎず気持ちよかったです。海は透明感はありませんが、桟橋の近くには大量の魚がいます。船から向かって左側が監視員がいる遊泳エリアですが、右側に魚がたくさんいます。桟橋の先の方は大型船が止まっていて近づくと危険な気もしましたが、大きい魚を見ることができます。ウミガメを一匹見つけ一緒に泳ぐことができました!お昼はグリーン島宿泊者以外はハンバーガー屋さんが一つあるだけで、味は普通に美味しいという感じです。席がなかったので、ウォーキングルートを散歩してベンチで食べました。背後から飛んできた鳥に食べられて驚きました。
シュノーケルだけの予定なら半日で十分だと感じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
コアラ写真時間を10時半に予約し
早めに入館。写真の時間を早めの9時半に撮って頂き10時からの園内のツアーに参加する事ができ
時間を有効に使えました。
4日間チケット有効なので隙間時間にコアラに再び会いに行きました。
リアム様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。有効な時間の使い方、旅慣れてますね!コアラとの記念写真は時間が決まっており、9:30/10:30/11:30/12:30/13:30/14:30/15:30/16:30の8回です。ご予約時間よりも早く来られる場合も大歓迎です。直接受付にお越しください。特に日本からのフライトは早朝に着くので、ホテルのチェックインまでの間に当園とカジノを行ったり来たり(同じ建物の中です)して過ごされる方も。時間によって異なる動物のプレゼンテーションもあるので、違う時間に来ていただければ、違うショーを見れます!入園券は初日を含めて5日間何度でも再入園ができますので、いつでもコアラを見に来ることができますよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ケアンズの動物園/野生動物探検ツアー | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
即予約確定ツアー多数あり オーストラリアといえば、コアラ、カンガルー、ウォンバット、クロコダイル!ケアンズで動物たちと触れ合えるツアーはこちら!コアラ抱っこやコアラと朝食が食べられるプランが人気です。自然の神秘「土ボタル」もお見逃しなく!
nnn様、この度は当園にお越しいただき誠にありがとうございました。念願のコアラ抱っこが叶いおめでとうございます!またお荷物の件、貴重なご意見をありがとうございました。私たちもお客様が不安にならないように、再度検討したいと思います。また機会があったら遊びに来てくださいね!