評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
蛍も夜空もとても綺麗!
投稿者: みーん, 2019/08/10土ホタルがどんなものかよく知らないまま行きましたが、洞窟内で見た土ホタルはとても綺麗でした!そのあとの星空鑑賞もとても綺麗で感動しました!
何しようか悩んでる方には、夜の時間でいいのでオススメです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
きれいでした
投稿者: ムラカミ, 2019/01/10息子が知的障害があり、ツアーで歩くとなるとどうなることかと思いましたが、ガイドさんのすぐ後ろを歩かせてくれて、歩くスピードなどを合わせてくれてとても助かりました。
階段や坂道など歩きましたが、途中の植物の説明などを聞きながらだったのであっという間でした。
土ボタルはとても綺麗で癒やされました。
星空は少し曇っていましたが、オリオン座などが見られたし満足でした。
トイレは日本の昔のトイレを知っているので、便座が付いていたしそれほど気になりませんでした。
ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2018/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
個人では行けないような所に連れて行ってもらえました。
投稿者: ゆりり, 2018/12/20綺麗な土ボタルをみれてとても感激しました。
これはツアーで連れて行ってもらわないと
行けないのかなと思いました。
天気があまり良くなくて
星が見えなかったのは残念でした。
ツアー自体は満足でしたが
少し値段が高いと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/11/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
土ボタル観察
投稿者: George, 2018/05/29あいにくの曇り空で星空観測はなしに.
割高な感じはするが,ゴールドコースト市内からの移動だとレンタカーかタクシーしかないから仕方ないのかなぁ.
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/05/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
おススメです。
投稿者: はるママ, 2018/05/06土ボタル最高でした!暗闇に浮かぶ淡い光がとても幻想的です。ガイドさんの説明もとても丁寧で、懐中電灯で足元を照らして移動しますが、怖いことはありませんでした。
本当はミミズみたいな虫とのことですが、日本語の土ボタルという名称は、英語の名称よりロマンチックだと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしい!!
投稿者: MIHO, 2018/04/23世界遺産ということと、満足度が高かったので参加しました。
期待通り行ってみたら何とも素晴らしい景色が広がっているではありませんか!!
グループに分かれ夜の森の中をガイドさんが植物や土ボタルについて案内してくれます。
途中、洞窟があるのですがそこで見られる土ボタルが素晴らしいです。
写真は撮れないのですが、帰りの車の中で10ドルで販売してくれます。
4月に参加したのですが、夜なのでユニクロのライトダウンを着ていきました。参考にしてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/04/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/03/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2017/11/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
土ボタルだけだと高い
投稿者: 曇りの日の参加者, 2017/11/10動植物もしっかり鑑賞できるツアーというわけではなく、あくまでも土ボタルがメイン。
(日本人と現地ガイドさんがついてくれるが、おすすめは現地ガイド)
天気が悪いと実質的に土ボタル鑑賞だけになるため、コスパはそこまで良くない。
天気が良く、星空観察ができれば、また評価が変わるのかも。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/11/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
土ホタル最高です。
投稿者: naomina50, 2017/02/07とても幻想的で印象に残る時間を過ごしました。星座はもともとあまり興味がなかったのでなんとも言えませんがその日の天候により感動の度合いがちがってくるそうです。ぜひ参加をお勧めできるツアーです。ただ気になるのは食事付きのお安いツアーに行かれた話では場所が違うのか土ホタルが少ししかいなかったそうです。また翌日に申し込んだメンバーも幻想的な土ホタルに感動していました
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/02/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高!!!!
投稿者: 福永 タイガー 久晃, 2016/08/15個人的に申し込んだツアーは問題があると事前に旅行会社さんから聞いていたので不安を感じていたのですが事前にドライバーさんからホテルを通して着時間を教えてもらえて安心して参加できました。日本語が上手なガイドさんのトークも楽しくまたためになる話で移動時間も苦になりませんでした
土ボタルもきれいでしたが僕は洞窟に流れ込む滝がとても幻想的で感動しました
おまけの星座観測は本当に素敵でした 僕ら以外は誰もいなくて本当に貴重な経験をしました
本当におすすめです
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2016/08/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とにかく感動!
投稿者: るんるん, 2016/02/19日本語対応のコースにしました。
当日は、ホテルまでの送迎もあり、私達ともう1組いらっしゃいました。
ガイドの方がとてもフレンドリーで、ユニークな方だったので、
道中の車内もとても楽しかったです。
向かう途中で野生のカンガルーも見ることができました。
ナチュラルブリッジ国立公園には、たくさんの観光客の方が訪れていましたが、
懐中電灯(もらえます。)で照らさないと、先がわからないくらい真っ暗です。
段差や山道もありましたので、公園には学生同士で訪れている方々もいらっしゃいましたが、
ガイドさんの案内と親切な解説もありますし、ツアーを申し込んでよかったと思いました。
土ボタルの景色のきれいさには思わずうっとりです。
とてもラピュタみたいでした!
