
自宅でキャンプの夜の雰囲気を楽しむ方法3選
キャンプが好きだけど、時間が無くて中々行けないという人多いのではないでしょうか?
今回は、そんな人にオススメの自宅でキャンプの雰囲気を楽しむ方法をご紹介します。
キャンプ場で過ごす、夜の時間の雰囲気を自宅で再現する方法に絞って、ご紹介するので平日夜のリラックスタイムにもピッタリです。
何も予定の無い休日に、どこかにアウトドアにでも出かけたいなと思ったけれど、時間が無くて断念したなんてことありませんか?
せっかく、やりたい気持ちがあるなら、行動しないともったいない!
今日は、そういう日にオススメの、 自宅でキャンプの夜の雰囲気を楽しむ方法3選 をご紹介します。
手軽にアウトドアを楽しむ方法とは?
キャンプなどのアウトドアを考えると、準備から当日の設営、撤収まで結構な時間と手間を要してしまいますよね。
実際、キャンプ場などに足を運んでアウトドアを体験する場合、多くの手間と時間がかかります。「キャンプはしてみたいけど、忙しくて時間がない・・・」そういう人は多いのではないでしょうか。
けれど、 時間をかけることがキャンプの全てではありません 。
自分なりに工夫をすれば、自宅に居ながらにしてキャンプの雰囲気を堪能することができます。何か1つでも構わないのでキャンプ用品を自宅で使ってみると、手軽にキャンプの雰囲気を楽しむことができますよ!
自宅で使えるアウトドアグッズ
キッチンで使えるアイテム
例えば、シェラカップやスキレット、ダッチオーブンなどのアウトドアに使うキッチン用品を使って調理や食事をするとキャンプの雰囲気を楽しめます。
お料理の見た目も、とってもおしゃれになる ので試してみて下さい。
リビングで使えるアイテム
アウトドア用のチェアやテーブルをリビングで使用してみるのもオススメです。いつものテーブルなどを少し片付けて、アウトドア用のもので過ごしてみるだけで、アウトドアの雰囲気を楽しめます。
庭や大きなベランダなどで使えるアイテム
自宅内では使用できませんが、自宅の外で過ごせるスペースがあれば使用できるのが、バーべキューコンロや焚き火台などです。
時間やスペースが許せば、 焚き火を囲めば自宅でも立派なアウトドア体験 ですね!
自宅でキャンプの夜の雰囲気を楽しめる方法3選
キャンプをしている人の中には、夜の雰囲気が一番好きという人も少なくないのでしょうか。薄暗がりの静寂の中に身を置くと、時間がゆったりと流れるように感じられて、気持ちの良い時間ですよね。
今回は、そんな 夜の雰囲気を自宅で楽しむ方法に厳選してご紹介 します。
オイルランタンを灯してみよう
アウトドアに行きたかったけれど、今回は時間がなかった時は、オイルランタンを灯してみましょう。お庭でも、ベランダでもリビングでだってOK! 自分が楽しみたい場所にオイルランタンを持って行けば、これ1つで雰囲気抜群 です。
オイルランタンを灯した薄暗がりの中、アウトドアチェアに座ってゆっくり過ごすもよし、お酒を飲むのもよし。楽しみ方は無限大!
オイルランタンはホームセンターやアウトドア用品店、インターネット通販など気軽に購入することができます。本体とパラフィンオイル、ライターを用意すれば、面倒なくすぐに楽しむことができるので、最もオススメの楽しみ方です。
室内で使う場合は、換気を忘れずにしてくだい。それも面倒だという場合は、電池式のものもあるので、自分に合うものを選択しましょう。
無理なく楽しむのが最大のコツ!
自宅でもシュラフを使用する
寝るときに、布団の代わりにシュラフを使ってみるのもアウトドアの雰囲気を楽しむことができます。でも、シュラフを出すのは面倒ですよね?
そこでオススメなのが、 家のリビングなどにクッションシュラフを常備 しておくことです。
その名の通り、使用しない時はクッションになる便利なシュラフです。普段はクッションの状態でソファに置いておき、夜にはシュラフにということもできます。
夜、オイルランタンを灯して、シュラフを膝掛け代わりにしてお茶やビールを飲んでいると、自宅がまさにキャンプ場のような雰囲気を楽しめますよ!
テントを設営する
自宅でテントを設営してみるのも、手軽にキャンプの雰囲気を楽しむのにオススメです。
「テントの設営って結構手間がかかるのでは?」と思いますよね。自宅でテントを設営したい人には、 安くて手軽なポップアップテント がピッタリ!
袋から出すと、自動で広がって即設営完了なので、1分もかからずテントが設営できますよ。価格はとてもお手頃で、ダイソーから1,100円でも販売されています。
テントはお家の中はもちろん、ベランダや庭など好きなところに設営して楽しんじゃいましょう。テントでお茶を飲んで雰囲気だけを楽しむのも良し!シュラフを持ち込んで就寝するも良し!パソコンを持ち込んで、在宅ワークも可能です。
いつもと違う雰囲気で仕事が捗ること間違いなしですね!手軽にアレンジしてキャンプの雰囲気を楽しんでみて下さいね。
手軽に自宅でキャンプの雰囲気を楽しもう!
今回は、自宅でキャンプの夜の雰囲気を楽しむ方法3選をご紹介しましたが、いかがでしたか?
どれも 数千円から始められて、準備も5分程度で終わってしまう ほど、お手軽に雰囲気を楽しむことができるので、気軽にチャレンジしてみて下さいね。
どのアイテムに対してもですが、夏の夜なら冷えたジュースやビールを入れたミニクーラーボックスをセットで使用すると、雰囲気が更にアップするのでオススメです。
普通に終わる夜はつまらないので、楽しく演出して楽しんじゃいましょう!
やってみよっか?