天気も良く、星空観測もしっかりでき、大満足です。
とても良い思い出となりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2016/02/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
幻想的な世界
投稿者: 旅好き, 2015/09/20夜の公園は、真っ暗でライトなしでは、足元も見えないくらい。そんな中、ガイドさんが可愛いライトを人数分用意してくださり、準備完了!冒険に行くようなワクワク感で公園内に入って行きました。各ポイントで、珍しい植物や大木の説明を聞きながら、クイズに答えたりと、楽しく進んでいくと、いよいよ土ボタルのいる洞窟へ突入!
ガイドさんの目を瞑って!との指示に従い、ヨチヨチ歩きで進み、OK!の合図で目を開けると。。。そこは別世界。まるでラピュタの世界に入ったかと思うような、言葉では表現しきれない美しさでした。
しばらく無言でゆっくり見た後、土ボタルの生体など説明していただき、余韻に浸りながら、帰り道へ。
途中、車を降りて、今度は星空観賞です。広い空に無数の星が輝いていて、その中でも特に輝きを放っていた南十字星をすぐに見つけることができました。南半球ならではの楽しみですね。
綺麗なものをたくさん見て、大満足したところで、そろそろお腹もぺこぺこ。レストランへ到着です。
メニューは、①ビーフステーキ②グリルチキン③白身魚のムニエルから、ツアー出発時に決め、事前オーダーしていたため、席に着いてから、すぐに出てきました。私はビーフステーキをオーダー。ボリューム満点でしたが、脂っこくなく、ペロリでした 笑
ガイドさんの人柄もよく、楽しく、美しく、美味しいツアーでした。お勧めです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2014/05/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ゴールドコーストへ行くなら是非!
投稿者: Yuka.S., 2015/06/25初めてのオーストラリア、初めてのゴールドコーストで、旅行計画を立てているときは何をすべきか迷っていましたが、ナチュラルブリッジ国立公園での土ボタルと星空観賞を選んで正解っ、とおもいました。おそらく日本では見られない光景です。
土ボタルツアーは、国立公園の中の洞窟に向かって暗闇を進んでいきました。野生の鳥の声や虫の声を聞きながら、小さな小さな手持ちの豆電球の明かりだけを頼りに暗い森の中を歩く体験も、メインコースを体験する前のドキドキ感を煽りました。公園の入り口から15分くらい暗闇を進んで目的の洞窟に到着。豆電球の明かりを消すようにガイドさんに言われ、光を落とすと、目の前には青白く煌々と光る土ボタルが!洞窟一面に広がるその様子は、とても神秘的でした。一定の条件の中でしか生息できないと言う土ボタル。一見の価値ありだと思います。
また、国立公園からの帰り道では、もう一つのお楽しみ、星空観賞が待っていました。5分ほど車を停めて、星をみましょうというガイドさん。土ボタルについてはもちろんですが、星についても詳しく、南半球の星座群について丁寧に解説してくれました。私たちのツアーは冬だったので、空気も澄んでいて、頭上には天の川、南十字星、さそり座をはじめとする様々な星が輝いていました。
とっても素敵なツアーでしたが、残念なのは写真に撮れなかったこと。土ボタルは決して光をあててはいけないので、ふつうのカメラや携帯ではフラッシュや画面の光が漏れてしまうので利用できません。星空もひかりが弱いので、私たちのカメラでは撮影は難しかったです。カメラの得意な方は上手にとれるかもしれませんが、わたしたちは記憶の中にだけとどめておくことにしました。
ガイドをしてくださった現地のガイドさんはとても親切で日本語がペラペラ。日本人客が私たちだけだったのですが、英語と日本語の解説を丁寧にしてくださっていました。英語が苦手な主人も大満足なツアーとなりました。
ツアーの最後になった夕飯は、メインが選べます。私たちはステーキとお魚を選んで2人でシェアしました。どちらも美味しかったですょ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/06/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
土ボタルと星空
投稿者: Mai, 2015/04/14夜ホテルを出発し土ボタルがいる世界遺産にもなっている国立公園へいきました。車内でも土ボタルの説明をしていただいて、夜の公園の散歩もよかったです。
いざ洞窟の中に入ると土ボタルがいっぱいで360度プラネタリウムみたいでした。また南半球の星空スポットにも連れていっていただき、とっても綺麗でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/04/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とっても綺麗でした!
投稿者: まにゃ, 2015/04/08到着日の朝方は雨が降っていたので、
心配だったけど何とか晴れて、星空鑑賞も土ホタルも
見れました☆
ガイドさんは、英語と日本語のバイリンガルで、私達以外は英語圏の観光客だったので、交互に説明してくれました。
食事付きのコースだったのですが、バウチャーに、食事付きと英語で書かれていなかった為、
最初は食事無しのように、言われたので確認して欲しいとリクエストしました。日本語通じる人で良かったです・・・
星空鑑賞は
月が満月だったので、天の川までは見えませんでしたが、南十字星はバッチリ見えました!良かったです!!
土ボタルは洞窟行くまでにも、点在し、洞窟の中は星空のようにホタルが輝いていました。
思ったより長い時間観察できました。
写真ではうまく、撮れないので行って見ないと伝わらない美しさがあります。
食事は、よくあるツアーの食事をイメージしていましたが、暖かい食事で想像より美味しくて良かったです。
食後にはデザートでアイスもついてきました。
ドリンクは水以外は別料金です。
個人でも行けない訳ではないと思いますが、ツアーだと色々な説明を
聞けるので、オススメです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2015/04/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
星が凄く綺麗で感動!
投稿者: egao, 2015/02/15定番の土ボタルはもちろん神秘的でしたが、なにより印象的だったのは、隙間から覗き見る満天の星‼︎!あんな綺麗な星を見たのは初めてで本当に感動しました‼︎
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2015/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
土ボタル
投稿者: mar, 2015/01/13私達が行ったときはいきなりの豪雨に合ってしまい、見るより歩くのが精一杯でした。
晴れているときに行っていたら『綺麗だね~』となるのですが
『もう大変、疲れた』と。。。
でも、その後の食事はとっても美味しかったです!!
今度は晴れたときにでも行ってゆっくり見たいです(^^;)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2015/01/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしい体験ができました
投稿者: ぽにまる, 2014/08/19たまたま前日までにまとまった雨が降っていたおかげで、土ボタルの光が増していたようでとても幻想的な情景を見ることができました。
複数のツアーが順番に鑑賞するので、あまりじっくりと見られなかったのが残念ですが…。
当日は天気が良かったので、途中車を降りて星空鑑賞も。ガイドさんの知識も豊富で、とても楽しめました。天の川まで肉眼で見えたのには感動しました。家族にとっても素晴らしい経験になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2014/08/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
太古の歴史を想像させられる場所
投稿者: Taka, 2014/03/23ゴールドコーストの中心部からわずか1時間程で、自然豊かなナチュラルブリッジに到着する。ここはゴンドワナ大陸が生まれ分岐していった場所で、人間力が及ばないながら、気が遠くなるような太古の歴史を想像させられた。土ボタルにもこのエリアの特定の洞窟や暗がりで、しかも夜の時間限定でしか会えない貴重さ。
帰りにEmerald Lake Resortという大きなゴルフコース併設のホテルに立ち寄り、メインダイニングでディナーが出る。4種類のメインディッシュから選ぶ。私はオージービーフを選んだが、柔らかく香ばしい焼き上がりで美味。キャッシュ・オン・デリバリー式になるが、バー・カウンターでオージーワイン等のお酒のオーダーも可能。ホテルに着く頃にはそろそろ年越しかという時間。
非常にリーズナブルで貴重なツアーだと思う。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2013/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ゴージャスな絶景
投稿者: Ms. Lily, 2013/08/23月曜日の午後の部でお世話になりました。ガイドさんは日本人でとても親切で気さくな知識豊富の男性でした。土ボタルのクライマックスポイント(絶景スポット)に到着するまでの間、小型のスポットライトを片手に(無料支給)山道の散策をしました。
土ボタルの絶景ポイントに到着すると、小型ライトを消して・・・目を閉じて・・・Oh my GOD!!!です!!!!!
「ホタルなど巷でたくさん見てきた」とこぼしていた田舎出身の友達も、Oh My GOD!!感動していました。
掲題の通り、ゴージャスな絶景でありました。
土ボタルの保護のため、フラッシュ機能のある写真撮影は禁止です。携帯のディスプレイにも反応してしまう繊細な土ボタルなので、配慮が必要です。
土ボタル鑑賞後は、星空を見に連れて行ってくださいました。
こちらもUNBELIEVABLE!!!ゴージャスでアメージングな満点の星空でした!!!
You must JOIN it..!!!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
一見の価値ありでした
投稿者: ヤンバルクイナ, 2013/08/19真っ暗な山道を歩きながらの土ホタルの観賞は、神秘的でもあり幻想的でもあり、とても満足が行くものでした。
約1キロほどの道のりもあっという間です。
これは一見の価値があったなと思いました。
ガイドさんもとても親切で、オーストラリアのいろいろなお話を聞かせてくれましたし、美味しいお店の情報も役に立ちました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本では見られない幻想的な光に感動
投稿者: おまつ, 2013/02/28何日も大雨が降った影響で、残念ながらナチュラルブリッジ国立公園が閉鎖され急遽別の場所でのツアーとなりました。向かった先は飼育された土ホタルが見られるところでした(ワイナリーでもありました)。野生の土ホタルではないことにガッカリしましたが、野生ではないからこそ、無数の土ホタルを見ることができました。頭上に広がる青白い光は本当に幻想的でした。見る価値あります!ただ、蚊やハエの幼虫らしくツアー終了後にホテルに帰ったら足が虫さされされていました。虫除けスプレーの準備をおすすめします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
幻想的
投稿者: PAN, 2013/01/07天空の城ラピュタのモデルになった洞窟で、とても幻想的でした。夜で、道も暗いし、山奥なので、ガイドさんの案内なしでは絶対にたどり着けませんでした。途中で野生のカンガルーに出会いました。また、夕飯のオージービーフもボリューム満点です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
オーストラリアに旅行の際は是非!
投稿者: 匿名希望, 2012/12/30・土ボタル・・・響きはとても良いですが、実はミミズのような生物が、捕食するため、繁殖の力を幼虫時に蓄えるため、発光するとのこと。こうした説明をいただきました。
・それにしても、幻想的な風景が広がります。
・日本の蛍の様な緑がかった光が壁面一帯にちりばめられ、まるで天体観測をしているようです。
・思わず見続けて、首が痛くなってしまうくらいです(笑)
・天気は少し悪かったですが、雲間から見えた星空をレーザーを用いて、星座の説明もあったりと満足なツアーでした。
・注意事項としては、カメラのフラッシュの光で土ホタルが発光をやめてしまう可能性があることから、土ホタル観賞の際は自分の目のレンズを通して、記憶のカメラにおさめて下さい。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
土ボタルツア-
投稿者: カティ, 2012/10/14ゴ−ルドコーストに行くなら 土ボタル! 念願かない大満足です。
写真は 成虫の写真 が、現地にあったのて゜とりましたが判りづらくてすみません。皆さん 自分の目でぜひ確かめてください。素敵ですよ!!
そうそう 途中で 南十字星もみられ、ラッキ-でした。ガイドさんありがとう。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
南十字星が見れました。
投稿者: のぼっと, 2012/07/17ひとりで参加しました。
私以外は日本人カップルとオーストラリア人カップルの計5人でした。
私は気にしませんが、ひとりでの参加を気にする方は控えた方がいいかもしれません。
土ボタルは雨模様だったせいかとても綺麗でした。
オーストラリア人ガイドの方も普段より綺麗だと言っていました。
以前NZのワイトモ鍾乳洞で見た土ボタルも凄かったですが、
ナチュラルブリッジのように真っ暗で静寂な森の中で見る土ボタルも良かったです。
個人的には最大の目的は南十字星を見ることでした。
あいにくの雨で完全に諦めていましたが、ナチュラルブリッジから戻る際、偶然にも瞬間的に雨が止み、
しかも雲が切れたためガイドさんが車を止めてくれて見ることができました。これはとても嬉しかったです。
食事もどこかのゴルフ場のクラブハウスで食べましたが、
ステーキが美味しくて、この旅一番の食事となりました。
ちなみに食事は日本人カップルと相席で話が弾みましたが、
先に申したとおり、苦手な方はひとりでの参加をお勧めしません。
ツアー内容自体はとても良かったと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
日本では見られないので1度は見ておいたほうが
投稿者: 匿名希望, 2012/07/02サーファーズパラダイスから60キロ移動になります。参加日は中国人2人、日本人4人でガイドは英語と日本語交互でした。この日のガイドさんは親父ギャグ好きなのか英語のときはわりとまじめに説明してますが日本語になったとたんにいろいろギャグ言っておもしろかったです。かなり激しい雨だったので簡易的なカッパが配られました。ゴミ袋みたいな素材です。傘は使えないので雨が予想されるときは自分のカッパがあったほうがいいです。でも土ボタルは湿気がある雨の日の方が好きなのだとか。歩く距離は約1キロ、土ボタルのデザインの懐中電灯?を使いながら階段の多い国立公園内をぐるっとまわるイメージです。1番綺麗なのは滝の下の洞窟ですが夜なので歩いている途中も土ボタルが見られます。写真は禁止なのでしっかり目に焼き付ける感じです。
食事付プランの場合はマジックテープを発明した日本人が経営者のゴルフ場のレストランで食べます。メインは4つから選ぶことができます。ガッツリならステーキがオススメといわれステーキにしました。焼き具合を聞かれなくてかなりレア気味なので身が人はあらかじめよく焼いてといったほうがよさそうです。メインとパン、コーヒーか紅茶、アイスクリームがセットです。
南半球でも限られたと事でしか見られない土ボタル、1度は行って見たほうがいいと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|